X



トップページ競馬
128コメント32KB
サートゥルナーリアの無敗の三冠が無くなった件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:00:09.75ID:du0IXx+30
サートゥルナーリア、次走はダービー、そして凱旋門賞一次登録へ🐴

今のところ10月6日のロンシャン競馬 凱旋門賞 芝2400mにも登録を行う予定。

Next plan for Saturnalia is Japan Derby. And he makes a primary registration of Prix de l'Arc de Triomphe 2019.
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:03:36.02ID:jBJEFIsG0
菊花賞から逃亡www
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:11:16.21ID:NApJbIYq0
凱旋門出る場合 アーモンド出たら誰が乗るの?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:12:11.44ID:6LmfIu/X0
菊花賞出ないんなら凱旋門賞で妨害タックルしてそのまま引退しろや
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:13:04.22ID:acorcfT60
>>6
と、戸崎
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:14:12.59ID:5jfTI0PV0
まぁあくまでもダービーで勝つことと内容も問われる
次は一度使って状態もほぼ万全で出れるから今回みたいな接戦をしてるようではお話にならない

あくまでもぶっちぎって強い競馬で勝つことが求められる
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:15:09.82ID:NNaSSi7Y0
>>9
戸崎さんはシャケトラで春天→凱旋門だから
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:16:15.22ID:QdRLK6+E0
三冠と、皐月ダービー凱旋門どっちが凄いの?
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:16:57.67ID:IGB0YSVS0
というかもう休み明けがマイナスにもなってない時点で一回叩いての上積みとかも考える必要がない
サートゥルは別に大して抜けてもいない事は明白
今回でもタックル受けたヴェロや最内のボコボコで最後詰めてきたダノンの方が強かった
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:22:09.18ID:rZZkuvA00
散々サートゥルは外回したら怪しいって言ってて、内ぴったり回って、負けてもコレ
負け惜しみなんてもんじゃねえわw
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:23:27.63ID:NNaSSi7Y0
>>13
凱旋門勝った日本馬がいない以上凱旋門組んだローテでしょ
時個人的には思う
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:24:33.54ID:KnEwK4tC0
無敗3冠なんてルドルフが大昔に成し遂げてるんだから狙わなくていいよ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:25:44.71ID:du0IXx+30
無敗で2冠制覇した馬ってどれくらいいるの?
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:26:11.17ID:HVzhCM790
日本競馬だと三冠馬は別格の存在だと思うけどなぁ
ダービー勝てたら三冠狙ってほしいわ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:28:44.39ID:5jfTI0PV0
>>14
いや、でもルメールの話しぶりを見てもやはりレースに使った方が馬自身の状態が上がるのは間違いないと思う
外厩で身体は仕上げられても、レース勘というのは実際にレースを使う事でしか取り戻せない

ルメール自身が今回使って次はもっと強いレースができると言ってるんだから、とにかくダービーでのレースぶりに注目だな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:33:35.60ID:rlDYjkZT0
この馬はピサの再来だよ
気性面の心配もないからデムーロに戻したほうがいい
ドバイも凱旋門も歴史をつくるのは勝負強いデムーロだろ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:33:42.42ID:dQJBiIL20
>>22
あれだけの大歓声練習じゃ無理だしね
スタート前結構興奮してたよね
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:38:48.24ID:dQJBiIL20
ほ…ホープフルで3冠だから…
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:39:47.93ID:igD5blk70
まぁ菊花賞は要らんな
春天もそうだが3000なんて勝ってもなんの得にもならん
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:40:52.16ID:5jfTI0PV0
>>25
天秋とかなら物議を醸すだろうけど凱旋門となればそれはないと思うよ
ダービーを負けるようなら凱旋門のプラン自体が白紙になる
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:41:59.47ID:Obk/BE5L0
天秋^^;;;;
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:50:14.15ID:lbVQEM890
そもそも本家のセントレジャーにもその年のダービー馬出ずに凱旋門出てただろ
種牡馬選定的意味皆無時代錯誤の菊花賞とか2200に距離短縮しろ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:52:07.12ID:OP6nzqcj0
無敗二冠達成したのに凱旋門行って惨敗したら菊に行ったほうがよかったと言われまくるだろうな
ダービー馬が菊を勝つのとダービー馬が凱旋門を勝つのとでは難易度が違いすぎると思うわ
カナロア産駒だから菊より凱旋門が向いているなんて誰が証明できる?
まだ充分なサンプルもないのに
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:54:01.20ID:dQJBiIL20
三冠よりももっとでかい名誉が欲しいんだろ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:55:02.19ID:5jfTI0PV0
>>33
外野はそう言うだろうけど、オーナーや陣営が最初からそのつもりなんだろうからそれはもう仕方ない
個人的にはカナロア産駒が凱旋門なんかムリだと思ってるけどね
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:55:42.49ID:V1Pgkn+60
新3冠でいい。

