X



トップページ競馬
713コメント249KB
【やはり納得いかない】キタサンが顕彰馬になれないジャップの歪な選考基準【記者は頭おかしくね?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 12:01:59.13ID:8VqldzCe0
JRAは11日、2019年度顕彰馬選定記者投票の結果を発表した。
2019年度は、選定条件を満たす票数(投票者数193人の4分の3にあたる145票)を獲得した馬がいなかったため顕彰馬の誕生とはならなかった。

 今回最も多くの票を集めたのはキタサンブラックの140票。
続いてブエナビスタの94票、
モーリスの89票と続いている。
投票結果一覧は下記の通り。

※馬名 得票数
キタサンブラック 140
ブエナビスタ 94
モーリス 89
スペシャルウィーク 88
ヴィクトワールピサ 46
ゴールドシップ 33
ダイワスカーレット 29
キングカメハメハ 20
アグネスデジタル 16
サイレンススズカ 11
コパノリッキー 8
ジャスタウェイ 8
メジロドーベル 5
エアグルーヴ 4
ステイゴールド 4
グラスワンダー 3
ダイワメジャー 2
アパパネ 1
シーザリオ 1
ディープブリランテ 1
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:17:44.41ID:+aY7r5Dx0
>>378
まともな感覚ならそう思うよね
なんでこの馬たちは顕彰馬になれないんだろうってね
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:18:17.54ID:WpPzPvu80
菊花賞 2枠4番
天皇賞春 1枠1番
2枠3番
大阪杯 3枠5番
天皇賞秋 4枠7番
JC 1枠1番
有馬記念 1枠2番
こりゃ認めんわ
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:20:30.16ID:8xivlIVq0
トウカイテイオーでいいならスペシャルウィークだって顕彰馬になる資格はあるだろ
マックイーンでいいならゴールドシップやキタサンブラックが顕彰馬になる資格はあるだろ
って話ですよ
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:22:16.73ID:8NKEBSGGO
史上最強世代でも
マカヒキ
サトノダイヤモンド
マジェスティ

競馬ファンなら
誰だって
最強世代などとは思わ無い

真っ赤な
ウソを重ねながら
不正な投票繰り返す

このまま投票させたって
せつない思いを
するだけさ!!!

どんなに
他の馬がすごくても
ディープ忖度には
かなわない

真っ赤な
ウソ

ウソ

ウソ!!!
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:24:19.49ID:auo++/flO
昔の馬を引き合いに出すのはアホ
基準は変動するもの
今はGI7勝+αが必要ってことだろう
3冠馬以外はそれだけ厳しいのさ
キタサンはGI8勝必要だったってことだな
まあ確かに馬鹿げてるが仕方がない
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:27:27.63ID:J5C9A9M20
>>389
そんなハードルが上がり続けていく制度ならやめたらいいと思うけどな
8勝の次は9勝でしょ
馬鹿じゃねえのって話だよ
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:30:13.92ID:T5VfnjJb0
一発で通ったジェンティルドンナって凄かったんだな
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:31:11.04ID:i3j/RT/I0
マックイーンやテイオーを当時選んだ選考者と
今顕彰馬を選んでる選考者が違うから論じても意味ない
2000年以降の競馬見てる奴らが90年代の競馬見て顕彰馬を選んだ奴らの
選定基準に合わせなさいっていう方が頭固いんだよ
そういうのでイヤな想いしたことは誰しもありそうなもんだがね
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:32:08.95ID:8NKEBSGGO
TMの
アンケートさせたって
アマゾン2位の
馬鹿らしさ

混合戦と牝馬限定さえ
区別も付か無い
ウスラ馬鹿

真っ赤な
ウソを重ねながら
ディープ忖度を繰り返す

記者のやる事なんて
そんな物

信じる方が
馬鹿を見る!!!

