X



トップページ競馬
1002コメント311KB
ディープインパクト 〜The 542nd impact〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウイー Sa0d-CWjm)
垢版 |
2019/04/14(日) 14:01:42.07ID:2SRF3n6aa
ディープインパクト、産駒を応援するスレッドです

■ディープインパクト競走戦績
http://db.netkeiba.com/horse/2002100816/
■ディープインパクト産駒 今週の出走馬(木曜夕方更新) / レース結果(随時)
http://keibalab.jp/db/breed/11202086/
■欧州のディープ産駒
https://infochevaux.ifce.fr/fr/deep-impact-kLXJ7j3BQsS69P1WVLIMUQ/production/production-totale

■ディープファンがスタンドから撮影した、感動の06有馬
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&;;;;;hl=ja&v=Fnqel0wzDWU

次スレを建てる時は !extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目に

前スレ
ディープインパクト 〜The 541st impact〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1554616911/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0573名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 2b5d-GdO3)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:43:12.69ID:70d2Q8kD0
まったりした話題を一つ

サラブレに載ってたがキズナは性欲が強いらしいw
とにかく種付けが好きだそうで、射精した後もしばらく牝馬に乗っかったまんまでなかなか降りないんだとか
腰骨が強い証拠で受胎率もいいので生産者には好評らしい
0579名無しさん@実況で競馬板アウト (ササクッテロレ Sp85-YR0T)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:25:53.60ID:95BijkJ9p
岩田、川田、福永
みんな初ダービーはディープ産駒
次は戸崎だ
0580名無しさん@実況で競馬板アウト (スフッ Sd33-v2Tw)
垢版 |
2019/04/16(火) 02:41:28.32ID:suimJ0avd
2連続G1シンガリでも、1回勝つだけで讃えられるカナロア。
毎回勝たないと讃えられないディープ。

それだけ、ディープのほうが期待値が高いってことでしょう。
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/16(火) 09:00:23.25
キズナの不評は成功して欲しくない願望を持ってるアンチと社台厨が発狂してただけだからな
前から良いってずっと言われてる
0590名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa5d-GG5d)
垢版 |
2019/04/16(火) 11:59:44.03ID:5EDYzbp3a
>>589
ペース作る馬がほかに居ない
せっかくマイルのペースを経験させてカンを取り戻させようってのにドスローじゃ使う意味が無いじゃん
加えてダノンプレミアムが自分のペースを刻んだら自然にハナ切っちゃうし、そのまま行かせてそれなりのハイペースにしちゃうかもって考えただけだよ
0591名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd33-ef9s)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:03:22.45ID:4+XVgD8gd
そもそもこのメンバーじゃよっぽど抑えない限りはハナ立たざるを得ないだろうしな
0598名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd33-ef9s)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:31:49.98ID:4+XVgD8gd
これまでは普通にハナ主張してくる馬いたからな
今回はいない
0599名無しさん@実況で競馬板アウト (スプッッ Sd73-K2sY)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:56:46.72ID:emezu1ZZd
安田記念で現役世界最強マイラーと対戦するからには、例え8分程度の仕上げでレースに臨んでも負ける訳にはいかない
この面子に負けるようなことになったら安田記念は諦めたほうがいい
量産型小粒産駒群への仲間入りをしないためにも勝たないとまずい
0610名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ f1e6-Q0Tn)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:16.64ID:PWw5F2/D0
てかキズナってシンジケート組んでなかったっけ?前田さん筆頭に株主に利益入りまくりでしょ。
だから意味不明な社台信者が必死に日高sage頑張ってんだろあれ。
種付け料上がると立場逆転するから。
0614名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ f1e6-Q0Tn)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:28:31.75ID:PWw5F2/D0
>>612
有利だよ。普通の株と同じで種付け料の配当金みたいなのもあるから。
組まれた以上の回数の種付けこなしたらその分だけ利益を分配できんの。

だからキズナが成功したら株を持ってる人ら(非社台組も)メッチャ利益がでる。
元が安いからキズナは。
0615名無しさん@実況で競馬板アウト (スフッ Sd33-Glgm)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:40:37.00ID:vH8zVva9d
>>612
不利なら資金が集まらんと思うが…
あれって普通の株式と同じような金融商品でしょ?
スタリオン側は60口とか決まった口数の種付権を売ることで資金を集めて繁殖牝馬を確保する
株主の方は最初にお金を出しておくことで、何年か種付できる権利を得る
株主はこの権利を自分で使って種付けしたり、あるいは権利を売ることで資本を回収する

