トップページ競馬
271コメント58KB
新元号反省会wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 20:49:30.19ID:XGy1B+pY0
なんか熊沢・善臣の1.2フィニッシュの3着に勝浦が突っ込んできたような沈黙感
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 20:56:42.08ID:7KjwyYd70
「令」という字の発想はなかったし、再び昭和の「和」が使われるのも想定外だよな。
最初は2文字が縦に並んだ時の先細りのシルエットに違和感があったけどだんだん慣れてきた。
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 21:04:58.65ID:PXXjdSK9Q
>>200
韓国の大統領って、やめると必ず警察のお縄になるんだよな(笑)。 芸人の定番コントさながらの面白さだよ、毎回毎回…

暗殺、自殺…

誰を笑わせよう、喜ばせようと考えて、この結末にヒタ走るのかねえ(笑)

今度の文ちゃんは、鈍感力に長けてそうだから、暗殺コースかな?(笑)
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 21:43:48.32ID:YrQ5lXpB0
>>193
金かかる
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 21:46:52.39ID:F3RImw910
有識者っても国語の権威たちが集まって決めたならまだわかるけど
生物学者とか呼んでる時点で意見求める気ないだろ
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 21:57:35.19ID:DKsTmSl60
もうちょっといい意味の漢字にせーよ
令の意味のトップに出てくるのが命令、いいつける  

こんなん嫌やわ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 22:14:59.96ID:Uyc+fa/H0
レイナワルツが二年連続ザサンデーフサイチ種付けされててワロタw
馬主が同じみたいだな
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 23:27:30.86ID:gpMc4KR70
>>211
令を聞いて命令しか思いつかない奴は学が無さすぎだよ。
日本語を勉強したほうかいい。
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 23:27:52.90ID:DX4JTCKN0
ちなみに武、福の字は
それぞれ一度だけ使われてるらしい
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 23:33:10.88ID:rlsDCdwS0
令に和、大和に特攻命令を出した忌まわしき大日本帝国崩壊をイメージさせる。
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 23:35:19.19ID:DKsTmSl60
一文字で考えてみろ
これまでは 明 大 昭 平   令←ありえんだろ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 23:41:30.34ID:DKsTmSl60
有識者9人の中に漢字学者が一人もいない件
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 23:52:44.35ID:udiYUHY40
>>216
他の意味って言ったって柔らかい味の意味はない
また、たとえどんなにいい意味があったって、冷たいという漢字の一部であり、命令の一字であることが一般的なイメージなので通用しない
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 23:53:34.01ID:+bLbPsV8O
昭和の名勝負
平成の名勝負
令和の名勝負

昭和の名曲
平成の名曲
令和の名曲

昭和の大事件
平成の大事件
令和の大事件
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 23:59:16.01ID:+bLbPsV8O
>>226見てわかるようにキャッチコピーの一部として他の文句と組み合わせた時に様にならないってのは元号としては致命的
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:04:29.46ID:1iUK7+dVO
令和のお仏壇
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:04:51.81ID:fMaoH1Tt0
オリンピックのロゴみたいにやり直しにしてほしい
マジで令とか嫌だわ
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:05:38.00ID:CEakIKrl0
>>224
『令』と聞くと清らかで美しいという意味をまず思い浮かべるけどなぁ。
命令の令しか思い浮かばない奴は学歴低いんだろうな。
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:10:55.38ID:DMDpvVAa0
霊和とかの葬儀ホールたくさんありそう
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:12:30.91ID:fMaoH1Tt0
令と聞いて良いイメージ思い浮かべるってよほどの変人だろ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:20:38.08ID:o74+bs9X0
176名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2019/02/18(月) 13:12:43.57 ID:489Z5I/hb0
有馬記念から負けなしの俺が新元号大予想

