X



トップページ競馬
1002コメント308KB

新サンデーサイレンスの後継種牡馬って 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:44:11.95ID:25EboKNF0
>>122
雑魚量産カナロアは重賞に出せる産駒が少なすぎて、簡単に重賞勝率落ちないからいいね。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:45:29.96ID:25EboKNF0
>>120
過去の傾向が示してるじゃん。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:46:56.17ID:5p58M3/X0
>>126
じゃあ過去の傾向からクラシックに出られそうなディープ牡馬を挙げてみろ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:48:26.24ID:JuTK2yjL0
>>125
重賞出走だけで勝てない小物であるのは認めるんだね
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:48:44.72ID:6QUmU0q00
>>116
ディープの2年目終了時点の重賞勝ち数は9だぞ
ちなみに3年目はその年だけで18勝してんだけど。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:51:07.29ID:UV8z+4L00
ヒント:斤量55キロ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:51:32.93ID:JuTK2yjL0
>>129
どっちにしろカナロア以下じゃん
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:52:10.13ID:25EboKNF0
>>128
雑魚量産カナロアよりマシでは?
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:53:26.86ID:25EboKNF0
>>131
重賞出せる馬いないのに、18勝もできるの?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:53:48.48ID:6QUmU0q00
そもそもロードカナロア、リーディング2歳も取れてないけど
ディープは3年目に総合リーディングも取ってるけどカナロアは無理だろう。。。
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:54:39.51ID:5p58M3/X0
>>132
10年種牡馬やって大物と呼べるのがジェンティルだけw
それ以外の駄馬はカナロア初年度のアーモンドアイ以下の実績になったなw
小物量産機ディープw
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:55:16.16ID:Cd43hdQf0
セレクトセール今後どうなっていくのか楽しみだね
カナロア産駒の上限が高そうだから 繁殖の質上がったらとんでもないことになるかもね
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:55:30.59ID:UV8z+4L00
有力馬ゼロのハンデ戦ではしゃいでるのは相当追い詰められてるのがわかって面白い
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:55:48.95ID:5p58M3/X0
>>134
リーディング取って有力後継馬は出せたの?
キンカメ系が主流になってんだけど?w
無意味なリーディングw
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:57:27.54ID:5p58M3/X0
>>133
小物ディープと違って1頭が重賞1勝したら枯れるわけじゃないからな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:58:14.69ID:gZX5eA2J0
馬鹿神は複数ID使い分けても同一人物ってバレバレだよ
逆神のカナロアアンチ活動は効果絶大だけどな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:00:04.52ID:5p58M3/X0
>>141
馬鹿神はサートゥルナーリアがグランアレグリアから逃げたって言ってたな
あとホープフルでニシノデイジーがサートゥルナーリアに且つって言ってたな

