X



トップページ競馬
380コメント162KB
一番メンツがハイレベルだったJCって何年のJC?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 06:39:29.33ID:96moVCqo0
やはりシングスピールが勝った96年か?
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 10:56:46.14ID:TZxfzWI80
>>95
お前がそう思うのは自由だよw
普通は日本自体はレベル低い中にあったけどエルコンは世界レベルの馬だったって思うと思うけどw
そんな苦しい言い分で何がしたいのかな?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 10:58:41.16ID:x1sX0elk0
>>97
うん、だからエルコンは海外で結果出しているから、海外で走ったときのエルコンのみハイレベル
ということでOK?ときいてるんだよ。

日本で走ったときのエルコンはあなたが出した通りレート126だからしょぼい、低レベルでいいじゃん。
2着のエアグルは前年外国馬に負けているから弱い。98のJCは掲示板に外国馬が2頭載ってるから低レベル(今では掲示板に外国馬が載るなんてあり得ないもの)
スぺが勝った翌年も掲示板に外国馬3頭。

今のJCの成績と比べたら当時の日本馬のJC成績は圧倒的にしょぼい。ちゃんと結果に出てるもんね。
低レベルだよね。
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:01:42.46ID:pndwB0vD0
>>98
凱旋門の2着は負けたことに違いないんだから価値は無いな
でも、モンジューは2歳(当時表記で3歳)で凱旋門に出走はしていないので、前年に負けてはいない
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:17.17ID:x1sX0elk0
>>99

じゃあ何で>>85
>てかさどうみたって80年90年代前半なんて糞雑魚な証拠しかないのに
どうやって今と同レベルにしたいんだよw

で書いたのかな? 90年代後半だって今と同レベルになる訳ないのにしれっと除外するなよ。
海外で走ったときのエルコンだけ除外ね(日本で走ったときのエルコンは糞雑魚に含まれる、と)
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:31.05ID:SDUxDipb0
エルコンレベル低いって三才で126だからな
未だに三才で126以上だした牡馬はいない
牝馬の斤量生かした歴代最強牝馬2頭が120後半だしてるのみ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:43.44ID:Ma9UcRyg0
レート126がショボいってw
日本国内で126以上のレート出せる馬が今どんだけ居るんだよ
ここ数年でも国内のレースで125マーク出来た馬すら居ないというのに
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:04:21.58ID:iTZt7a3hO
100%の状態で出走できたエルコンドルパサーと違って
オルフェーヴルは2年連続直行で仕上がり80〜90%で連続2着

