X



トップページ競馬
1002コメント314KB
なんでオルフェーヴルは種牡馬として失敗してしまったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:22:09.21ID:lRvEs6J/0
え?牝馬じゃなくて牡馬2冠いたっけ?
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:22:56.37ID:iOXyys6P0
>>254
オルフェ自身もこの時期未勝利勝ちのみだったな
0262馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 21:23:05.71ID:AEG6tCDj0
>>257
え?自分の無知をさらして逆ギレ?
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:23:43.06ID:oIzbPbor0
>>256
母系なんだろうけどまだ確立してないんよ
49系ミスプロ系の体格のある牝馬だろうって噂
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:23:49.30ID:iOXyys6P0
>>260
新馬勝ちのみに訂正
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:23:59.21ID:zJBOo+Cg0
答えは皆さんが出してるだろ、呆れた
0267馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 21:24:28.50ID:AEG6tCDj0
>>263
競馬板も用語しらない初心者増えたよな
プロの俺が教えるのも大変だぜ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:25:43.18ID:zJBOo+Cg0
牝馬三冠は牝馬三冠、三冠とは違う
これが正しい使い方だ、よく覚えとけ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:25:48.98ID:WM6Suqsm0
>>55
ステイゴールドは日高の馬の方が重賞勝ちも勝ち馬も多いけどな
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:25:49.40ID:oIzbPbor0
>>266
え?何こいつ病気?
クスリ吸い過ぎた?
クラシック2冠(皐月賞ダービー菊花賞)なんでしょ?
0271馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 21:26:32.68ID:AEG6tCDj0
1人痛いやつがおる(>_<)
252 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2019/03/03(日) 21:15:37.95 ID:zJBOo+Cg0
二冠もでないのに…何言ってるのこのキチガイは
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:26:53.75ID:sfGiuCP60
ロードカナロアが同期種牡馬なのは本当に同情する
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:27:11.28ID:zJBOo+Cg0
逆ギレはどっちよ
牝馬三冠と三冠の違いも分かんないプロw
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:27:57.99ID:7oSSxRhI0
ステゴは血統悪くないけど オルフェは母父メジロマックイーンだもんな
失敗すると思ってた人は多かったはず
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:28:51.45ID:oIzbPbor0
>>271
お前が一番痛いなんだよなぁ
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:31:37.47ID:iOXyys6P0
デァアマンテとオルフェって戦績やレース振りが似てるんだよな
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:31:55.69ID:a2xkEWg+0
何が絶望的ってこのスレにいる人間の大半が条件馬の名前を何頭も覚えざるを得ないほどオルフェ産駒がどいつもこいつも条件馬ってのが絶望的
俺も長年競馬をやってるけどここまで条件馬の名前を何頭も覚えたのは初めてだわ
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:33:16.63ID:iOXyys6P0
オルフェもこの時期1勝馬
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:35:07.55ID:BD9MbXsb0
ライバルもディープ産駒で星の奪い合いもあるしな
皐 ディーマ
ダ マカヒキ
菊 サトダイ
って偉大すぎるわ
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:37:37.56ID:oIzbPbor0
ブリランテやホマレボシもしらねぇなぁ
サンデー系途絶えさせるつもりか?
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:40:40.10ID:a2xkEWg+0
ブリランテやホマレボシだったら同年代のワールドエースの方がまだ期待できるだろうな
と言うかディープ産駒種牡馬なんて本命所はまだほとんど活動すらしてないのに必死すぎだろ
心配しなくてもこれから嫌ってほど見ることになるから安心しろ
