X



トップページ競馬
271コメント58KB

新元号反省会wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:42:58.79ID:9xKaBS2K0
おまいらが一億総元号予想家になったせいで、あらゆる元号案がボツになったんだよ
絶対に予想が当たらんように万葉集を引っ張り出すはめになった
次の元号の出典はライトノベルになるかもしれんぞ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:43:45.64ID:AoFFlxFh0
>>86
江戸時代ですら3個前もない和
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:43:53.25ID:FUbo2xyB0
いとしのレイワ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:46:35.04ID:ZL1fFQNA0
頭沸いてる異常者ばかりな板だな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:47:39.03ID:DBpEqe+i0
【悲報】NHKさん、大事な場面でやらかす
https://i.imgur.com/EIviIVz.jpg
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:47:46.02ID:DNtC06LT0
和を使うなら大和(ダイワ)の方が良かったな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:47:56.97ID:dqDffb010
桜花賞は令和絡みのサイン馬券が売れるだろうな。
オッズの歪みに惑わされるなよ。


余談だが、令和って予測変換に登場しないから打ちにくいな。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:49:08.41ID:6TC0nfR30
元号がダサすぎて逆に犯罪が増えそう
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:49:10.21ID:AoFFlxFh0
これは天皇賞馬イングランディーレ以来
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:49:29.91ID:sfCtEM+L0
令和最強馬論争
盛り上がらなさそう
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:49:55.05ID:iffLWqhv0
なんかちょんくせぇ響きだな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:50:04.39ID:IFr2NM/E0
令 18人気1着
和 6人気2着
て感じ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:50:35.65ID:w8wYxF1e0
カズレーザーの本名が和令ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:50:58.20ID:sauPBUAW0
平成のときもダセーって思ってたやつ多かったんだし慣れだろ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 12:57:25.35ID:tmEpypYy0
>>15
wwwwww
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:04:38.67ID:DxvtcYDu0
 
49:コニー小西 ◆ibIFowCYjw 2019/03/31(日) 23:55:29
皆さんお久しぶりです。
新しい元号が発表される前夜ということでこの時代に再びやって来ました。
やはり皆さん盛り上がってますね。
なお大化から始まった日本の元号ですがこれが最後の元号となります。
そんな最後の元号が発表された瞬間の日本人の反応を見に来ました。
歴史的な瞬間ですからね。
ちなみに再び「和」という文字が使われます。
 

未来人がまた競馬板に来てたのなw
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:25:56.73ID:8YSkVhR60
0話
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:28:37.43ID:3a8xeQr70
和という圧力にさらに令という圧力かよ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:29:34.59ID:TqBLWDDD0
ほのぼのレイワに行ってくる
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:31:54.22ID:BbHHoxbU0
レイプを連想させるから却下
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:33:38.33ID:Ax3kurLCO
かすりもせんわー
よって反省もせん
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:41:48.75ID:4hipnQit0
有識者 (笑)

だいたい流行語大賞でもブッチホンとか選んじゃうような連中だぞ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:44:39.59ID:JgjLYCQ50
Order and Harmony
って書くと外国の強豪馬みたい
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:50:55.58ID:5wxKDnSb0
令和、あれ?もう変化できた
これ当てたやついるんか?
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:53:43.76ID:mHofhKPV0
>>37
そんな感じするよね
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 13:56:06.22ID:G13Xnqbz0
永 本命の俺はかすりもしなかった 和はともかく令は買えんわ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 14:35:27.85ID:+bLbPsV8O
テレビで発表の瞬間色紙に書かれた「令和」の文字見て「あ、これダメなやつだ」って思って今競馬板の関連各スレ覗いて見たら想像以上に糞味噌フルボッコ状態でわらた
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 14:47:15.95ID:+bLbPsV8O
しかしこれ普通に【悲報】新元号は「令和」に決定!でいいよなw
ちなみに日本列島では今現在各地で涙雨がしとしとと降りだしている模様ですw
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 15:06:45.92ID:6TC0nfR30
>>126
平和を込めたから逆にって言ってるんだよバカ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 15:13:57.31ID:uwVwnt1v0
>>101何で国家が競馬民知ってるんだろうな。
まさか稀に芸能人達etc.もチェックしてるって事。 世間が競馬民知ってるのかな。競馬板はTVでも聞いた事無いから。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 15:31:22.62ID:PXXjdSK9Q
いつまで


