X



トップページ競馬
275コメント72KB

セレクトセール2019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/14(金) 13:40:14.97ID:rmYsgbnB0
上場馬一覧
https://www.jrha.or.jp/selectsale/joujou_list2.html

☆臨時休診のお知らせ☆
令和元年6月24日(月)25日(火)26日(水)
令和元年7月8日(月)9日(火)
の診療は臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
http://www.shujii.com/mmwanpaku/


【セレクトセール2019 開催概要】
■名称 セレクトセール2019
■開催日
7月8日(月) 1歳馬 セール開始:10:00〜
7月9日(火) 当歳馬 セール開始:10:00〜(当歳馬展示 8:00〜10:00)


完全一致
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/19(水) 16:59:26.14ID:NBYuuuQK0
>>114
全部ごめんなさい
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/19(水) 17:50:25.03ID:uhGVp7ol0
>>114
三番目だな
最近のクラシック好走馬とバランスが同じ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/19(水) 18:32:45.47ID:EBKvmInt0
どれも欠点あって微妙だわ
他のにするね
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/19(水) 22:38:13.49ID:27Vx5dt90
age
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/20(木) 00:25:43.35ID:VptQQGHs0
>>114
2と3はどう見てもアドマイヤコブラ
1しかないね
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/20(木) 04:03:05.18ID:NifskpX60
わんぱく
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/20(木) 08:24:26.08ID:JCuoYvGJ0
サロミナ欠場か〜
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/20(木) 11:08:38.19ID:IDeHoKQ+0
クロノロジスト楽しみ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/20(木) 12:10:47.81ID:MMw6MzgO0
1億7000万ぐらい
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/20(木) 17:44:31.51ID:nltmaWrv0
モーリス
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/20(木) 18:48:12.33ID:QVjglBzO0
ディープ産駒高騰するやろなぁ
どれも最低1億やない?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 00:05:32.43ID:j4XmMa3T0
age
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 01:14:43.45ID:LYjjP8Fd0
セレクションセールも忘れないでね
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 03:33:45.06ID:zjohlCTh0
エピファがスタートダッシュで失敗したのがどう響くか
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 06:42:54.27ID:qdz8Ctjs0
>>100
サンデー系種牡馬で最も力強くて、
体質的にシーザスターズに近いのがステゴ系
だから、そのステゴ系の一番手であるオルフェを
種付けしたんだろ。
谷水さんの好みにオルフェは合い、斤量や坂に弱い
ディープやキンカメは合わない。
谷水さんの好みは坂や斤量に強いことだろう。
オルフェ産駒そのものが坂や斤量に強いかどうかは
まだ分らないが、あまり期待できないかも。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 09:12:16.82ID:j4XmMa3T0
>>141
どこが失敗かわからん。2着とか来てるしもともと早い時期の馬じゃねえだろうに
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 09:12:52.84ID:ZklKaS/o0
最低1億とか頭にウジ沸いてるのか?
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 12:31:32.42ID:Gqe1Dznf0
「本馬にはノーザングループによる育成、外厩使用権が付きます」の付加価値がでかすぎて、
馬体はノーザンも社台もたいしてかわらんよね。
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 13:18:44.06ID:VOUL538Q0
>>145
まあ母体にいる時から怪しいことでもしてでもいない限り当歳時点ではノーザン馬も社台馬も大して変わらんだろうね
逆に言えばその後の育成だけでここまで大きな差に繋がるってことでもある
さらに言えば後天的な育成で底上げされて成績残したノーザン馬よりももしかしたらノーザン育成や外厩使用せず現役時代成績残した非ノーザン馬の方が純粋な能力では相当上ってことになるので種牡馬としても非ノーザンの活躍馬の方が期待できるのかもしれない
この辺りはキタサン産駒あたりがデビューしたらはっきりしてくるかもだけど
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 13:45:32.84ID:X2gq+Ekj0
>>146
そういう基準なら近年ならゴールドアクターが一番の素質馬になるな
牧場は家族経営で育成も厩舎も3流で美浦所属で坂路が玩具で外厩も聞いたことない所

キタブラは日高で言えば上位の牧場で立派な坂路がある栗東所属で外厩も吉澤Sと日高の中では恵まれた環境

ゴルアクとか引退するまでまともな坂路すら走った事ないだろ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 13:53:16.36ID:i3MMSqfD0
>>146
ノーザン育成で底上げって説は面白いな
単純に今年キズナが今のペースのまま好調保って逆にエピファがエイフラ並みに伸び悩んだらちょっと信憑性でてくるかも
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 14:24:36.62ID:i3MMSqfD0
>>149
ダノプレ→今後G1積み上げないとただの量産型ディープ
エポカ→今後G1積み上げないと種付け数自体伸び悩みそう
ウイン→総帥