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:40:44.55ID:BD9MbXsb0
>>284
しかもあの3頭で皐月とダービー1〜3着独占だよ
もう二度とこんな事ないから
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:41:05.33ID:ADILcF0t0
馬場の問題でしょ?カチカチの京都と東京が向かない。スローの瞬発力はディープが得意で中山と阪神で雨降れば勝つでしょエポカみたいに
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:42:11.60ID:iOXyys6P0
>>285
本命所を具体的に
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:45:14.81ID:MSzo3z7r0
ブリランテはディープ後継の中で超優遇されてあれだぞ
今は同じ価格帯のディープ種牡馬がたくさんいるから分散してるし、ノーザンもどれに注力していいのかわかってない
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:45:56.24ID:a2xkEWg+0
>>288
現状ならサクソンウォリアー、スタディオブマン、リアルスティール、サトノダイヤモンドあたりかな
俺の中ではダノンプレミアムには期待してるけど
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:46:18.26ID:7sLOHqgl0
>>182
その基準で行くならディープはあと5、6年は猶予があるな
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:46:41.07ID:3i6kLBAk0
>>288
今年のクラシック組は台頭遅かった晩成型メイン。ノンチ、ノンキ、サトル、サトシ、ワープア、ウリナラ、ロバ、メイショウテンゲン。。彼らのどれかが本命だよ
0294馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 21:54:47.24ID:AEG6tCDj0
ディープの場合今年からクールモアが本気で種付けしにくるのから後継でてきそうだしな
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:55:22.07ID:Q5WTpWBp0
先に種牡馬になったドリジャが全然ダメだったからな。
現役の成績は違えど、血統は同じだし産駒が走らない可能性があることは予想範囲だろ。
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 21:59:16.28ID:4A34it6e0
ディープはネタ馬も多いけどそのネタ馬も普通に稼いでるからなぁ…そこらへんが他の種牡馬と全然違う
ダコールなんて3億以上稼いでるし、サトノノブレスなんて4億
絶賛人気中のフォイヤーさんですら7000万までいったし1億目の前
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:01:16.84ID:3gy03PD20
>>297
これな スマートレイアーも5憶近くいってるからな
なんか中堅どころは引退まで延々稼いでるイメージ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:04:50.38ID:8C1v+POq0
アルメリア賞の川田の1人気馬
あれ本命で買ってたヤツはレース映像見てないだろ。せいぜいB着付け。レース映像見て本命で買ったヤツはセンスないから競馬やめるべき
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:06:03.67ID:hx9vJtZh0
>>299
全然大丈夫じゃないだろ
CPIが違い過ぎる
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:07:23.61ID:7oSSxRhI0
オルフェの今走ってる世代は種付け料600万の世代だからな
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:11:34.47ID:YgwSpKIq0
>>301
本気でシャレになってないからサンデー孫枠まで広げないと
CPIとかじゃなく親父みたいなニックス見つけないと社台SSから消えてしまうぞこれ
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:11:45.88ID:1NtZDZOi0
タガノディアマンテとかいうディープ産駒やキンカメ産駒なら見向きもされなさそうなオルフェ軍のエース
しかも超早熟のオルフェ産駒だからこいつもきさらぎ賞がピークでそろそろ枯れるんだろ?
0307馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 22:11:53.64ID:AEG6tCDj0
ディープと比べちゃいかんがな
ディープと比べたらカナロアも失敗だしな
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:13:44.81ID:n6cKepcj0
オルフェの大惨事に隠れてるけど今年のキンカメも地味にショボイ
まあ後継のカナロアいるからあれなんだけど
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:14:45.24ID:nsT8uBNt0
>>308
未デビューのセラピアもおるぞ
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:15:15.03ID:MvNPTr5E0
オルフェーヴル産駒が1頭皐月賞勝って種牡馬入りほぼ確定になったから何だって言うのw

