X



トップページ競馬
1002コメント328KB

平成も終わるし、歴代最強馬はディープインパクトって事でいいんだよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:44:37.65ID:cXXtz80t0
結論としてね(^_^)
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:44:56.55ID:iAfHuAxQ0
ナリタブライアン
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:45:30.66ID:bw4M4uDQ0
薬物失格で除外
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:46:34.82ID:k+oPykyH0
>>1
ランス・アームストロングを最強のロードレーサーとか言っちゃうタイプ?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:46:36.88ID:F55Yj5Ci0
今では禁止されている薬物使ってのパフォーマンスだしねぇ…
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:47:16.05ID:OrkXUXlW0
一般人が知ってる馬ならディープインパクト
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:48:41.79ID:pMJTdUlK0
どう考えてもオルフェーヴル
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:49:33.69ID:G4jfzty40
懐古厨がうるせーから平成最強ぐらいにしとけ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:49:58.06ID:Icg3BBNA0
薬使ってんだからドープの成績は全て参考記録な
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:50:40.62ID:sizX+bQU0
結局エルコンのレーティング134を超える馬は現れなかったな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:53:49.20ID:cXXtz80t0
>>13お前の中ではそれでいいんじゃない(^_^)?
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:57:24.17ID:KwLiJ/8m0
史上最強馬なら説得力があるのは、ルドルフかディープだろうね。投票したら間違いなくそうなる。
オルフェが凱旋門賞獲ってたらオルフェだっただろうけど。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:58:54.32ID:AHd1XKOJ0
とりあえず2着はなんの勲章にもならない
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:01:35.06ID:1V/MIXUE0
平成で古馬戦走って唯一負け越したことのないダイワスカーレットが最強で確定
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:04:51.85ID:QXp3vuza0
ディープ、オルフェ、エルコン
日本最強馬と讃えられる馬たちが揃って凱旋門賞を獲れなかったという苦々しさ。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:18:44.99ID:1n53INUT0
>>13
その意見超少数派ってことは理解しとけよ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:21:56.91ID:WZUEMKLr0
>>21
じゃあオマエの思う最強馬は?ニヤニヤw
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:25:11.87ID:At9t43no0
少なくともアーモンドアイのが強い。

話はここからだ。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:26:07.63ID:At9t43no0
そして超少数派と馬鹿にするけど真実はいつも少数派から。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:26:58.85ID:WZUEMKLr0
>>23
ニシノウララに負けた糞雑魚やんw
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:30:16.13ID:WZUEMKLr0
>>27
じゃあアーモンドアイよりニシノウララの方が強いなw
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:30:57.08ID:HCCAkI8z0
2歳3歳古馬と全て1着で引退した馬なんていないし最強馬なんていないよ
サートゥルも来年土つくから
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:31:09.47ID:KwqWGGZx0
>>20
全然少数派じゃないけどな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:34:09.85ID:WZUEMKLr0
>>31
ディープはハーツにフロボッコリベンジ済みだけどw
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:40:33.78ID:y16XVFVo0
レーティングでエルコンに遠く及ばないディープがなんで最強なんだよ
バカじゃねーのマジで
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:41:42.22ID:KwqWGGZx0
って事でオルフェーヴルに決まりました
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:45:35.72ID:k+oPykyH0
>>20
ディープの有馬記念ファン投票得票数
2005年:160297
2006年:119940
本当に超少数派かな?16万人からざっと4万人減っちゃったけど
投票しない競馬ファンも含めたらもっと支持層減ったんじゃないの?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:47:00.55ID:H/4ON1aw0
三冠獲って凱旋門制覇、
これが出るまで不毛な最強馬論争は終わらない
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:54:01.71ID:e2gf7LkI0
レーティングで判断するならエルコンドルパサーかな、レーティング以外となると客観的に決められるものはないないから難しいわな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:56:10.46ID:KpNjWfxl0
競走馬としてはディープインパクト
種牡馬としてならロードカナロアにチャンスあり
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:59:21.60ID:ri22q2Jb0
結果抜きに言うとシルバーステート
異論ないだろ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:59:52.91ID:sizX+bQU0
エルコンだな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:59:56.98ID:KpNjWfxl0
>>39
少数派やん
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:01:27.89ID:eBVsGAZj0
>>1
まぁそうだろうね!
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:05:25.74ID:/kXFMP4U0
ルドルフはSS産駒無双時代を未経験
ブライアンは相手が弱過ぎたのと古馬になってG1ゼロ
エルコンオルフェは荒れ馬場専用機でレコードゼロ

日本最強馬はディープでしゃーない
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:06:26.25ID:ydlQQBcu0
>>50
ディープは海外で禁止薬物発覚で評価ゼロ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:06:42.49ID:exBqKYKm0
ディープが最強だと証明したいなら。
イプラトロピウムが競争能力に影響を与えない説得力のある説明
国内でイプラトロピウムを使用していない根拠が必要だろうな。
ちなみにJRAがイプラがあまり流通してないって言ってたのは事実だが、それはあくまでJRAが把握してるものに限る。
観光牧場や木曽馬保存会みたいなJRAと関係ないところは個人で購入してるし、大手のトワイディルもJRAを通さないで購入できるみたいだしな。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:11:01.60ID:/kXFMP4U0
>>53
イプラは競争能力に影響を与えるだろ

