X



トップページ競馬
174コメント56KB

全盛期の武は今のクリストフより馬質が良かったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 07:58:48.32ID:8ISuTlFB0
僕が競馬をやり始めたのが3年くらい前だから
全盛期の武の事をよく知らないんだけど
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:05:10.88ID:g/T3qZEf0
ノーザン一色の今ノーザンのいい馬を全て乗るルメールから比べれば当時の豊の馬なんて可愛いもんだよ。
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:05:33.87ID:YrC+5byP0
単純にルメールの方が凄かった
豊に関してはファンがめちゃくちゃ多かったから馬が良くなくても人気になってた
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:05:53.55ID:W5LfYM2H0
どう見ても武のほうが上
こいつが長年コネで馬質独占し続けたせいで日本の騎手のレベルが上がらなかった
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:06:10.83ID:7i9RZEG60
馬の質=人気ではないから、指標になるのはどれだけ優秀な生産馬、厩舎の馬に乗れてたかを数値化すると分かるよ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:08:26.75ID:4A0x8uME0
断然武だな
いい馬乗りすぎた弊害で恫喝と分回ししかできないくそ騎手に成り下がって一時低迷した
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:08:33.19ID:SkIJKpwr0
武は関東遠征の時はそれほど馬質良くなかったよな
得に藤澤は岡部と外人ベッタリだったからほとんど乗れなかったし
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:08:36.42ID:7i9RZEG60
馬の質が如何にものを言うのかは、現状ノーザンが社台Fに何故勝ち越してるのか見ると分かりやすいね
日高が負け越したのは、何故なのか、社台Fが負け越したのは何故なのか、を見るとね
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:11:08.21ID:OO5rpefU0
武の場合過剰人気が凄かったから本当に馬質が良かったのかは解らない
今みたいなノーザン一強じゃなかったし
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:11:42.12ID:g/T3qZEf0
>> 1
ノーザンや社台一色の時代に東西関係なくいい馬に乗れるルメールの馬質に勝てる騎手は未だかつていないってことだよ正解は!
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:11:41.85ID:98heLa/Q0
武豊の全盛期は岡部、アンカツ、その他諸々(乙女藤田など)がいたから馬質は少し良いぐらい
今はルメールがミスしない限り勝てる馬しか用意されてない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:13:16.17ID:eeUCX9Se0
武は厩舎、馬主の恩恵だけど、ルメールは牧場の恩恵だから規模がちがうね。
それに武はなんだかんだで1年目から1番人気じゃない馬で重賞勝ってるからな。
そんな新人いないだろ。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:25:18.69ID:W5LfYM2H0
>>22
あまりにも的確すぎひん?w
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:29:12.19ID:UFuRfA080
勝ちやすさだったら同じぐらいかな
g1だけだとルメのほうが上かもしれない
でもまわりの騎手はいまのほうが上だろうけど
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:47:24.24ID:9uyZ9xw40
ウオッカの騎乗で比較すればわかる
武なんてディープ乗っていてもルメールにやられてるんだし
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:57:02.83ID:BA/UjfPe0
1強生産者の寵愛を受けてるルメールのほうが上だろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:57:11.66ID:qCtcTfdp0
今のルメールのほうが馬質いいけど、今のルメールが昔に行って武の代わりに同じ馬乗ったら
もっととんでもなく勝ってると思う

騎手のレベルもぜんぜん違うし、馬場も違うから後ろで折り合いつけて外回すだけで勝ててた時代
たまに内をついたり脚質かえて勝たせるだけで神騎乗ってしばらく話題になった時代
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 08:59:15.87ID:TEnNxFOv0
>>1
成績見ろよ
インターネットもないのか??
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 09:09:18.18
>>32
上がり50秒とか40秒とか
当時上がりタイムなんて無かったのを後からストップウォッチでパートに計測させたとは言え酷い手抜き作業だなw
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 09:18:36.52ID:WZ/R4pyl0
昔は厩舎と騎手のコンビが当たり前だったから
1人に良馬が集中するなんて事はなかった
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 09:22:13.63ID:TbMvbi7V0
武の時代は関東関西で敵対してたから関東の良い馬には乗れなかった
関西でも師弟関係の濃い時代だったし
今みたいならグラス、エルコン、オペ、ヒシアマゾン、タイキシャトル、ライスシャワー、ブルボン、タキオン、メジロドーベル、シゲルスダチ、フジキセキも武のお手馬だっただろうな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 09:29:57.47ID:oyopZNeA0
武のが上やな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 09:36:46.76ID:ePK8GgGQ0
武の場合、例えばエアグルーヴとスズカとか、有力馬がG1で被っても乗り替わりで対応してたけど、今は対戦させないから、今の方が露骨感を感じるな。
まぁ、昔はこんなに同じ馬主に、有力馬が集中して無かったからだろけど。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 09:43:33.55ID:qvNjWcqv0
昔の武豊は走らせたら強かったって馬
今のルメールは評判通りの強い馬

