X



トップページ競馬
602コメント361KB
アーモンドアイが完全にジェンティルドンナを超えた件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/31(日) 00:23:44.02ID:QVN8An+v0
つええ!
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 06:28:45.43ID:wXwN9YTEO
世界一と言っても
2000Mまでしか距離が持た無い
ジャスタ

府中のG1
5着と15着で得意の宝塚でも馬場が濡れなければ
大惨敗するゴルシ

世界二位と言っても
G1二勝だけでゴルシとおなじで馬場が濡れてなければまともに走れ無い
エピファ

世界一 世界二位
G1六勝と言っても

2000Mまでとか

府中のG1
5着や15着とか

G1二勝で馬場が濡れて無ければダメとか

そんな連中ばかりじゃねえか
カタワみたいな
連中ばかりしか
居ねえよ

こんなもんでいいなら
メジロドーベルですら
倒せるわ

別にジェンティルだけが倒せる連中ってわけじゃねえよ
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 06:36:01.28ID:wXwN9YTEO
世界一と言っても
2000Mまでしか
距離が持た無い
ジャスタ

府中のG1
5着と15着で得意の宝塚でも馬場が濡れなければ
大惨敗するゴルシ

世界二位と言っても
G1二勝だけでゴルシとおなじで馬場が濡れてなければまともに走れ無いような
エピファ

2000Mまでしか
走れねえ
世界一って
あんま意味ねえだろ

府中のG1
5着と15着
は?
論外じゃね

G1二勝で馬場が濡れて無ければダメ

なんでそんな
クソみたいな奴が
世界二位なんかに
なってんの
他にもっと強い馬居るだろ
ドバイも最下位で
大敗して居ると言うのに
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 06:38:18.80ID:wXwN9YTEO
これ見たら
クソみたいな
世界一と世界二位だね
ほんと強いと呼べる物は
オルフェただ1頭だけ

実績主義の
情報操作って恐ろしいわ
こんなんで強い相手とか
思わせるんだからな
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 06:43:45.96ID:wXwN9YTEO
大体いくら
JCのレートが
よかったからって
有馬で
あんなふぬけたレース
やっと居て世界二位とか
過大評価過ぎなんだよ

ジャスタにしてもそう
トゥザワールドに負けて
馬券外
ダービー大惨敗
2000Mの距離超えたら
OPの勝ちすらも無いって
なにそれ

メジロドーベルでも
十分倒せるわ

情報操作するのも
大概にしろよな
クソジェンティル基地
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 06:49:30.65ID:wXwN9YTEO
世界一と言っても
2000Mまでしか
距離が持た無い
ジャスタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

府中のG1
5着と15着で得意の宝塚でも馬場が濡れなければ
大惨敗するゴルシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界二位と言っても
G1二勝だけで
ゴルシとおなじで
馬場が濡れてなければ
まともに走れ無いような
エピファwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界一だとか世界二位だとか

ほんとそう言うのしか
見てねえんだな

どんだけ
単細胞の馬鹿なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウオダスブエナどころか
メジロドーベルでも
十分倒せるわ

クソの中のクソのクソの
クソレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 06:55:43.35ID:wXwN9YTEO
世界一と言っても
2000Mまでしか
距離が持た無い
ジャスタ

府中のG1
5着と15着で
得意の宝塚でも
馬場が濡れなければ
大惨敗するゴルシ

世界二位と言ってもG1二勝だけで
ゴルシとおなじで
馬場が濡れてなければ
まともに走れ無いような
エピファ

クソジェンティル基地って
やっぱ
単細胞の
ただの馬鹿なんだな

世界一 世界二位とかの
実績の肩書きは
見る事が出来ても
こう言う事は
少しは考え無いのかね

それどころか
レースすらも
見て無さそうだな
クソジェンティル基地は
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 07:08:16.51ID:wXwN9YTEO
世界一と言っても
2000Mまでしか距離が持た無い
ジャスタ

府中のG1
5着と15着で得意の宝塚でも馬場が濡れなければ
大惨敗するゴルシ

世界二位と言ってもG1二勝だけでゴルシとおなじで馬場が濡れてなければまともに走れ無いエピファ

実績詐欺の
連中ばかりだ

2000Mまでなら
メジロドーベルでも
余裕で倒せるわ

2000Mまでしかまともに走る事が出来無いクセに
世界一で

ドバイ最下位負けしといてG1二勝だけの馬が
JCがよかったからって
世界二位なのかよ

マジでどんでもねえ詐欺だ
ふざけんなって話だわ

ほんとコイツらの
実績詐欺には
つくづく
ヘドが出るし
笑っちまうわ
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 07:13:56.88ID:wXwN9YTEO
2000Mまでしか
まともに走る事が
出来無い馬が
世界一で

G1二勝だけの馬が
有馬も馬券外してるのに
ドバイも最下位負けで
JCがよかったからって
世界二位だ?

ずいぶんと舐めた
世界一と世界二位だよな

これじゃ
クソボッタクリキャバ嬢と
変わんねえ

こんな
世界一と世界二位に
だまされて
釣られる事自体が
俺には信じられねえ

ほんとに
単細胞の馬鹿だと
言わざるおえない
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 07:17:53.96ID:co7bbqtO0
>ダートだろうが芝だろうが田んぼだろうが
、さらに坂があろうが変なコースだろうが関係なく走る馬じゃないと無理かと?