オルフェは間違い無く世界一強かったけど陣営が未熟すぎた
一番オルフェを理解してる池添を降ろしてアンチ社台の舎弟を載せるという失態
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:05:55.25ID:SDUxDipb0
懐古はほんと頭ヤバすぎだろw
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:07:06.13ID:pndwB0vD0
そもそも、ファンタスティックライトに勝つような馬が全く勝てない時代が低レベルって、ネタで言ってるとしか思えんのだが
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:08:21.37ID:TZxfzWI80
>>102
お前ほんとにこの状況が理解できてないなら病院いったほうがいいよ。冗談抜きで
リアルに精神病かなんかだろ。どれだけ正論いわれようが反論することしか頭にない。
反対意見いうのはみんな敵って思考回路になってる。間違いなく病気だよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:13:54.05ID:iTZt7a3hO
>>109
オマエの方がバカでキチガイだぞ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:14:32.21ID:LOipm7hD0
海外遠征なんてもう古いから
時代は引き籠もり
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:16:01.09ID:c52qJq0s0
エリシオさんかモンジューさんかコタシャーンさんの年
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:18:42.30ID:pndwB0vD0
エルコンが100%の状態で出走出来たとか言ってる奴は、当時のことを全然知らんのだろうな
森なんてシーキングザパールをイギリスに預託して当日輸送する手段に出たくらいなのに
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:23:20.70ID:iTZt7a3hO
>>114
シーキングは滞在費用を少なくする為に飼い葉と飲料水を日本から一緒に持ち出したんだろ
凱旋門挑戦のベストはエルコンローテーションなのは間違い無い
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:25:39.54ID:dPVH67YF0
2014とかアンコイルドとかサトノシュレンが出走できるのにハイレベルはないだろ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:29:24.59ID:8jKQze5z0
トウカイテイオーが勝った92年
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:35:58.98ID:+sKu5Tvf0
アメリカンダートと日本の高速リンクは特殊過ぎて遠征する意味すら無くなりつつある
賞金的にも香港やドバイで走らせた方がいいしね
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:36:43.30ID:NkuLAvkq0
ニトロニクスが勝った年かな。
凱旋門賞馬カントナ出てきて、カスケードよりも強いって言わせたからな。
まぁその頃のカスケードは能力落ちてたけど。
ただその後のワールドカップでもニトロ強かったし。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:36:49.41ID:PYoD4dFb0
昔はJCが世界最高賞金レースだったし日本で種牡馬入りが決まった馬のお披露目を兼ねてたのもあった
最近じゃ他に同等以上の賞金のレースやもっと勝ちやすいレースが沢山あるし大物の日本で種牡馬入りも減ってる
輸送リスクとかも考えると当然
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 11:54:45.86ID:iTZt7a3hO
>>120
興味が無くなるというより
ディープ優先主義が顕著だからだろ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:17:53.81ID:RUh14COo0
ID:x1sX0elk0 がヤバイやつなだけなのか
懐古全般がこんなレベルしかいないのか
レベルが上がるなんて必然だし素直に受け入れないとね
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:18:03.19ID:OFqJqU0o0
勝ち目の有る無しが重要だよ
例えば香港カップとかマイルとかも香港馬がレベルアップしてる上に日本馬も強力なせいで
欧州馬の遠征が激減してJCどころの騒ぎじゃ済まないくらい酷い状況になってる
複数レース同時開催で遠征し易い状況にもかかわらずな
勝ち目が無い上に遠征リスクも考えると余程地元の賞金が安い国とかの馬じゃないと来なくなるのは仕方ない
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:44:57.35ID:TpmW204i0
90年代後半がレベルが高いなら(実際に高いが)
90年代前半も同様に高いよ

まずJCの結果だけ見ても90年代後半は2勝に対し、90年代前半は3勝
しかもオカマちゃん2頭が連続で優勝してるように日本最強レベルでなくても勝てる時代になった

そしてよくレベルが上がった理由とされるサンデー産駒が90年代半ばからデビューで前半と後半で分けられてるが
よくよく考えれば当時のサンデー産駒は平場勝利数やGT勝利数は多かったものの04年のゼンノロブロイまで年度代表馬が出なかったように
最強馬は別の馬だったワケだ
02年クラシック世代トップはBT産駒のタニノギムレットかマル外のシンボリクリスエス
それが03年にクラシックをサンデー系で独占するようになった(こいつらはクリスエスにぶっちぎられるが)
考えられる理由は

・早田などの非社台生産牧場の倒産によるライバルの絶対的弱体化
・馬場改修によるライバルの相対的弱体化

この2つの理由と同じことが日本に来る外国馬にもいえる

03年の馬場改修、09年のエクイ導入とどんどん高速化する馬場により能力を発揮できなくなった(参戦する外国馬のレベルが相対的にダウン)
→よって強い馬を出すのを敬遠する(参戦する外国馬のレベルが絶対的にダウン)
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:45:00.98ID:Iiqs1mnG0
>>83
> >>45
> その2年ってろくな外国馬が居なかっただろ
> 特にルドルフが勝った85年は2着に地方馬が入る程の超低レベルメンバー

バカだな
今と当時の地方馬じゃ雲泥の差なんだけどな(笑)
ロツキータイガーってイナリワンと同レベルぐらいの能力あっただろう馬
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:48:47.39ID:TpmW204i0
JCに参戦する欧州馬は馬場により相対的にレベルが落ちてるが
アメリカ馬とオセアニは馬は絶対的にレベルが落ちてる
理由はJCで活躍してた時代に比べ生産頭数も激減(ピーク時の半数以下)
特にオセアニアは数が減っただけでなく香港などに輸出してるからオセアニア内の層は更に薄くなる
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:50:16.35ID:aJjPWLbr0
エリシオ来た年だろ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:51:02.31ID:96moVCqo0
>>22
言われてみればそうだよな
国内勢がショボすぎるか
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:51:37.91ID:Iiqs1mnG0
>>85
> てかさどうみたって80年90年代前半なんて糞雑魚な証拠しかないのに