まぁ個人的なイメージだ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 09:52:49.24ID:TEnNxFOv0
>>33
武豊は勝ってはいるが一番人気にはあまり乗ってない
今の川又程度の馬質なわけよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 09:59:39.03ID:u8NGQkY70
武豊は過去に天才と呼ばれた男だからな
呼ばれる成績は残している


天才 武豊
上級 ルメール
下級 川田
アホ 岩田
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:02:56.52ID:EDkPj2fV0
全盛期の武と今のルメールで
1人気の騎乗回数を比較すれば結論出そうものなのに誰も何故やらない
印象論だけなら暇な武ファンが優勢になるの決まってる
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:08:21.02ID:gtvVqI600
昔はうまいこと分散されていた。厩舎の師弟関係がかなり優遇されていた
2,3年前のデムーロくらいの馬質・強奪だと思う

でも当時は他の騎手のレベルがかなり低かったから腕だけで勝てていたのも事実
時代もそうだけど武が騎手のレベルを相当底上げしたと思うぞ
昔なんか外国人騎手と比較すらもされないくらい酷かったからなぁ。馬もねw
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:12:36.19ID:mnp0Q8s10
全盛期の武が去年のルメールと入れ替わったらどうかね?
もしくは、2005年の武の馬に去年のルメールが乗った場合。
何となく、ルメールの方が上のような気がするけどな。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:15:40.99ID:jc40WrXO0
>>48
武は基本的に有力馬には新馬から乗ってて、ルメデムほどしてないし、そんな時代じゃない

脳ミソ入ってなくて記憶出来ないタイプ?
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:20:22.40ID:S4NuRewV0
そもそも騎手がかぶった場合乗り替わってたから他騎手にもチャンスあったが、
今はルメールが乗れる時にレース出すから他騎手はノーチャンス
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:22:17.46ID:U2D5yVKU0
そうだね。独占と言っても武の身体は1つ。有力な生産者や馬主が乱立してたから今みたいな露骨な使い分けはほとんどなかった
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:30:01.95ID:SkIJKpwr0
日本競馬史上今のノーザンファームの馬質が最強なのは事実
それの主戦なんだからルメールの馬質は異次元
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:34:39.30ID:jQLjVymI0
ルメールの方がいいだろうな
ノーザン一強になってその寵愛を受けているんだから当然
今や誰もノーザン様には逆らえないからな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:39:26.11ID:GtpL7b3k0
>>28
まあ確かにまっすぐ走らせフェアプレーの武と、
タックルしてライバルを地面に叩き落として踏ませて入院させるルメールとではルメールの方が勝って当たり前だよな
0058いそがわ
垢版 |
2019/04/23(火) 10:42:30.90ID:xquahsbx0
誰が乗っても1番人気の馬ばかりではなかったよ
武やしこっちのが人気するやろうなってのが多かった
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:42:48.76ID:V70bE0FE0
>>55
これ

昔は今みたいにノーザン一強じゃなかったし
クラブ側から騎手指名というよりは厩舎が選んでた面がかなりある
ノーザンの馬なら乗りたい放題のルメールは凄いアドバンテージだよ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 11:22:21.64ID:if1bpT0z0
武がルメールが騎手がというより、
ノーザンの進化が素晴らしいとしか言えないね

そのノーザンが日本一信頼しているのがルメールなので、
史上最高のスーパージョッキーはルメールという事も正しい


当時のノーザンF騎乗回数 (人気占有率5割以上限定)
04年度
武豊94回
後藤87回
安藤81回
善臣77回
横山63回
福永57回
四位57回
岡部56回
藤田55回

05年度
武豊142回
福永108回
後藤 83回
安藤 82回
横山 80回
善臣 75回
蛯名 72回
藤田 59回


昨年18年度 ノーザンF騎乗回数(人気占有率5割以上限定)
ルメ331回
北村274回
川田195回
戸崎184回
デム178回
福永168回
田辺 98回
モレ 82回