ディープインパクトとか今のロードカナロアみたいにどんどん値上がりする種牡馬だと付けたくても付けれない
つけようとしても新たに株を買おうと思うとシンジケートを組んだ時以上にお金がかかるし限りがある
そういう時に種付権を持ってれば優先してつけることができる、って思ってたけど
0618名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 13f0-XGqV)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:08:15.93ID:59B0pEes0
リアパク産駒良さそうなのはいいけど種付け料上げてないってのがなんとなく気になる
まだ満口にもなってないし
本当に走りそうならもっと強気に出ても良さそうな感じがするんだけど
80万って安い
0619名無しさん@実況で競馬板アウト (スププ Sd33-TN1p)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:14:26.89ID:kmfYPc2Kd
満口になるには社台以外の力も必要だけど
非社台のリアルインパクト産駒で特段良い情報無いし半信半疑なんじゃない

対して社台系のは大体順調でどれも走りそう
今年は種付けの半数が社台系という事もあるかもね
0622名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 1308-GdO3)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:32:46.23ID:+lfIbeXG0
>>615
スタリオンとシンジケートには何の関係もないよ
シンジケートは現役時代の所有者から共同で馬を種牡馬として買う組織
みんなで集まって買うことで高額種牡馬を買う資金を集めリスクを分散する

例えばディープのシンジケートは51億=一口8500万だったと言われている
一人で51億用意するのは流石に厳しいからいくつもの牧場がそれぞれ資金を持ち寄って買うわけ

株主は8500万払って株主となることでシンジケートが解散するまで無料で1頭種付けする権利を持つ
株主が持株数以上に付けたい場合や株主以外は余勢種付け料を払って種付けをやる
余勢が最初の頃は800万だったので受胎した馬が100頭いたら8億がシンジケートの収入になる
そこから経費を除いた額の60分の1の1300万ほどが配当として支払われる

今のように大成功して4000万まで値上がりすると1株持ってるだけで4000万のディープを無料で1回付けられる上に
余勢受胎頭数が100頭だとしたら40億の60分の1=6500万ほどを配当として受けられる

シンジケート種牡馬は成功すればするほど株主にとっては利益が大きくなるので
株主にはその種牡馬を成功させよとするから繁殖も選りすぐりのものを用意するから成功しやすくなる

これがシンジケートの成り立ちなんだけど今は社台というかノーザン1強なので
ノーザンにとってはシンジケートを組んでリスクを分散する必要もないし成功したとき他所の牧場に利益分配する気もない
だからキズナやキタサンのように他牧場生産馬ではシンジケート組んでも自家生産馬ではシンジケート組まないことが大半になった
0625名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW d117-JMdn)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:29:40.40ID:uAGvfzBC0
>>588
お前結局皐月賞前にキングリー持ち上げてレース後サートゥルナーリアを賞賛するなりきりアンチだったのかよ…
0626名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 9933-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:35:26.24ID:QeJ4fb3h0
>>624
種牡馬でも競走馬でも絶対成功するなんて分かる訳ないのは嫌と言う程分かってるだろうから
そこら辺は計算済みだろうな
どこかのスレでもオルへは血統的にどん詰まりだから成功しないだろとかあったし

サンデーが来る前の社台はそこそこの牧場で他の牧場とそんなに変わりがないって感じだったのが
一気に頭2つも3つも飛び出たからな
どっちかと言うと最初の頃はブライアンズタイムとトニービンの方が大物感あったような
それが早田牧場がやらかして(‐人‐)
0628名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW d117-JMdn)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:58:07.21ID:uAGvfzBC0
生産者のノーザンファーム吉田勝己代表
「外を回って勝つんだからすごいですよ。馬も毎年レベルアップしていますが、それでも強い」

ノーザン代表・吉田勝己氏、サートゥルナーリアの凱旋門賞登録を明言
「史上最強馬になる可能性ある」


これなんなの?たかが皐月賞だよ?
0630名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 1308-GdO3)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:02:26.17ID:+lfIbeXG0
ディープの代わりになるスター種牡馬を作りたいんだよ
カナロアは極々一部の例外しか距離持たないのがこの2年ではっきりしたので
ディープの代わりは務まりそうにないからな

現役時代から圧倒的なカリスマ性を持つセレクトセールをリードするスター種牡馬を作りたいんだよ
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/16(火) 20:28:53.74
まぁ他陣営も種牡馬闘争に関しては重々承知だから大丈夫だと思うぞ そこらへんは工作しても無駄でしょ

全然話題になってないけど今年も日高はアジアエクスプレス、シルバーステートと満口 あと今年はダンカークも満口追加
リスク分散で去年から続いてる脱キンカメ系が顕著でアメリカで強いストームキャットとUnbridledに舵切ってる
ジャスティファイ、アメリカンファラオ、んでディープと世界的に結果出してるこの3つに移行してて非社台もちゃんとそこに力入れてる