結果
サートゥルナーリア1着

グランアレグリア3着w
ニシノデイジー3着w

すばらしい逆神だよw
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:01:26.80ID:8WFyyZSa0
いきなりは変わらないよ、徐々に変わって行くんだよ
種牡馬が仮に死んだとしても産駒は残るからね
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:04:33.20ID:25EboKNF0
>>142
輸入初代と2代目じゃ、繁殖環境違うからね。
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:04:42.51ID:8Fz1BP+P0
>>133
重賞18勝いつしたの?
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:06:01.62ID:8WFyyZSa0
お前らは近視眼過ぎて笑う気にもならん
0149やおちよう(T_T)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:06:14.14ID:lDnGUwLx0
ばんえい1→7→2、4(΄◉◞౪◟◉`)おお!ま●きよクーポン🎯👈(΄◉◞౪◟◉`)♪買い物してくるべw
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:16:08.41ID:55oNJkzs0
キチガイの巣
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:16:45.55ID:0pUcDDns0
薬物失格国辱様を生かしてきたから日本の今の競馬の惨状がある
ディープインパクトなんて 早く 死ねばいいのに いいのに死ねばいいのに死んでしまえばいいのに
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:24:30.11ID:PLMKvDXp0
怪物グローリーヴェイズの出現で、流れが一気にディープ系に来たな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:24:52.76ID:8WFyyZSa0
こんなのばっか、極端なんだよ
結局血統は幅が無きゃ袋小路になってしまう
欧州はイネイブルという名馬を生み出したが、全く先が見えない。
日本のこの選択肢がいくつもある健全な状況を彼らは羨ましく思ってる筈だよ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:27:55.19ID:5p58M3/X0
>>153
日経新春杯勝った怪物ねえw
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:36:38.89ID:sQrUoYT00
>>154
調子扱くんじゃない
馬輸入してるだけの超絶格下競馬国の分際という身の程を弁えよ
なんだ「筈」ってw
日本なんて欧米から馬買ってきてるだけでロクな馬産してない
クソとしか見られてない[筈]だよ
俺はこうしか思わんぞw
ディープ、キンカメも母も父も外国馬だ
こんなもんにポンポン席巻される程度のクソレベルの低い国
そういう認識の「筈」だよw
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:40:47.14ID:25EboKNF0
>>152
香港でしか勝てないキンカメより優秀。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:53:26.31ID:5p58M3/X0
>>159
優秀なのになんでキンカメより有力な後継馬がいないんだ?w
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:55:05.30ID:PLMKvDXp0
>>160
グローリーヴェイズが出てきたから、その状況も急変した
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:00:49.44ID:5p58M3/X0
>>161
ただの日経新春杯馬w
そうなるといいねw
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:03:04.80ID:8WFyyZSa0
>>156
自国を卑下してどうすんの?
競馬後進国か、さいですか
また極端な馬鹿をよんじゃったよw
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:03:51.08ID:PLMKvDXp0
>>162
最悪でも実績でルーラシップには並んでる
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:04:43.39ID:KFPeQiyb0
そもそもディープとキンカメは種牡馬年数が違うじゃんw
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:04:52.51ID:5p58M3/X0
>>164
ルーラーってG1勝ってるんだけど
その馬G1馬だっけ?
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:07:08.17ID:8WFyyZSa0
世界中の競馬は独自の進化を始めている。
だが血統だけは幅を持たせなきゃダメ、欧州はブサックを知らんのか?否知らん筈はない
何故ならサラブレッドは近親交配の産物だからね
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:09:32.59ID:SEZdvo0c0
>>165
ディープブリランテとルーラーシップは種牡馬年数が全く同じ
この2頭の比較ならフェアだろ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:13:28.63ID:8WFyyZSa0
パイが小さいんだよ、元々
それを更にクロスで凝縮する事が如何に愚かな事か
クロス馬鹿だけは絶対許さん
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:15:15.98ID:5p58M3/X0
>>169
後継種牡馬の話になるとどこをどう切り取ってもディープの駄馬具合が露わになるなw
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:27:10.13ID:WcXP4FBj0
欧州で完全に廃れかかってるキングマンボをムリヤリ持ち上げてる時点で論外なのは同意
欧州は今からサンデーに移行しようとしてるのにな

これに関して何の指摘もしない競馬メディアもやっぱり異常なんだろう
競馬後進国と言われても仕方ない
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:32:07.32ID:jjlg2KSm0
最も凱旋門に近づいたのは
ディープ基地が一番卑下して
馬鹿にしている捨て子のオルフェだったってのは
何かの奇縁でしょうかねぇ…
私にはそう思えて仕方ないのですが…
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:36:27.28ID:kpo9zKdQ0
>>27のサイトみてもキンカメ系ってダノンバラードトーセンラー以下の種牡馬しかいないって証明されてるからな
今日の結果みても、ディープやステゴと対戦避けるのはそうしないと結果残せないからなんだろうね

あと馬場が軽い時でないと一切出走させないのも同じ理由
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:38:08.79ID:5p58M3/X0
>>175
えw
カナロア以上のディープ産駒ってどれ?w
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:40:55.61ID:sQrUoYT00
サンデー系はディープの問題だけでなくサンデー系がしょぼい
3代目がクソ これはもはや誰もが認める真実
直仔がもうじき死ぬ年齢で未だに直仔持ち出してる時点でオワッテル マジの話 
サンデーが非力なのは誰しもが認めるところで
欧州の深い芝やアメリカンダートでは非力すぎて頂点とれる素養がまるでないが
軽い芝の日本ですらミスタープロスペクター系に凹られるとはねw
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:49:40.45ID:b1zHdCbN0
まぁ数字はウソつかないってのは本当だわな
キンカメ系とかハービンジャーって一部の重賞馬以外どこで活躍してるのかすらわからんし
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:50:06.51ID:27cO0qTn0
32 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2019/01/13(日) 16:09:28.61 ID:ro1Gugt80
>>27
ほんこれ
そもそも一部の馬以外は古馬戦でほとんど見かけないし成長力0

47 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2019/01/13(日) 16:22:27.41 ID:pTvfTyBc0
ワグ、フィエール、グローりー等々を非サンデーと対戦させない理由が何かわかったな
普通に走ったらやっぱりディープに勝てんのだろ 本当くだらんわ
>>27のデータが全てだな
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:50:36.94ID:27cO0qTn0
59 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2019/01/13(日) 16:32:09.28 ID:WnGWnLxe0
ディープだけじゃなくステゴ産のエタリオウもいない点がポイント高い
結局>>27のデータ通りサンデー系を避けないと結果だせないんだろうな

