X



トップページ競馬
380コメント162KB
一番メンツがハイレベルだったJCって何年のJC?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 06:39:29.33ID:96moVCqo0
やはりシングスピールが勝った96年か?
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:16:22.26ID:Iiqs1mnG0
>>145
今がレベル上がってるとも思わないけど欧州って当時レベル高くないからな

当時は
アメリカ>オセアニア>欧州
だったろうな
馬産でいえば更にその傾向は大きかった
欧州の主要レースの勝馬はアメリカ生産馬だらけだったからな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:21:32.41ID:jitGXmhH0
やっぱり自分と同級生のJCが良かったわ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:58:30.54ID:1nesFnUh0
単純に時計を比較すればわかる。去年が一番ハイレベル、つまりモンドアが史上最強馬。ホーリックスを大差で千切れるタイムで楽勝してんだもん。
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:59:49.40ID:cTf4M0NG0
>>146
ローレル→海外G3惨敗
エル→海外大活躍
話にらならん
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:05:16.42ID:TZxfzWI80
>>149
その高くないやつらに負けまくってるんだからどうしょうもないよ
しかもオセアニアが欧州以上ってwwwwwwww

競馬ある程度しってるやつにいったら大爆笑されるレベルだよw
>>146
ローレル⇒懐古も認めるレベルが低かった日本の少し強い馬 海外挑戦してフォア賞で着外

エルコン⇒3歳でJCで当時歴代最高着差勝利、3歳史上初のJC制覇、当時史上最高レートで圧勝のエルコン 古馬になってさらに成長し
サンクルーGT フォア賞も当然勝ち 凱旋門で勝ち馬が2頭いたといわれるほどのパフォーマンス(レート134現在も歴代最高)

同じになるわけないだろw
同じならローレルも殿堂入りしてるわw

>>
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:09:02.10ID:Zr9A0bT50
>>152
>>153
おまえ、ローレルがフォア賞のレース中に屈腱が殆ど断裂して薬殺寸前だったの知らないのか?
おまえみたいに当時のレースも知らずに結果だけ見て書き込む奴ってマジにクソだわ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:10:09.42ID:cTf4M0NG0
三才エルと全盛期ローレルが同じとも思わないけど仮にローレルが三才エルコン並みに強かったにしても
4歳エルは更に強いわけで
なんの意味もないよな
ローレルはいいとこ全盛期ブライアン
斤量考えればブライアンより少し強い位
ブライアンが故障しなければ古馬でもっと強かったって妄想はいらないからね
ブライアンズタイム産駒はサンデー以上にはやがれだし
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:13:02.89ID:TpmW204i0
>>152-153
ローレルはレース中の故障だからな
相手関係やらの国内パフォは同レベル

そもそも海外はシーキングザパール、ステイゴールド、アグネスワールド、エイシンプレストン
こういう国内でG1勝てない(勝てても2歳や3歳春の世代限定戦)イマイチくんでも勝ってたことから
既に国内レベルが高かった時代
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:15:45.68ID:Nyivs7Mw0
.>154
ローレルにしろルドルフにしろ言い訳してるけど結局負けたことには変わりない
&
お前こそレースちゃんとみてるの?今あるかしらんが
普通に力負けしてるんだわ
着差からもそんな薬殺寸前なほどの故障なら大差負けなんだよ
現実みろよwまじで
ちなみにルドルフのサンルイレイSはアメリカとい芝がメインじゃに国のハンデGTで7頭中の3番人気レベルな
それくらい雑魚に思われてるの当時の日本はw
いい加減現実みろよ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:18:02.98ID:TpmW204i0
>>155
ブライアンは兄貴のビワの例とかクラシックレースの度に着差を拡げたりでハヤガレではないがね
BT産駒がハヤガレって決めつけるなら仕上がりの早いマル外のエルコンが4歳で更に強くなってるってのは都合が良すぎないかい?
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:18:04.61ID:Nyivs7Mw0
結局結果なんものこしてないから弱いと思われて(実際弱かった結果があるわけでw)
当然なんだよ
JCもろくに勝てない海外では通用しない 強いと思われてないからオッズで人気もしない
この現実がすべてだろw