どこが?(笑)
逆にレベル高かった理由しかないけどな

90年代前半まではジャパンCが芝の世界最高賞金レース
他の地区に世界中から来れるような招待レースなんて存在しなかった
アメリカやオセアニアの馬産は今の3倍近く生産していた最盛期で最高レベルの時代
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:55:30.71ID:s8Besu8L0
高かった理由しかないw
結果惨敗連発、、、
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:58:34.78ID:rE5iUUUY0
JC1はJSと変わらん
JC3からだな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:00:06.48ID:bhVI288N0
>>133
お前が現実逃避してるんだが

>凱旋門を状態100%で出走できたのはエルコンドルパサーだけなんだよ
>それなのに前年の敗戦馬に完敗してる
>
>凱旋門2着の価値なんか無いだろ

>>98はこういう話だからな
前年の敗戦馬に完敗ってどの馬の話よ?
モンジューは前年の凱旋門賞は敗戦どころか出走すらしてないじゃん
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:00:10.30ID:96moVCqo0
>>142
そういう話なら俺は2が好きだけどな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:00:35.10ID:TZxfzWI80
90年代前半まではジャパンCが芝の世界最高賞金レース

wwwwwwwwwwwwwwww

こいうおっさんってリアルに80年代90年代体験してきたんだろうけど
当時の新聞とか鵜呑みにしてそのまんま今まできてるんだろうね

凱旋門ピークにもってきてた出がらしの海外馬達
日本の検疫システムによる海外馬が圧倒的に不利な状況

それで負けまくってんだからどうしょうもねーよ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:00:56.31ID:TpmW204i0
96年秋〜97年春まで
ローレル>>マベサン

97年宝塚
マベサン≧バブル

97年秋天
エアグル≧バブル

97年JC
エアグル>バブル

97年有馬
マベサン≒エアグル

98年JC
エルコン>>エアグル

ローレルと3歳エルコンがほぼ同レベル
90年代後半はエルコンだけが抜けて強かったという意見があるが、それは勘違いだ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:03:45.97ID:Iiqs1mnG0
>>141
外国馬の平均レベルも昔の方が圧倒的に高かった、それに半数以上は外国馬だったんだから外国馬が勝つことが多くたって当たり前なんだけどな(笑)
外国のサラブレッドのレベルなんて
90年代初頭まで>>>>>現代
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:12:23.93ID:Iiqs1mnG0
>>145
バカだな(笑)
10頭とか大量の外国馬来れば調子落とす馬もいればベストの状態で出れる馬もいたわけだ
それに今みたいに高額招待レースがゴロゴロある時代とちがって断トツの高額招待レースだったジャパンCは外国勢にとって魅力たっぷりのレースだったわけ

オセアニアやアメリカ地区の馬にとって低賞金の凱旋門なんかより魅力あったレースってことな
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:16:22.26ID:Iiqs1mnG0
>>145
今がレベル上がってるとも思わないけど欧州って当時レベル高くないからな

当時は
アメリカ>オセアニア>欧州
だったろうな
馬産でいえば更にその傾向は大きかった
欧州の主要レースの勝馬はアメリカ生産馬だらけだったからな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:21:32.41ID:jitGXmhH0
やっぱり自分と同級生のJCが良かったわ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:58:30.54ID:1nesFnUh0
単純に時計を比較すればわかる。去年が一番ハイレベル、つまりモンドアが史上最強馬。ホーリックスを大差で千切れるタイムで楽勝してんだもん。
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 13:59:49.40ID:cTf4M0NG0
>>146
ローレル→海外G3惨敗
エル→海外大活躍
話にらならん
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:05:16.42ID:TZxfzWI80
>>149
その高くないやつらに負けまくってるんだからどうしょうもないよ
しかもオセアニアが欧州以上ってwwwwwwww

競馬ある程度しってるやつにいったら大爆笑されるレベルだよw
>>146
ローレル⇒懐古も認めるレベルが低かった日本の少し強い馬 海外挑戦してフォア賞で着外

エルコン⇒3歳でJCで当時歴代最高着差勝利、3歳史上初のJC制覇、当時史上最高レートで圧勝のエルコン 古馬になってさらに成長し
サンクルーGT フォア賞も当然勝ち 凱旋門で勝ち馬が2頭いたといわれるほどのパフォーマンス(レート134現在も歴代最高)