175 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2019/01/13(日) 19:36:27.28 ID:kpo9zKdQ0
>>27のサイトみてもキンカメ系ってダノンバラードトーセンラー以下の種牡馬しかいないって証明されてるからな
今日の結果みても、ディープやステゴと対戦避けるのはそうしないと結果残せないからなんだろうね

あと馬場が軽い時でないと一切出走させないのも同じ理由
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:52:07.36ID:25EboKNF0
そもそも、サンデーの後継スレにキンカメ系出してくる奴がアホだろ。
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:53:55.24ID:ZvWDgck40
さすがにクールモアがディープに目付けた段階で気づくべきだったとは思うけどね
サクソン持っていかれてパニックになったのか知らんけど
傍から見てもキンカメじゃどう考えてもドゥバイには勝てんだろ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:54:59.26ID:5p58M3/X0
>>181
キンカメ系に勝てないと見るや関係ないと言い出すディープ基地w
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 19:56:50.24ID:3gLCLouX0
キンカメはドバイですら0勝だしな
日本じゃディープを避ければ良いけど海外じゃどうにもならんだろうな
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:00:36.64ID:RdFENFK10
>>183
ドバウィな
まぁ足元にも及ばんってのは同意
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:02:04.93ID:5p58M3/X0
>>185
後継種牡馬の話なのになぜか海外実績の話に逸らすディープ基地w
凱旋門で親子揃って醜態晒したディープがどうしたって?w
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:03:03.05ID:A3tc0h9J0
ドバウィは 殿下の寵愛を受けてるのに エプソム 勝てないんだから 欠点は結構あると思うよ
てか日本的には筋肉若干着きすぎたそうでパンパンの高速馬場向きでもないという感じでしょう
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:03:06.28ID:TMmHpXSH0
何で欧州それも凱旋門重視してたはずのディープアンチがもう長年種牡馬やってるのに欧州G1を0勝で凱旋門には出走すら0のキンカメ系推してんの?
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:04:41.23ID:8WFyyZSa0
>>173
遅れてんじゃんよ、欧州が
簡単に順逆にするホント頭おかしいんじゃないの
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:06:28.63ID:5p58M3/X0
>>189
ディープ系は凱旋門勝ったんだっけ?w
ドーピングで失格した親父と2年連続でラビットに負けた産駒だろ?w
出るだけならクリンチャーでもできるぞ?w
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:08:18.72ID:8WFyyZSa0
キングマンボ系じゃないよ
日本で走って日本に根付いたキンカメ系だよ
ホント海外コンプなのか都合よく海外を利用してるだけなのか知らんが、頭おかしいって
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:10:16.93ID:8WFyyZSa0
これから数の暴力?が始まるんだよ、お前の嫌いなキンカメ系のねw
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:12:19.24ID:5p58M3/X0
>>193
凱旋門で恥晒したマカヒキもサトノダイヤモンドもキズナもキンカメ産駒にフルボッコされてるというw
産駒に駄馬しかいないのに凱旋門とか背伸びしちゃうからww
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:12:35.86ID:2MRyqz+h0
>>193
キングマンボ系で系統を確立されているのだから
キンカメ系がわざわざ欧州に挑戦しなくても
キングズベスト系があっちでしっかりと
役目を果たしているんですがねえ
欧州に関してはサンデー系こそ新参、ルーキーの扱いになりますよ?
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:14:17.58ID:8WFyyZSa0
ホント海外を都合良く利用すんなよ
お前の主張の底はとっくに割れてる
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:17:09.50ID:ADsaJSJw0
馬神ようやるわ・・凄いわ
どんな暇人でもなんかしらの用事あるだろ
もう馬神にはみんな完敗ってことでいいよ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:18:52.40ID:TMmHpXSH0
ディープ評価してた人がカナロア評価すんのはまあ理解出来るんだよな
次世代リーディング候補筆頭だし
でもディープをリーディング無意味だフィリーだマイラーだ高速国内専用で欧州用無しだの言ってたはずのディープアンチが今のカナロア持ち上げたりキンカメ系持ち上げたりすんならその前に過去の評価基準が間違いでしたごめんなさいしてからじゃねーのw
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:21:12.26ID:8WFyyZSa0
ディープは海外繁殖ばかり
キンカメ系の種牡馬は内国産繁殖の血をしっかりと生かしている
この違いが分からんのか
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:21:13.76ID:2MRyqz+h0
>>200
ごめんなさいしてほしいならまず
ディープ以外の産駒に対して
失敗だクソだとさんざん貶したあなたの
謝罪が先では?
馬神さんですよね?
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:21:32.25ID:5p58M3/X0
>>200
リーディングリーディング言ってるのはディープ基地だけだぞ?w
リーディング取ってキンカメ系に取って変わられてんだから、リーディングになんの意味があるんだ?
無意味なリーディングに間違いはないんだけどw
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:25:41.77ID:8WFyyZSa0
海外スゲーって言ってるのがお前らニワカにはお似合い
国内に根付いてこその血統、血脈、まあお前らには分かるまいよ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:27:38.39ID:TMmHpXSH0
ディープ叩く時の基準とディープ叩くのに都合良い馬を評価する時の基準を都合良く変えるのはどうなのって言ってるだけだよw
馬神がどうとか関係無くディープアンチの発言のおかしさだからな
まあディープアンチは馬神と同レベルだから同じ様な事するのは当たり前って事なら特に言うこと無いけどw
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:29:51.78ID:4X+5//YV0
評価じゃなくて祭り上げてディープ以外を貶すのが信者
産駒がG1ひとつ勝っていつも通り枯れた後には興味が無くなり次の有望な産駒を祭り上げる蝗の類
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:30:41.09ID:8WFyyZSa0
一貫した主義主張なんかねえよ
所詮はその場その場の方便だもん
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:32:26.99ID:25EboKNF0
>>206
禿同
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:32:50.36ID:3Fr5It460
平成史上最強馬サトノダイヤモンド