世紀末裸王! アルアインの勝因を審査する男! しょういんしん
さする男! の意見に賛成です。
ロンシャン(またはシャンティ)に適応させようと思えば、長期の遠征が必要になるでしょう。
香港やドバイと違って、フラッと出かけて勝てるような馬場ではありません。
逆に言えばエルコンドルパサーが凱旋門賞の後に日本のレースを使わず引退したのは、
欧州仕様の馬になってしまったせいではないでしょうか。

どうも日本人は凱旋門賞を神聖視し過ぎだと思います。確かに欧州最強馬決定戦ではあり、
「勝つことが世界一難しいレース」(石川ワタル氏談)でもあります。
しかし賞金が目が飛び出るほど高い訳でもなく、BCクラシックやドバイターフ・ドバイシーマ
クラシックとほぼ同額であり、ドバイワールドカップよりははるかに低額です。
しかも凱旋門賞を勝ったからといって日本の競馬で成功するとは限りません。

勝ちにくいわ賞金は高くないわ日本の高額賞金レースを蹴らなきゃならないわ日本の競馬
で成功するとは限らないわでは、遠征するメリットがないと思います。
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 07:19:01.08ID:wXwN9YTEO
世界一と言っても
2000Mまでしか距離が持た無い
ジャスタ

府中のG1
5着と15着で得意の宝塚でも馬場が濡れなければ
大惨敗するゴルシ

世界二位と言っても
G1二勝だけでゴルシとおなじで馬場が濡れてなければまともに走れ無い
エピファ

ひでえ
世界一 世界二位

実際はコレでも
世界一 世界二位と言う
肩書きさえあれば
人をだまし
釣らす事も十分可能

G1七勝だとか
ドバイだとか
世界一 世界二位だとか
そう言う肩書きを見る前に
こう言う現実を
ちゃんと見極める事の方が
正しい判断の仕方
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 07:21:03.06ID:wXwN9YTEO
世界一と言っても
2000Mまでしか距離が持た無い
ジャスタ

府中のG1
5着と15着で
得意の宝塚でも
馬場が濡れなければ
大惨敗するゴルシ

世界二位と言っても
G1二勝だけでゴルシと
おなじで馬場が濡れてなければ
まともに走れ無い
エピファ

これだもんな

だから
実績しか見る事が
出来無い奴って
俺はイヤなんだ
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 07:37:03.03ID:yfTYqi610
ウオッカってドバイで惨めに3年連続惨敗した雑魚だよねw
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 08:19:03.36ID:LDv/SU+V0
有馬勝たないと
あとはダノプレとか、ワグネリアンにもな
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 08:30:41.36ID:t5OAcq8i0
ジェンティルなんて突き放されての惨めな力負けだらけ。
府中でもイスラごときに1番人気奪われちゃう程度の評価。
レースも府中でもスピルバーグに2戦続けて力負け。
完全に脇役評価が定着。

アーモンドアイがそんな情けないポジションになるなんてありえないだろw
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 08:46:09.28ID:3yRsJwsF0
ジェンティルドンナは超えたな
あとは牡馬との歴史対決
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 08:54:25.07ID:O7vG2GRL0
ジェンティルドンナとの比較なんて無意味。
牝馬ならダイワスカーレットかブエナビスタ、牡牝共通ならディープインパクトと比較すべき。
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 10:06:43.01ID:OhHz8qdc0
ダイワスカーレットは秋華賞だったらアーモンドアイに勝てるだろう
天皇賞秋だったらぶち抜かれるだろう
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 10:11:16.50ID:mmf56nHT0
ウオ、ダスカ、ジェンティル基地まとめて逝って嬉しいわ!ありがとう、アーモンドアイ!
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 10:50:28.67ID:wXwN9YTEO
古馬以降の国内のレースを
超ドスローの時でしか
勝つ事が
出来無かった馬なんか
俺はイヤだ

まともなレースになったら
馬券外に飛ぶし
ち切られるし
大惨敗するし

こんなの
ほんとに強い馬が
する事じゃないし

アーモンドアイが
実績の面でも
追い抜いてくれりゃ
言う事無いわ
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 10:53:58.84ID:LZrVtiaz0
今後はヨーロッパに挑戦するらしいけど、ドバイターフのパフォーマンス見て
欧州の坂で芝の深いレースで斤量背負ってなんとかなるのか?
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:52.86ID:wXwN9YTEO
ヴィルシーナで3勝
G1未勝利のデニムで1勝
38戦もかかって
G1勝って
ドーピング検査で
陽性反応が出て失格して
ブエナビスタにも
倒された
シュリスデゼーグルと
最下位人気の馬で1勝

ほんと
メジロドーベルでも
勝てそうな奴ばかり

これでG1五勝なんだから
詐欺だ 詐欺
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 11:07:03.03ID:wXwN9YTEO
凱旋門賞は出られ無い
キングジョージは大敗
38戦もかかって
やっとG1勝って
ジャパンカップ
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗して
ブエナビスタにも倒されて
おまけに
ドーピング検査に
引っ掛かって
陽性反応が出て
失格したとか

そんなクソ馬が
他に居るのか

もう
ギャグだろこの
シリュスデゼーグル
とか言うカスは
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 11:11:28.17ID:g2c9vhH90
ジェンティルは超えてるが、最強ではないな。

