まずブラックジョーがハナから勝ちに行く競馬をしなかったこと。
全体の流れに前半から巻き込まれていなかった。

レースは芝のスタート地点からゲートが開いた直後、2ハロンを迎える前に流れ出し、
リズムよくレースに入れないままに2ハロンからも更にペースが上がって、
道中、特に前半から脚をなし崩しに使わされた馬が大半。
直線に向いた時点では脚を余している馬は先行、好位にはおらず、
(ただ、全体的に脚を使わされた馬が多く、逃げ、先行馬の一部がバタリとは止まって
いない)
んで、前半は後方から全体の流れに巻き込まれなかったブラックジョーが前崩れでの勝利。

冬場とはいえ、スタート地点の芝、また、ダートも走りやすく先行有利といえる
状況が騎手心理を前掛かりにしてしまった可能性がある。