X



トップページ競馬
123コメント32KB

悲報、クラシックの前哨戦勝ち馬がディープ産駒ばかりw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 15:55:47.86ID:LKCvxR+r0
ちね
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 15:56:27.00ID:bOO+4YbJ0
この時期のディープは信用できる
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 15:57:57.02ID:4gw/zhD/0
ダービーがピークになるように設定されているかのような種牡馬だからね、仕方ないね
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 15:59:38.43ID:LKCvxR+r0
きさらぎ、共同通信杯、チューリップ、弥生賞と主要3歳重賞を独占してる
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:00:39.68ID:3rRB3I4K0
去年も今年もオルフェが超絶繁殖無駄にした世代だしディープ無双もしゃーない
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:01:54.19ID:sGhQV7TI0
他の種牡馬がゴミ過ぎる
ディープはいつも通りそこそこ走る早熟を量産してるだけ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:02:35.42ID:rdU764re0
今がディープの買い時だからな
ダービー後に暴落するまでがセット
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:03:52.99ID:MpKFlyoj0
一方オルフェさん、産駒がトライアルにすらまともに出走してこない大惨事
ナンバーワン期待馬のジャミールフエルテも枯れて500万下馬券外
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:05:09.47ID:6uHKULmu0
カントル、サトノジェネシス、サートゥルナーリア、栗山世代再びだな
ディーマジェスティに相当する馬がいたら完璧だぞ
0018馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 16:05:58.58ID:AEG6tCDj0
僕言いましたよね(≧▽≦)
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:10:25.51ID:yfwmymVP0
本番はもっと地味な成績のディープ産駒が来る
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:10:46.68ID:Ca0AQvME0
>>13
来年には廃用になるからほっとけ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:11:04.26ID:4aMiz21F0
レベルの低い年は活躍するから当然だろ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:11:57.86ID:X6UWaqbr0
>>13
タガノディアマンテがいるぞ。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:13:16.99ID:lvR+wpnZ0
惨めだなwww残念でした〜(☝ ՞ਊ ՞)☝
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:13:59.95ID:FUpDt1R30
地味に失敗種牡馬っぽいながら
唯一活躍してたラストドラフト大惨敗で
ノヴェリストさんの数年後が心配になるわ・・・
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:14:46.33ID:rja5dC3F0
また低レベル世代か
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:15:14.01ID:SN/FPmWH0
マジに他の種牡馬がだらしな過ぎ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:16:20.74ID:XTQCzOIQ0
テンゲンはコスモオオゾラみたいなもんだろ
まあディープ産が上位だし今年は文句なしで低レベル世代だろうな
サートゥルナーリアこけたら栗山世代なんて話にならない
90世代並みの雑魚世代かもな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:18:42.58ID:wUp7i/gT0
栗山世代みたいに別路線からクラシックそこそこ走った組か、ダービー〜菊花賞で少しずつ力つけた馬が世代代表馬になるやつだわ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:20:16.98ID:Hhex61c50
他の種牡馬もなあ
雨降って走る訳でも無く距離伸びても別になのがまた

ディープ産駒はダート走らないからそこだけ群雄割拠という
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:23:32.44ID:4GeUlnuW0
育成が進みすぎでどの馬も古馬になってからの伸び代がない。特にサンデー系
オルフェ産駒なんて2歳過ぎたらもう枯れちゃってる
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:25:07.06ID:y0v5ZorF0
ディープに限らず牡馬クラシック馬は古馬になってからイマイチ
レイデオロとアルアインは頑張ってる方
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:27:48.62ID:9k+0ChzB0
カナロアは去年は牝馬1頭だけ、今年は牡馬1頭だけ
基本的にやっぱりクラシックの距離向いてない
2000mになるととたん脚が鈍る馬が多い。
オルフェはもう論外。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 16:45:20.14ID:xUTUWnh20
去年の暮れごろにディープ牡馬は2勝馬がいないから
クラシックに間に合わないとか言ってた奴等息してるか〜w
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 17:14:24.65ID:Qgm0Vgzb0
ディープは虚弱馬多いけど枯れないんだからじっくり育てればいいのにな