ジャスタのドバイ見ると、背筋が寒くなるような強さを感じるからな。
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 11:12:13.89ID:TRwiYSET0
カナロア産駒なのに本気で凱旋門行くつもりなのか
もし昨日の大阪杯に出てたらあっさり負けてそう
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 11:12:29.66ID:wXwN9YTEO
凱旋門賞は出られ無い
キングジョージは大敗
38戦もかかって
やっとG1勝ち
ジャパンカップ
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗
ブエナビスタにも倒されて
おまけに
ドーピング検査で
陽性反応が出て失格した
シリュスデゼーグルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大爆笑の経歴だな
コレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 11:16:02.49ID:wXwN9YTEO
凱旋門賞は出られ無い
キングジョージは大敗
38戦もかかって
やっとG1勝ち
ジャパンカップ
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗
ブエナビスタにも倒されて
おまけに
ドーピング検査で
陽性反応が出て失格した
シリュスデゼーグルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな馬を倒すために
わざわざ
ドバイまで行ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとに
クソボッタクリキャバ嬢だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 11:21:53.36ID:wXwN9YTEO
凱旋門賞は出られ無い
キングジョージは大敗
38戦もかかって
やっとG1勝ち
ジャパンカップ
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗
ブエナビスタにも倒されて
おまけに
ドーピング検査で
陽性反応が出て失格した
シリュスデゼーグル

こんなのが日本馬だったら
5ch民達に
死ぬほど
叩かれて居るだろうな
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:32:43.40ID:kvZODmPb0
>>461
ほんまにそれ
正直どいつも穴だらけのドングリの背比べだったしね
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:52:33.35ID:oTPBRnp40
アーモンドアイの略称はアーアイでok?
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 18:20:16.53ID:4zE7AjYq0
>>473

0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 21:20:00.54ID:kvZODmPb0
ジェンティル基地往生際悪すぎwウオダス基地みたいに諦めて大人しくしろよw
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 22:28:59.60ID:twz9RmIU0
>>18
いや昨日のレース見る限り、これからマイル
のG1 かエリザベスしか勝てない。
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 22:31:29.10ID:MngvE3Uc0
カナロア×サンデーだともう
ハービンかモーリスつけるしかねえな
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:55:08.40ID:t0N63Kv7O
『史上最低とか言うレベルじゃねえ
過去のJCと比べるのも
おこがましいわ』

『これはクソレースだわ』

『ほら見ろ夜言った通りヨーイドンのレースになっただろ否定した奴出て来いよ』

>>10今年の安田よりひどい』

『これは間違い無いわひど過ぎ』

>>10同意 こんなクソレースならデニムやジョーダンでも来れるわなこれは近年まれに見るクソレース』

『いつからこんなに日本の競馬はレベルが下がっちまったんだ』

『今年のJCは話題にもなら無さそうだな』

『今世紀最低クラスだな』

『これは異論無し俺も怒る柏木集保も怒る』

『真面目にやれ!!』

『ジェンティル基地でさえクソレース認定するレベル』

『キズナかエピファが出てたらあの2馬身前に居るわ』

『これオルフェ>キズナ≧エピファ>マンボ>ジェンティルくらいだろ』

『ジェンティル含めて
ザコしか居無いんじゃ』
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:56:56.40ID:t0N63Kv7O
『こんなひどいレース初めて見た。いやこれをレースと呼んだらダメなレベル』

『シルポート逃げれば勝てたんじゃねーのこれもう少し引退待てばよかったのに』

『クソメンツの上にゴルシ自滅wフラッシュ自滅w
メンツ揃ったらジェンティルもこんな着順じゃねえだろwワロリンコw』

『なぜこんなに
クソになるんだよ』

『集保早くブチ切れてくれ』

『天皇賞でジャスタにち切られるわけだ

まさにジェンティルを
勝たせるためのレースだった』

『ジェンティルドンナが
強いと言うよりも他が弱かったってだけだな』

『オルフェが出てたら調子がイマイチでも勝ってたな』

『時計が500万下でキレだけの牝馬決着史上最低のクソレースに最もふさわしいよ』

『特にジェンティルはこのレースでも負けそうになった事でザコってイメージがついただろうね』

『ジェンティルは逆にミソが付いたよねデニムの名前出せばいくらでもあおれるもんなあ』

『異論ほぼなくてワロタ』
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:58:26.47ID:t0N63Kv7O
『走破タイムがすべてじゃ無いのは承知だが
当日の1000万上のレースより1.5秒も遅いようなG1は勘弁して欲しいわジェンティルのタイムは
15着相当だし適性なんて関係無いクソスローの位置取りが全てみたいなレースはほんとつまらん豪華メンバーだったのにガッカリ』

『99有馬しかり11有馬しかりメンバーがそろうと往々にしてそう言う展開になるなその2回は1番強い馬が勝ち切ったから今年よりは全然マシだ』

『戸崎のインタビューで拍手の少なさが物語ってるな』

『普通に4番人気が勝つレースがあるがジェンティルが勝つのが
1番シラケルパターン』

『当てたけど死ぬほどつまらないレースだった』

『そういや2013JC今回の有馬も史上最低レベルのレースでジェンティルが勝ったんだよな本当にものすごい強運の持ち主だなその分ファンは少無いが』

『マジでつまらんかった』

『ドスローを我慢して差し切ったオルフェ
ドスローのまま流れ切っただけのジェンティルドンナ』

『JCに比べてなんだこの勝ちタイムは』

『ジェンティルが戻って来た時の凍り付いたスタンドの異様な空気』

『冷え切ってたよなマツリダゴッホの時よりも歓声が少無かったんじゃないか』

『ドン引きだったな引退式も』

『馬場改修のおかげだね』
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:59:10.95ID:t0N63Kv7O
『ラジオで聞いてて勝ちタイムは2分35秒って聞いた時は何このアナウンサー初心者かな有馬でそんなタイムあるわけねーだろと思った』