「 ? 」


この、固まったまま状態が続くのか…


令、が社会人日常の繁用語であることが、致命的な地味さ、の原因

 事務コトバで、華がない
使い始めて半年で、みんな飽きるな(笑)




この空振り感、恐いくらいに、安倍さんらしいよね
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 15:40:02.61ID:QwmE8AGx0
>>15
吹いた
ダサいとか以前に昭和と似てるんだよな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 15:40:09.61ID:jauI13VV0
昭和の劣化版
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 15:46:07.15ID:bn3lfCXP0
社台や天栄だって名前としておかしいんだし

慣れだよ慣れ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 15:55:55.03ID:+bLbPsV8O
何たら学者は「安が採用される可能性が極めて高いでしょうね」とか自信満々に語ってたのになw
令和だったらほんとマジで安勝のほうがマシだわw
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:04:17.04ID:BWdm709D0
和が入ると古臭くなるな
未来感ないわ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:06:03.89ID:z7UX0cmH0
中国臭くていやだが、令和ってレイホーって読む方が読みやすいな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:10:40.55ID:tU+NEiDu0
桜彩とかさあそういう詩才はないわな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:11:39.06ID:xVBbx9470
現代に置いてテレビ見る時間がいかに無駄かがよくわかる一件
普通に考えて数十年は使う元号で安倍の安アピールするわけねえだろ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:18:32.61ID:DKsTmSl60
単純に令って漢字が子供の時から違和感ありありで嫌い 漢字に見えないんだわなんか 左下足りない感じも
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:19:46.21ID:DKsTmSl60
栄○がよかった
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:26:49.95ID:uUXyacdG0
>>165
マージャンの役にありそうだなw
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:28:07.41ID:DKsTmSl60
なんか添え物漢字がトップ飾って見苦しいわ 令がメインはないわ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:34:55.44ID:9rbjHSM60
令って冷に似ているからなあ。
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:36:41.67ID:DKsTmSl60
単純に栄光とかでよかったのに
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 16:45:21.95ID:9rbjHSM60
出典は万葉集からか。。。
意味を知るとなかなかよいような気もする。
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 17:04:05.33ID:DKsTmSl60
5択ぐらいにして国民投票にしろや 数人で勝手に決めんなアホ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 17:07:27.31ID:6TC0nfR30
もしかして

万葉集ってクソ?
俺歴史嫌いだから余計に
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 17:16:43.89ID:DKsTmSl60
今でもなければ冷でもない よくわからないぼやっとした漢字 それが令
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 17:20:19.42ID:dy5asLSS0
令和の由来とか見目とかはどうでもいいが、発音がもにょもにょしてるのが気になるわ
開けた方をそのまま動かすみたいな感じが
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 17:21:24.86ID:wlu3Xa5X0
令和www
金玉元年じゃねぇのか?
玉金はTが大正と被るから除外したぜ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 17:24:45.07ID:KygJdrb60
芸人になります 相方募集中
コンビ名は「令和のまどこまど」です
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 17:25:54.15ID:9rbjHSM60
万葉集は8世紀後半に成立した20巻にもおよぶ抒情詩集ですね。
最近、文学の本を読んでいたんだけど、日本の古典は世界的にみても優れているから、もっと多くの人に古典を慣れ親しんで貰いたいなあと思ったな。
誇るべき財産やなあと思うで。。
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 18:02:40.84ID:PXXjdSK9Q
>>178
そうだ、令和って文字を見かけたら、皇太子浩宮さんのクールで誠実な風貌をイメージすることにします


文化性、美的印象性とか真面目に考えだしたら、腹が立ってきて夜寝つきがわるくなるな(笑)


骨細い感じが情けないけど
、政治的示威の有効性、社会的事務案件として沈着な趣を醸すことに期待して、もう目をつむるしかないようやね
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 18:03:57.03ID:NExFlmd/0
栄東
秀明
共栄
浦高
川高
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/01(月) 18:59:16.71ID:rDmPCwmO0
>>153
スマートレイアーの産駒の名前ほぼ決まりだな
0197しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/04/01(月) 19:06:53.29ID:e1Jx0rrRO
俺だったら「令府(レイプ)」にするわw

それで日直が
「起立!」
「令府!」

「着床おおお――!!」

って号令かけんのwwWWWw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況