同じになるわけないだろw
同じならローレルも殿堂入りしてるわw

>>
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:09:02.10ID:Zr9A0bT50
>>152
>>153
おまえ、ローレルがフォア賞のレース中に屈腱が殆ど断裂して薬殺寸前だったの知らないのか?
おまえみたいに当時のレースも知らずに結果だけ見て書き込む奴ってマジにクソだわ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:10:09.42ID:cTf4M0NG0
三才エルと全盛期ローレルが同じとも思わないけど仮にローレルが三才エルコン並みに強かったにしても
4歳エルは更に強いわけで
なんの意味もないよな
ローレルはいいとこ全盛期ブライアン
斤量考えればブライアンより少し強い位
ブライアンが故障しなければ古馬でもっと強かったって妄想はいらないからね
ブライアンズタイム産駒はサンデー以上にはやがれだし
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:13:02.89ID:TpmW204i0
>>152-153
ローレルはレース中の故障だからな
相手関係やらの国内パフォは同レベル

そもそも海外はシーキングザパール、ステイゴールド、アグネスワールド、エイシンプレストン
こういう国内でG1勝てない(勝てても2歳や3歳春の世代限定戦)イマイチくんでも勝ってたことから
既に国内レベルが高かった時代
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:15:45.68ID:Nyivs7Mw0
.>154
ローレルにしろルドルフにしろ言い訳してるけど結局負けたことには変わりない
&
お前こそレースちゃんとみてるの?今あるかしらんが
普通に力負けしてるんだわ
着差からもそんな薬殺寸前なほどの故障なら大差負けなんだよ
現実みろよwまじで
ちなみにルドルフのサンルイレイSはアメリカとい芝がメインじゃに国のハンデGTで7頭中の3番人気レベルな
それくらい雑魚に思われてるの当時の日本はw
いい加減現実みろよ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:18:02.98ID:TpmW204i0
>>155
ブライアンは兄貴のビワの例とかクラシックレースの度に着差を拡げたりでハヤガレではないがね
BT産駒がハヤガレって決めつけるなら仕上がりの早いマル外のエルコンが4歳で更に強くなってるってのは都合が良すぎないかい?
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:18:04.61ID:Nyivs7Mw0
結局結果なんものこしてないから弱いと思われて(実際弱かった結果があるわけでw)
当然なんだよ
JCもろくに勝てない海外では通用しない 強いと思われてないからオッズで人気もしない
この現実がすべてだろw

これで強いって無理があるよね
どこに強い要素があるつーんだよw
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:18:41.23ID:Nyivs7Mw0
>>159
とりあえずローレルのフォア賞のレースみてこいw
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:19:42.50ID:Nyivs7Mw0
>>160
結果出してる馬に都合がいいとはこれいかにw
お前ら懐古の言い分って基本無理がありすぎるんだよ
その自覚はいい加減できないの?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:20:25.01ID:Nyivs7Mw0
>>163
いまあるかしらねーよw
自分で探すか購入しろよ
レースみてないの?
着差しらないの?
薬殺寸前?w全然そんなレースしてねーよw
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:20:47.59ID:TpmW204i0
>>159
このレースはローレルの強さ以上にブライアンの走法が小さいのに目がいく
ディープスロートと普通のフェラチオぐらい違う
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:22:17.55ID:iv+P6ns30
>>165
知らねーなら書くなよアホ w

屈腱不全断裂の予後不良寸前でまともなレースになるわけねーだろ
おまえ何にも知らないのな、雑魚すぎる
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:23:13.44ID:TpmW204i0
>>164
結果出してる出してない関係ないんだよ

>>155はエルコンが3歳時の強さのままでも欧州であの強さを発揮してた可能性を無視してるワケだからな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:25:12.00ID:cTf4M0NG0
ローレルにしろルドルフにしろ普通に負けてるのがね
故障とかいってるけど内容がそうじゃない
ルドルフにいたっては今日本馬が出走すればぶっちぎり1番人気になれるようなレース
そこで少数頭で1番人気にもなれない時点でレベルが低いし
弱いと思われてた確固たる証拠
で結果もその通り
弁解の余地ないだろ、、、
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:26:01.97ID:Nyivs7Mw0
>>168
結果が関係ないなら
どんな馬でも世界最強馬だし史上最強馬っていえるw
話にならんわまじでw
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:26:36.06ID:TpmW204i0
てか欧州でG1を制した98年に起こったこと

