X



トップページ競馬
212コメント60KB
レース映像が有料っておかしくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 08:55:01.97ID:mZpL01MY0
>>1
貧乏人餓死しろや
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 08:55:06.24ID:/mtQkUp30
>>33
全てだろ
企業努力でどうにでもなる一般企業と違って法律で控除率が明確に定められてる公営ギャンブルは売り上げが全て
むしろ売上が全てじゃないならお前の>>19自体意味が無い
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 08:55:58.79ID:swTlT3QN0
これはあからさまに利権構造がわかりやすいけど世の中こういうもんだぞ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 08:56:22.74ID:UCuY/weC0
>>48
思考停止した馬鹿だな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 08:58:12.24ID:TNA/jjq50
>>1
radikoも聴けないのw
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 08:58:39.33ID:XHRW/Jqv0
>>44
そうそう、それよそれ。
変にスタジオとかいらないのよ。
パドック、返し馬、レースをぐだぐだ流し続けてくれたらそれでいい。
オッズや馬場状態はデータ放送で見られるようにして。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 09:01:01.43ID:557QUpIq0
>>51
簡単に言うけどダービー有馬記念でも耐えられなきゃいけないんだけど
技術的に可能なのかな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 09:12:10.21ID:bs9J9le30
>>1
高視聴率番組のウイニング競馬をみろよ
こんな人気の競馬番組があるのに何言ってるんだ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 09:15:02.07ID:QJv4iLE40
>>16
正解
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 09:15:25.38ID:GRso/xHK0
ユーチューブでライブ配信しろや
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 09:46:59.90ID:YPNkz2cC0
JRA-VANで月数百円でパドックもレース映像も見れるやん
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 09:48:38.32ID:0JPMyRgQ0
>>55
だよな
トラフィックがーとか言ってたアホはまだ息してんだろうか
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 09:50:44.31ID:Kh+uhjs/0
>>52
その辺は地上波でも放送するし分散するんでないのかい
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 09:51:08.68ID:6y8Hf5VB0
無料にして売り上げがUPしても役員増やせないんだよ
自由に使える金もないんだよ
役人はいかに天下りの席を増やすかが有能とされる
JRAFもその一つ な、JRAさんよ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 09:51:24.31ID:Kh+uhjs/0
>>50
radikoで映像見れるとは思ってなかったなあ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 09:52:26.26ID:N9zOc6lZ0
月1500円払えないくらいの所得のギャンブル依存症患者に
せめて1〜4レースまで買わせないようにというJRAの温情だぞ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:00:27.14ID:lpf7enXT0
天下り農水省役人の退職金になるんだからw
ありがたく払えよw
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:10:54.86ID:UCuY/weC0
利権に対して1番有効なのは馬券を買わないことなんだけど家畜のおまえらじゃ無理だな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:16:25.37ID:rfaVYMNS0
レース映像見たいならWINS行けよ…
中央競馬初日の朝っぱらから何言ってんんだよ…
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:17:30.55ID:UCuY/weC0
ポチはだまってろ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:18:24.51ID:5RiqNG9u0
PATで在宅馬券を買える
競馬場や場外発売所への交通費が削減
その分をCS・BS放送の契約料金に回せばいいだけの話だろ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:19:15.62ID:UCuY/weC0
だからなんで金かかるのありきで考えてんのポチは
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:23:31.73ID:1Qcd/GaE0
今やいろいろな選択肢はあるけど、昔の地方在住者は本当にGCしかなくて
それもGCに加入するのすら難しかったんだよな
競馬中継がフジテレビのスーパー競馬しかないっていう
競馬が一時期のブームから売り上げ下がったのはこれが原因だな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:26:00.18ID:eZAt/hEn0
俺はとにかく、競馬場やおそらくWINS なんかでも流れている場内中継っての?
それを放送波に乗せて欲しい
画面上に余計な印やオッズは要らない
開催場ごとにチャンネル分けて返し馬をちゃんと見せて欲しいな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:26:17.11ID:0JPMyRgQ0
>>52
大丈夫。
なんぼ金あると思ってますのん。
グリチャとかあーいうのは全部利権。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:27:35.61ID:11Qaq+TX0
レーシングビュアーは馬ごとに戦績見れるくらいの機能付けろ
あと金杯の調教映像ほとんど無しって酷すぎるぞ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:29:07.72ID:557QUpIq0
>>75
前スレでも言ったけど
調教映像って誰が撮影してるんだ?
知ってるやついない?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:30:11.84ID:0JPMyRgQ0
試験放送時代は無料だったんだよな
農水省が絡んで利権にしちゃったから
JRAもグリチャただにできない
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:36:56.68ID:Uvb1jq820
>>76
マイプランという制作会社
中央競馬ワイド中継やBS11の制作もやってる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:41:26.16ID:5RiqNG9u0
JRAが直営でレースを配信してくれればただなんだろうけど
特殊法人なので職員数などの制約があって結局、子会社を作ってやらせるしかない(これを利権と呼ぶかどうか・・・