これで強いって無理があるよね
どこに強い要素があるつーんだよw
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:18:41.23ID:Nyivs7Mw0
>>159
とりあえずローレルのフォア賞のレースみてこいw
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:19:42.50ID:Nyivs7Mw0
>>160
結果出してる馬に都合がいいとはこれいかにw
お前ら懐古の言い分って基本無理がありすぎるんだよ
その自覚はいい加減できないの?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:20:25.01ID:Nyivs7Mw0
>>163
いまあるかしらねーよw
自分で探すか購入しろよ
レースみてないの?
着差しらないの?
薬殺寸前?w全然そんなレースしてねーよw
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:20:47.59ID:TpmW204i0
>>159
このレースはローレルの強さ以上にブライアンの走法が小さいのに目がいく
ディープスロートと普通のフェラチオぐらい違う
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:22:17.55ID:iv+P6ns30
>>165
知らねーなら書くなよアホ w

屈腱不全断裂の予後不良寸前でまともなレースになるわけねーだろ
おまえ何にも知らないのな、雑魚すぎる
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:23:13.44ID:TpmW204i0
>>164
結果出してる出してない関係ないんだよ

>>155はエルコンが3歳時の強さのままでも欧州であの強さを発揮してた可能性を無視してるワケだからな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:25:12.00ID:cTf4M0NG0
ローレルにしろルドルフにしろ普通に負けてるのがね
故障とかいってるけど内容がそうじゃない
ルドルフにいたっては今日本馬が出走すればぶっちぎり1番人気になれるようなレース
そこで少数頭で1番人気にもなれない時点でレベルが低いし
弱いと思われてた確固たる証拠
で結果もその通り
弁解の余地ないだろ、、、
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:26:01.97ID:Nyivs7Mw0
>>168
結果が関係ないなら
どんな馬でも世界最強馬だし史上最強馬っていえるw
話にならんわまじでw
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:26:36.06ID:TpmW204i0
てか欧州でG1を制した98年に起こったこと

94年クラシック世代(キミたちが馬鹿にしてるブライアンやローレル世代)で5番手にも入らないオフサイドトラップが天皇賞秋を優勝
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:27:15.87ID:Nyivs7Mw0
>>167
うんせめて着差だけでも確認してこようなw
つーかお前ローレルのフォア賞確実にみてないよな?w
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:28:12.50ID:cTf4M0NG0
>>171正直だからなに?なんだけど
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:28:34.75ID:iv+P6ns30
>>172
見てないわけ無いだろ馬鹿
当時を知るから、ローレルの強さがわかるんだよ
おまえのようにネットケイバの結果だけ見て話してる雑魚とはレベルが違う
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:29:31.53ID:Nyivs7Mw0
>>175
ふ〜んwwwwww
着差位はわかるよね?w
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:31:26.73ID:TpmW204i0
>>170
読解力がないかな?
結果関係なくというのは

エルコンが4歳時欧州G1を制したのが
3歳時の能力でもそれが可能だった可能性があり
「3歳時から更に強くなった」のが本当なのかわからないという意味なんだがな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:33:14.90ID:TpmW204i0
>>174
90年代後半が前半よりレベルが上がってるなんてギャグってことだよ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:34:10.91ID:iv+P6ns30
当時のレースも知らずに、ネットケイバの結果だけ見て
「この馬は何馬身千切って勝ったから強い」、「この馬は何馬身差で負けてるから弱い」
こんな評価しか出来ない雑魚と会話が成り立つわけ無いけどなw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:36:02.86ID:Nyivs7Mw0
>>177
着差位はわかるよね?って返答に
「屈腱不全断裂だろ!」
って面白い解答だねw
絶対レース見ていないねお前w