今後次第だけど今のままじゃノーザン関係なく厳しいのばっかりだなw
ゴルアクが今年どんだけ種付け出来たか分からんけどやっぱり真打ちはキタサンかな?
あと地味に社台のイスラボニータが種牡馬としても堅実な成績残すかも知れない
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 16:34:53.54ID:hUXMBVYL0
セレクションのほうが楽しいな
有給はセレクションで取ろう
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 19:39:25.81ID:Xra/upNA0
セレクションのが玉石混合で飛び抜けたのもいるね
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/21(金) 20:13:37.91ID:zjohlCTh0
セレクションセール上場馬
http://umaichi.com/trade/july2019/selection/

10頭以上
ダイワメジャー:10頭
ドゥラメンテ:15頭
ハービンジャー:10頭
マクフィ:10頭
モーリス:17頭
リオンディーズ:11頭
ルーラーシップ:15頭
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/22(土) 03:17:58.03ID:qtXIbB+D0
わんぱくでもいい
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/22(土) 08:24:13.63ID:qtXIbB+D0
もう再来週か
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/22(土) 10:37:00.02ID:ZbAjVKTu0
セレクトセールとセレクションセールの区別がつかん
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/22(土) 13:00:56.30ID:qtXIbB+D0
セレクトセール:億越え連発の世界でもトップクラスのセール
セレクションセール:セレクトセールに上場できなかった馬達の敗者復活戦
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/22(土) 13:35:00.82ID:ZbAjVKTu0
>>161
ありがとう
結局は育成ということになるからセレクションでもG1勝ってる馬いるのかな?
それくらいは自力で調べてみるわ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/22(土) 14:15:04.02ID:NIXm62OQ0
ドゥラはステイヤーとか言われてるけど、ミスプロクロスの馬達はこじんまりしたマイラー体型だね
SS3×3を持った馬が思った以上にいい感じ
主力になるだろうね
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/22(土) 17:20:21.53ID:aqNZT76I0
>>161
セレクトくる客は日高の馬に財布のひも緩くないからなぁ。
トイレタイムにされてるし。な
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/22(土) 22:07:52.23ID:NIXm62OQ0
ちょっと首が短いかな
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 02:26:58.51ID:srONTDyB0
age
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 04:21:30.10ID:Oid1eu3+0
セレクト通った中小牧場が主取りで終わると悲しくなってくる
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 07:02:07.35ID:5aeKIZSA0
>>165
というかノーザン以外だと場が冷えてる感じがすげー伝わる
ディープとカナロアみたいな種付け料高くてミーハー受けするの以外は
どんなに出来よくても大人しくセレクション出したほうがいい気がする
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 07:04:04.69ID:5aeKIZSA0
あ、一番盛り下げてんのは合間合間によく出てくる社台の安い馬だけどな
ノーザンの安いのはみるみるあがっていくけど
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 13:05:43.48ID:Oid1eu3+0
リアパクは評価あがりそうだな
キズナエピファは微妙
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 13:26:59.69ID:Oid1eu3+0
去年キャロット、シルクがノーザン生産馬を競り落としてるんだけど、これなんなの?
ノーザン直営クラブがクラブで募集する馬をセレクトで割高になるのを買う意味がわからん。一定の値段以上になったら即降りなんだろうけど
ノーザンから直卸しの馬だけで十分馬足りてるだろ。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 13:28:38.19ID:dq5g55ZW0
>>175
高く買ってくれるなら売る。安く買われるくらいなら自分で走らせるわってことかな。
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 13:30:51.30ID:Oid1eu3+0
なるほど、そういうことかも知れないな。
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 14:34:20.53ID:nXFVeUTJ0
リアパク好走してるのほぼほぼノーザン育成馬だもんな
キズナは大ハズレも多いけどこれまで全部非ノーザンで2勝以外も2着や3着もあるから本来ならこっちのが評価されてもおかしくないんだけどね
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 17:34:10.22ID:AbPIRPXp0
キズナはもう主力半分以上出したってよ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 18:26:36.84ID:xkG4YPN10
>>181
それってどこ情報?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 18:28:55.98ID:zpl9LQOv0
キズナはノーザン産もパッとしないから評価低かったわけでね
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 18:33:55.04ID:SSNhjXWu0
>>175
募集価格に整合性を持たせる為
例えばボリクリ産駒の募集価格が6000万だったとしよう
普通の感覚ならボリすぎwって感じるだろ?
でもセレクトで5000万で落札されてたら?
なんか許容してしまうだろ?
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 18:33:57.54ID:VlswdGw00
2018年度:152頭
2017年度:212頭
2016年度:269頭

