X



トップページ競馬
107コメント27KB
青葉賞というダービー勝てないレースのダービー優先出走権いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 22:35:08.68ID:/rCbpVLC0
どんな強い勝ち方してもダービー馬にはなれないんだし優先出走権いらないだろ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 23:48:26.09ID:dzN3sqZ10
なんで今頃?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 23:50:58.23ID:A+DmFzXz0
あと1週早く施行して中4週にしてやったらいいのでは
3歳牡で短期間に2400 2回も大変じゃないの?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 23:50:58.95ID:nyMabj8+0
青葉がダメなとこってダービーと2400を連発する羽目になることなんだよな
関西馬なら輸送も連発でそりゃ大変よ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 23:56:01.29ID:gmA+l0QC0
青葉2000にしろよ

東京2000走れるならダービーも勝つ

オルフェがダービー馬になり実証済みなんだから
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 23:59:53.01ID:QpG5e3lE0
確かに旧NHKみたく2000にした方がトライアルっぽいな
NHK杯組も用無しだった気がするけど
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:04:48.92ID:OzQPMkiq0
プリンシパルじゃんそれ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:04:53.05ID:nsjsF6KH0
トライアルとして機能してない
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:09:27.96ID:alYVq4S30
ここで強い競馬した馬はダービーで絡んでるじゃん
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:10:40.56ID:f4pHmzn40
>>37
つーか皐月とダービーの期間が短いんだし皐月賞出れないレベルの馬がダービー勝つ方がおかしい
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:13:09.29ID:LvtfTZLB0
>>38
ウインバリアシオンなんてダービーの時空気な人気だったけど2着にきたもんな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:14:46.66ID:nsjsF6KH0
キタサンブラックはセントライト記念を救った救世主
もしキタサンがいなかったら青葉賞状態だった
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:16:04.32ID:ARSLY48o0
プリンシパルは最近だとルーラーシップを輩出してる
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:16:47.64ID:4FVyJqFu0
本番と全然流れも違うのに
2400経験というものが活きているのかが疑問
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:18:05.07ID:bk+/pDhM0
皐月賞でもいいがプリンシパル出てたらルーラーには負けてはないしどうなったかなペルーサ
実際はルーラー5着ペルーサ6着で本番負けてるしルーラーが出れずそのまま5着にペルーサがスライドか
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:20:11.80ID:ERBez5sw0
2010ダービーを参考にすると京都新聞杯>プリンシパルS>青葉賞
条件戦でええやろ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:24:46.54ID:Mqbi8X7w0
輸送まであるとなおさらな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:28:05.87ID:jVvF7xDd0
ペルーサ二番人気はバカやわ
あのダービーは実力通りなのに100回やれば結果変わるとか言ってるバカが買ってたんだろうな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:29:56.24ID:y2b9njah0
>>41
あの勝利は違和感があったな
セントライト菊花賞っていう異質なレースの連勝はおかしいと感じた
アーモンドアイの桜花賞もそうだが、普通でないローテで
勝つ馬って名馬レベルの可能性がある
フィエールマンあたりもそうかも
青葉賞からダービーを勝つ馬が出たら名馬確定かもな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:31:50.84ID:cEsA8pyM0
青葉賞組がいないと皐月の着順がダービーの人気順になってしまう
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:32:29.18ID:DEUNxEBk0
賞金足りない馬達の低レベルレースだからこんなもんじゃね
アドミラブルはレイデオロとスワーヴ相手だし全く相手にならないのは仕方がない
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:38:27.26ID:jVvF7xDd0
>>50
確かにあの時点で普通ではない星のもとにいたなルドルフ以来だろ確か
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:55:22.68ID:DlMyWRsC0
ダービー本番とスーパー未勝利に並ぶ
全馬ガチのレースだから大好きなんだが
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:57:35.72ID:zbd3EL3a0
青葉賞に出すとどうこうなるわけじゃなくて、5月半ばにもなって
まだ出走権とりに翻弄してる時点でザッコwなだけじゃないの?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 00:58:57.33ID:nsjsF6KH0
ウインバリアシオンは普通なら勝ってるレースだけど前に一頭怪物がいた
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:01:28.12ID:v2rkC2Op0
青葉賞は2400mである限り、このレースをステップにした馬はダービーでは勝てない
2400mを中3週で連勝するのは絶対に無理
青葉賞を2000mにして、プリンシパルSを1800mにするべきだな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:07:12.46ID:DlMyWRsC0
>>57
それは間違ってないんだろうが
ホースマン一生の夢に挑むチャンスが目の前に転がっててスルー出来る奴は多くないぞ
トラストの調教師だったと思うが、トラストのように距離的にどうかな?と思う馬でも
(賞金や優先出走権的に)出せるなら出す。執念みたいなもの。それがダービーなんだと言ってた
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:08:09.40ID:GeQizk7u0
昔からだからヤバイよね
有力馬は皐月賞に出る 余り物の集まりが青葉賞でその余り物がタフな2400を2回 ぬるいレースで余力残せたらいいがダービー出走に皆全力をかけるためそうはならず本番にお釣りが残らない
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:09:22.18ID:UA8iNUiK0
京都新聞杯が2200mなんだから青葉賞2300mプリンシパル2000mでいい
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:10:14.90ID:nsjsF6KH0
ウインバリアシオンとフェノーメノが青葉賞に出た理由がひどいんだよな 後者はその年のダービー勝った騎手の策略だと思うが
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:11:44.62ID:07JY9ecU0
蛯名とフェノーメノが呪いを断ち切るべきだった
藤沢に見捨てられた青葉賞では存在意義が半分くらいしかない
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:14:45.01ID:7TM/8i1S0
ウインバリアシオンとフェノーメノはしっかり日経賞勝ってる 2014天皇賞は夢の一騎討ちで下の世代のダービー馬を倒してるし強い馬だわ2頭とも
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:17:31.76ID:DlMyWRsC0
>>63
その3レース、大抵の年で勝ち馬がダービーに駒を進めるけど
本番超人気薄も珍しくないからな
G1含む重賞で前走1着の超人気薄は基本的に買うけど