開かない気管支を弛緩させる薬だが、副作用として鎮静作用や頭痛、嘔吐などがある
ディープのパフォーマンスで過去最悪だった凱旋門賞を見れば競争能力に影響を与えるのはあきらかだろ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:14:08.35ID:4hbeYaT50
>>55
パフォーマンスが最悪に見えたのは単に力負けだからだろ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:15:23.12ID:exBqKYKm0
>>55
副作用の頭痛と嘔吐はまあ置いといて、鎮静作用もドーピングと認められるんですけど
そもそも、間違いなく副作用が出る説明がないのでやり直し
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:17:49.11ID:4rlXJA0U0
ビワハヤヒデ
ナリタブライアン
グラスワンダー
アグネスタキオン
ディープインパクト
オルフェーヴル

こいつらのどれか
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:18:27.65ID:gEXq4uhd0
>>54
普通に2馬身先にディープがいる
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:20:02.04ID:E1mdYilX0
年間無敗でグランドスラムを達成した馬がいるらしい
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:24:37.75ID:/kXFMP4U0
>>57
てか前に酸素交換能力の最大値に変化はないって論文出てただろ
サンプルは犬と人だったから、馬のじゃないとかアンチは言い張ってたけどw
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:25:47.10ID:4hbeYaT50
>>58
タキオンだけは無いわ。
成長力も距離も斤量も未知数すぎる。
東京京都も経験ないし
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:28:14.41ID:exBqKYKm0
>>64
馬の論文出してどうぞ
で副作用云々言うなら鎮静効果もドーピング。
とりあえず、ギャロとJRAさらにはアメリカで使用禁止なった説明調べてみたら?それがおかしいと感じるならそこに抗議してみな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:30:59.66ID:/kXFMP4U0
>>68
ギャロは全ての薬剤が禁止
アメリカでは痛み止とかと一緒のクラス3の禁止薬物
つまり健康体でない馬は出すなってレベルの治療薬
もちろんレース前の使用は可
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:31:11.21ID:Hu0WTebX0
>>65
その点は同意だな
というか現役中に禁止薬物が検出されて失格処分受けた馬は最強議論では場違い
最強のホームランバッター議論にマーク・マグワイアやバリー・ボンズを入れるようなもん
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:35:34.50ID:exBqKYKm0
実際にイプラトロピウムで失格になった馬の使用時とその近走の成績

France Gallopのページでipratropiumを検索したら、2007年にイプラで捕まった馬の記事があった。
PASCALOという馬で6月5日のPRIX JEAN VICTORで3位入線。
これに対する処分会議が開かれたのは9月7日で結果が出たのは9月末。
外部リンク[pdf]:jump.2ch.net
イプラは医者が処方したものでレース6日前に処方停止した。
結果は失格で馬主罰金3000ユーロ

外部リンク:jump.2ch.net
パスカロの出走記録サイトを見ると、5ヶ月後の11月4日には次のレースに出ている。
パスカロの2007年の成績:
4月10日 PRIX HYERES 3700m  16頭立て着外(8着以下)
6月5日 PRIX JEAN VICTOR 4300m 17頭立て3着入線 (イプラ使用)★
11月4日 PRIX CACAO 4300m 15等立て着外(イプラ当然不使用)
12月2日 PRIX JEAN LAUMAIN 4300m 17頭立て着外(イプラ当然不使用)

・オーストラリアのイプラトロピウム事件
外部リンク:jump.2ch.net
外部リンク:jump.2ch.net
2008年3月8日 Zobel Handicap (1100m)で1着入線のHow Discreet失格決定。
調教師が罪を認めて罰金AUS$5500。
馬は3月22日のマレーシア航空ハンディキャップ出走辞退。

How Discreetのレース成績(2歳馬で2月27日デビュー)
2月27日 The Risdon Hotel / Sabis 2YO Maiden Plate(1050m)10頭立て6着
3月8日 Zobel Handicap (1100m) 9頭以上立て5番人気1着 (イプラ使用)★
3月22日 Malaysia Air Line Handicap (1000m) 出走辞退

イプラトロピウムによる競走力向上は歴然
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:35:58.29ID:/kXFMP4U0
>>71
オマエの個人的主観はどうでもいいw

ディープは顕彰馬
これが現実世界だw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:36:33.64ID:M59mW9e70
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:36:47.92ID:0zugOscZ0
つーかディープが自分の意思で違法薬を使ったならいざ知らず管理人の不手際なんだから責めるべき相手が違うんだよなあ・・・
お前ら何でそんなに馬相手に必死になってケチ付けてるの?
そもそも競馬板以外でいまだにそんな話をネチネチしてる奴なんて見た事ないわ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:37:06.46ID:hVat1Qcn0
薬中キチは目的の為にはどんな手段をとってもいいと考える犯罪者候補生だからな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:38:05.37ID:/kXFMP4U0
>>74
その馬は喉鳴り持ちだったんだろw

健康体の馬の能力をさらに上げる薬じゃないって話をなんだが?
アスペか?笑
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:38:05.58ID:exBqKYKm0
つかよドーピングじゃないなら池江は言い訳せずに知らなかった、てへっでいいのに
現実的じゃない言い訳するからこうなるわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況