X



トップページ競馬
218コメント57KB
スペシャルウィークってサンデー産駒で何番目に強かったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 08:28:18.30ID:zV2qWErC0
ディープの次?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 08:39:44.81ID:5jNHaVgc0
まず強いの定義から決めないと
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 08:42:33.37ID:1cgNN3l50
実績的には
ディープの次じゃない?
強さ的には
どうだろ
ロブやハーツより強いかどうか
ススズよりは強いと思うけど
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 08:53:18.51ID:cHR57/D20
25番目から30番目ぐらいだろう
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 08:53:54.12ID:AIgr90jD0
1番強いのはタキオン、次にススズ
その次がスペかディープ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 08:56:13.59ID:aYSTFBE70
ビリーヴが1番として
デュランダル、サニングデールが続く

8番目くらいか
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 08:57:43.04ID:egOsi2NM0
めちゃくちゃ強いんだけど、セイウンスカイに2度負けてエルコンドルパサーにもエアグルーヴにも負けてグラスワンダーにも負けてるイメージが頭から離れない
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:08:53.16ID:1cgNN3l50
ある程度成績安定して王道皆勤して凄い立派なんだけど
そこ以外での強さがないんだよね
しかもレベルの低い時代で
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:12:07.81ID:8uzihaoA0
ゴールドアリュール1番、トゥザビクトリーを2番としたら50番目くらい
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:14:16.14ID:tsVF8KtL0
103番目
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:19:50.34ID:xv4A+AZn0
ディープは薬物使用の件を差し引かないとね
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:24:55.01ID:eQ/aaeLB0
グラスに完敗した馬だから所謂化け物クラスではないウンスにも負けて取りこぼし多いし
でもサンデーの子は古馬でも活躍して楽しかったね
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:29:53.28ID:SuCdPku80
総合的には一番強いと思う
単純な足の速さならディープが一番だけど

まあこんなの豚基地がスペ基地発狂させるために立てた出落ちスレだろうから議論するだけ無駄だけど
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:34:35.40ID:brdIdGFi0
グラス豚の基地はほんと頭おかしいな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:39:12.50ID:FDs1x4+K0
>>16
アグネスフライトがいなければ三冠馬と同レベル
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:42:18.56ID:o3QalmAF0
そもそもディープってそんなに強いか?
仮に98クラシックにディープが居たとして三冠馬になれるとは思えないが
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:42:31.36ID:5I0iuRSf0
>>16
当時は○外がクラシックと天皇賞には出られなかったから
時代に恵まれたとも言える
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:45:26.98ID:aa6KERld0
単年の古馬王道実績でいったらオペの次だしな
これだけやっても一番人気は春天と宝塚だけという相手がすげー時代に全連体3勝は凄い
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 09:47:34.98ID:UDeV8tTG0
>>16
通常なら1世代に一頭いる名馬クラスが複数いた世代だからなぁ
楽しいかったわ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 10:02:44.58ID:k7h0PqNu0
この時代は強い馬全部マル外だもんなあ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 10:11:56.08ID:gda651y30
JRA認定の夢の11Rで判定してみる
スペはOK ほとんど互角だったグラスはNG つまり18番目がスペシャルウイーク
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 10:41:11.44ID:cysA8V8Y0
始動がAJCCで宝塚までほぼ完璧な戦績、秋の初戦はコケたが秋天から有馬までもほぼ完璧な戦績。
着順安定感を考えたら旧5歳時はサンデー産駒でも3本指だと思うけどなあ…
3歳ジャパンカップに関しては、岡部ですら乗りづらさを感じたというが慣れてないだけなのか、使い詰めで気が荒れてたのかよくわからないが実力を出せた自信があるコメントではないわな。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 11:41:02.09ID:K8p8Aqzu0
強さはわからんが多大な貢献はしたな
失敗気味の繁殖牝馬からシーザリオを出したのも凄い貢献
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 11:42:45.07ID:/dnjhZNp0
>>32
いや、エルコンドルパサーに完敗と言ってたろw
エルコンドルパサーは本当に強い。てしきりに言ってた
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 11:45:11.45ID:Vm0saMos0
資質評価だと