ダンシングキャップがオグリ輩出した
マグニチュードがブルボン輩出した
シェリフズスターがセイウンスカイ輩出した

それが何だって言うの?www
0313馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 22:15:32.34ID:AEG6tCDj0
>>309
同じ三冠馬でもうちょいやるとおもってたんだわ
ここまで差がつくと思わなかった
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:17:15.44ID:PsNUI3T80
ピサとか社台追い出されたけど現3歳は奮闘してるし、クラシック出走できそうなのが何頭もいるわけだから
まぁオルフェもわからんよ
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:17:29.36ID:mMqaxRr+0
>>310
キンカメはもうスタリオンパレードにすらでてこれないくらいで半引退してるようなもんだから
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:18:58.74ID:Hblqw4At0
>>314
ピサは勝ち上がりまあまあだったのに追い出されたからな
オルフェは勝ち上がり全然まあまあじゃない
0318馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 22:19:53.19ID:AEG6tCDj0
>>314
ピサ追い出したのは社台の失敗だったな
サンデー孫だとこいつはなんかやりそう
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:22:41.27ID:I2/t88PR0
ディープが言われてた悪口を本当にそのまま形にしちゃったのがオルフェ。ディープアンチがディープがこうだったらいいなと思い描いてた種牡馬そのもの
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:24:11.35ID:hx9vJtZh0
>>320
仕上がりは早いよ
ジャミールやロックは2歳の時良かったし、エポカやラッキーもこの時期は良かった
ただ枯れるのが早すぎる
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:28:53.82ID:iOXyys6P0
>>322
で、ラッキー枯れてたか?
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:29:57.74ID:9e8s5XLS0
>>321
まさにこれだと思った
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:32:48.84ID:90SUUfRd0
枯れるの早いのは枯れるだけの才能はあるオルフェ産駒で、大半は枯れるどころか種のまま腐ってる駄馬って事だよ
エポカやフエルテはオルフェ産駒にしては超優秀
0328馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 22:32:57.06ID:AEG6tCDj0
>>321
カナロアもオルヘもディープ以上にはやガレで牝馬マイラーに片寄ったのは笑うな
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:34:43.06ID:JPba4LUH0
キンカメはもうなめプ状態
カナロア出せたことが奇跡みたいなもんだしあれ以上は酷
元々アベレージ型じゃないにしてもステゴの系統はかなり厳しい
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:38:14.91ID:4Ik52APb0
>>324
枯れてるだろ
G3二着で枯れてないって言えるならハードル低すぎ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:40:27.14ID:0Fv99PsS0
>>330
まあ重賞好走で枯れてない扱いならサトダイやマカヒキも枯れてない事になっちゃうわな
0332馬神
垢版 |
2019/03/03(日) 22:41:21.08ID:AEG6tCDj0
>>331
オルヘの阪神も枯れてたことになるのか?
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:43:43.23ID:wEHQwItd0
>>331
いや、その二頭は3歳の時天才扱いだったろ
ラッキーは枯れたってかそもそもジュベナイルしか勝ってないし元々G3クラスの馬ってだけ。枯れた感はまだ薄い
ただエポカはもう終わったと思う
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:45:04.31ID:iOXyys6P0
天才は凱旋門でラビットなどに負けない
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:47:14.53ID:YgwSpKIq0
ラッキーライラックを枯れたと言うのは無理があるわ
世代戦は相手が最強クラスの化物だっただけ
中山記念も早仕掛け気味で中山の鬼とあの着差だから限定戦ならGI取れそう
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:47:33.27ID:GNnCBKuf0
ピッチ走法だから
ストライドが小さくピッチの回転数で稼ぐ馬は種牡馬になっても跳びの大きさが遺伝してこぢんまりしたタイプになってしまう
ドリジャも失敗してる 
一方でディープみたいな跳びの大きなタイプの馬はそのまま産駒にストライドの大きさが遺伝するから成功する