『誰が喜ぶんだよ
こんな結果』

『こんな盛り上がって無い有馬初めて見たわ』

『内容がクソ』

『過去のレースを
思い出してみても
ここまでの
クソの内容は無いわ
レース後のどっちらけ感は
1995年と2007も
中々だったけど』

『JC2013再び』

『脱力感がすごいな
明日もあるけど間も開けずに来週もあるけど
なんだかなあ』

>>150
もう一度見ようとは
絶対に
思わないレースだったな』

>>150 正にそれ
録画すぐ消去した』

『まんま競輪だったな』
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 01:01:12.22ID:t0N63Kv7O
以上これが現役時代のジェンティルへの5ch民の声

これでも2位ってあるの?
ダントツの
最下位にしか
見え無いんだけど
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 01:09:13.99ID:t0N63Kv7O
『今世紀最低クラスだな』

『ジェンティル含めて
ザコしか居無いんじゃ』

『ジェンティルのタイムは
15着相当

ほんとつまらん
豪華メンバーだったのに
ガッカリ』

『当てたけど死ぬほど
つまらないレースだった』

『ドスローを我慢して差し切ったオルフェ

ドスローのまま流れ切っただけのジェンティルドンナ』

『馬場改修のおかげだね』

『誰が喜ぶんだよ
こんな結果』

>>150
もう一度見ようとは
絶対に思わないレースだったな』

>>150 正にそれ
録画すぐ消去した』

『まんま競輪だったな』
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 01:11:51.62ID:t0N63Kv7O
俺もジェンティル含めて
ザコしか居無いと思う

スローのまま流れ切っただけのジェンティルドンナ』

『誰が喜ぶんだよ
こんな結果』

>>150
もう一度見ようとは
絶対に
思わないレースだったな』

>>150 正にそれ
録画すぐ消去した』
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 01:14:29.38ID:sTIS7Me/0
なんせこの差だぞww
相手弱すぎんだろ

 ■ジェンティルとアーモンドが勝利したレースで負かしたライバル馬の上位8頭の実績

 ●ジェンティルドンナ
 最高レート 131 混合G1_7勝 シリュスデゼーグル (海外戦)
 最高レート 130 混合G1_3勝 ジャスタウェイ
 最高レート 129 混合G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 129 混合G1_2勝 エピファネイア
 最高レート 124 混合G1_6勝 ゴールドシップ
 最高レート 124 混合G1_2勝 マジシャン (海外戦)
 最高レート 123 混合G1_1勝 ルーラーシップ
 最高レート 121 混合G1_2勝 フェノーメノ

 ●アーモンドアイ
 最高レート 123 混合G1_2勝 サトノクラウン
 最高レート 123 混合G1_1勝 シュヴァルグラン
 最高レート 122 混合G1_2勝 サトノダイヤモンド
 最高レート 122 混合G1_1勝 キセキ
 最高レート 121 混合G1_1勝 スワーヴリチャード
 最高レート 121 混合G1_1勝 ヴィブロス (海外戦)
 最高レート 117 混合G1_1勝 ドリームキャッスル (海外戦)
 最高レート 116 混合G1_1勝 ウィズアウトパロール (海外戦)

(※外国馬に関しては日本馬絶対有利なホームの国内戦は除く)
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 01:20:51.55ID:t0N63Kv7O
5ch民にまで
フルボッコにされるジェンティルドンナ
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 03:37:50.38ID:sFHR821H0
アーモンド基地はなんでこれ以上アーモンドの人気を下げたいのかw 理解に苦しむよ
人気だだ下がりする褒め方しやがってw
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 03:42:03.53ID:sFHR821H0
まあ アーモンドの強さは現時点では そうだなキセキを物差しにすると
アルアインとおんなじくらいかな
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 03:44:16.49ID:sFHR821H0
まずはアルアインに勝ってからにしてもらおうか
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 06:31:17.51ID:krt9dqBO0
もともとジェンティルは身体能力の平凡さをレースセンスと運でカバーしてた馬だからな
とっくに超えてたよ
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 08:31:31.31ID:j5DUP3Ww0
ジェンティルドンナ 
古馬国内勝率 8戦2勝 2割5分

勝てたの2勝だけw
負けたのが6回。その6敗中、5戦で0.5秒以上ぶっちぎられて完敗
つまり、ほんとんど全レースで力負け完敗だしね
超惨めってレベルの弱さ
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 08:41:38.97ID:9PPiGvNX0
>>497
その勝った2戦もハナ差と3/4馬身という僅差だからな
勝つ時はギリギリで負ける時はズタボロというのは一番イメージ悪い
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 08:53:07.38ID:DhNgnxpA0
しかし、凄い馬が出て来たモンだわ
あと、JC連覇 有馬記念制覇で実績はジェンティルに並ぶ
問題は相手だけど、オルフェ級を倒す事
オルフェを完全に能力で超えている、ダノンプレミアムを倒せば相手としても十分
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 09:00:28.82ID:NtcGLay70
>>21
年内国内路線ならな
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 09:16:26.65ID:UYM2rTaJ0
この二頭は阪神JF、VM、エリ女でセコセコ稼いでないから本物だわ
特にウオッカ、ダスカは過大すぎる評価
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 11:35:06.17ID:x0A8tFLy0
ウオッカ
VM
VM
JF