94年クラシック世代(キミたちが馬鹿にしてるブライアンやローレル世代)で5番手にも入らないオフサイドトラップが天皇賞秋を優勝
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:27:15.87ID:Nyivs7Mw0
>>167
うんせめて着差だけでも確認してこようなw
つーかお前ローレルのフォア賞確実にみてないよな?w
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:28:12.50ID:cTf4M0NG0
>>171正直だからなに?なんだけど
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:28:34.75ID:iv+P6ns30
>>172
見てないわけ無いだろ馬鹿
当時を知るから、ローレルの強さがわかるんだよ
おまえのようにネットケイバの結果だけ見て話してる雑魚とはレベルが違う
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:29:31.53ID:Nyivs7Mw0
>>175
ふ〜んwwwwww
着差位はわかるよね?w
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:31:26.73ID:TpmW204i0
>>170
読解力がないかな?
結果関係なくというのは

エルコンが4歳時欧州G1を制したのが
3歳時の能力でもそれが可能だった可能性があり
「3歳時から更に強くなった」のが本当なのかわからないという意味なんだがな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:33:14.90ID:TpmW204i0
>>174
90年代後半が前半よりレベルが上がってるなんてギャグってことだよ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:34:10.91ID:iv+P6ns30
当時のレースも知らずに、ネットケイバの結果だけ見て
「この馬は何馬身千切って勝ったから強い」、「この馬は何馬身差で負けてるから弱い」
こんな評価しか出来ない雑魚と会話が成り立つわけ無いけどなw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:36:02.86ID:Nyivs7Mw0
>>177
着差位はわかるよね?って返答に
「屈腱不全断裂だろ!」
って面白い解答だねw
絶対レース見ていないねお前w

>>178
だからそんな可能性はどんな馬にもいえるんだよ
お前の都合のいいようにしたいがための可能性なんてねw
自分でわかるよね?wわかららないかな
結果としてエルコンは3歳より強いパフォーマンスをみせてるわけで
まー三歳エルコン並のパフォーマンスをした日本馬自体ごくわずかしかいないわけだが
そのレベルの馬ですら欧州で通用してない現実もある
可能性可能性いうなら強くなった可能性だってあるわけでw

ほんとバカだなw
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:37:39.96ID:cTf4M0NG0
結論はでてるよ
懐古は弱かったという証拠に可能性、証拠のアラを探していう事しか出来ない時点でね
強い証拠が何一つないからいえないw
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:39:06.70ID:TpmW204i0
>>181
BT産駒はSS産駒よりハヤガレが成り立つなら
仕上がりの早いマル外はハヤガレだって成り立つ

だけど「エルコン」は古馬になり成長したが成り立つなら
なら同じくハヤガレのBT産駒で「トップガン」は古馬になり成長した
も成り立つよな?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:39:13.44ID:Nyivs7Mw0
>>180
正確な情報を入手できなく
昔の感想だけで強い弱いをいってるお前よりはるかにまともw
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:40:49.90ID:JRY1pG3t0
>>153
> >>149
> その高くないやつらに負けまくってるんだからどうしょうもないよ
> しかもオセアニアが欧州以上ってww

現実がそうだったからな
89、90ってジャパンC史上1、2争うハイレベルなレースだからな
勝ったのはともにオセアニア地区の馬
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:41:51.20ID:NHSUw/WE0
レースのレベルを表す指標として用いられる「レースレーティング」の歴代JCランキング