ノーザンの進化は素晴らしい
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 11:28:49.10ID:cvYtvxXL0
ことG1に関してはルメールの馬質はやばい
レイデオロアーモンドアイサートゥルナーリアとか路線被るがどうすんのか
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 11:31:10.90ID:T7jAwavH0
>>65
ノーザンの進化っていっても枠順操作、ルールも都合、池袋で事故起こした元官僚の上級国民とやってる事が同じだろ
おまえ低民のくせにマインドコントロールとかされちゃってんじゃねえの?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 11:38:28.46ID:if1bpT0z0
>>67
「陰謀論」を唱えるのは、「低層国民」のやる事だよ

間違った思想は、「犯罪を生み出す」、これをよく覚えておくんだね


ノーザンの企業努力、研究、投資、進化を評価できない人間は、日本競馬をやめることだな
君は、どこまでも負け犬に成り下がっていくだけになるよ

そう、ラムタラで大失敗をした日高のように


昨年からの芝マイル以上のG1
2018
大阪杯:ノーザンF
桜花賞:ノーザンF
皐月賞:非社台
春天 :ノーザンF
NHK:非社台
ヴィク:社台系
オーク:ノーザンF
ダービ:ノーザンF
安田 :非社台
宝塚 :ノーザンF
秋華賞:ノーザンF
菊花賞:ノーザンF
秋天 :ノーザンF
エリ女:ノーザンF
マイル:ノーザンF
JC :ノーザンF
JF :ノーザンF
朝日杯:ノーザンF
有馬 :ノーザンF
2019
大阪杯:ノーザンF
桜花賞:ノーザンF
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 11:39:52.34ID:if1bpT0z0
>>67
「陰謀論」を唱えるのは、「低層国民」のやる事だよ

間違った思想は、「犯罪を生み出す」、これをよく覚えておくんだね


ノーザンの企業努力、研究、投資、進化を評価できない人間は、日本競馬をやめることだな
君は、どこまでも負け犬に成り下がっていくだけになるよ

そう、ラムタラで大失敗をした日高のように


昨年からの芝マイル以上のG1
2018
大阪杯:ノーザンF
桜花賞:ノーザンF
皐月賞:非社台
春天 :ノーザンF
NHK:非社台
ヴィク:社台系
オーク:ノーザンF
ダービ:ノーザンF
安田 :非社台
宝塚 :ノーザンF
秋華賞:ノーザンF
菊花賞:ノーザンF
秋天 :ノーザンF
エリ女:ノーザンF
マイル:ノーザンF
JC :ノーザンF
JF :ノーザンF
朝日杯:ノーザンF
有馬 :ノーザンF
2019
大阪杯:ノーザンF
桜花賞:ノーザンF
皐月賞 : ノーザンF
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 11:43:15.78ID:S4NuRewV0
ルメールに馬質が集まるのは別に構わない。
そりゃ良い馬に良い騎手を乗せたくなるのは当然。
問題は主戦ルメールの馬が路線被った場合に違う騎手を使わずレース自体を変える使い分けに問題がある。
ウイポでもやってんのかこいつらは。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 11:47:40.07ID:if1bpT0z0
>>71
君は何故、相対的な理論がそこまで乏しいのか

ルメールの替りがいない、それだけ他の騎手が駄目すぎるという結論になるだけ

モレイラやマーフィーが通年になる事は暫くないのだから、
文句をつけても無駄だよ


強い馬同士の対決が見たいと言うなら、他生産者を批判するのが真っ当な理論だ

結局、ノーザンしか強い馬を複数出す事はできないという事
非社台馬はダノンプレミアムを出すのがやっとだからね


ノーザンを批難するのはお門違い
強い馬を複数出す事ができない、その企業努力を怠った他生産者達を批難しなさい
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 11:57:22.51ID:FNbmNXr20
ルメール土日で上級人気馬に15回騎乗して15敗
今日の賞金寄付するとか言い出したらいきなりやる気0ほんとクズ丸出しだよな
北村宏殺してガッツポーズ出す男
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 11:59:50.72ID:sZC3Yrd70
武の頃は下級条件では所属騎手が乗る事が多かったからな ルメールの方が桁違いに馬質は良い
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 11:59:53.91ID:if1bpT0z0
>>73
レベルの低い騎手に乗せると、馬が壊れてしまうからね