>>178
だからそんな可能性はどんな馬にもいえるんだよ
お前の都合のいいようにしたいがための可能性なんてねw
自分でわかるよね?wわかららないかな
結果としてエルコンは3歳より強いパフォーマンスをみせてるわけで
まー三歳エルコン並のパフォーマンスをした日本馬自体ごくわずかしかいないわけだが
そのレベルの馬ですら欧州で通用してない現実もある
可能性可能性いうなら強くなった可能性だってあるわけでw

ほんとバカだなw
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:37:39.96ID:cTf4M0NG0
結論はでてるよ
懐古は弱かったという証拠に可能性、証拠のアラを探していう事しか出来ない時点でね
強い証拠が何一つないからいえないw
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:39:06.70ID:TpmW204i0
>>181
BT産駒はSS産駒よりハヤガレが成り立つなら
仕上がりの早いマル外はハヤガレだって成り立つ

だけど「エルコン」は古馬になり成長したが成り立つなら
なら同じくハヤガレのBT産駒で「トップガン」は古馬になり成長した
も成り立つよな?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:39:13.44ID:Nyivs7Mw0
>>180
正確な情報を入手できなく
昔の感想だけで強い弱いをいってるお前よりはるかにまともw
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:40:49.90ID:JRY1pG3t0
>>153
> >>149
> その高くないやつらに負けまくってるんだからどうしょうもないよ
> しかもオセアニアが欧州以上ってww

現実がそうだったからな
89、90ってジャパンC史上1、2争うハイレベルなレースだからな
勝ったのはともにオセアニア地区の馬
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:41:51.20ID:NHSUw/WE0
レースのレベルを表す指標として用いられる「レースレーティング」の歴代JCランキング

 ■レースレーティングが記載されるようになった2001年以降のジャパンカップのR.R.ランキング

 *1位 R.R. 123.25 ジェンティルドンナ  ( 2012年 ジャパンC ) ※日本競馬史上最高のレースレーティング
 *2位 R.R. 122.25 エピファネイア . . .. . ( 2014年 ジャパンC )
 *3位 R.R. 121.75 アドマイヤムーン .. ( 2007年 ジャパンC )
 *4位 R.R. 121.00 ディープインパクト ...( 2006年 ジャパンC )
 *4位 R.R. 121.00 アルカセット ... .. . ( 2005年 ジャパンC )
 *4位 R.R. 121.00 アーモンドアイ  . . . ( 2018年 ジャパンC )
 *7位 R.R. 120.75 ブエナビスタ ...   ( 2011年 ジャパンC )
 *7位 R.R. 120.75 スクリーンヒーロー. .( 2008年 ジャパンC )
 *9位 R.R. 120.50 ローズキングダム.. ( 2010年 ジャパンC )
 10位 R.R. 120.00 シュヴァルグラン .  ( 2017年 ジャパンC )
 11位 R.R. 119.75 ウオッカ .        ( 2009年 ジャパンC )
 12位 R.R. 119.25 ジェンティルドンナ  ( 2013年 ジャパンC )
 12位 R.R. 119.25 ファルブラヴ . .    ( 2002年 ジャパンC )
 14位 R.R. 118.75 ショウナンパンドラ. ( 2015年 ジャパンC )
 15位 R.R. 118.50 ジャングルポケット ( 2001年 ジャパンC )
 15位 R.R. 118.50 キタサンブラック ..  ( 2016年 ジャパンC )
 17位 R.R. 117.25 ゼンノロブロイ . .. . . ( 2004年 ジャパンC )
 18位 R.R. 116.25 タップダンスシチー ( 2003年 ジャパンC )