ダスカ
秋華賞
エリザベス女王杯

論外G1
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 11:47:45.65ID:sTIS7Me/0
>>502
ドバイシーマのシリュスデゼーグル、2012年JCのオルフェーヴルが凡走したってことにしないと都合悪いらしいwww
おまけに2014年有馬記念のゴールドシップとジャスタウェイとエピファネイアも凡走らしいw

なんでも凡走にしちゃう都合の良さwwww

凡走ってのは2013年JCのゴールドシップ見たいなのを言うんだけどねw
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 12:29:45.94ID:+mBXkEJT0
最後のタイムフォームのレーティングがやっと出た。
アーモンドアイ126
セックスアローワンスを加味すればキタサンブラック128よりやや上という評価。

ジェンティルドンナ
公式 122
レーシングポスト 126
タイムフォーム 127 

アーモンドアイ
公式 124
レーシングポスト 120
タイムフォーム 126
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 12:31:56.58ID:/Eke1umS0
>>503
秋華賞ってアーモンドアイもジェンティルも取ってるだろ
これ取れないのは論外ってならわかるけど
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 12:41:56.81ID:t0N63Kv7O
ファン 騎手 記事 出版社 JRA
5ch民にまで
ボッコボッコの
フルボッコにされてるジェンティルさん
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 13:10:44.65ID:sTIS7Me/0
>>508
そうだな〜ま〜所詮人間の主観って感じだなw

なんせキセキごときに1馬身3/4付ければ公式限定だが124貰えちゃうわけだからなw
ま〜レーポス、合同フリー、タイムフォームではのきなみジェンティル以下のレートだったみたいだけどなw
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 13:21:36.82ID:sTIS7Me/0
 ●公式レーティング ( WTR )
 1位 124 アーモンドアイ
 2位 122 ジェンティルドンナ
 3位 121 ブエナビスタ
 4位 120 ウオッカ
 7位 119 ダイワスカーレット

 ●レーシングポストレーティング ( RPR )
 1位 126 ジェンティルドンナ
 4位 122 ウオッカ
 4位 122 ブエナビスタ
 6位 121 ダイワスカーレット
 7位 120 アーモンドアイ

 ●合同フリーハンデ ( AFH )
 1位 126 ジェンティルドンナ
 2位 124 アーモンドアイ
 2位 124 ウオッカ
 2位 124 ブエナビスタ
 7位 121 ダイワスカーレット

 ●タイムフォームレーティング ( TFR )
 1位 127 ジェンティルドンナ
 2位 126 アーモンドアイ
 3位 125 ウオッカ
 5位 122 ブエナビスタ
 6位 121 ダイワスカーレット

※ジェンティルドンナ、アーモンドアイ、ウオッカ、ブエナビスタ、ダイワスカーレットの5頭のみ抜粋
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 13:49:09.49ID:sTIS7Me/0
>>511
アーモンドアイのレーシングポストレーティングの順位訂正 (※6位 121 ダイワスカーレットと同率でファビラスラフインがいた為)

 ●レーシングポストレーティング ( RPR )
 1位 126 ジェンティルドンナ
 4位 122 ウオッカ
 4位 122 ブエナビスタ
 6位 121 ダイワスカーレット
 8位 120 アーモンドアイ
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 14:10:46.67ID:t17aXZ6N0
>>510
そうだな、いくら主観でキセキごときに〜と泣き言言ってもレートは嘘はつかないからねw
まあ悔しくて仕方がないのはわかるけど、JRAも認めてる一番アテになる公式レートで大差つけられちゃったから仕方ないよww
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 14:49:08.03ID:IXGtVHIu0
>>507
秋華賞単体だと価値は低いけど
牝馬三冠になると価値が出てくる
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 15:24:41.19ID:t0N63Kv7O
コピペのオヤジも
元気が無いな

最高レートを抜かれ
1回でドバイ勝たれちゃな

でも
イギリス フランスなら
着順が代わって居るレース

超ドスロー
500万下以下レベル
超ドスロー
1000万下以下レベルのレース

38戦もかかって
やっとG1を勝ち
ブエナビスタにも倒されて
ドーピング検査に
引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬のレース

これじゃ
最強牝馬として
紹介出来無いだろう
イギリス フランスの奴に
笑われちまうよ

長くやりあったが年貢の納め時だろうあきらめろよ
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 15:30:55.58ID:AChQsfN10
馬鹿って勝ってる馬はそれ以上力出さなくても良いってことを考慮に入れないんだよな

相手が80なら82の力で
相手が100なら102の力で
200なら202の力で

つまり全力を出し尽くして負けた時、勝った馬が弱ければ弱いと言える
アーモンドアイは全力を出し尽くしたレースは今まで無い
それは確かに相手がアーモンドアイより弱すぎるから

今までこういうふうに観れる馬は全盛期のブライアンしかいない
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 15:38:14.36ID:sTIS7Me/0
>>513
お前ニワカだろwww

一番あてになるレートはタイムフォームだってことすら知らんのか?w
時点で公式、次にレーポス、合同フリーは基本日本国内のものだから最下位ってところかw

ま〜いずれにしても、ジェンティルは公式で2位、レーポスで1位、合同FHで1位、タイムフォームで1位
アーモンドは公式で1位だが、レーポスで7位(笑)、合同FHで2位、タイムフォームで2位って評価たしいけどw