ルメールの様に、丁寧に扱い、先を見据えつつ結果を線で出していけるジョッキーというのは今中央には他に一人もいない

だからデムーロは切られたのだよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:00:12.44ID:nJbCAklA0
ルメールが斜行すると人間殺しても罰金いつもの5万円
他の騎手が斜行すると騎乗停止2ヶ月
これが現実だろ
どんだけ妄想広げてんだよwww
いい加減、新聞ぐらい見ろよw
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:02:29.61ID:if1bpT0z0
それに、ルメールは別にノーザン以外は乗りませんという傲慢なスタンスでもない

落ち目の社台F馬にも、非社台馬にもちゃんと乗ってくれるスーパージョッキーだよ


日本史上最高のジョッキーだと、誰もが認め、賞賛し、敬愛している

それが、ルメールというスーパージョッキー
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:07:43.18ID:hHBw545I0
あーい、解散〜解散〜
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:07:51.56ID:if1bpT0z0
非社台がルメールを独占したいと述べるならば、

ノーザンの様に企業努力をし、強い馬を複数出す事だな

そんな努力もしないで、ノーザン批判という負け犬の遠吠えしかできないのは実に見苦しいこと
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:08:09.43ID:Sk0SlgwF0
サートゥルナーリア 
アーモンドアイ 
レイデオロ
が同じレースに出ます。

武の時代
武がサートゥルナーリア
角田がアーモンドアイ
河内がレイデオロ


どれかにルメール
他は回避
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:09:46.28ID:vHq84HNI0
でもいくら上手くても向こうでは嫌われてるらしいじゃん
だから凱旋門賞は他の外人か日本人 マカヒキ14着みてやっぱりなって思うわ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:12:20.42ID:if1bpT0z0
>>83
それだけ、騎手レベルが最低という事であり、

他生産者達は努力を怠り、強い馬を複数出せないという負け犬ループでしかない


レイデオロやサートゥルレベルの馬を出してるのはノーザンのお陰、

強い馬を出せない他生産者達の批難を何故しないのか

だから君ら競馬ファンは「低層国民」と世間から蔑まれるんだよ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:14:36.25ID:vR50IdXs0
>>83
これ
馬質自体はサンデー全盛期なら武の方が良かったって見方もできるけど、
ライバルホースがちゃんとかち合う状況とそうじゃないとの違いが大きい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:24:47.50ID:if1bpT0z0
「陰謀論」を唱えるのは、「低層国民」のやる事

