X



トップページ競馬
101コメント26KB
歴代最高のプロ野球チーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:20.90ID:h6odWVR10
1998年 横浜ベイスターズ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 20:38:15.33ID:DVBtPfDZ0
>>1
短期決戦に強いチームの典型だったな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:27.95ID:h9QKfB030
>>1
30代野球ファンの理想のチーム「98マシンガン打線」説
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 20:45:22.86ID:a/x2ineW0
駒田が穴だったイメージ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 20:46:06.80ID:V4wcricv0
NYヤンキース
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 20:49:03.26ID:wx3wdb2L0
今の広島カープ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:25.58ID:H+3jC2Yk0
秋山、清原、デストラーデの西武
平野、辻、石毛もやばかった
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 20:54:35.45ID:4Tzx9IXx0
>>10
34年連続日本一逸の広島が最高はないわ

1990西武ライオンズ
9年で日本一6回、優勝8回
巨人V9を知らない世代には
未だこれが最高
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 20:56:24.61ID:a/x2ineW0
読売ないの草
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:03.24ID:0GbHYY/W0
辻平野秋山清原デストラーデ石毛
東尾工藤渡辺久渡辺智郭泰源石井丈潮崎鹿取
キャッチャーに伊東
付け入る隙無い
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:09:08.55ID:a/x2ineW0
>>15
すげえ面子 これだわ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:05.61ID:XznZrPLt0
>>15
今の30台はこれだな。
v9時代知らないし、マシンガン打線は強かっただけどタレントが違うな、
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:48.01ID:5HD07y730
マシンガン打線は3,4点一気に獲るのは上手いが1点だけなら下手だったわな。
最近は若い人達の野球離れが進んでると思いきや、
昨日関西のWINS行ったらチャラい兄ちゃん同士で阪神の話してたり
スマホでパワプロか何かの?ゲームの話してたのに驚いたわ、能力が何やらとか。
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:37.90ID:5YijgnvF0
2002年読売軍が最強。
仁志 セカンド
清水 レフト
高橋 ライト
松井 センター
清原 ファースト
江藤 サード
二岡 ショート
阿部 キャッチャー
上原 ピッチャー

代打
元木 後藤 斉藤等

松坂率いる西武を4-0で圧倒。
V9を超える強さ。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:11.60ID:TL5leDJ90
>>12
これだよな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:15:40.12ID:h6odWVR10
>>18
プロ野球スピリッツだな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:15:44.78ID:jFglehiJ0
>>19
理論上最強だよな
なかなか理論通りにいかなかったけど
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:19:45.71ID:D6xOYfdv0
90年の巨人。
シーズン登板投手が10人だけで、
先発合わせて50完投以上した。
ただ、シリーズでは西武に4連敗。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:23:43.43ID:TL5leDJ90
1992ゴールデングラブ賞
投手 郭 泰源 西武
捕手 伊東 勤 西武
一塁 清原和博 西武
二塁 辻 発彦 西武
三塁 石毛宏典 西武
遊撃 田辺徳雄 西武
外野 秋山幸二 西武
    平野 謙 西武
    佐々木誠 ダイエー
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:04.69ID:traF/lB50
ここまで野村ヤクルト無し

古田、高津、石井一久、吉井、伊東智仁とタレント豊富だった
盗塁王飯田やいぶし銀の土橋、宮本慎也
池山に広澤に稲葉もいたんだぜ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:25:03.14ID:TL5leDJ90
>>25
若松でペタジーニラミレス岩村いた頃の方が強くないか
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:25:05.24ID:tboCKleZ0
落合ドラゴンズだろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:32:11.00ID:B4iIkODr0
1番セカンド辻
2番ライト平野
3番センター秋山
4番ファースト清原
5番DHデストラーデ
6番サード石毛
7番レフト苫篠
8番キャッチャー伊東
9番ショート田辺
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:39:20.31ID:h6odWVR10
>>32
地味シリーズ(笑)
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:40:34.61ID:g+6kOY680
>>32
92年93年の日本シリーズが最高峰だな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:40:52.04ID:TL5leDJ90
>>32
ナベQと原が監督やってた時の日本シリーズとかどう?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:49:09.24ID:qssgmCoj0
何年とか言われててもわかんねーだよ
バカなの?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:49:48.11ID:V8ikToJk0
1985年の阪神タイガース
バース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発
日本シリーズ制覇

1右 真弓明信
2 中 弘田澄男
3 一 バース
4 三 掛布雅之
5 二 岡田彰布
6 左 佐野仙好
7 遊 平田勝男
8 捕 木戸克彦
9 投 池田親興
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:53:31.99ID:Pr4zsD/w0
>>1
5番駒田がたいしたことない
実際江藤取ろうとしてたし
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:29.13ID:CE+Fz9eX0
1996年 仰木オリックス・ブルーウェーブ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:22.55ID:V8ikToJk0
>>30
当時のパ・リーグは前期後期の2シーズン制
阪急は前期勝って後期は流して戦力を温存
プレーオフ、日本シリーズできっちり勝つイメージ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 22:09:06.71ID:lneoPXkx0
いつだったかの原巨人が最強だったかもしれない
キャッチャーが不動の四番って、やっぱり強いよ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 22:13:27.86ID:hzBU9Kzp0
1965年のレッドソックス以外をあげるヤツはニワカ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 22:15:18.89ID:H+3jC2Yk0
>>43
レッドソックスはプロ野球なのか?
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 22:18:36.54ID:597nwvkJ0
>>37
2番は吉竹が多かったと思う
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 22:44:38.25ID:++Xe8k4w0
1(8)福本
2(4)篠塚
3(DH)落合
4(7)山本浩二
5(5)衣笠
6(9)秋山
7(6)宇野
8(2)城島
9(3)愛甲
P野茂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況