金を払ってる方からすれば無料開放が多すぎて文句言いたいくらい(海外発売日や代替開催日平日開催日・・・
BS・CS加入者はWeb無料開放にするとかやってくれ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:42:38.37ID:557QUpIq0
>>78
ちゃんと入札で業者選んでるのかな
公募かけてるの見たことない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:43:17.80ID:u86fVimv0
>>20
それだな
単勝5%アップとかやめて放送しろ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:45:38.40ID:557QUpIq0
視聴者数がショボい競輪オートボートならそりゃ地方競馬みたいにストリーミングできるだろうけど
JRAの場合はNHKや民放キー局が番組配信するような話だからな
ぜんぜん話が違うよ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:52:01.66ID:CiYelM550
この手のスレになると何故か内部っぽい人が出てくる
本当に内部ならまだわかるが、内部でもない人がそういう事を言うのが本当に意味不明
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:52:03.75ID:11Qaq+TX0
パトロール映像見せるようにしたのは評価できる
公営ギャンブルだから普通のことだけど、鈍足のJRAってこと考えれば
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:54:54.68ID:pHTlDYSS0
マッチポンプだからな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:33.06ID:/vbcKF+o0
一般財団法人グリーンチャンネルの競馬中継放送に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a193418.htm
> 二 地方競馬全国協会(以下NAR)はライブ映像配信サイトを開設し、全国各地の
> 地方競馬の競馬場から、パドック、返し馬、レース映像とすべてを無料で同時配信
> している。一方で、競馬ファンの勝馬投票券購入があってこそ成立し得る競馬の
> レース映像を、JRAがグリーンチャンネルの有料放送のみで購入者へ視聴させる
> ことは、言わば「二重課税」に近い矛盾を感じざるを得ない。政府の認識は如何。

一般財団法人グリーンチャンネルの競馬中継放送に関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b193418.htm
> 二について
> 中央競馬における競走等の映像の放送等の在り方については、日本中央競馬会
> において適切に判断すべきものと考えており、政府としてお答えする立場にない。

国会で質問したが我関せずで却下w
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:03:02.63ID:1Qcd/GaE0
これは20年前から思ってるが、もう諦めた
JRAが売り上げ低下に危機感を抱かない限り、100年後も無料になんてするはずない
逆に、売り上げが低下すれば、どんなサービスも無料でやってくれる
こっちが抵抗できることがあるとすれば、馬券を買わないことだ
まあ今はラジコで午前のレースは聞けるし、午後はBSで中継見られるからな
どちらもできなかった20年前とは隔世の感
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:04:21.97ID:UCuY/weC0
>>88
不買運動事案だろ
おまえらポチとミケは舐められている
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:08:50.89ID:fAcBAcdl0
公式映像も画質悪いよな ようつべ違法であげてたやつに負けるとかお役所も使えないねぇ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:09:55.74ID:TNA/jjq50
>>93
正月番組っておっぱい見せまくりだったのに
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:15:22.05ID:cir+gKGL0
別にレースは終わってから見ればいいさ
当たり外れに無関係だし。