これだと2012年JCが最もハイレベルだという評価で、他のレース全て含めても2012年のJCが日本競馬史上最高のレースレーティングとなっている
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:42:06.47ID:iv+P6ns30
>>181
だからさぁ…
怪我してるのに何馬身差も関係ないでしよって話だろw
おまえ自身が走ってる最中にアキレス腱の不全断裂を起こしたらまともに走れると思うか?
馬は機械じゃないんだぞ、アホ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:42:09.61ID:Nyivs7Mw0
>>183
別になりたつんじゃない?トップガンが古馬のほうが強かったんなら
あくまで産駒の傾向であってブライアンが成長した可能性は0ではないよ
けど実際は古馬で斤量故障言い訳あるにせよ成長してない
これが現実なわけでw
それこそ成長しなかった可能性は十分にわるわけだよ
でもどっちも誰も証明しようがないこと
結局3歳までが全盛期である現実をみるしかないわけ
おわかり?
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:44:27.81ID:Nyivs7Mw0
>>187
つーか普通にその通りだろ
12、14が史上もっともハイレベルだったJCじゃんw

>>188
だからさーレースみてこいよw
薬殺寸前なら大差負けしてるよ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:45:59.40ID:cTf4M0NG0
>>191
現実みようぜ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:46:18.73ID:uK4oG7sM0
メンツの豪華さなら2012だよな

オルフェーブル
ジェンティルドンナ
フェノーメノ
エイシンフラッシュ
トーセンジョーダン
ローズキングダム
ルーラーシップ
ジャガーメイル
オウケンブルースリ
ビートブラック
ダークシャドウ
ソレミア
レッドカドー

G1馬何頭いるよ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:46:31.35ID:TpmW204i0
>>189
BT産駒とトップガン
マル外(キングマンボ産駒)とエルコン
のように
「産駒の傾向」と「個体」を分けて公平に(後者だけ適用するとかじゃなく)考えるなら別にそれでいいよ

俺はブライアンは3歳秋から古馬にかけて強くなってたと思うが
その過程で故障して弱体化したから結局は「可能性」に過ぎないしな
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:48:16.38ID:Nyivs7Mw0
前にものすごくバカな懐古がいたな
海外レースは昔は輸送難だったから遠征で力だすのは難しいって
だから日本馬は弱いから海外かてなかったんじゃない!っていいはってた

じゃあその輸送難だった上に日本はほかの国と比べて検疫きついから超不遇な中で
海外馬は日本に着て買ってたんだね日本のレベルってくっそ低かったって言いたいんだね
っていったら
黙り込んだw

老害はもうほんときえたほうがいいよ
何言ったって弱い要素しかないもん持ち上げるのは無理があるからw
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:48:32.81ID:bV/NBtTc0
ジェンティルオルフェでいいだろ
オルフェが最強格で3着以下にルーラーメノいたら十分すぎる
つかこのへん気持ち悪いくらいサンデーレーシングまみれだな
シルクとキャロットに良い馬譲って勝負服のバランス良くなった
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:50:15.79ID:JRY1pG3t0
>>192
現実だろ(笑)
そもそも世界のサラブレッドの生産頭数がピーク時の3分の1ぐらいまで減っているという時点でレベルの上がる理由なんて全くないの
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:50:16.67ID:Nyivs7Mw0
>>194
いやお前が思うことは否定しないよ別にお前が強くなってたって思うのは自由だ
実際強くなかっただけの話なんだから 思うのは好きにしたらいい
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:54:08.80ID:cTf4M0NG0
>>198
生産数で強さが決まるなら日本のレースでも何百何千ている地方馬が周期的に中央で活躍してるよ
生産数で強さ決まるなら万単位で生産してる豪州のG1に数千生産してる日本馬の三流がアウェイで簡単に豪州G制覇できないよ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:54:21.32ID:NHSUw/WE0
>>198
日本の人口も減ってるけど、野球も、サッカーも、テニスも、ゴルフも、卓球も、バドミントンも、ボクシングも
その他もろもろのスポーツも日本のレベルは上がってるんじゃない?
ま〜これは人間だけれどもね