いずれにしても、最高レートはこんな感じw
ま〜俺はアーモンドアイがG1勝利数も、賞金も、負かした相手も、タイトルも、諸々含めジェンティルドンナを完全に超えた最強牝馬になって欲しいと思ってるただの競馬ファンだからなw
フライングで最強とか言って途中で負けるソウルスターリング、メジャーエンブレム、アパパネ然り、途中で怪我してサヨウナラのダイワスカーレットやシンハライト、レイヴディソール然りだからな
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 15:40:54.97ID:sTIS7Me/0
>>516

 >相手が80なら82の力で
 >相手が100なら102の力で
 >200なら202の力で

これは君の言う通り
だからこそ、強い馬を負かした「どうだ最強牝馬だろ?」ってのを証明すればいい
勿論、アーモンドアイが相手を選べないってのは分かってるからその点超低レベル時代に生まれて可哀想なのも事実だけど
強いのとやったらあっさり負けることも考えられるから、それらを強いのとやって勝って覆せばいいかと
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:16:45.34ID:t0N63Kv7O
岩田騎手のかつてのパートナー女傑と呼ばれた
ブエナビスタと比べて
どうですか?

『ブエナには独特のオーラがあって人を引き付けたし乗って居るだけで幸せだと感じさせてくれました

ジェンティルドンナには
まだそこまでの
モノはありません』https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2012/10/13/post_60/

全盛期の宝塚前

『そう言う名牝を越えて欲しいと言うのが 本音ですね』http://mb.keibalab.jp/topics/18079/?guid=ON&;;PHPSESSID=bvn3d04gjgumkdjlotcklaekv2

あなたが騎乗した中で一番強い馬は?

川田将雅「(調教で騎乗しただけの)ウオッカ、数々の名馬に乗せてもらったが能力が違った」ノーザンホースパークで行われたファン交流イベント(2017.8)にて答え

ムーア『グリップが効か無い
全然ダメ!!!』http://mb.keibalab.jp/column/keita_weekly/111/?guid=ON&;PHPSESSID=3e5ut9tbj1fh76n6u165mm9eq1

さすがに時期尚早”的な答えが返ってくることを想定していたが、 鞍上の言葉は驚くほどに歯切れのいいものだった。

『馬場を問うようなレベルではありません』(戸崎圭)ソースシンザン記念後記より
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:18:14.61ID:t0N63Kv7O
秋華賞 ルメール騎手独占手記】
https://www.hochi.co.jp/horserace/20181014-OHT1T50219.html

「今まで乗ったなかで強い馬は?」と聞かれた時には、フランスではディヴァインプロポーションズ(仏オークスなどG1・5勝)、
日本ではウオッカ(G1・7勝)の名前を挙げてきました。G1の実績では、その2頭にまだ届いていません。
でも、彼女たちに並び、超えられる未来がきっとあるんじゃないか。そう感じてなりません。
加速、パワー、瞬発力、スタミナ、スピード…。競走馬にとって大切なものを全て備えているからです。』
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:19:52.37ID:t0N63Kv7O
JRA

夢の11R除外

G1七勝馬の仲間達からも
除外

GCノーマル差し替えられ
最強牝馬としての
称号も剥奪

ジャパンカップ優勝馬からも
除外

みんなのKEIBA
最高賞金も除外
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:20:50.03ID:t0N63Kv7O
テレビ

史上最強牝馬の投票で
ウオダスブエナ
よりも下の
最下位にされた上

小木にジェンティルじゃ
馬連の軸にすらなら無い

小木博明

『ウオッカ以上に負けてるのがジェンティルドンナ
負け方が腹が立つジェンティルは
馬連の軸には出来無い』


https://datazoo.jp/tv/%E3%81%86%E3%81%BE%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%83%EF%BC%81/778860
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:23:06.83ID:t0N63Kv7O
ここまで
馬鹿にされてるような馬を
日本の最強牝馬です
って言ったら
今度は世界の奴らに
思いっ切り
馬鹿にされそう
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:34:02.83ID:t0N63Kv7O
『史上最低とか言うレベルじゃねえ
過去のJCと比べるのも
おこがましいわ』

『これはクソレースだわ』

『ほら見ろ夜言った通りヨーイドンのレースになっただろ否定した奴出て来いよ』

>>10今年の安田よりひどい』

『これは間違い無いわひど過ぎ』

>>10同意 こんなクソレースならデニムやジョーダンでも来れるわなこれは近年まれに見るクソレース』

『いつからこんなに日本の競馬はレベルが下がっちまったんだ』

『今年のJCは話題にもなら無さそうだな』

『今世紀最低クラスだな』

『これは異論無し俺も怒る柏木集保も怒る』

『真面目にやれ!!』

『ジェンティル基地でさえクソレース認定するレベル』

『キズナかエピファが出てたらあの2馬身前に居るわ』

『これオルフェ>キズナ≧エピファ>マンボ>ジェンティルくらいだろ』

『ジェンティル含めて
ザコしか居無いんじゃ』
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:36:05.27ID:t0N63Kv7O
『こんなひどいレース初めて見た。いやこれをレースと呼んだらダメなレベル』