皐月賞 ダービー 凱旋門

のが旧3冠よりカッコいいじゃん
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:55:57.82ID:KnEwK4tC0
カナロアってよりシーザリオだから期待が大きい
母方にサドラー入ってるし
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:57:56.12ID:5jfTI0PV0
カナロア産駒だから陣営も「さすがに3000はちょっとムリなんじゃないの」って思ってるんじゃないのかね
だからといって二冠獲っておきながら秋天というのは批判が出るだろうから「それなら2400の凱旋門に行こう」と、まぁ大体こんな感じだろうね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 00:59:01.45ID:d9EmF3Oq0
>>14
着差=強さだと思ってたりする?w
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 01:02:34.64ID:nXezsyTF0
疑惑の三冠はアパパネだけで充分
完成度高いんだし、それを活かすのは当然。
てかドバイ見る限りアーモンドアイじゃ12f戦無理って勝己が判断したんだろう。
アーモンドアイは英国10f路線、てかレベルはこっちのが高いんだが。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 01:03:13.01ID:CLw+iG/90
着差以上に強いと言われて実際に着差以上に強かった馬を見たことがないから
俺は着差=強さだと思うわ
だから着差あまりつけられないサートゥルそんな強いと思わない
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 01:04:23.58ID:dQJBiIL20
>>41
オペラオー「せやな」
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 01:07:21.72ID:SydrG8H80
無敗で三冠に挑むことすらそうそうないのに、これで凱旋門負けたら総叩きやろ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 01:08:03.61ID:CLw+iG/90
>>42
オペも着差どおりの強さだったじゃん
ジャンポケとマンカフェにボコボコにされたし
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 01:11:46.11ID:bAQ9JPfc0
ヴェロックスもダノキンの着差付けて勝ってるだろ
そいつらに休み明けで勝ってるんだから十分だろ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 01:14:24.10ID:ZMvo8YZG0
>>33
充分なサンプルねーならそれこそどこ試そうが自由じゃねーか
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 01:14:46.93ID:mbZdIjK00
>>4
兄貴は菊花賞馬だけど
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 01:15:55.57ID:OP6nzqcj0
>>49
皐月賞馬や二冠馬が菊花で勝ったサンプルはあるけど
皐月賞馬や二冠馬が凱旋門で勝ったサンプルは無いぞ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 01:31:42.54ID:5JJzFnvH0
アーモンドもそうだけど、短距離のカナロアが母方からのブーストがあるとはいえどこまでの距離こなせるのか不安がある
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 02:29:53.01ID:O42b54WV0
>>38
凱旋門の方が菊よりもスタミナ必要だよ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 02:37:17.14ID:TET3Tjlq0
ディープやオルフェみたいに三冠達成して古馬になって斤量59.5背負って凱旋門賞に挑むのが日本のチャンピオンホースだろ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 02:47:46.94ID:kHQ9yAMh0
ダービーも今回と大差ない勝ち方をして凱旋門のプランが立ち消えからの
長距離路線全否定の秋天へ出走が見たいわ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 02:49:56.07ID:KnEwK4tC0
既定の枠組みに若手エースをはめ込もうとしなくていいから
3冠馬以上に日本馬初の凱旋門賞馬の方が価値がある
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 02:55:08.97ID:7frCkfnJ0
【速報】川田予後不良
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 02:57:18.51ID:HdIeU1WA0
とはいえ春の時点ではアーモンドアイの方が完全に上だったと思う。
凱旋門はサートゥル結局勝てないとは思うけど、なんとなく名前的には勝ってもおかしくないような
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 02:58:29.22ID:SmU5kn/H0
>>14
下手の極みw
こういう奴がいるのは馬券買う身としては本当助かる
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 03:03:01.99ID:gRDa73Db0
もうオークスとダービー前倒しで秋華賞菊花賞は安田と宝塚の間突っ込んどけ
せっかく秋から混合戦なのに菊花賞出たら実質有馬しか選択肢ないのあかんわ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 03:04:15.71ID:PDw8dWhb0
強いけど、思ったよりも他の馬より抜けてないのが分かったな