同じく競馬も近年は海外で沢山勝てるようになってるし、勝てないから海外馬はJCに全然来なくなってるし

そもそも>>195の内容に反論できなくないか?
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:55:07.85ID:TpmW204i0
>>182
なら98年にオフサイドラップの秋天制覇や>>134に一言くれよ

>>199
95年の古馬戦線は94年菊〜95阪大までの間にブライアンに千切られた馬たちがG1を勝ったり0,1差の2〜3着だから
ブライアンが仮に成長しなくても3歳時と同じ結果だっただろうがな
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:56:10.66ID:cTf4M0NG0
>>202競馬見たことある?
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:56:34.45ID:JRY1pG3t0
>>195
バカすぎるな
輸送のノウハウのレベルの問題だろ
輸送のノウハウのレベルは日本は明らかに低かったのは事実なんだから

あと90年代前半まで招待レースにくる外国馬と外国にいく日本馬ではリスクが違いすぎたからな
ジャパンCは輸送費とかニホンモチノ招待レース
90年代前半までの外国遠征は補助金、報償金など全くない実費
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:58:51.50ID:Nyivs7Mw0
>>204
ノウハウじゃないよ輸送の仕方だよw
それもわからないんだねw
それに日本の検疫システムについては何もいえないんだねw?

おっさんそろそろ現実と向き合えよw
どうせニートの底辺なんだろうけど
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:01:05.89ID:jIxnV/jX0
2014は確かにハイレベルのメンバーの中、圧倒的なパフォーマンスで勝ったエピファネイアがついに世界レベルにまで覚醒かと思わせたんだがその後の活躍がアレなのがなあ...
あのレース後に国内外で無双しまくってたら2014のJCは競馬史に残る伝説のレースになってただろう
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:01:47.27ID:JRY1pG3t0
>>200
生産頭数は極めて大事でしょ
市場規模が大きく、産業として活気があるから生産頭数が多い
リスク大きい、強い馬を作るような生産体制でも成り立つ
レベルの上がる高い要因がはっきりしてる
生産頭数が激減するというのは市場規模が極めて減少し産業として活気がない
リスク大きい生産体制はとれない、採算に合うような生産体制がメインになるということ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:09:34.21ID:TpmW204i0
結論

バブル期に海外から優秀な種牡馬やらマル外を輸入した御三家の時代にレベルが上がった〇(ただし一部マル父でもSS産駒やマル外にも勝つ馬がいたことからマル父でもトップクラスは強かった当然トウカイテイオーらはSS産駒にも負けない)
サンデー系の独占(03年〜)でレベルが更に上がった×(非社台牧場の倒産や馬場改修などライバルが弱体化しただけ)
サンデー孫時代でレベルが更に上がった×(ステゴを除けば父以上の馬がなかなか出てこない、例えばディープからディープに匹敵する馬が出てない現実からサンデー産駒時代よりレベルは落ちてる)

90年代に日本競馬を頂点を迎え00年半ばのサンデー時代まで高レベルを維持していたが
サンデー孫時代(07年〜)に暗黒期を迎え、オルフェの登場(11〜13年)で盛り返したように思えたが
一過性のものでまた低レベルな暗黒期に戻った
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:11:36.00ID:Nyivs7Mw0
>>207
同じ品質のものを同じだけ生産してたら数は大事
でも現実はそうじゃないからね
海外からバンバン名牝購入しつづけて種牡馬もバンバン入れる
日本が種牡馬の墓場といわれてたのは父系が定着しないから
今はそれすらも解消しつつある

でなにより結果としていくら生産しようが日本は雑魚であったわけで
今は生産頭数こそへったけど国内外で活躍してる
どうしょうもないよ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:12:32.12ID:JRY1pG3t0
>>208
淘汰は単なるトレンドの問題
俗にいう退化という進化もあるからな

人間見ても基礎体力とか昔より今のが明らかに落ちているし、耐久力とかも明らかに落ちてるからな
馬も同じ
退化というなの進化してるな(笑)
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:15:01.34ID:TpmW204i0
>>212
オルフェ>>>>>>>>>ゴルシ>>>カレンミロ
キタサン≧カレンミロ