この馬を無事に種牡馬入りさせた時点で、ディープ系の安泰はほぼ確定したと断言していい
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:33:03.63ID:TMmHpXSH0
ステゴ基地のディープアンチの方がまだ主張の一貫性は有ったかもな
長距離、スタミナ、牡馬の大物、凱旋門重視だからディープじゃなくステゴって
オルフェーヴルが種牡馬失敗確定したからここからはほとんど消えたけどw
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:34:11.17ID:vtKfv1w80
>>206
このスレ、罵り合い煽り合いが続いた結果変なのばかり残ってるから言うだけ無駄だよ

サンデーサイレンスの後継種牡馬だったらリーディングも条件の一つに入ってくるだろうに、何の意味があるとか言い出すし
ディープの今のリーディングの価値は薄いのかもしれないが、それはまた別の話だろう
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:34:13.83ID:b1zHdCbN0
てか、基地とかアンチとか関係なく去年の秋競馬は擁護不能なくらい酷いでしょ 馬場から何まで
JRAが何であんなキンカメ有利な状況を作ってたのか理解不能だし
糞馬場は言うまでもなくどう考えてもマイルCSやホープフルなんて降着相当だし
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:34:39.19ID:25EboKNF0
>>160
いつも言ってるが、初代が優れた2代目を出すのと、2代目が優れた3代目を出すのとでは、後者が断然難易度が上がる。
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:35:07.76ID:8WFyyZSa0
最強がコロコロ変わるだけでも救い難い
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:35:19.55ID:J3teRjjJ0
>>207
それならアンチのハーツ次はオルフェ次はカナロアみたいなのはどうなの?
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:36:53.08ID:tbUN2KzW0
>>214
出てきた馬全頭が同じ条件で斤量も納得済みですよね?
そこを問うのは
もはや競馬そのものを否定しないといけないのでは?
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:36:59.29ID:ADsaJSJw0
結局ディープ産駒に大物なし、成長力なし、底力なしという競馬マスコミの人間にも
定着しつつある格言が正しい
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:37:11.96ID:8WFyyZSa0
>>214
ヤバイな今度は被害妄想か、不利も競馬の内だろうよ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:38:29.61ID:3j/xuKZQ0
>>219
格言とかじゃない
事実だよ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:39:13.00ID:ADsaJSJw0
軽めの高速馬場って非力なディープ産駒のお得意馬場だろう
ハイレベルなレースになったからディープ産駒が来れなかっただけで
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:39:24.47ID:8WFyyZSa0
不利を与えるのは平気で、不利を被るのは許せない、陰謀だ
つくづくゆとり思考ですなー
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 20:42:43.95ID:25EboKNF0
ディープ系11勝
ディープインパクト8勝 重賞1
ディープブリランテ2勝
トーセンラー1勝

キンカメ系10勝
キングカメハメハ2勝
ルーラーシップ4勝
ロードカナロア3勝 重賞1
ベルシャザール1勝

キンカメ系の天下の割には拮抗してるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況