間違った思想は、「犯罪を生み出す」、これをよく覚えておくんだね


ノーザンの企業努力、研究、投資、進化を評価できない人間は、日本競馬をやめることだな
君は、どこまでも負け犬に成り下がっていくだけになるよ

そう、ラムタラで大失敗をした日高のように

ノーザンのお陰で日本競馬が成り立っていることに、深く感謝をできない人間は、競馬ファンではない

昨年からの芝マイル以上のG1
2018
大阪杯:ノーザンF
桜花賞:ノーザンF
皐月賞:非社台
春天 :ノーザンF
NHK:非社台
ヴィク:社台系
オーク:ノーザンF
ダービ:ノーザンF
安田 :非社台
宝塚 :ノーザンF
秋華賞:ノーザンF
菊花賞:ノーザンF
秋天 :ノーザンF
エリ女:ノーザンF
マイル:ノーザンF
JC :ノーザンF
JF :ノーザンF
朝日杯:ノーザンF
有馬 :ノーザンF
2019
大阪杯:ノーザンF
桜花賞:ノーザンF
皐月賞 : ノーザンF
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:27:15.29ID:EDkPj2fV0
>>55
こういった見方だってできる
ノーザン縛りがある現在のルメールと乗りたい馬をチョイスできた全盛期の武豊
対談でメイショウの松本さんが
「私だってルメールデムーロに乗ってもらいたい。でも無理だから。」と発言してる
何事もノーザン優先になれば
仮にキタサンブラックの依頼が来たとしてルメールが乗りたくても乗れないわけよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:40:19.17ID:EDkPj2fV0
武が3年連続200勝した2003年〜2005年
この時代にG1勝った馬の殆どに武は騎乗経験がある
こんなことは今のルメールでもないこと
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:52:32.73ID:dO5cU6Bu0
>>9
いつも思うんだけど武が恫喝したのってどのレース?絡んでくる騎手に来るんじゃねーよとか言ってびびらせるの?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 12:53:17.43ID:dp+H8/f+0
本当かな?と2003年から調べてみたら、早々にスティルインラブ、ネオユニヴァース、ヒシミラクルと武がノータッチで苦笑い
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:00:26.57ID:hgCvzIUH0
関西だと同等ぐらいだけど関東での馬質が違いすぎるからルメールの方が間違いなく上
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:00:28.37ID:bKfW5ze30
>>97
俺も調べたがビリーヴ、ネオユニヴァース、アグネスデジタル、デュランダルに福永が乗ってて草w
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:17:27.91ID:LCf2uKAZ0
当時と今じゃ購入者が持ってる情報の質量がダンチだからなぁ
単に人気馬で出した結果だけじゃ比較困難
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:22:13.98ID:T6rOZI9J0
人気とか言い出したら藤田菜七子のデビュー時とか人気通り強い馬だったのかと
武なんか藤田以上のフィーバーだったんだから
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:23:06.31ID:5x1wNqyV0
>>91
松本オーナーの発言のソースはどこ?
そこまで具体的に述べてるものを出して
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:28:51.19ID:jQLjVymI0
そもそもノーザンの寵愛受けている人間にとっては乗りたい馬に乗れるも乗れないもないだろw
乗りたい馬=乗れる馬なんだからw
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:38:09.49ID:eRuTMam30
ルメールの場合はデムーロもいるし、他の短期免許外人もいる

しかし、武の時は完全な独占状態
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:43:33.72ID:Lg3wVQoF0
自分でダービー勝った スペ、アドベ、ギム、ディープ、キズナ
後のダービー馬に乗ってた タヤスツヨシ、キンカメ、ディープスカイ、ロジユニ
ダービー馬から騎乗依頼 ウイチケ、ナリブ、ジャンポケ、サムソン、ウオッカ、マカヒキ
平成のダービー馬30頭のうち半分の15頭が武絡み
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:49:11.92ID:jQLjVymI0
>>109
独占?
果たしてそうかな?騎手のレベルを考慮しても大して変わらんだろ
使い分けまでしてもらってサートゥルナーリアもいただいて

騎手のメンツで独占とか抜かしてる割には使い分けについてはなんも言わんのなw
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:58:27.48ID:bME0FOo80
武豊をマイク・タイソンとしたらルメールは亀田興毅
こういう例えがちょうど良い
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 14:00:32.85ID:QKlRk8lG0
武はいい馬乗ってたけどおこぼれが他の騎手に回ってたしなぁ
使い分けがなかったとは言わないけど今ほど露骨じゃないだろ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 14:05:28.07ID:rdnlSrAN0
まあ武に乗って欲しいからで使い分けもあったけどな
アドグルとファインモーションが一番大きい例か
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 14:08:44.98ID:s4m1GeM50
>>4
実際これだよな

ノーザンファームが一強になりすぎた


ルメールの使い分けすごいやん

武さんの時伊藤雄二がアドマイヤグルーヴの時
ファインモーションの使い分けとかぐらいだったで

今はジーワンでも普通に使わんからな

やっぱり全然違う
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 14:09:35.43ID:s4m1GeM50
>>83これが正解
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 14:10:53.35ID:s4m1GeM50
>>85
なんで事実を言ったらそうなるん?

好き嫌いで話すんやめようぜ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 15:28:48.65ID:sVBphRrG0
今はノーザンの一人勝ちだし、今のルメールの方が質がいい感じする。

武の時は個人馬主や中小牧場の馬でも勝ってたから。
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 15:31:00.09ID:YMBGtDLP0
武豊最盛期は複数の陣営の1番馬から選べる立場ではあった
今のルメールは芝G1を独占してるノーザンFが外厩でミッチリ調整して1番良い馬を選んでくれてるからな
武は外したら選ばなかった当たりの馬を他の騎手に乗られてしまうがルメールの場合はそういうことがほぼない
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 16:18:06.31ID:gNfR8BB40
武ってあんまり社台系の付き合いない気がする乗ってる個人馬主ばっかでしょ
オグリもマックもスペもそうだしダンスインザダークくらいじゃねクラブ系は
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 16:23:23.17ID:rIWo4rvX0
>>125
武豊はルメールと違っていくら指示されても人を殺してまで勝てば官軍とかはしない
ここが気に入らない吉田家と大もめした上、干されたからな
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 17:07:17.29ID:GyQz+Eua0
まあどうみてと全てにおいてルメールのほうが上だろ
たかだか競馬レースで人を殺してでも勝ちに行く姿勢
G1のない週は全くもってやる気なし
駄馬を勝たせるために斜行までしたら目も当てられない