ライブはラジオでいいし
パドックならレーシングビュアーで見れるし
競馬新聞買うより安い
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:18:41.33ID:557QUpIq0
グリーンチャンネルWebはクレジットカード決済のみをやめて
月々の電話代で支払えるような契約もできるようにすればいいんじゃないかな
そうすればクレカ持ってなくて「無料にしろ」とかうるさいゴミ排除できるよ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:25:25.39ID:mFAag8YC0
競馬場やWINSでやってる
全競馬レース放送を家でも見たい
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:26:53.05ID:5kEk9/100
貧乏人がハマって破滅しないようにJRA様が有料放送と言う名の敷居作ってることをありがたいと思わなきゃな
たかが月1200円でこれだけ文句垂れるバカが多いんだから
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:33:46.58ID:8/DZWMBg0
何の意味もなく既得権益手放すとか絶対にありえないけど
レースLiveをネットでやったとして、加入者減るかは微妙なところじゃないの
BS自体が情弱じゃないと持ってないだろうし
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:40:19.01ID:UCuY/weC0
>>103
それをおかしいと思わないから滑稽だよね
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:41:10.17ID:557QUpIq0
>>104
おまえは人の話を聞く耳がなさすぎる
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:46:32.56ID:8kztWnFe0
つまらん番組、自己主張自分語りの馴れ合いキャスター、韓国以下の分かりづらいレース映像、直線のアップ
とても金取れる放送ではないな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:47:06.28ID:UCuY/weC0
>>107
結局これなんだよね、危機感ないもん
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:47:13.04ID:7lzCLFAs0
とにかくグリーンチャンネル手放したくないんだろ
地方がリアルタイムで無料放送にしているのは、馬券買ってくれる奴を少しでも増やしたいからだろうし
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:49:09.25ID:wFJwn1m90
中央競馬以外は公営ギャンブルは全部ネット中継やってる?
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:51:03.46ID:557QUpIq0
>>112
やってませんけど
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:53:07.98ID:lXlOaOVg0
>>111
公営全部はわからないけど、競馬は全部見れるんじゃない?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:54:21.98ID:557QUpIq0
>>115
午前もやってたの?
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 11:54:35.86ID:8kztWnFe0
必ず現れる擁護って誰目線なのよ(笑)
要介護者
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 12:02:42.31ID:UCuY/weC0
>>121
バカヤロウ金払うことを疑問に思え!
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 12:06:21.87ID:GQiULDRW0
>>103
JRAはやらない方がトータルで儲かるからやらない
よそはやった方がトータルで儲かるからやる
それだけのこと
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 12:59:26.98ID:haemtE9q0
確定後15分くらいでJRA公式にレース映像うpされるからそれ見たらいいじゃん
金払って生で見る必要もないだろ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 13:06:21.25ID:cDb2bxIO0
どう解釈したら馬券を購入した=レースを無料で見る権利があるになるのかと
そんなの約隷に無いし、それをちゃんと確認した上で馬券買ってるはずなんだから契約に文句言うのはおかしいだろ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 13:26:59.25ID:wJStpJPr0
柿沢っていう議員がギャロかどっかに連載もってた時、JRAに公開質問出してたんだけど
毎回適当にあしらわれてて笑ったり記憶あるわ
国会議員ですら相手にしないJRA強いなw
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 13:31:24.08ID:557QUpIq0
柿沢未途がJRAの理事長になって改革するとかそういうことはないんだろうか
天下りは農水の役人だから政治家は違うか
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 14:07:57.63ID:QqzMNZLr0
企業姿勢の問題なのに、金も払えない貧乏人みたいなこと言う奴は、ほんとに飼いならされた奴隷人生だと思うの
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 14:49:17.86ID:OF/i2fMA0
どう考えてもレースライブ無料にした方が買うやつ増えるわ
あんな老害実況なんて下手すりゃ自分の買ってる馬一度も名前呼ばれないまま終わる糞始末
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 14:51:47.94ID:557QUpIq0
レース動画無料→乞食集まる→サーバー落ちる→もう来ねえよ→買うやつ減る

どう考えてもというわりにこうは考えなかったのかな?
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 15:11:38.37ID:XDrTKU+D0
>>89
お前が見ても意味ないからよw
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:15.23ID:zgrs57Of0
そもそもネット投票が主体で売上の伸びが大幅に期待できるのにコストの心配ばかりしてもな

NHKの同時配信議論見ると週末競馬で多額の費用がかかるとはとても思えない
利権を支えるガイジの平民が笑える
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 16:54:07.20ID:OF/i2fMA0
>>139
だいたいレース映像は撮ってんだからそれをliveで流すか流さないかだけだろ
たかが一人千円とかで見せるくらいなら無料で流して数千円使わせた方がいいに決まってる
まぁそれやると競馬場に人こなくなるからやらないんだろうけど
なんでそれこそ儲けを考えるならふつうやるだろ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 17:15:01.61ID:VFn9CEhv0
>>142
今だとabemaが喜んで映像流すと思うが
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 17:17:12.66ID:VFn9CEhv0
>>144
G1は地上波でも流れてんだろガイジw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況