X



トップページ競馬
48コメント12KB
なぜ地方競馬に八百屋は存在するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 22:09:21.37ID:Ionax07c0
>>12 コレ。食っていけない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 22:11:47.15ID:uEW8wmHI0
よく、騎手が勝手に八百ったような言い方する書き込みを目にするが、もし騎手が調教師、馬主らの了解も得ずにそんなマネをしようもんなら確実に干される「村」。
不可解なレースっぷりを目にするには本当にミス騎乗か忠実に「指示」に従っているだけ。
まぁ、本当に技術のある騎手にしかできないが。
0018ミスパンテエル
垢版 |
2019/04/24(水) 22:13:59.53ID:Dq6wtOMS0
門別の着順調整競馬はすごいよな
ものすごい露骨
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 22:17:03.25ID:O2wmZaZP0
浦和のキュウリは美味い
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 22:18:56.92ID:TspHlBxx0
当たり前のことを長々とレスする奴とかw
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 22:20:28.46ID:uEW8wmHI0
地方競馬は重賞レースだけに絞って買った方が良いかも。
大事な大事なお金を賭けて八百長レースを仕組まれて狙った本命馬が見せ場すら無く後方待機のままレースに参加すらしないなんて体験しなくて済むし。
0022ミスパンテエル
垢版 |
2019/04/24(水) 22:23:26.53ID:Dq6wtOMS0
コーナーから直前に入るところで思いきりスピード落ちるのかあのポインツで自由自在に順位を操作してる

人気馬をあそこで下げると絶対に追い付かない
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 22:42:20.91ID:ySFHGty90
>>1
JRAでも余裕で存在している
金が儲かるのに八百長やらないわけないだろ
毎年100億円儲かるんだよ、羨ましいか?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 22:43:48.70ID:nYfoVYeB0
>>12は金持ちは犯罪しないとか思ってそうwでワロタ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 22:51:12.26ID:GS/g6+rt0
河内の引退レース
他のジョッキーは河内さんに花を持たそうとして手綱を引っ張ってるのにコーシローだけは必死に追ってたって話し四位から聞いた
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 22:55:43.65ID:TnsafpGp0
>>25
二元論でしか考えられなさそうだな
リアルでそんなことでいちいち笑ってたら友達無くすぞ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 00:27:45.39ID:gBxKV4RM0
相撲と一緒で星の貸し借りはありそうだよなあ
0031ミスパンテエル
垢版 |
2019/04/25(木) 01:28:01.11ID:km21TE4f0
変な逃げ馬が出るレースはやりだな

タニノを走らせてジェネを勝たせたレース

そのジェネを走らせてフィエール エタリオを勝たせた菊花賞
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 01:39:22.31ID:KSmZhq+o0
田舎で畑が多いから
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 01:42:53.30ID:F4JEAuOc0
調教バージョンとレースバージョンがある
佐賀とか
南関と高知がギリギリ買える
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 05:37:46.90ID:30uiS40a0
休みなく使われ引退すると即肉
小さな社会、勝ちの貸し借りみたいなのは存在する
八百屋じゃなくまとめて勝つ厩舎や馬主もいるが、メインレースに出るわけだし名前を売るチャンスだと意気込みから違う
中央だが桜花賞日のシゲルは福島で穴を連発、懐かしいなと思った
八百屋は福永、秋天ジャスタウェイと去年の日本ダービーしか本気を出してない
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 06:17:56.93ID:pKo0brC30
水清ければ魚住まず。。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 06:46:06.53ID:82DIbC+L0
八百は言い訳のしやすい日に起こりやすいんだろうな!
開幕週の良馬場は言い訳しにくいから起こりにくいと思う!
勿論、中央の話で地方は全く関係無しだろうな!
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 07:04:18.78ID:IWaZB0U00
まあヤラズなら中央だって当たり前のようにあるからなあ。
関東最終の1000万なんて、意味不明な結果ばっかだわ。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 07:06:50.29ID:Ze2hsHfU0
>>35
弱い馬は勝たせられないが強い馬は負けさせられるって事か
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 07:42:53.80ID:tnr+cZYe0
金がかかっている以上八百長があるのは当たり前
八百長が嫌ならヤクザと上級国民を一人残らず殺すしかない
ただ殺しても新しいヤクザと上級国民がまた八百長を始める

人間がどういう生き物なのか知ってたらわかりそうなもんだろ
>>1だってその八百長できる立場になるば
八百長をする宝くじも毎週1等当選番号のくじを買う、競馬をやる時も来ることになっている馬券を締め切り直前に買う
たまに前日に大金をぶちこんで話題に上るたくなる時もある
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 07:46:29.33ID:tnr+cZYe0
>>39
おまえ馬鹿?
強い弱いと言ったって2000mで2、3秒の実力差しかないんだぞ
弱い馬だって簡単に勝たせられる
そもそも一人で八百長はできないよ
全員一致
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 09:38:51.14ID:3rG7wpFf0
まぁね、平日やってるギャンブルがマトモな訳ないわけで
まともな奴は平日昼間からギャンブルなんかやってないよ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 11:13:08.90ID:WTKMQD++0
地方辞めて中央だけに戻った
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 11:14:03.06ID:7+Q5duFj0
まともなやつ=上級国民
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 11:25:57.30ID:o3QpzvCf0
中央のほうがオッズの歪み酷いけどな

外国人騎手や藤田を利用すれば歪みが見づらいからな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 12:29:40.00ID:CkoeUQx40
>>26
幸四郎?って思って調べてみたけどやっぱ幸四郎乗ってねーじゃん
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 12:29:50.86ID:ag1eVLIL0
>>1
逆に中央がやってないってなんでわかるの?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 14:55:06.96ID:/5bl9KCU0
毎回ガチ追いしてたらいつパンクするかわからんぐらい脚ガタガタなのに休み無しで走って飼い葉代稼がなきゃいけないような馬もいるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況