アグネスタキオン
ディープインパクト
サイレンススズカ
フジキセキ
スペシャルウィーク


現実に到達した強さだよ
ディープインパクト
サイレンススズカ
スペシャルウィーク
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 11:47:32.55ID:Vm0saMos0
>>24]
余裕だ。
そもそも98は外国産が強いだけでクラシック組は強くないし。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 11:51:34.09ID:kmAESZKZ0
>>39
サイレンススズカは同情票が高いだけで実績って言っても3年未勝利のステイゴールドに微差勝ち
馬なりのエルコンドルパサーに命を懸けた全力疾走で勝ち、その後死亡
とても強いとは思えないなあ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 12:07:29.13ID:Vm0saMos0
>>41
走破レベル推定値は

ディープ 06有馬 103
スズカ 王冠 97
スぺ JC 95 
ロブロイ 04JC 93
デュランダル マイルCS 93
マンカフェ 春天 93
バブル 97秋天 91
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 12:23:16.52ID:bvxZSnvU0
ディープと同じぐらいの強さのイメージだな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 12:24:49.21ID:EiZfc5UC0
武がまだ捲りを知らなくてウンスに苦戦してたけど捲るようになって無敵になったな。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 12:33:04.60ID:+neer2Ya0
ススズ基地必死過ぎw
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 12:45:33.93ID:0VDBWsfS0
ディープ→スズカ→タキオン→スペのイメージ
1800〜2200のスズカ、2400〜3200のディープに敵うとは思えん
タキオンは思い出枠
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 12:48:33.97ID:2/aeaiiL0
>>11
キングヘイロー「」
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 12:49:47.47ID:p6VVrNEt0
スペシャルウィークって最強クラスに勝った事どころか先着した事が無かったはず
最強論争に参加できないのはこういうところ
ディープインパクトですらハーツクライ、ダイワメジャーに何度か勝っている
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 12:58:07.23ID:T2VKIZ1L0
全盛期の強さで比較とかよくわからん
そんなんサイレンススズカ一強になってまう
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:03:54.70ID:w0KU95pK0
スペシャルとかディープって倒した相手が弱すぎて評価できないんよね
逆にジェンティルやブエナはもっと評価されるべき

ジェンティル>ブエナ>キタサン>オルフェ>ディープ>スペシャルだと思う
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:12:07.12ID:HPsdt1Jn0
相手が弱いから高い評価はできないってのはわかるが
低い評価もできないんじゃないのか
弱い相手では能力の上限が測れなくて評価不能ってだけで
弱い相手にしか勝ってないから弱いってのは論理としておかしい
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:19:14.70ID:0VDBWsfS0
倒した相手だけで言えば過去遡ってもジェンティルが1位だろうが最強とは思えん
牝馬ながら古馬では混合重賞しか出ずにあれだけの成績を残したのは間違いなく凄いことやけどな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:23:24.27ID:PzStl+EK0
モンジューで簡単に論破できるから雑魚が相手がーと必死になってるけどみんなそいつに構ってないね
大人だな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:28:13.80ID:O6lnO1r+0
ディープは薬補正があるからもっと下だろ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:29:55.61ID:PxMEjJgm0
あれでモンジュー相手に勝ったって喜べるスペ基地がすごいよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:33:07.26ID:PzStl+EK0
あっ頭の悪い雑魚の大人がきたな
相手がーって言ってる奴のカウンターの返しだから強い相手の名前だけを出すだけでいいんだよ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:44:32.38ID:yVBFgLuA0
スペシャルウイークはアグネスタキオン、フジキセキよりもかなり弱い
下手したらサトノダイヤモンドより弱いかもしれない
そういうレベルだった
ジャパンカップでも2年連続レーティング123、やはりこの数値が限界なんだろうと思う
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:47:43.90ID:yVBFgLuA0
ステイゴールドよりも弱いスペシャルウイーク
もし熊沢が乗ってたら4年間未勝利もあり得たと思うよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:48:19.29ID:PzStl+EK0
自分がミスってそのミスをつかれてバカにされて恥かいて腹立ったからってID変えて内容も変えても煽ろうとするレスは変えないところが負け犬が必死になってるみたいでダサいなw
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 13:48:46.51ID:LnKBN3bH0
>>24
楽に取れるよ。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 14:41:47.29ID:1cgNN3l50
>>62
ほんとそれw
0074しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/01/17(木) 14:50:25.93ID:3KEDmhdBO
とらあえずディープイプラパクトだけはねえわw