『シルポート逃げれば勝てたんじゃねーのこれもう少し引退待てばよかったのに』

『クソメンツの上にゴルシ自滅wフラッシュ自滅w
メンツ揃ったらジェンティルもこんな着順じゃねえだろwワロリンコw』

『なぜこんなに
クソになるんだよ』

『集保早くブチ切れてくれ』

『天皇賞でジャスタにち切られるわけだ

まさにジェンティルを
勝たせるためのレースだった』

『ジェンティルドンナが
強いと言うよりも他が弱かったってだけだな』

『オルフェが出てたら調子がイマイチでも勝ってたな』

『時計が500万下でキレだけの牝馬決着史上最低のクソレースに最もふさわしいよ』

『特にジェンティルはこのレースでも負けそうになった事でザコってイメージがついただろうね』

『ジェンティルは逆にミソが付いたよねデニムの名前出せばいくらでもあおれるもんなあ』

『異論ほぼなくてワロタ』
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:39:05.90ID:t0N63Kv7O
『走破タイムがすべてじゃ無いのは承知だが
当日の1000万上のレースより1.5秒も遅いようなG1は勘弁して欲しいわジェンティルのタイムは
15着相当だし適性なんて関係無いクソスローの位置取りが全てみたいなレースはほんとつまらん豪華メンバーだったのにガッカリ』

『99有馬しかり11有馬しかりメンバーがそろうと往々にしてそう言う展開になるなその2回は1番強い馬が勝ち切ったから今年よりは全然マシだ』

『戸崎のインタビューで拍手の少なさが物語ってるな』

『普通に4番人気が勝つレースがあるがジェンティルが勝つのが
1番シラケルパターン』

『当てたけど死ぬほどつまらないレースだった』

『そういや2013JC今回の有馬も史上最低レベルのレースでジェンティルが勝ったんだよな本当にものすごい強運の持ち主だなその分ファンは少無いが』

『マジでつまらんかった』

『ドスローを我慢して差し切ったオルフェ
ドスローのまま流れ切っただけのジェンティルドンナ』

『JCに比べてなんだこの勝ちタイムは』

『ジェンティルが戻って来た時の凍り付いたスタンドの異様な空気』

『冷え切ってたよなマツリダゴッホの時よりも歓声が少無かったんじゃないか』

『ドン引きだったな引退式も』

『馬場改修のおかげだね』
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:47:04.00ID:t0N63Kv7O
『ラジオで聞いてて勝ちタイムは2分35秒って聞いた時は何このアナウンサー初心者かな有馬でそんなタイムあるわけねーだろと思った』

『誰が喜ぶんだよ
こんな結果』

『こんな盛り上がって無い有馬初めて見たわ』

『内容がクソ』

『過去のレースを
思い出してみても
ここまでの
クソの内容は無いわ
レース後のどっちらけ感は
1995年と2007も
中々だったけど』

『JC2013再び』

『脱力感がすごいな
明日もあるけど間も開けずに来週もあるけど
なんだかなあ』

>>150
もう一度見ようとは
絶対に
思わないレースだったな』

>>150 正にそれ
録画すぐ消去した』

『まんま競輪だったな』
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:51:03.74ID:t0N63Kv7O
◆出版物関連

●ウオッカ
・優駿別冊 ウオッカ写真集&DVD「扉の向こうへ」(中央競馬ピーアールセンター)
・Blu-ray ウオッカ 〜奇跡への疾走 最強牝馬のすべて〜(ポニーキャニオン)
・DVD ウオッカ 〜奇跡への疾走 最強牝馬のすべて〜(ポニーキャニオン)
・[優駿Digital BOOK] 名馬の蹄跡 Vol.1 ウオッカ(中央競馬ピーアールセンター)
・ウオッカの背中(東邦出版 河村清明著)
・ウオッカ物語〜競馬史に残る美しき名牝〜(廣済堂出版 島田明宏著)
・ウオッカ・メモリアルブック(エンターブレイン)
・ウオッカvsダイワスカーレット 天皇賞 運命の15分と二人の厩務員(スマートブックス Kindle版 河村清明著)
・週刊Gallop臨時増刊「21世紀の名馬シリーズ」Vol.3 ウオッカ(週刊Gallop)

●ブエナビスタ
・優駿別冊 ブエナビスタ写真集&DVD「頂上からの絶景」(中央競馬ピーアールセンター)
・Blu-ray ブエナビスタ 不屈の女王(ポニーキャニオン)
・DVD ブエナビスタ 不屈の女王(ポニーキャニオン)
・週刊Gallop臨時増刊「21世紀の名馬シリーズ」Vol.2 ブエナビスタ(週刊Gallop)

●ダイワスカーレット
・優駿別冊 ダイワスカーレット写真集&DVD「風とともに…」(中央競馬ピーアールセンター)
・ウオッカvsダイワスカーレット 天皇賞 運命の15分と二人の厩務員(スマートブックス Kindle版 河村清明著)

●ジェンティルドンナ
・特になし
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:56:40.52ID:t0N63Kv7O
大多数の競馬ファンの投票でも
1回も1位を取った事が無く
ウインバリアシオン以下

第1仔から
新馬の牝馬限定戦のレースでも
二番人気にしか
支持されず
武豊からも『非力』と
言われた上に馬券外

大多数の競馬ファン
実際にレースに乗って見た
騎手
記事
JRA
出版社
5ch民まで
ありとあらゆる所で
馬鹿にされまくらたジェンティルドンナ
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 17:01:35.16ID:t0N63Kv7O
>>518
俺には
ありとあらゆる所で
馬鹿にされてる馬にしか
思え無いよ