オルフェ>>>>>>>>>>>キタサン

この4〜5年で日本馬は超低レベルになった
欧米から超良質繁殖を連れてきてディープを付けるベストトゥベスト(笑)をやったが、その結果

近年最強馬:オルフェーヴル(父ステイゴールド、母父メジロマックイーン)
2016年年度代表馬:モーリス(父スクリーンヒーロー、母系メジロ)
2017年年度代表馬:キタサンブラック(父ブラックタイド、母父サクラバクシンオー)
そのライバル:サトノクラウン(父マルジュ)

輸入血統が増え、血統レベルの向上(笑)で日本馬は年々強くなっている(笑)
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:16:28.61ID:JRY1pG3t0
>>210
> 結論
>
> バブル期に海外から優秀な種牡馬やらマル外を輸入した御三家の時代にレベルが上がった〇

バブル後はバブルのつけで駄々下がりだからな
残ったのは効率的なアベレージ型のサンデーのような血統ばかり
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:16:55.23ID:vqBR2cBq0
欧州年度代表馬ウィジャボード3着のJC
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:17:05.56ID:TpmW204i0
ディープのために欧米から超良血繁殖を連れてきても最強馬は現れず
ディープ自身に到底及ばない馬しか産まれない

サンデー×普通繁殖>>ディープ×超良血繁殖

90年代にマル外やサンデー産駒に善戦してたメジロブライト、エアジハード、ナリタトップロードの方がディープ産駒より強いだろ
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:19:09.43ID:u2i+vsWH0
ない。
毎年始まる前はわくわくするけど、終わってみると微妙な結果が多い。
結果、全G1の中で最も消化不良になる。
見返したくなる年もない。
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:19:17.31ID:cTf4M0NG0
>>210
現状2011〜2013が日本のピーク
そりゃ多少上下もする
オルフェ、カナロア、ジェンティル等いなくなりガクッと下がるかと思ったが以外とそこまで下がってない
いずれこれも追い越すでしょう

ざっくり
80前半<80後半<90前半<90後半>00前半≦00後半<10前半>10後半
こんなもんでしょ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:19:23.72ID:JRY1pG3t0
>>214
90年代の春天勝馬ならほとんど勝てるでしょ
80〜90年代のマイル〜中距離型で距離適性不安視されていたような馬でも全然勝てるよ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:22:44.78ID:IRc1OQV50
>>193
すごいな
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:23:33.39ID:iTZt7a3hO
>>213
人間と競走馬を一緒にしちゃダメだろ〜

成長期の人間の消費時間
昔は
運動>>>>勉学
今は
勉学>>運動

競走馬は効率化した負荷をデータ化して与え続け
駄血統は排除し超良血のみを伸ばす事を重ねてきた
だからこそ
世界レコードに対応できる怪物くんの量産に成功した
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:26:51.30ID:Nyivs7Mw0
傾向として日本はレベルが上がってるだけであって馬単体でみたり全体でみても正比例であがってるわけでもない
当然のこと
海外で活躍できるようになった今だが今でも海外で活躍出来ない馬もいるわけで
結局その馬が結果だしてなきゃ意味がない

どんだけがんばったってブライアンやルドルフがオルフェやエルコンの領域に来ることはないが
日本のレベルが今後どんだけあがろうと海外で結果だしてない馬が時代背景だけでブライアンやルドルフ、ディープ以上になるわけでもない

当然のことだろ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:30:19.21ID:Nyivs7Mw0
90年代にマル外やサンデー産駒に善戦してたメジロブライト、エアジハード、ナリタトップロードの方がディープ産駒より強いだろ
それはないw
あとサンデーは普通繁殖つってるけど後半は質あがってるからね
ディープの繁殖は安定してガレリオ、フランケルに次ぐレベルだけど