大手グループはお世辞にもディープの後継作りに成功してるとは言えないので、
クールモアあたりには間違いなく市場奪われるだろうね
0637名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 7b05-QdiL)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:37:05.98ID:oJk7SF5O0
前から言われてるけどサクソンが出現してからクラシック級のディープは海外に1頭も連れていってないからな。
ディープ産が海外で活躍すればするほど他陣営のディープが売れるという悪循環に陥るから。
だからキンカメ系を海外に連れていって売り込むしかないって感じだろうね。

てか現在進行形で豪州にサクソンが既に来てるわけだし、侵攻がメチャクチャ早い。
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/16(火) 20:41:48.85
>>637
それな 活躍すればするほど他陣営のディープが売れるんだよね
クールモアの戦略が凄すぎるっていうのもあるけど、確実に大手の1強時代は近いうちに終わるだろうな
競馬全体にとっては健全なことだろうから、キズナが決着決めてくれるのが一番手っ取り早い
キズナは世界的にも知名度高いし、これが活躍するのが株持ってる非社台にも一番利益が良い
0642名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ b9e1-Q0Tn)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:46:13.90ID:CWBzeCx30
クールモアのサクソンがディープ後継筆頭なのは間違いないしなー
それこそ早ければ2年後には逆輸入の超良血の格安ディープが日本に入ってくるし
既に日本で実績のある血統だから馬産にとってこんなうれしくて恐ろしいことはない
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/16(火) 20:54:59.05
>>646
そもそもダノンってGT馬になる馬そんなに多くなかったからどうだろうな
ダノンプラチナとか南アフリカに行ったとかなんかそんなニュースあった気がするが
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/16(火) 21:03:18.21
>>648
ドバイで時々走ってるような気がするけど俺もちょっとわからんわw
プレミアムはさすがにシンジケートだと思うけどね
株はどうなるかわからんが
0653名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 8133-La48)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:05:38.47ID:vf2ORAOf0
みんな色々知ってて感心する…シンジケートちょっとわかったような(´・ω・`)
てかディープ産駒多くてその後わからないの多いよね
種牡馬入りするとか言ってたディサイファとかトーセンレーヴはどうなったんだろう
0662名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 515d-HtUC)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:49:06.73ID:aia0jY280
ファンはただ産駒の話題を論じ活躍がみたいだけ
それが世界的になりその結果血統が拡散していけば
南アフリカだろうがクールモアだろうが牧場なんてどこでもいい

牧場もディープ後継のために慈善事業してるわけじゃないんだから
戦略をもって売れる方と思う方にシフトするだろうし
その戦略が誤っていれば身の破滅  どこの世界でも同じこと
0666名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 939d-LJPv)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:33:16.04ID:khpEObe70
出走出来たらナイママ3着
0667名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW d117-JMdn)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:53:32.02ID:uAGvfzBC0
>>660
お前とけんこんが自演してるって言われたいだね!可愛いねぇ
0669名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW d117-JMdn)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:24:11.52ID:uAGvfzBC0
>>660
ダノンキングリーを以上に持ち上げてレース後サートゥルナーリア持ち上げるなりきりアンチさんチョリース

63 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW d960-KaqQ) sage 2019/04/14(日) 15:36:53.33 ID:D4ADoKrb0
キングリー勝ったな。ノーザンファームの仕上げはさすがやな

76 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW d960-KaqQ) sage 2019/04/14(日) 15:44:12.56 ID:D4ADoKrb0
サートゥル勝ち

195 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW d960-KaqQ) sage 2019/04/14(日) 16:06:24.00 ID:D4ADoKrb0
しかしサートゥルは持ち時計がないとか言ってた奴らは恥ずかしいな。その持ち時計がない馬に負けたってことになるんだぞ?

レース前に首絞める言動頼むからやめてくれ。

512 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW d960-KaqQ) sage 2019/04/15(月) 05:25:00.15 ID:0oU1Dsea0
サートゥル弱いとか言ってる奴は着差しか見えてないんだろ。一昨日のウィンクス弱いとか言ってる奴と同じ。
あんなん100回レースしてもクルーガーがウィンクスに勝てるわけないとわかるレースなのに着差だけ見て弱いとか言ってるからな。

588 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW d960-KaqQ) sage 2019/04/16(火) 09:34:29.06 ID:oXMg5R+C0
けんこん死ね

で、日高のダノンキングリーは皐月賞勝ちましたか?大手に大阪杯と桜花賞勝たれて日高のディープで皐月賞負ける疫病神が


けんこん死ね
0670名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW d960-KaqQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:40:08.27ID:oXMg5R+C0
>>669
で、どこで持ち上げてんのかそこを書いてくれるか〜?事実しか言ってないけどwサートゥルに持ち時計ないから余裕でダノンが勝つって言ってたのはお前らだしサートゥルを弱いとか大したことないって言ってたのもお前ら。

情けねえな〜。こいつは他馬を叩かないとアンチ認定するんだねwまあこいつがけんこんの可能性ありだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況