 ■レースレーティングが記載されるようになった2001年以降のジャパンカップのR.R.ランキング

 *1位 R.R. 123.25 ジェンティルドンナ  ( 2012年 ジャパンC ) ※日本競馬史上最高のレースレーティング
 *2位 R.R. 122.25 エピファネイア . . .. . ( 2014年 ジャパンC )
 *3位 R.R. 121.75 アドマイヤムーン .. ( 2007年 ジャパンC )
 *4位 R.R. 121.00 ディープインパクト ...( 2006年 ジャパンC )
 *4位 R.R. 121.00 アルカセット ... .. . ( 2005年 ジャパンC )
 *4位 R.R. 121.00 アーモンドアイ  . . . ( 2018年 ジャパンC )
 *7位 R.R. 120.75 ブエナビスタ ...   ( 2011年 ジャパンC )
 *7位 R.R. 120.75 スクリーンヒーロー. .( 2008年 ジャパンC )
 *9位 R.R. 120.50 ローズキングダム.. ( 2010年 ジャパンC )
 10位 R.R. 120.00 シュヴァルグラン .  ( 2017年 ジャパンC )
 11位 R.R. 119.75 ウオッカ .        ( 2009年 ジャパンC )
 12位 R.R. 119.25 ジェンティルドンナ  ( 2013年 ジャパンC )
 12位 R.R. 119.25 ファルブラヴ . .    ( 2002年 ジャパンC )
 14位 R.R. 118.75 ショウナンパンドラ. ( 2015年 ジャパンC )
 15位 R.R. 118.50 ジャングルポケット ( 2001年 ジャパンC )
 15位 R.R. 118.50 キタサンブラック ..  ( 2016年 ジャパンC )
 17位 R.R. 117.25 ゼンノロブロイ . .. . . ( 2004年 ジャパンC )
 18位 R.R. 116.25 タップダンスシチー ( 2003年 ジャパンC )

これだと2012年JCが最もハイレベルだという評価で、他のレース全て含めても2012年のJCが日本競馬史上最高のレースレーティングとなっている
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:42:06.47ID:iv+P6ns30
>>181
だからさぁ…
怪我してるのに何馬身差も関係ないでしよって話だろw
おまえ自身が走ってる最中にアキレス腱の不全断裂を起こしたらまともに走れると思うか?
馬は機械じゃないんだぞ、アホ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:42:09.61ID:Nyivs7Mw0
>>183
別になりたつんじゃない?トップガンが古馬のほうが強かったんなら
あくまで産駒の傾向であってブライアンが成長した可能性は0ではないよ
けど実際は古馬で斤量故障言い訳あるにせよ成長してない
これが現実なわけでw
それこそ成長しなかった可能性は十分にわるわけだよ
でもどっちも誰も証明しようがないこと
結局3歳までが全盛期である現実をみるしかないわけ
おわかり?
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:44:27.81ID:Nyivs7Mw0
>>187
つーか普通にその通りだろ
12、14が史上もっともハイレベルだったJCじゃんw

>>188
だからさーレースみてこいよw
薬殺寸前なら大差負けしてるよ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:45:59.40ID:cTf4M0NG0
>>191
現実みようぜ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:46:18.73ID:uK4oG7sM0
メンツの豪華さなら2012だよな

オルフェーブル
ジェンティルドンナ
フェノーメノ
エイシンフラッシュ
トーセンジョーダン
ローズキングダム
ルーラーシップ
ジャガーメイル
オウケンブルースリ
ビートブラック
ダークシャドウ
ソレミア
レッドカドー

G1馬何頭いるよ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:46:31.35ID:TpmW204i0
>>189
BT産駒とトップガン
マル外(キングマンボ産駒)とエルコン
のように
「産駒の傾向」と「個体」を分けて公平に(後者だけ適用するとかじゃなく)考えるなら別にそれでいいよ

俺はブライアンは3歳秋から古馬にかけて強くなってたと思うが
その過程で故障して弱体化したから結局は「可能性」に過ぎないしな
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:48:16.38ID:Nyivs7Mw0
前にものすごくバカな懐古がいたな
海外レースは昔は輸送難だったから遠征で力だすのは難しいって
だから日本馬は弱いから海外かてなかったんじゃない!っていいはってた

じゃあその輸送難だった上に日本はほかの国と比べて検疫きついから超不遇な中で
海外馬は日本に着て買ってたんだね日本のレベルってくっそ低かったって言いたいんだね
っていったら
黙り込んだw

老害はもうほんときえたほうがいいよ
何言ったって弱い要素しかないもん持ち上げるのは無理があるからw
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:48:32.81ID:bV/NBtTc0
ジェンティルオルフェでいいだろ
オルフェが最強格で3着以下にルーラーメノいたら十分すぎる
つかこのへん気持ち悪いくらいサンデーレーシングまみれだな
シルクとキャロットに良い馬譲って勝負服のバランス良くなった
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 14:50:15.79ID:JRY1pG3t0
>>192
現実だろ(笑)
そもそも世界のサラブレッドの生産頭数がピーク時の3分の1ぐらいまで減っているという時点でレベルの上がる理由なんて全くないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況