当然だがディープ自身が競走馬としてサンデー以上でもないし必ずしも
種牡馬と競走能力が直結するもんでもないわけで
相対的にみないと
お互いね懐古は死ぬほど頭悪いと思うが
時代背景だけで海外惨敗したり走ってもない馬がディープやブライアン以上って言ってるゆとりもバカだろう
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:31:26.64ID:Tm3aqBy30
>>202
95古馬戦線で12着6着4着の駄馬がいたな
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:31:34.01ID:cTf4M0NG0
>>226
おじいちゃんそろそろ晩ご飯でも食べたら?
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:44:02.35ID:JRY1pG3t0
90年に出た
旧府中のマイル、2400のレコードはサンデー全盛の府中改修されるまで破れなかった
ダービーレコードも破れなかった
2000だけはスペシャルウィークがわずかに超えたけどその1頭のみ
今は極端だけど馬場なんて90年代のころも年々タイム出やすく走りやすくなってたのは事実だからね
それでも更新できないレコードで走っていたのが90年代頭の超高レベルの時代
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:50:12.12ID:cTf4M0NG0
>>232
時計なんて展開や馬場状態に左右されるわけで
昔からたいした意味はないよ
しかもレコードってもホーリックスみたいな駄馬がだしたものだよ?
その辺理解出来てる?
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 15:59:59.56ID:jsj9aYap0
>>233
JCなら日本馬も普段以上の時計で走ると言われてたしな
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:03:11.50ID:SGhkhCvH0
>>220
凱旋門賞
2016年14着
2017年15着、16着
2018年17着

これでもガクッと落ちてないんだねw
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:03:24.70ID:Q+/WdYzB0
トーセンジョーダンとかレオアクティブとかアーモンドアイとかノームコアとかレコードを駄馬が出すのは今の方が顕著かな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:04:18.85ID:SGhkhCvH0
>>233
ホーリックスって本当に駄馬なの?
理由言ってよw
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:12:16.60ID:7yeZUvJ00
>>146
三歳で全盛期ローレルと互角なら日本では最強クラス
ディープも3歳ではワールドクラスとなる古馬ハーツに惜敗してる
オグリも3歳ではタマモに1勝2敗
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:12:52.65ID:JRY1pG3t0
>>233
駄馬って(笑)
当時のオセアニアNo.1ホース
当時の世界最強牝馬、世界最強馬だったんじゃないの?
オセアニア地区のレベルが極めて高い時代ってこと
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:17:09.60ID:7yeZUvJ00
>>169
それは前例がないから
アーモンドアイがJCでいきなり1.4倍しかつかなかったのは
牝馬が強いという前例がいろいろあったから
牝馬勝つ前例がなければ3倍くらいついてる
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:18:19.28ID:JRY1pG3t0
>>242
今はそうでもないでしょ
基本、早熟だからにくたいてきにはほとんどの馬は3歳の春ぐらいには完成しちゃうから
サンデーが勝ちまくったのはその成長力の早さによるものが多大
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:27:52.14ID:TpmW204i0
>>245
結局ドゥラメンテには古馬戦含めて1回も勝てなかったけどな
>>240もそうだけど何が言いたいの?
元の話がなんなのか理解てきてるのかな?
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:28:09.68ID:sVCEHStc0
2012は三冠馬vs三冠牝馬vsその年の凱旋門賞馬だから最強。
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:42:50.17ID:cTf4M0NG0
>>241
バカ?ホーリックスの人気みろよ
誰も強いなんて思ってないわけ
懐古のお前らが無理やりオセアニア強いとか
バカ言ってるけど当時ですらオセアニアは雑魚認定されてる
凱旋門最大目標の欧州馬が出がらしでJCきて
それに勝ったから最強って本当頭悪い
単に日本馬がクソ弱くて遊び半分できてる欧州馬が惨敗してるだけなんだよ
だれもJCが世界最強馬決定戦なんて思ってないんだよ
思ってるのは哀れな懐古位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況