ドーピング云々無視したとしても、最大目標の凱旋門賞で
たいしたメンバーでもないねに3着入籍は物足りない
凱旋門賞って適性をいわれるけど、ちゃんと強い順に
いい走りしてるような気がするよ
凱旋門賞じゃないけど、海外でも頑張ったパーツクライのほうが上だな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 14:59:14.93ID:vhSxUGpr0
エルコンに完敗と言ってたしね岡部は
エルグラが抜けてるだけで時代に恵まれたのがスペ世代
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 15:00:17.47ID:3iC8WEJY0
モンジューの名前を出すと発狂するキチガイがいるのなw
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 15:21:03.72ID:bvxZSnvU0
スペとディープはどっちが強いんだ?
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 15:22:06.22ID:PzStl+EK0
頭悪い別ID()の大人が発狂してきたな
相手で煽ろうとしてるレスがあるから強い相手の名前を書いたレスしただけっていうこの流れが分からないからバカなんだろうな
それほどモンジューが効いたんだな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 15:29:09.94ID:hyrPy7jf0
1位タキオン
2位ススズ
3位スペ
4位ディープ
5位ハーツ
6位ダメジャー
7位マンカフェ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 15:33:31.80ID:/73S8jKD0
ディープよりはつよい
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 15:42:33.84ID:U2KH85QY0
スペは実績はディープに次いで2番目
能力はディープ、ススズに次いで3番目
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 15:49:45.27ID:iweAigVJO
>>1
1ハーツクライ
2ディープインパクト
3ダイワメジャー
4スペシャルウィーク
5マンハッタンカフェ
6ステイゴールド
7フジキセキ
8アグネスタキオン
9スズカマンボ
10ブラックタイド

こんな感じだろ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 16:03:58.62ID:eQ/aaeLB0
タキオンとかフジキセキは同世代のまだ成長しきってない段階でのパフォだから何とも
ダノプレが弥生賞時点で引退してたらディープ最高傑作だった!とか言われてたようなもん
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 16:11:53.20ID:zcNoFnyR0
ディープ、ススズ、ハーツの次くらい
以下はマンカフェ、ロブロイ、マベサン、バブル、ダメジャーの順
キセキとタキオンは底を見せてないので除外
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 16:27:23.72ID:hs25R1QV0
ロブロイよりは強いだろ
ディープ>タキオン>スペ>ハーツ>ロブロイ>マーベラスとかじゃないか
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 16:28:30.45ID:L+kjd7WJ0
スペは扱い難しい馬なのにあれだけの実績残したのは充分に強いと思うけどなぁ
壊れないし、クラシックも古馬もキチンと番張っていたと思うよ
タキオンやサイレンススズカは評価され過ぎ
素質がある馬、早い馬、頑丈で強い馬
スペは三つともバランス良いと思うけどなぁ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 16:51:33.61ID:sUOaHMeX0
ビーク時のパフォーマンスが強烈な馬は印象に残りやすいけど、出れるレースには出て尚且つ1番人気を背負い安定感ある成績を出した方を上にみたいな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 16:56:36.68ID:fsQeWrCr0
グラスは最強なんだから比較できないだろ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 17:06:53.16ID:KWKT093n0
グラスはススズに完敗してただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況