どんなに
他の馬がすごくても
ディープ忖度には
かなわない

真っ赤な
ウソ

ウソ

ウソ!!!
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:34:14.59ID:8NKEBSGGO
ディープ忖度で
ギリギリ通ったジェンティルって
やっぱ
クソだったんだな
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:40:32.26ID:8NKEBSGGO
ディープ忖度の記者でも
ジェンティルは
ギリギリで顕彰馬

ブエナやゴルシも
ディープなら
1発確定顕彰馬

真っ赤なウソを
重ねながら
ディープ忖度を繰り返す

こんな奴らに
させたって
クソほどの値打ちも
ありゃしない

どんなに
他の馬がすごくても
ディープ忖度には
かなわない

真っ赤な
ウソ

ウソ

ウソ!!!
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:47:46.69ID:s/h8i5g10
ハードルが上がりすぎてもはや何の制度なんだか
キタサンブラックやモーリス
ブエナビスタ辺りは顕彰馬でいいだろ
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:51:21.22ID:8NKEBSGGO
ブエナやゴルシの方が
ふさわしい
JRAに貢献して来てる

苦情198件の
ジェンティルが
発展 貢献とか
なんのギャグ?

真っ赤な
ウソを重ねながら
ディープ忖度を
繰り返す

記者のやる事なんて
そんな物

所詮
頭はお花畑

どんなに
他の馬がすごくても
ディープ忖度には
かなわない

真っ赤な
ウソ

ウソ

ウソ!!!
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:00:49.23ID:8Z5sgjMf0
キタサンもモーリスもノーザンで厚遇されてるし、
顕彰馬なんて時代遅れの制度に拘る必要もないでしょ
競馬記者より牧場関係者に評価されることの方が馬にとっては大事
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:09:41.33ID:8Z5sgjMf0
>>402
ノーザンの牝馬に40頭近く付けて厚遇じゃなかったら何なのよ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:13:49.33ID:auo++/flO
キタサンはオルフェ以上に失敗は許されない待遇はされてるな
実質ディープ後継はキタサンになるかもな
血統的にはディープ産みたいなもの
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:14:25.39ID:mKNZH6+m0
もう競馬記者による人気投票システム化してるし、
どうでもいいっちゃどうでもいい
ブリランテに入れちゃうやつまで出てきてるし
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:18:09.60ID:zt3BXdvC0
>>407
繁殖牝馬の質見たらいい
少なくともサンデー直径の孫ではオルフェの次に質が良い
ドゥラメンテと比べても実績ある牝馬つけられているし
ドゥラメンテは数は多くてもビックネームはほとんどいない
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:22:23.13ID:8NKEBSGGO
史上最強世代まで
マカヒキ
サトノダイヤモンド
ディーマジェスティには
萎えた

だから
世界一位になった
ハーツのジャスタよりも
超ドスロー
1000万下以下レベル
グッドラックハンデなら
15着相当が妥当の競馬の
ディープの仔のジェンティルを
年度代表馬に
させたわけだわ

そこまで
ディープに忖度するのなら
まともな投票なんて
出来っこ無いから
あとの顕彰馬
全部
ディープでいいよ
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:22:30.49ID:Frg9rikF0
キタサン厚遇されてるじゃん
ブラックタイドに母父バクシンオーの血統で社台入り出来る時点で厚遇されてるだろ
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:33:49.19ID:XLCQ4TjA0
社台入り出来るだけで種牡馬としてのスタート地点がかなり違うからな
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:51:16.21ID:Ox9/JO+50
同じ7勝タイのオペも社台入りしてたら、
もう少し良い馬出せたんかな
競走実績の割には評価してもらえず社台入りしなかったって話だけど
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:54:55.74ID:8NKEBSGGO
たとえば14年のジャスタとジェンティルを
比較して見た

ジャスタの方は中山記念勝ちドバイも六馬身圧勝世界一
続く安田も勝ってJC2着有馬で馬券から飛んだけど飛んだのはその一回だけ

一方のジェンティルはと言うと京都記念惨敗
ドバイは世界50位以下
宝塚ではまた大惨敗
天皇賞は2着でJCでまた馬券外
超ドスローの有馬で勝ちでも惨敗2回して馬券外も3つもある