多分日本が小回りコースだらけの競馬場だったらオルフェも種牡馬として成功してたかもね
跳びの大きさは種牡馬能力にも反映される

結局オルフェーヴル自身の能力がハイレベルであったからあの走法が通用したが
子供も同じような走りで通用するかと言われたら・・・

エポカもオルフェそっくりの完歩が小さなピッチタイプの馬
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:47:49.77ID:mgH4Iho50
ディープは現役時からマイラーと言われてた通りスピードあったからな
凱旋門は先行したりしたし
オルフェは母系もステイヤーだしスピード不足
長距離得意かというと気性悪いから微妙だし
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:48:17.21ID:unG5ty0c0
ラッキーはオルフェの中では別格レベルだろ
現4歳は重賞ウィナー以外だとやっとこさオープン入りしたアルドーレ位で
他はどれも条件戦の壁が厚い感
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:48:18.90ID:4OGqzu6D0
オルフェは種が腐ってて枯れるどころか芽吹かない
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:48:37.83ID:cojTNKjD0
一本調子なレースしか出来ないから相対的にダートや短距離の方がマシ

気性が悪いが前進気勢が凄すぎるとか勝ち気が強いとかの悪さではなくてレースに向かない、臆病などの気の悪さ

同じサンデー系で思い出すのはゼンノロブロイ
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:50:22.94ID:Z7Z64j840
>>337
ゴルシはストライド広かったからオルフェよりマシの可能性?馬格もあるし
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:52:38.65ID:ZRjjhh6I0
産駒デビュー前にオルフェファンが大口叩きすぎたのも悪い
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:52:55.01ID:rfDp/wz10
ゴルシのほうが失敗するよ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:54:48.95ID:GNnCBKuf0
>>342
俺は予想に反してゴールドシップは母系とかで生き残ると思う
ただ晩年も露呈していたように反応が鈍くなっていたから子供も機動力あるタイプは産まれないと思う
ダンスの血統みたいに菊花賞とか天皇賞春でゴールドシップの血が入っていると好走する!
みたいな格言はできるかもね

ルーラーも現役時代ズブい馬って言われてたけど 結果的に長く脚をつかえるタイプの種牡馬として成功してる
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:55:02.50ID:nPPBSIu60
オルフェ基地って、ジェンティルドンナはカウント外にするくせにラッキーライラックでマウント取ろうとするよねw
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:55:37.65ID:3FgLMU440
ディープ産駒とオルフェ産駒が逆なら競馬がもっと面白かったのに
今年のディープ軍のエースがタガノディアマンテだったらそれだけでご飯3杯いける
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:55:38.02ID:BQBz3Puy0
けどオルフェ産駒って垂れそうで垂れなくて何とか粘る産駒傾向があるから見てて面白いよね
ああいう産駒ってサンデー全盛期から今に至るまであんまいなかったから
速い脚は無いけど納豆みたくよく粘るなあって
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:58:29.43ID:GNnCBKuf0
>>344
いや オルフェとゴルシだったら成功する可能性が高いのは間違いなくゴルシだと思う
2012の有馬記念なんてゴルシの爆発力をモロに発揮したレースだし

道悪も問題なくこなす、長く伸び続ける脚を使える
これは種牡馬としてストロングポイントだと思う
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:58:38.21ID:aiifd2cy0
オルフェクソだよね

でもディープもさー!!!

これなんなの?このコンプどこから?
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 22:59:35.37ID:unG5ty0c0
来週末にロックディスタウンが喉なりの手術から帰ってくるけど
3戦3勝のミスティックグロウも喉なりの手術をするらしくこの辺も−ポイント
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 23:02:24.72ID:pIGPGZ1e0
そういやミスティックグロウっていたな
ノリさんと一緒にローカル巡りしてたやつ
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 23:02:37.66ID:ra0vD5dQ0
>>334
凱旋門賞勝てるだの怪物だのなんだの言われてただろ
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 23:02:49.73ID:rfDp/wz10
>>349
鈍足白豚厨は現実見た方がいいよ
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/03(日) 23:09:24.35ID:LzlVHILU0
去年の夏頃に上がり馬として名前出てたな。レイエンダvsミスティックグロウの上がり馬頂上対決みたいなスレで
俺フィエールマン推したんだけどそんなG1で掲示板にも来なそうな駄馬混ぜるなって怒られたっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況