キズナ種付け数推移
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 18:43:00.27ID:VoOgUQwm0
>>186
その代わり100万アップして繁殖の質は明らかに上がってたけどね18世代は
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 18:52:58.18ID:4NZfPLR+0
ドゥゥゥラメンテッ!
あ〜〜〜りませんかッ!
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 18:58:58.82ID:Oid1eu3+0
欠場になった馬の父名はわからんの?
公式は情報全部消されてるやん
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 18:59:54.84ID:VdbUWPuu0
エピファはいきなりずっコケたから大暴落するな
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 19:09:49.01ID:YgMIpzgW0
この時期に全部非ノーザン馬で2勝2着2回3着1回でも叩くとかなんでもありだなw
てかキズナ失敗スレあるんだからアンチはそっちでやってろよと

>>191
エピファも前半に出てきたノーザン馬が好走してたからそいつらがセールまでに勝ち上がって2勝くらいしてればそんなに暴落はしないんじゃね?
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 22:57:52.71ID:zpl9LQOv0
高馬全滅でこのセール的にはマイナスだね
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 23:08:28.93ID:x8fFfDvY0
ディープ系は成長力ないだろうしこの時期走らない馬は先も期待薄なんじゃ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 23:15:36.87ID:x7kpvEtg0
セレクトは母方で値がついたりノーザンや社台のブランドで値が付くから大丈夫だろう
大体大暴落とかではなくひっそりと出品自体が消えていくイメージ
超高額種牡馬を除いて評価が分かりやすいのはサマーとかオータムとかあの辺になる
失敗種牡馬となると悲しいくらい売れないしそこだけ空気が冷める
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 23:19:38.21ID:q06feQvv0
>>194
オルフェ系よりはマシやろw
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 23:29:42.37ID:f6m0BvGg0
ミッキークイーンの全弟 野田お買い上げ
サトノクラウンの半弟  里見お買い上げ
シャケトラの半弟    金子お買い上げ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 23:35:38.63ID:x8fFfDvY0
>>196
オルフェもステゴみたいにこの時期の未勝利で数字上げてくる感じだけど、ディープ系は早い時期に勝ち上がりたい感じ
その手の能力はリアパクの方がキズナより上っぽい
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 23:44:12.68ID:x7kpvEtg0
>>196
最高待遇で初手大失敗イメージがつくと巻き返すのは厳しいわな
結果出る前のセールでは大フィーバーしてたのにどうしてこうなった
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 23:46:35.84ID:x8fFfDvY0
ステゴもドリジャが走ろうがオルフェゴルシが出ようがディープみたいな高値付かなかったしね
生産者も買い手も嫌うタイプ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/23(日) 23:50:15.81ID:Tw/LMcBh0
この業界って増税前の駆け込み需要とか関係あるのだろうか
高額だから消費税もバカにならないと思うけど
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 00:57:37.62ID:juWGJHmC0
>>201
セレクトには関係ないだろうけど弱小馬主が馬主資格を維持するために
お安いセールで駆け込むんじゃないかとはいわれている
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 02:15:23.80ID:UxR9fQYt0
今年いい馬いないよね。当たり入ってなさそう
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 05:16:24.57ID:DYb4smFe0
>>203
素人のお前ごときがほざくなカス
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 07:47:17.92ID:+Qc/PcvW0
>>202
なるほど
今年トレーニングセールが軒並み好調だったのはその辺りも影響してるかもな
あとはサマーセールとかかな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 07:47:41.69ID:z+190d4m0
>>195
オルフェの悪口やめーやw
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 10:00:49.20ID:O8hIYUO+0
欠場になった馬の父、母、販売者わかる猛者おる?
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 15:07:09.30ID:u+rlHsES0
さてどうなるか
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 21:07:03.70ID:oPvOpZW80
>>212
産まれてるけど登録されてないだけだぞ。
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 21:29:18.18ID:Jxk4MAU20
>>214
そうなん?
ノーザンも社台も登録して大体揃ってないか?
種付け数が多かったドゥラメンテは187頭、ロードカナロアは186頭登録されてる
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 21:34:24.67ID:HPg+n2OB0
なんだろうね
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:12.94ID:ikdJWAeD0
種付け減ってるからな
率も下がれば数はかなり減るな
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 21:36:56.80ID:xehyQvPx0
セガサミーのゲーム部門大赤字出してるじゃん
里見大人しそうだな
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 22:51:46.22ID:ZVN1rndC0
>>215
どの種牡馬も社台系は全て登録終わってるね。少ないのは間違いない。
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/24(月) 23:34:23.28ID:+KKCY3yB0
いつ?
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/25(火) 01:00:37.11ID:pYDZ75t20
ここあんま詳しい人いないのね
ディープは海外向けの割合が多いからだぞ
母馬が受胎してヨーロッパに戻ることもあるし、南半球向けの馬はまだ産まれてもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況