やっぱ
おかしいだろコレは
どう考えても

ここまでひどい
ディープ忖度の記者が
顕彰馬も投票するのだからもう終わりにしていいよ

世界一位になった馬よりも
惨敗2つ 馬券外3つ
超ドスロー
1000万下以下レベルの馬が年度代表馬になれるのなら
ブエナもゴルシもモーリスも
ジャスタもキタサンも
スペもシーザリオも
ダスカも
メジロドーベルだって
み〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んな
ディープの仔なら
顕彰馬
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 11:21:11.48ID:0lYOAi5Q0
>>374
そもそもキタサンは193人中140人から支持されてる、これが多数派ね
で、キタサンが相応しくないと思った人はクラッシック1勝しかしてないとか
実はそれ程強くないよねっていうマイナス要因を考慮しての訳だよね(これが邪推か?)
まぁこれは自分の予想でしかないし、自分もそれ程強い馬だと思ってない
でもGI7勝してるんだし有力レースにほぼ皆勤してきたんだから
そうやってマイナス要素探していかなくてもいいじゃんよって思うのよ
>>358や自分の考えは歪んでるのか?
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 11:34:50.43ID:o9ESl82d0
それ程強くないというより独自の要素が無いってのがでかいと思うけど
ほぼ皆勤したのは立派だが、顕彰馬に選ばれてるのは更に三冠であったりグランドスラムという
プラスアルファがあるし
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:13:11.63ID:wl7/e3js0
順番待ち理論みたいなのもあるかもね
先にこいつを通してからキタサン通すのが筋だみたいな考え方
他には4つの票を王道、短距離、牝馬、ダートみたいに分割してみたりして
実質1票になった王道の部分で長くコンスタントなキタサンより短く濃密なスペとか偉業のピサとか
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:14:37.51ID:Bq5QdZB10
なんでそんなに顕彰馬にこだわってんだか、、、
単に記者の人気投票ごときに
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:33:24.76ID:llxkrVsP0
>>378
アホなのか?
若き売り出しの武豊の斜行で話題性十分。
今の競馬は、話題作りに苦労。全くマズゴミに取り上げてくれず、低空飛行。
黄金期の90年代と比較するな。
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:37:06.30ID:i3j/RT/I0
>>423
言葉を選んでレスしてくれてるようだから邪険な返事はしないけどな

果たしてどこまで確かかもわからん投票意図を想像だけで語って
その記者を貶す側に回ってるようじゃ人のこと言えた立場じゃない
俺には少なくとも非投票=貶しているとはまったく思えないし
俺には馬だけ可愛がって、記者像という悪人を作って貶める人間の姿しかそこには見えない
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:45:31.90ID:llxkrVsP0
>>378
アホなのか?
若き売り出しの武豊の斜行で話題性十分。
今の競馬は、話題作りに苦労。全くマズゴミに取り上げてくれず、低空飛行。
黄金期の90年代と比較するな。
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:47:45.27ID:8rhVJ0VJ0
枠不正馬だからな
仕方ない
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 13:02:59.84ID:sHaWJ2nu0
>>42
ステゴを入れない辺りやはり朝鮮人(笑)
0437しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/06/13(木) 13:11:15.77ID:SQEg9i7hO
売れたらグラミー賞じゃ乃木坂が取れるし
ノーベル賞もボブディランにやるならワンピースにやらなきゃおかしい

つまり、権威ある賞ほど数字は関係ないということ

G1の数で評価するほど馬鹿なことはない
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 13:13:00.79ID:J/LSFoMq0
モーリス落ちた時に散々叩きまくって、ご本尊は当選確実と息巻いていたからな
さぞかし基地にはこの結果は受け入れがたいのだろう
0439しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/06/13(木) 13:13:40.62ID:SQEg9i7hO
俺なら障害の枠をはみ出して、実力のみで人気も金も稼いだ
オジュウチョウサンに一票投じる
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 13:16:18.91ID:FZQvarww0
>>435
これなんだよな
だから来年な選ばれるよ
ただ積極的に顕彰馬にしたい器じゃなかったことが判明しただけで
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 13:16:51.81ID:FZQvarww0
来年は
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 13:45:01.93ID:nTH/KDn70
超絶糞タイム忖度有馬だったからしょうがない
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 13:47:08.27ID:3nIHhrfA0
歴代獲得賞金1位の系譜
オグリキャップ→メジロマックイーン→ナリタブライアン→スペシャルウィーク→テイエムオペラオー→キタサンブラック
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 13:56:16.73ID:j91XEz5Z0
所詮はジャップだと
海外から笑われてるわ
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 14:09:56.55ID:nTH/KDn70
そんなもん昔からあるわ
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 16:31:40.71ID:FZQvarww0
スペって昔より増えてない?
こんなもんだっけ?
何だか気味悪いな
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 16:39:23.28ID:zt3BXdvC0
>>451
死んだからだろ