結局これがジェンティルの実績に対する
すべての答えだろ

ここまで
馬鹿にされてるような馬を
認めるつもりなんかねえよ
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 17:06:17.65ID:iN4BEDkH0
アーモンドアイってもう国内で使うレース無いよね
年内引退なら仮に凱旋門勝ったとしてもG1を7勝の壁は超えられないんじゃない?
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:03.53ID:krt9dqBO0
ジェンティルは「強かった」というレースはひとつもないのがね
なんか展開に助けられてやっとこさ勝ちましたみたいなレースしかないし
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 18:13:16.39ID:sTIS7Me/0
>>533
お前の見る目がないのだけは分かったわw
下記3レースだけはどう見積もっても強い競馬してるけどなw

●輸送失敗(調教師自らそう証言)で馬体重-14キロ減で出走して歴代最強馬の1頭に数えられる三冠馬オルフェーヴルを負かした12'JC

●最初のコーナーで競争中止になったマーズからぶつけられ、最後の直線で前が完全に詰まる糞騎乗(ラフな騎乗(ムーア本人談))で当時のレース&コースレコードで完勝し、
今だ日本馬ではG1昇格後ハーツクライとジェンティルドンナだけしか勝っていないドバイシーマクラシック

●アーモンドアイでも破れなかった超絶レコードで後に古馬G1を2勝する2着馬に5馬身を付けて完勝したオークス
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 18:20:50.44ID:t17aXZ6N0
・海外帰りのオルフェを反則スレスレタックルで邪魔して負かした3歳JC
・ライバルになりそうなゴルシやエイフラが全く走れず、3歳牝馬デニムに鼻差の4歳JC
・不利な外枠で騎手がマヌケだったゴルシとジャスタに対し、内枠と展開に恵まれて辛勝の5歳有馬

なるほど、強いな
やっぱりアーモンドアイとは格が違う
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 18:38:40.85ID:sTIS7Me/0
>>534
負けた馬に高いレートなんか付かないことも知らんのか?w

いずれにしてもMAXの競争能力は>>141のような高い競争能力がある馬を負かしてるって話で
その条件で一番強い馬負かしてるのがジェンティルドンナってのがまず1つ目なw
これのソース → https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1514860437/103
このソースにアーモンドアイのを出してあるこのスレの>>141を合わせてみれば宜しいかとw

更に勝ったG1レースで2着馬のレーティングが一番高かった・・・つまりそのレースを勝つために要求されるパフォーマンスが一番高かったのもジェンティルドンナってのが2つ目なw
これのソース → https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1514860437/93-94
※アーモンドアイの勝ったG1の2着馬のレートは●桜花賞 115 ●オークス 115 ●秋華賞 115 ●JC 122で2着馬の平均が116.8でジェンティルドンナの117.4には及んでいない
因みに、ジェンティルドンナの数値は、3歳牝馬三冠レースの2着馬のレートがオークスでぶっちぎったことなどもあり低いにもかかわらず生涯平均ではこの数値ってのは付しとくな

後、>>516で言ってることに対して俺が>>518で同意している内容と被るが、
競馬という競技は1着になる為の競技であり、レーティングをどれだけ高い数値叩き出すか?という競技ではないという事であり
1着になる為に2着馬のパフォーマンスが数値換算で「1」でも上回ればいいってだけなんだよね?ってのが3つ目なw

故にジェンティルドンナが勝ったG1が未だに勝つために要求されるパフォーマンスが一番高かったという事実
更に負かした馬が強かったという事実
これら2つの事実にプラスして、競馬という競技が1着になる為のものであり2着馬をどれだけぶっちぎってハイレートを出すか?という競技ではないということを合わせて考えると・・・答えは出ちゃってるんだよなw

勿論、先に挙げたジェンティルドンナのデータなどアーモンドアイの今後次第で直ぐにでも超えられるであろうことは否定しないってのは最後に付しとくわw
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 18:47:45.06ID:sTIS7Me/0
>>536
言い訳言い訳w

オルフェーヴルはレート127を叩き出した宝塚記念時よりも好調だったのにな〜に言い訳してんの?ww

●ソース ⇒ http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20121115-1047287.html
 >オルフェ池添背に4馬身先着/JC

 >池添はトレーナーからの指示通り気合をつけてグイッと抜け出し、最後は4馬身差をつけた。
 >1週前としては言うことがない。宝塚記念とは比べものにならない」と現在の状態の良さを伝えた。

併せ馬で4馬身突き放して先着
池添「1週前としては言うことがない」状態だったらしい
池添「宝塚記念とは比べものにならない」状態だったらしい

「>不利な外枠で騎手がマヌケだったゴルシとジャスタに対し」 ← これ言い訳言い訳ww
こんだけ強い馬なのにちょっと外枠だとジェンティルドンナクラスの馬には負けちゃうってことかなw
で、何故か前走でJC史上最高レート叩き出したエピファネイアは都合悪いから省いてるのがワラエルw
しかも、レース見れば分かるがジェンティルドンナのロケットスタートが決まった時点で、どの枠でもあのポジションは軽〜るく取れるだろうしな
更にあのペース、あの時計のあの展開では更に前にいたエピファネイアの方が圧倒的に有利だったはずなのに…w なんでだろうねw

ま〜13'JCについてだけは相手に恵まれたってのは否定しないがなw

俺は事実でしか語らないからなw
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 19:57:11.71ID:rUCfiRbK0
ウォッカとかダスカてほんとに、アーモンドより上なの?
そんな化け物二頭いた時代なんて考えられないんだが
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 19:59:14.70ID:leFNe1qt0
このジェン基地流石に必死すぎて草w
てか、ジェンティルみたいな紛い物の話よりアーモンドみたいな本物で盛り上がろうやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況