◎令和
○礼和
▲安永
△永和

理由 レイワ=018 元号+018で西暦の下3桁になるのでわかりやすい
よって◎か○だが元皇太子さまの誕生日が梅の季節だから
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:21:03.71ID:mRKGK1W30
玲和の方が良かったと思ってるのは俺だけじゃないはずだ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:23:52.59ID:fMaoH1Tt0
栄とか善とか光とか進とか良い漢字一杯あるだろうが なんやねん令って
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 01:40:34.04ID:fMaoH1Tt0
善、栄、光、進、多、良、快、昇などのこういった分かりやすいポジティヴ漢字が良かったよ
明 大 昭 平 ときて 令はちょっとなぁ…
あと有識者9人とやらに次の年号を生きる若い人を入れてほしかったわ 山中氏以外は役人上がりの年寄りばっかだったし
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 02:36:15.42ID:if8g03hN0
大日本帝国復活元号万歳!!!
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 02:39:02.40ID:iaSCp4Yo0
バッキバキエロチンポ元年じゃなかったのか
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 02:52:57.16ID:vrRkKLXK0
>>243
おれもそれワンちゃんあると思ってたが叶わなかったな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 08:07:25.28ID:FsEZ3RRy0
次に明成にしてもうわけわからん展開予想
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 08:30:58.11ID:p+u5k5/O0
聞いて「あーハイハイ」みたいなリアクションするような誰もが予想出来るようなのじゃなかったから良かったな。
予想の斜め上を行くものだったし。
あと「令」と聞いて命令とかネガティブなことしか連想できないアホが炙り出されるのも面白いw
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 09:45:29.56ID:FsEZ3RRy0
斜め上自体が昨日のテレビタレントの丸パクリ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 09:56:41.06ID:76ka5Z5m0
>>237
字数の問題かね?
ゴルゴ松本が演じやすいようにとかw
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 10:14:25.18ID:EeJHp9YD0
帝京令和大学がアップ始めたぞ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 10:59:05.49ID:FsEZ3RRy0
MXテレビのバラ色ダンディでどや顔
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 13:17:05.06ID:myxfRmhQ0
元号の6案らしい
令和(れいわ)
英弘(えいこう)
久化(きゅうか)
広至(こうし)
万和(ばんな)
万保(ばんぽう)
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 13:40:24.66ID:K8AD4W4Y0
>>204
それを狙ってやってるんだよ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:34:44.10ID:fMaoH1Tt0
>>252
ろくなのないけど英弘か広至でええわ
令和は文字も音も糞
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 16:42:32.34ID:F/kGCujV0
凛としてて綺麗だし日本っぽいし良いと思う
競馬板のおじさんはセンスないから気に入らないのは分かる
競馬場で見るおじさん汚いもんね
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 18:34:56.66ID:cld7kr0bQ
>>252

「 久化 」

この異色作品には驚いた

日中の古典文学の相関性…なんぞという御座なりの論点を遥かに飛び越えて、

無意識に視線の先に捉えている夢は、

アメリカのネットコミュニティーの頂点に屹立する

「 Q-アノン 」

とは…!


考案者の天才的なインスピレーションが、作品の提案にまで具現化した、この現実を前にして、最大級の慶賀の想いを表明したい…!
0262しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/04/02(火) 19:09:40.75ID:gJBmReX1O
こういうのこそ作家の石原慎太郎に考えてもらえばよかったのに
都知事時代につけた「大江戸線」みたいに、いいのつけて
くれたんじゃね
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 19:30:10.34ID:lYfdxPTW0
>>252
辛気くささ、
半端ねえwww
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 19:52:27.95ID:2lzdW2150
>>252
永光がないぞ
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 20:12:42.96ID:AChQsfN10
日本人のアホは重要な事に気が付いてないから困る

昔の威光を借りて来るなんて今の時代の文化・人間がいかにしょぼいかってことだ

「今」「これから」の時代を象徴するのに1200年前の言葉って・・・

俺らの時代は俺らの時代として誇る言葉は産み出せないのか?
そういう気概がないから学者って常に後ろ向きの思考だし、同調する奴も何の進歩も感じない

それが日本国民というものの性質、馬鹿な人間の典型的特徴

1000年後、2019の時って進化なくまだ平安ボケしてたのか?と言われかねない

なんで昔の言葉使わなければならないのだ?老害脳ども
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 00:01:44.28ID:w4oIn3KW0
>>252
これ候補の時点で詰んでたんだな
なんだよ万保って
1秒で外すだろこんなの頭おかしいわ
英の字が入ってるのも意味分からんし
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 00:10:12.83ID:ab5ePR5z0
>>252
この6つに決めた奴誰やねん
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 01:19:47.42ID:RHzz4d5P0
>>216>>231
でも正真正銘の安倍のお友達もこう言ってるしなあw
命ずるという意味のほうが強いよ一般的には

>漢字の成り立ちにも注目。「令」は神のお告げや権力者の言いつけをひざまずいて聞く人々の様子を表すため
>「政府の決定に対して、民衆から反発が起きないという希望のようなものも込められているのでは」とみた。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/04/02/kiji/20190402s00042000027000c.html
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 01:27:46.85ID:RHzz4d5P0
>>252>>268
首相サイドによって初めから令和で決められていたんだろうけど
一応有識者に選んでもらうというプロセスのために作られたヤラズ元号候補
ただの噛ませ犬だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況