1万歩譲ってシーザリオに入れるのはまだいい
つーか、ブリランテに投票じた奴は初めから真面目にやってないやん
こういう奴は投票権剥奪させないと
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 16:39:47.75ID:mKA6zcTt0
スペの88票の理由がわからない。
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 16:44:22.21ID:hGC4g/on0
エルコンドルパサーの方がもっとわからん。
これって、スペシャルウィークとグラスワンダーが99年にぱっとしてなかったら顕彰されてないな。
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 16:52:49.33ID:mKA6zcTt0
まあ今ならエルは選ばれてない。初めて凱旋門で2着入ったのとフランスの中長距離の大レース勝ったから選ばれたけど。
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 17:01:59.21ID:SectF7SC0
エルは創価パワーなんでしょ
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 17:23:07.50ID:llxkrVsP0
キタサンブラックは永遠、落選で十分。
スターホースは3歳で、それなりのパフォがあり、中心的役割であった。
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:09:58.70ID:gyz8RFg70
4人に1人はキタサンを評価してないんだからあきらめろや
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:19:10.98ID:gyz8RFg70
アーモンドアイは牝馬3冠+JC+ドバイ+ノーザンで1発クリアだろ
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:30:39.30ID:SectF7SC0
牝馬3冠とかなんの価値もない、ジェンティルも入れべきではない
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:34:42.60ID:gyz8RFg70
GT勝ち…1勝につき10点

ボーナスポイント
牡牝3冠…+30点
秋古馬3冠…+30点
同一GT連覇…+10点
生涯連対率8割以上…+10点
海外GT勝ち…1勝につき+10点
産駒がGT勝ち…牡馬+5点、牝馬+15点

とかなんとかめんどいから以上の合計点が何点以上でOKとかそんなんでいんじゃね?
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:36:47.40ID:RsQiTpDe0
ファン投票も有りで記者投票上位にプラスて感じでいいっしょ
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:40:21.44ID:n3e3g7Ki0
>>1
3票たりなんかっただけだろ

ディープブリランテ 1 ダイワメジャー 2が入ってたら当選だった
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:42:09.59ID:SjEugNMx0
2年連続で得票率10%以下は投票対象外とかにしていいんじゃないか
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:42:28.60ID:n3e3g7Ki0
>>1
3票たりなんかっただけだろ

ディープブリランテ 1 ダイワメジャー 2が入ってたら当選だった

キタサンアンチのヒロシ とその仲間たちに文句言えよ
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:43:54.51ID:5We4zWVr0
春秋天皇賞、ジャパンカップ、有馬記念を勝つ馬なんてこの先いつ出てくるかわからんのにな
と言うか使い分けのせいもあって、これらのG1を全部使って競馬を盛り上げてくれる強い馬はなかなか・・・
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:43:58.46ID:xEsrySDp0
>>468
牡馬3冠と牝馬3冠が同じってどういう見解やねん。
牝馬三冠なんかより天皇賞春秋制覇とかのほうがはるかに上だわ。秋華賞なんて毎日王冠より低レベルなレースなのに。
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:46:24.72ID:n3e3g7Ki0
>>468
勝ち負けは顕彰には無関係だろ
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:52:09.53ID:F2C81/j00
ジェンティルが一発殿堂入りしてキタサンが通らないのは不思議ではあるな。勝ったレースの格と数は明らかにキタサンの方が上な訳だし。

ジェンティルの殿堂入りに不満がある訳ではない。
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:54:34.15ID:n3e3g7Ki0
>>476
ジェンティルはノーザン生産馬
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 18:57:56.15ID:KxdxdldN0
顕彰馬の制度が有ろうが無かろうが、どうでもよくない?なぜこんなに熱くなってるのか?
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 19:11:33.47ID:6lQKoJqF0
枠不正で積み上げた実績だからな
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 19:17:49.60ID:uboENYcS0
キタサンは明らかに距離に限界があった。
安定して成績を残せたのは千四まで。
当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

もっとも南井が主戦を外れて以降は千ニや千四でもパッとしなかったよね。
気性面も難しいところがあったんだろう。個人的には好きな馬だったので重賞は勝たせてやりたかったなあ。惜しかったのは札幌3歳だったけど、相手がプライムステージじゃあ仕方ないかな。
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 19:35:31.70ID:rfL6l7zU0
>>33
外に出ろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況