X



トップページ競馬
447コメント118KB
1:30.5www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:45:06.82ID:pw7Dxyqg0
やりすぎや
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:45:27.83ID:CMWyKNO00
ぶっちぎりのコースレコードか
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:45:28.05ID:pw7Dxyqg0
糞馬場
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:46:02.76ID:7VwxrCU+0
故障馬続出しそう
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:46:13.48ID:pw7Dxyqg0
馬場造園課「よし!レコード!」
0017TYJ ◆Rher/TwxII
垢版 |
2019/05/12(日) 15:46:18.60ID:DKirY2Q40
ワロタw
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:46:39.66ID:qQGXJh1j0
この時計でハービンジャー来るのかよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:46:42.14ID:Xjg4lO6H0
ここ数年スローばっかで時計出ていないだけでハイペースになればいつでもこれくらいは出ていた
近年の馬場は度を越えている
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:46:55.26ID:iWhGL0jf0
馬鹿らしいタイム
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:46:56.90ID:wGSq+zQc0
アーモンドアイの時計ってフェイクだよな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:47:34.77ID:lM1ynCPJ0
海外で全く通用しない馬場作って何がしたいん?
ノーザンさえ儲けさせられたら何でも良いのか?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:48:00.36ID:ThyS5zgJ0
すごいタイム出たなあ
故障馬いなければいいが
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:48:03.98ID:XcUzn3dt0
走りやすい馬場ってことか
馬にも優しいし最高だな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:48:05.53ID:j5/yNk6Z0
おかしい
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:48:19.79ID:wcu0P3nq0
5chってタイム早かったらイライラする人一定数いるよな
なんか気に食わないの?
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:49:14.84ID:4UasYBCD0
>>32
スピードが全て
海外に通用しないのではなく海外が日本に通用しない
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:49:22.73ID:xVe1h0BE0
安田記念は1分29秒やな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:49:27.04ID:djiEDQUz0
コンクリート馬場
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:49:30.44ID:Nn6j529k0
造園課馬鹿なのか こんな意味のない超高速馬場作ってどうするんだよ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:49:43.02ID:qff3srea0
世界レコード
レオアクティブ 1:30.7
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:49:45.03ID:XcUzn3dt0
>>46
老害
過去の馬の記録が塗り替えられるのが嫌なだけ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:50:50.57ID:4UasYBCD0
>>41
>>46
芝をまともに整備できないヨーロッパ登山競馬の信者
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:51:05.47ID:Qm0ChWNC0
高速馬場で明確に故障馬が増えるのならアカンけど、別によくね
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:51:05.62ID:lCvab3Xv0
柔らかくて平坦で走りやすいから
タイムが速くなるし故障も減ってるんだが
凸凹して走りづらいオフロード馬場にしろ
と主張する奴がいるらしい
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:51:13.36ID:XcUzn3dt0
>>55
競馬の本場は日本だよ
金銭規模で完全に日本が上
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:51:12.78ID:2J5pjLZK0
やりすぎ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:51:54.84ID:Xjg4lO6H0
ガキって本当に馬鹿だな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:52:11.85ID:GW2cFSz70
人間でも親世代とかおじいちゃんおばあちゃん世代のプロのタイムを高校生が軽く越えるんだから馬でも当たり前なんじゃね?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:52:14.69ID:Uu9NrSeB0
未勝利戦の先行馬ですら上がり33秒台を叩き出しているから今日も超高速馬場仕様だと思ったけど
ここまでバカ時計が出るとは予想だにしなかった
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:52:24.84ID:aGGcKdLj0
速いタイム出て文句たれる奴って何なの?
速いタイム出るってことはそれだけ馬にとって走りやすい馬場だってことじゃないの?
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:52:34.05ID:4UasYBCD0
>>55
カナダ人が作ったノーザンダンサーに支配された本番のヨーロッパね
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:53:43.90ID:601rKIAl0
>>32
金出してくれる人に最大限の忖度するのが
日本の美しい伝統
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:56:07.49ID:M5sbhQcc0
>>84
平坦にして走りやすくした結果がこの高速馬場なんだから
遅くするということはデコボコにして走りにくくするということだろう。
それ以外にどうやって遅くするんだ?
土を盛って坂路みたいにするか?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:56:17.02
>>72
そりゃまあ昔の靴なんてゴムの板を底にくっつけただけの粗末な代物だったし
トラックも砂場を固めただけの運動場に過ぎなかった
その当時の若者が今のクッション性抜群の軽量シューズを履いたらレコードタイム出しまくりよ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:57:54.84ID:Xjg4lO6H0
>>86
だから非力な牝馬が有利になるしインコースが異常に有利なんだよな
反発力があるからパワーとか体力がほとんど必要が無い
20年前の馬場とは全く違う
10年前でも十分に異常な高速馬場だったが今はもう度を越えている
ここまでになったら陸上競技同様に枠によってスタート位置を変えてもいいレベルになった
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:59:25.73ID:GW2cFSz70
クッション性のある速い馬場になって故障が減ってるのか育成の進歩の結果故障が減ってるのか分からんけど、速い馬場で故障しやすいって誰が言いだしたんや?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:59:32.73ID:ThyS5zgJ0
牝馬戦でこのタイムは異常だわなあ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 15:59:34.94ID:xaeV5wqq0
というか今は本気に極限のレースすればマイルなら30秒、2000なら55秒くらい切って当然の馬場なんだよ
でも基本スローが多くそんなレースはしないから変なレースが多くなる
各馬、能力の上限を争うようなレースがホント減ったからね
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 16:00:21.77ID:Qj1KgV/X0
ロイター板の上をずっと走ってるようなもんだよ
馬の力+馬場のスプリングで早く走れてる
昔は単に硬い馬場だったからタイムは出たけど
今は馬場の反力が半端ないってこと

気づいてないやつ多すぎワロタ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/12(日) 16:00:24.94ID:mY3uTXPF0
昔はレコード出たらハイレベルなレースって感じたけど
今はこんなレベルの面子でも世界レコード出しちゃうもんな
きっとアエリオットはアメリカで圧勝したんやろな見てないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況