>>64
皐月賞ステップ段階での糞騎乗で青葉賞行きだっけ>フェノーメノ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:18:20.26ID:BjLKiNjd0
サクラローレルに完勝したエアダブリンならいけると思ったんだがなあ…
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:22:34.57ID:v0r+6H4I0
藤沢が見捨てた、いや今年のゴーフォザサミットは・・・

プリンシパル勝ってダービー間に合ったコズミックフォースはよく3着まで来たよな、プリンシパルの価値がないとは言えなくなった
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:41:49.61ID:j3j2DOGd0
まあ影に隠れてるもっとも悲惨な2011年世代の馬はたまに話題に出るバリアシオンではなくてショウナンマイティ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:45:44.85ID:nsjsF6KH0
ショウナンマイティはプリンシパル使えばダービー出られただろトーセンレーヴよりは強いはず2000なら
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 01:52:24.39ID:dQ54odN60
青葉賞の優先出走権で出る馬よりなるべくNHKマイルカップ組に出てほしい
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 02:45:20.43ID:9r8cbdPp0
2着馬はそこそこ出してるからいいんじゃね?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 02:48:01.39ID:dQ54odN60
二位じゃダメか?って政治家いたよな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 02:48:15.46ID:iOtH4zJ10
色々あって間に合わなかった組みへの救済なんだから、菊花賞へ繋がるだろ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 02:57:19.09ID:iOtH4zJ10
サクラローレルなんて、旧4歳の春先は大したことなかっただろ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 03:00:04.46ID:qz9QXgwR0
二着馬はたくさんいるからいるだろ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 03:16:59.13ID:J7Z62Twi0
皐月5着のがいらない
そもそもダービーにトライアルなんかいらない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 03:54:58.95ID:wO05kLYc0
>>53
セントライト記念ー>菊花賞
という条件を連勝できる馬は
GTを7勝できるクラスだということ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 05:20:54.02ID:4FVyJqFu0
>>60
当時、レイデオロが過小評価されていたのと
追い込みで派手に見えただけで
実際は2馬身差完敗
実質ダービー馬なんてものは存在しない
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 05:24:20.55ID:fDjiA0TU0
藤沢ダービー馬鹿にするなよ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 06:29:42.38ID:m8gFf9TV0
>>68
ダービーの相手が悪すぎた
チート最強馬やしな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 06:43:58.32ID:YjVAfdiq0
ダービーが単なる皐月賞の再戦となるより別路線組が混ざってくれた方が楽しい
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 06:51:17.44ID:jtvSnRMB0
青葉賞、天皇賞の週は最強
絶対必要
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 07:16:23.41ID:9vKAxPoW0
NHK杯復活しろや
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 07:19:56.45ID:IOceDxFZ0
>>16
ダービートライアルのNHK杯も
勝ち馬だとカブラヤオー、
出走馬(2着)だとカツトップエース
を最後にダービーを勝てなくなった。
どちらも皐月賞を勝ってたけど。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 07:24:51.58ID:IOceDxFZ0
京都4歳特別からダービー馬は出ず廃止されて
菊花賞トライアルだった京都新聞杯が代わりに
移動してきてアグネスフライトがダービーを勝ってたな。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 09:21:40.74ID:v0r+6H4I0
>>94
こんなことしなくても

未勝利+500万+世代限定の地方重賞
これでダービーのボーダーに足りてしまうことが多い

ダート馬にダービー出て欲しくないからダービーまで3歳ダート重賞がない、いや地方の3歳重賞で間に合っちゃうよ
テーオーエナジーとか
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 09:26:40.68ID:6OEtekSI0
セントライト記念もルドルフ以降菊花賞勝てないイメージだったけど、
いちおうキタサンがジンクス破ってるのか
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 13:03:24.41ID:kd8OWy6Q0
>>99
牡馬版忘れな草賞だったな
皐月賞除外された馬の救済レースは必要だと思う
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 13:10:06.83ID:zLlXPCx30
>>76
レオダーバン乙w
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 13:11:44.06ID:W+7k9sE00
オークスのトライアルみたいに、2000と1800にしたら
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 13:12:55.90ID:DlMyWRsC0
牝馬路線も忘れな草賞にオークス優先出走権付けていいんじゃない?
1着だけでいいから
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 13:33:27.27ID:IOceDxFZ0
欧州だとクラシック一冠目の2000ギニーはマイルだけど
日本の場合、クラシック三冠レースの一冠目は2000mなので
大半のダービー有力馬が皐月賞に出走してもうてる。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/16(日) 14:09:18.06ID:6RLyYAP80
>>69
ルーラーシップやアントニオバローズやダイワスペリアーがいるし、プリンシパル⇒ダービーのほうが先に勝馬出しそう。

ダンスインザダークのような世代トップがステップに使う例は希だろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況