ここまで割りきれる日本人はいないだろ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 17:43:46.23ID:gLvFYUcK0
>>90
ノーザン凄すぎてもう他はやりようがないな
ダートと空き巣マイル位しか非ノーザンは勝てない
社台も去年、フェブラリーSしか勝てなかったしな
ノーザンがスゴすぎるだけで努力してないとかではないと思うが
資金力の面でも他はやりようがないよもう
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:25:32.28ID:+jCQ6l2W0
中身は一緒なんだろうけど
ノーザンの対抗馬がいないのがでかいね
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:38:48.85ID:+jCQ6l2W0
サートゥルナーリアのような無茶な乗り替わりはさすがになかったな
あと、武豊が確保できないなら予定変えるってパターンもインモーが目立つくらいでほとんどなかった
なので、今よりは大レースでぶつかることは多かった基本的に先約機乗と公言してたし
ススズとエアグルーヴの宝塚とか
これに関しては騎手優先主義の藤沢が戦犯やろうな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:58:40.32ID:BkZsgk3C0
武豊に強奪と言っているのはアンチばかりだし、武豊が強奪ならサートゥルナーリア奪ったルメールさんは・・・
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 19:11:32.18ID:6QLgsr/I0
本田が騎乗予定だったシーズアチャンスって馬を強奪した時は大川さんも批判してたな
エアグルーヴが熱発回避したせいもあるけどどうせ勝ち目のない馬なんだから断れば良かったのに
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 19:33:44.36ID:s2aQgL6/0
しかも、ノーザンの馬を潰しに行く騎手がいない。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 19:52:05.63ID:+y60L/H30
ルメールは現在。武は全盛期。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 20:16:29.48ID:Kwxnx4820
誰がどう見ても武の方が上
0144しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/04/23(火) 20:50:45.95ID:SCbRHJTRO
90年代は一極集中というほど武中心というほどでは
なかった
関西の若手連中は、今では考えられないほど
G1で勝負できる馬を与えられていた
藤田も武に先んじてダービーを取った

社台がサンデーで成功し過ぎて、全体が歪んできた
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 21:50:25.59ID:A+Ju99Lm0
武はタイキシャトルもバブルも乗れなかったからな
ルメールだったら乗れてるだろうし
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 02:37:13.78ID:vxZ53C2s0
>>142
やめいw
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 02:48:08.13ID:iJsXWxBf0
全然ルメールのが上、
豊さん全盛時の社台自体
今ほど抜けてなかったし、
メジロの主戦は横典さん、
シンボリの主戦は岡部さん、
サクラの主戦は大島さんだったし、
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 02:52:01.95ID:xDCcfK2o0
>>9
恫喝は賛同しかねるが、ぶんまわししかできなくなってたというのは同意かな

もうおわりかとおもったけどここまで復調するとは、武豊はやっぱりすげえなと感心してる

武豊はいまのポジションくらいのほうが馬券買う側としては楽しいかなとおもう
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 03:00:26.86ID:S89nclz50
馬質はルメール
過剰人気は武

確かに馬質も良かったがそれ以上に過剰人気になってたのは武
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 03:00:28.03ID:S89nclz50
馬質はルメール
過剰人気は武

確かに馬質も良かったがそれ以上に過剰人気になってたのは武
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 03:03:39.92ID:bflwx/VZ0
武って200勝した年3年間で1回しか複勝率5割越が1回しかないが
ルメールなんか通年取って毎年5割超えてるの見ると
どれだけ馬質いいんだよとは思う
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 06:48:20.90ID:BDhkks8H0
そろそろ数字置いてきますね
武豊212勝(2005)
新馬 17- 12- 7- 37/ 73 23.3% 39.7% 49.3%
未勝利 72- 41- 43-100/256 28.1% 44.1% 60.9%
500万下 56- 45- 29-107/237 23.6% 42.6% 54.9%
1000万下 27- 13- 22- 94/156 17.3% 25.6% 39.7%
1600万下 7- 6- 2- 19/ 34 20.6% 38.2% 44.1%
OPEN 10- 6- 3- 17/ 36 27.8% 44.4% 52.8%
G3 11- 2- 3- 9/ 25 44.0% 52.0% 64.0%
G2 6- 1- 2- 8/ 17 35.3% 41.2% 52.9%
G1 6- 2- 1- 12/ 21 28.6% 38.1% 42.9%
障害 0- 0- 0- 0/ 0
重賞 23- 5- 6- 29/ 63 36.5% 44.4% 54.0%