後、追って伸びるタイプではないって感じ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 03:15:50.66ID:GhYXdnpL0
自分が乗ってきた馬が同じレースで被ったらどっちに乗るかってどうやって決めるの?契約があるのか騎手が決めれるのか
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 03:29:27.49ID:du0IXx+30
今年初戦の公開調教でこのパフォーマンスだぜ?
ムチ入れた時のあのグンと加速する感じ見てねぇのか?
あのルメールが次は必ず勝てるって言わしめる逸材だぜ?
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 03:31:48.63ID:rHZpJSYQ0
このまま三冠達成させたとしてもタックルが残るだけにどこまで言ってもグレー言われ続けるんだから、
他の偉業で書き換えるしかねぇんだよな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 03:39:31.26ID:pWkaVquS0
ダービー17着、凱旋門失格(タックル失敗)、有馬15着、引退が現実だろ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 04:08:08.71ID:XFbTLNmg0
>>67
どこぞの馬と違って失格はないです
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 05:21:18.83ID:bxVG2SM90
>>19
ドープ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 08:37:39.48ID:O2nl3oT+0
秋は凱旋門から有馬
来年は高松宮→安田→凱旋門で締めは香港スプリント
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 08:47:23.65ID:e2ZlPMwM0
>>41
ディープの弥生とか
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 09:09:42.16ID:ZMgrE3Qk0
時計勝負になったらただの「ちょっと強い馬」なのがバレただろ
オルフェには遠く及ばん
掲示板すら怪しい
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 09:11:48.05ID:ZMgrE3Qk0
>>45
オペも怪物感がなかったよな
凱旋門で本当に強い馬と勝負したら惨敗しそうなタイプ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 09:16:17.24ID:4VsYk6NM0
アーモンド、キセキ、こいつの三頭立てでも勝てない。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 09:16:56.47ID:d6Xw19Gi0
ダービー負けたら凱旋門回避
ダービー勝ったら3冠の圧力
どっちに転んでも出ない気しかしない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 10:31:17.23ID:IHU/iQWt0
>>51
欧州馬以外凱旋門勝ったことないからな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 11:14:53.33ID:PQvwKNH20
>>19
シンザン以降の時代で (シンザンは無敗の二冠馬じゃないけど)
無敗の二冠馬は
シンボリルドルフ・トウカイテイオー・ミホノブルボン・ディープインパクト
上記四頭しかいない。
もっといるかと思いきやたったの四頭、しかもヤバい面子
サートゥルが五頭目になったら、故障引退がない限り
活躍は約束されたもんだろ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 12:10:46.16ID:UlShooO20
折り合いつくタイプ
3000mでも問題なかろうと思うが
凱旋門賞を勝ちに行くなら3歳の方がいい
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 12:59:32.91ID:7gzxhvEY0
てかダービーだと川田か戸崎に負けるだろ
何が凱旋門だよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 13:36:52.32ID:kzDiq08s0
>>87
ダノンキングリーがダービーで勝てるわけないだろにわか乙
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 17:08:39.60ID:emKtMZAH0
カナロアだから距離がーってバクシンオーが入ってるから菊花は無理くらい滑稽だな
父スプリンターの三冠の方が遥かに価値あるわ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 18:05:39.30ID:NNaSSi7Y0
結論的にはダービー2着→凱旋門が一番いい
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 18:22:21.64ID:W+VUsKAk0
>>4アホすぎワロタ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 18:24:31.98ID:JZnN80gJ0
ダービーは皐月の1.2着が入れ替わる気がする
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 18:30:39.00ID:UlShooO20
>>92
初期ダビスタだなw
スティールハート最強
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 18:31:41.93ID:5HZXKtip0
ルドルフ菊花賞前「パーソロンの産駒だから距離が心配」→圧勝
テイオー春天前「ルドルフの子だから距離は大丈夫!!」→ガス欠逆噴射
キタサン菊花賞前「母父バクシンオー(ry)」

血統なんていい加減なもんよ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 19:14:21.81ID:+kmA8W1w0
サートゥルナーリアは兄貴が菊花賞馬じゃねえか
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 19:29:43.69ID:grIREEUr0
よく三冠なんてどうでもいいから凱旋門賞行け言う奴いるけど
無条件で顕彰馬になるんだからどうでもよくは無いだろ
3歳で行ったからって確実に勝てるってもんでも無いし
キズナの4着が最高でピサハープマカヒキは掲示板すら無理だった
3歳の方が勝ちやすいってのは日本馬には当て嵌まらんな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 19:39:12.07ID:Q7qlVEQM0
凱旋門と菊花賞はどっちが価値があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況