>>45
オルフェ基地やろそれ
あいつらの吐いた呪いの言葉て全部オルフェ産駒に跳ね返ってるからな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 17:36:09.62ID:WzHp59zN0
いつものことやん
来年の金杯辺りにいっぱい出てんだろうなぁ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 17:39:31.58ID:KTqWP3dt0
きさらぎ、共同、弥生賞勝ってサートゥルナーリアがリオンディーズならまんま2016と一緒だや
後はスプリングS勝てば尚更
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 17:39:36.94ID:J125ZZVv0
サートゥルが仮に弱かったとしたら今年は最強世代って言われて来年この世代が負けまくるね
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 17:40:39.31ID:KTqWP3dt0
>>45
ダービー既に4頭確定だからな
0051馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 17:49:51.31ID:AEG6tCDj0
今年のディープ産駒は三冠馬が四頭いる揃っちゃった世代だからな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 17:50:32.67ID:PygYwJC50
>>38
4歳世代が強い強い言われてるけど今年急ブレーキかかると思うわ
これから3歳が秋に古馬相手に活躍して最強世代と持て囃され古馬になって失速ってパターンが増えると思う

やっぱり馬って超一流馬以外は消耗するんだよ
他はそこそこのパフォで長くやっていくかどっかにピークもってくるかの2択

んで3歳にピークもってくんのがノーザン
ノーザン一押しのカナロア産駒は絶対古馬になって失速する
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 19:04:04.67ID:cMJFWSWB0
ディープが勝ちまくるってことは
今年はレベルが低いんだろうね。
このまま強い馬が出てこないと現4歳が
無双を続ける事になるな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 19:17:50.42ID:18l8bDq/0
>>53
現4歳もディープが勝ちまくってたやん
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 19:21:11.94ID:90vHZ0w40
ゴールドシップ産駒の出番のようだな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 19:24:50.34ID:DqZZm4Zm0
キズナって武豊復活のドラマ性で人気だけどアレも結局ただのディープ産駒ってことだな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 19:31:15.95ID:QBo9PftO0
早熟だからね
まあ本番はカナロアにちんちんにされるんだけど
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 19:33:18.49ID:4aMiz21F0
>>52
若いうちから筋トレし過ぎると良くないっていうのと同じようなもんで鍛え過ぎなんだろ
昔の馬よりも弥生賞辺りまでは強いんだがそれは完成度の高さで上回ってるだけ
昔の馬は体が成長してフォームが固まってくると一気に強くなった
今の馬はフォームが不自然なほどに新馬の時点で完成し過ぎている
消耗というより生物としての自然な成長の阻害をしてるだけなんだな
それとディープ産駒は致命的にフォームが良くない
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 19:35:10.24ID:QBo9PftO0
>>54
もう枯れてるやろ
無双するのはアーモンドアイとかステルヴィオな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 19:36:31.18ID:nSdlLIAh0
メイショウテンゲンはきっと早熟ではないだろ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 19:36:38.17ID:P5aUO/SI0
昔より早熟性は、かなり上がってるよな
有力馬のデビュー時期も昔は秋以降が当たり前だったのに
今は夏デビューでしょ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 19:59:37.95ID:GH2Zi/as0
早熟しか出さないし残当
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 20:41:05.79ID:lvR+wpnZ0
クラシックに乗るディープ産駒よりその他の数を種牡馬別に並べた方が有益
どんだけ無駄な繁殖回しが行われているか分かるから(☝ ՞ਊ ՞)☝
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 20:48:03.57ID:4gw/zhD/0
>>56
でもその後ニエユ賞と大阪杯勝ってる分だけ、ディープ産駒ダービー馬の中では頭一つ抜けてるな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:06:48.43ID:aF2l3+Nh0
>>66
ディープ牡馬クラシック馬は10頭いるけど、古馬混合戦を44走して、勝ったのはたった4回だけだもんな。
そのうち1回がキズナだから大したもんよ。残り3回は全部サトイモ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:07:16.51ID:nDjTDHMa0
クラシック請負種牡馬だからこの時期は頼りになる
後は古馬になっても勢いが続く後継が出てこればいいんだが
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:34:53.57ID:79c1B+jH0
>>9
これ
オルフェが繁殖まじで無駄にしすぎた
それなら他のサンデー系にやればよかったのに
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:38:51.62ID:sYgVRjzB0
みんな早生まれなのにドープだけ4月生まれみたいな感じ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:39:46.68ID:ujBd/GuW0
去年の暮れ頃はディープ産駒ヤバくね?って悪い意味で言われてたけど結果がこれやからなあ
お前らどんなけ逆神やねん
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:43:41.51ID:MgEpgKzh0
オークスダービーくらいまでなら強いからなドープ産は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況