1番人気 155- 59- 57-138/409 37.9% 52.3% 66.3%
2番人気 44- 44- 22- 86/196 22.4% 44.9% 56.1%
3番人気 8- 16- 17- 80/121 6.6% 19.8% 33.9%
4番人気 3- 4- 8- 40/ 55 5.5% 12.7% 27.3%
5番人気 1- 4- 2- 25/ 32 3.1% 15.6% 21.9%
6番人気 1- 1- 3- 14/ 19 5.3% 10.5% 26.3%
7番人気 0- 0- 2- 8/ 10 0.0% 0.0% 20.0%
8番人気 0- 0- 1- 7/ 8 0.0% 0.0% 12.5%
9番人気 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
10番人気 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
11番人気 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 06:51:07.35ID:BDhkks8H0
ルメール215勝(2018)
新馬 31- 19- 10- 22/ 82 37.8% 61.0% 73.2%
未勝利 60- 41- 24- 90/215 27.9% 47.0% 58.1%
500万下 57- 39- 33- 77/206 27.7% 46.6% 62.6%
1000万下 34- 15- 15- 56/120 28.3% 40.8% 53.3%
1600万下 9- 4- 6- 32/ 51 17.6% 25.5% 37.3%
OPEN他 4- 6- 4- 16/ 30 13.3% 33.3% 46.7%
G3 7- 4- 3- 11/ 25 28.0% 44.0% 56.0%
G2 5- 5- 1- 9/ 20 25.0% 50.0% 55.0%
G1 8- 2- 2- 11/ 23 34.8% 43.5% 52.2%

1番人気 148- 67- 49-111/375 39.5% 57.3% 70.4%
2番人気 46- 42- 25- 69/182 25.3% 48.4% 62.1%
3番人気 10- 20- 12- 63/105 9.5% 28.6% 40.0%
4番人気 7- 3- 4- 38/ 52 13.5% 19.2% 26.9%
5番人気 2- 2- 3- 22/ 29 6.9% 13.8% 24.1%
6番人気 0- 0- 1- 10/ 11 0.0% 0.0% 9.1%
7番人気 1- 0- 3- 3/ 7 14.3% 14.3% 57.1%
8番人気 0- 1- 1- 6/ 8 0.0% 12.5% 25.0%
9番人気 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
10番人気 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
11番人気 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 06:58:55.16ID:BDhkks8H0
う〜ん、ほぼ同じやね
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 07:13:16.21ID:OstKgjiS0
武はルメールみたいに関東でまで優遇されて勝ち星稼ぎまくるとか無かったからな

後は昔も今も個人馬主との繋がりが強いから、条件戦レベルだと今のノーザン程安定して勝負になる馬を提供されてなかった
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 08:14:05.89ID:vxZ53C2s0
>>6
ほんこれ
武の馬質はあまりに異常だったよな
0165梅屋敷 ◆ToxyFMVOts
垢版 |
2019/04/24(水) 10:13:03.41ID:/M4XaSqN0
>>148
児島だよ!!!

ではなく小島太さんなw
良質なボケでようござんした
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 10:23:19.59ID:/Fua5h1E0
クリストフって呼ぶなら豊って呼べやチンカス
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 10:27:39.96ID:AAUiG1Rp0
>>163
何回ごまかしてもローキンでワーワー繰り上がった事実は変わらんよ
擁護してるのは武基地だけ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 10:33:38.42ID:lxZOO9nf0
>>129
ルメールはわりと安全運転だよ昔から
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 12:10:52.64ID:zysa3NVz0
>>167
この武アンチこの嘘付き続けてるよな
やっぱりイチローアンチみたいに日本人を貶めたい朝鮮人なんだろ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 13:30:32.47ID:AAUiG1Rp0
>>169
朝鮮人はワーワーゴネまくる武とお前らだろww
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 13:34:27.22ID:XM9TE7WW0
>>168
デムーロよりマシなだけで毎年制裁点は多めのはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況