X



トップページ競馬
101コメント26KB

競馬で負けて残金1万6000円 24日まで生活出来るか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:10:59.67ID:eX/d3Dnf0
残り1万5880円…
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:16:23.09ID:cl5VaCe90
一日2回もホカ弁食えるじゃん
全然余裕でしょ

厳しいなら日経新春杯の武豊の馬の単勝に全額入れて増やしとくといい。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:18:48.94ID:3/JpncwX0
クレジット持っててスマホあるならAmazonでギフト券1万分買って、
ネットで買い取ってもらえばいいよ。大体90パーセントくらいの値にはなる。
買取ボブってとこが早くていい。
口座に最短10分くらいで振り込まれる。
俺はこれで何回か救われた。
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:21:53.26ID:oBV1pTpf0
一応他のキャッシング枠付きのクレカも申し込んどけ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:23:17.60ID:DvcXvXwW0
自炊なら1日800円余裕でいけるよ
米は諦めて、お好み焼きかモチを毎日食う
この時期モチが破格の値段で売ってる
毎日野菜たっぷりのお雑煮食えばいい

競馬は出来ないのが辛いな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:25:18.79ID:dn92xVoe0
>>6
上にも書いてあるけどAmazonギフトの買取が手っ取り早い。
ネット銀行あるなら、一時間もあれば夜中でも振り込んでくれる。
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:28:31.18ID:0a8vWMbq0
一人暮らしで最低限の調理器具あるなら
余裕だろう
そんかわし飲み会とかはなしだし
家飲みもチューハイ1本とかだが
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:28:58.90ID:B95qWgsU0
Amazonギフトってクレカで買えるの?
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:29:36.77ID:IHR28Xxc0
仕事の交通費があるから無理でしょう
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:30:02.94ID:fL48/27/0
>>11,17
これ考えた奴まじで頭いいな。
調べてみたけど最強じゃん。
ていうかこれなら米券とか商品券をクレカで買って、
近所の金券ショップで換金したほうが少し高く買い取ってくれそう!
まじでみんなありがとう!!!これで来週も日経新春杯やれそうだ!
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:30:36.56ID:IHR28Xxc0
闇金から借りたら?
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:31:56.01ID:wU0ELoRq0
やんのかいw
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:32:08.80ID:IHR28Xxc0
1日の交通費は?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:34:34.69ID:fL48/27/0
>>18
800円じゃツマミも買えん…
>>19
そんな天使いるわけ…天使さんですか?
>>20
これは間違いなく買える。俺も人にプレゼントしたことあるからわかる。
>>21
交通費は定期買ってるからかからん。
>>23
給料入ったら大丈夫なのにわざわざそんなんに手は出さない!
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:35:41.16ID:I4T+8wI60
>>26
(´・ω・`)携帯支給される会社勤めなら新幹線回数券現金化の方が率はマシだよ

(´・ω・`)こっちはJRAダイレクトのクレカ購入で乗り切った
(´・ω・`)今月だけは福永愛してやるゾ

受付回数 = 2 回
累計購入金額 = 46,000 円 1日分購入金額 = 46,000 円
累計払戻金額 = 59,800 円 1日分払戻金額 = 59,800 円
1日利用回数/上限回数 = 2/ 3 回 購入可能件数 = 50 件
クレジット最低購入金額 = 1,000 円

※累計購入金額にシステム利用料は含まれていません。

(´・ω・`)年末のホープフルも三連複10点買い50,000円投資で7,000円分当たってるハズだったのに
(´・ω・`)JRAダイレクトの限度額5万円/月が実はウソで49,000円までしか買えないの知らなくて「うわ、カードロックされた」って
(´・ω・`)泣きそうになってたんだけどね
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:39:45.96ID:fL48/27/0
>>27
住んでるとこ新幹線通ってないんだけど切符買いに行く交通費がもったいなくね?
>>28
JRAダイレクトって聞いたことあるけどよくわからん。kwsk
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:40:36.96ID:IHR28Xxc0
交通費の心配がないなら楽勝でしょう
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:42:35.86ID:IHR28Xxc0
百均でパンを朝、昼、晩と買えばいいだけ。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:42:42.11ID:B95qWgsU0
現金化でクレカ停止になったら使ったクレカ以外のクレカも停止になっちゃう?
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:47:17.79ID:fL48/27/0
>>30
みんな結構交通費かかんのか。俺月15,000円くらい。
>>31
調べたらそんな感じするよな。やってることはアマギフのと変わらんけど
ちょっと抵抗あるな
>>32
パンより米派なんだよな…
>>33
リストに載るような話か。それはありえるかもしれんけど金券買って停止にはならんでしょ。
ていうかクレジットの現金化って具体的に何すんの?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:47:47.18ID:Daamknnb0
>>22
金券屋だと0.95だから
金券屋に行ったほうがいい
地方に寄って変わるけど
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:48:19.29ID:I4T+8wI60
>>29
(´・ω・`)お手持ちのクレジットカードで複勝買って現金は翌日クレカ引き落とし口座に入金されるという
(´・ω・`)どう考えても破滅一歩手前な馬券購入システム
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:51:39.12ID:XAQajRdB0
俺の楽天銀行の残高より多いぞ
2日に3万入れたのに、
3・4日でー1万、5日でー1万、6日でー3000だ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:57:06.61ID:fL48/27/0
>>35
金券屋と金券ショップって違うの?知らんかったわ
>>36
どう考えて破滅するだろそれ…JRAもひどいこと考えんな
>>37
25日に30万近くあったのに10日くらいでこのザマだよ…アドマイヤリードが差していれば…
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 16:59:14.56ID:eweL7a0n0
クレカからnanacoとかSuicaにチャージしちゃあかんのか?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 17:13:15.14ID:1qywfLsP0
>>1
俺も残金20000円24日まで過ごしてみる

べ、べつにま、負けたわけじゃないんだよ・・・
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 17:14:36.42ID:G3o5qLM10
>>39
Tポイント付帯のクレカ持ちだが、これが結構役に立つ
ポイントで飯が食えるし、ガソリン代にも使える。
てか、主はTポイントカード持ってないのかよ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 17:16:21.84ID:Daamknnb0
>>38
金券屋もショップもおんなじだぞ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 17:19:12.26ID:eweL7a0n0
>>43
ま ぶっちゃけコンビニやスーパーでクレカで買い物すりゃ早い話なんだがな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 17:28:44.49ID:x0J6UwhC0
一発当てれば余裕だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況