X



トップページ競馬
298コメント96KB
レジェンドジョッキー武豊騎手は何故ノーザンから嫌われてしまったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/22(月) 17:13:40.26ID:oqswcbbn0
たまには理由を真剣に考えてみよう
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 01:38:51.86ID:0tAEshlz0
キチガイアンチかゴミクズアフィしかいないスレ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 01:46:18.04ID:YnbHTgki0
>>138
何十年前の話だよ…
今は忖武させて勝ってるけど、もう西村あたりには抜かれているだろ
レースぶりで分かるようなもんだが
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 03:14:48.22ID:hfhWnJXd0
非ノーザンとか結局下級条件の平場しか勝てないからな
案の定平場王になってるしこの人
重賞じゃ即消しレベルまできてるよね実際
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 04:00:49.63ID:Fmrpbb4e0
もうわざわざ武を乗せる必要がないからな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 04:50:50.36ID:E+Pl20B30
傾向的に競馬のレースが細かくなって、鼻差勝ちのレースが多くなり、
スカッとした勝ち方が少なくなった現代競馬では武はしんどいかもな。
鼻差勝ちでも、長い脚を使ってゴール前で鼻差勝ちというのはステゴの
香港ヴァーズがあるが、肉眼では負けてるようにしか見えんw
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 05:03:35.46ID:Mt1RRudx0
昔の武は鼻差勝ち得意だったけどな
首の上げ下げで馬の首が前に伸び切ったところでゴールさせるのが抜群に巧かった
だからゴール前の接戦に異様に強かった
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 05:12:51.20ID:zW1DbdlA0
その技も蓋を開ければもっと伸びるはずの馬を強引に完歩合わせてただけというカラクリ
馬の力差が無くなった現在の競馬では届かなかったり追い負けたりと競り勝つことがほとんどなくなった
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 05:17:09.86ID:1uNXxtW10
>>153
玄人っぽい事言ってるようで
凄く矛盾に満ち溢れてますね

馬の力差が無くなってるなら騎手の力って事だな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 06:04:28.52ID:KoYXJPOi0
従順な騎手じゃないと駄目(外国人は除く)
ノーザンファーストの体制じゃないと
武だけじゃなくてベテラン勢は嫌われてる
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 06:19:00.78ID:5WQZZsn90
競馬場、雑誌、TVの発言を見る限りこの男は
人の悪口陰口の類は一切言わない
疎遠になった人の事すら悪く言ってるのを見た事がない
怪我でたくさんの人が離れた時も全部自分の責任だからと何も言わなかった

キズナでダービーを勝った後に余裕が出来たのか様々なメディアで落馬時当時の取材を受けていた
その内の一誌だけにたくさんの人が離れたけど苦しい時こそ助けて欲しかったと愚痴をこぼした
そんな騎手だからこそメイショウを筆頭に個人馬主が応援していると思う
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 06:28:32.84ID:5WQZZsn90
>>158
正反対なら20代で引退してるだろうな
まあ価値観や世界の見え方はそれぞれだから

あんたじゃなくて吉田社長辺りが言うのなら信じるけどね
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 07:00:29.95ID:FT94j0Xv0
>>156
これだろうな
ノーザンは力をつけ過ぎたからスタージョッキーなんて必要ないし寧ろ邪魔
騎手も調教師も単なる家来
従順さが第一で能力はそこそこあればいいって考えだろう
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 07:34:37.68ID:f+4/vRFM0
落馬事故の後から馬を御せなくなったから
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 07:45:38.41ID:Fq8PZ4jA0
>>157
万全でない状態で乗り続けることや
頭打ちの馬から離れていったことは
不義理でないのかね
それでも馬がまわってくるあたり
やっぱり上手いからなんだと思うけどね
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 07:49:18.31ID:9uP1OHWX0
一応レジェンドだしな、どの業界でも晩年のレジェンドは扱いにくいもんだが
武の場合は自身の腕ではなく馬の実力によるものだから積極的に使う理由がないわな
全レースでとまでは言わないが条件次第では一流外人と武では3〜5馬身は違ってくるのは競馬見てりゃ誰でも分かるからな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 07:49:26.18ID:eoHhVdBo0
なんか綺麗事並べてるアホが多いけど既に>>2で終わってるよ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 07:55:40.15ID:Bw9PQVgJ0
武自身が裕福すぎて公務員騎手になってしまったからね
外人や若手に馬が集まっても何とも思ってない
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:00:56.94ID:n1q/07SL0
サングレーザー
スマートレイアー
エアスピネル
リスグラシュー
モズアスコット

武さん・・・
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:02:21.29ID:SjgyF+He0
確かにルメールの日曜のノーエクスキューズの様な競馬は今の武はしないと思う

レースを見てなんで四角あんなとこから抜けてくるのか不思議だったがパトロールを見て納得した
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:07:13.67ID:q97MwEWu0
競馬マスコミがどうしても武側の記事を書いてしまうってのも問題だろうな
干された騒動だって逆からすれば大怪我後に立場が悪くなるのは仕方ないだろって話なのにあんな可哀想みたいな記事書かれたらさ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:07:57.44ID:TBBSBMHo0
本人はプライド高くて言うこときかねーし
信者ぐグチグチうるせーし
大した腕でもねーし

わざわざこんなやつ乗せる必要ある?
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:13:36.27ID:TBBSBMHo0
有力馬をダービーで武→ルメールにスイッチしますとかやったら
武本人も信者もブチギレて暴れまくるだろ
それが嫌なんだよ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:13:43.46ID:SKGeqPYt0
>>172
俺から言わせりゃ直接顔を見た事もない人間の事を
そこまで否定する気持ちが分からない(一緒に仕事でもした事があるなら申し訳ないが)

アンチの人こそ宗教だよね
何年も嫌な人の事を考え続けて生活まで支配されてるんだから
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:18:59.49ID:6sxsPqhk0
>>13
豊がどうとかよりそっちのほうが気になるわ
実際に勝って結果を出したのに採点が低いと
何かしらミスがあるなら採点が低く思われるのは分かるにしても
なぜ乗ってもいない外人ならもっと高得点を出せる結論になるのか?
アメリカ的な数字主義のように思えて印象が悪い
凱旋門やコースの経験豊富なスミヨンですら失敗してオルフェを負けさせたのに
人と馬との相性という総合点を無視するのか理解できない
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:24:36.02ID:5cQrs3rp0
武さんから乗り替わって一発ツモのパターンはたくさんあるが
武さんに乗り替わって一発ツモになることはないw
だから乗せないだけだろ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:32:02.63ID:SKGeqPYt0
ダービージョッキーを何が何でも降ろすなとは言わんけど降ろし方が雑すぎる
皮肉だけどダービーを取り過ぎた弊害だと思う
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:34:36.44ID:3ciOt+gy0
>>169
あまりにも的確すぎひん?w
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:48:54.20ID:TBBSBMHo0
サムソンはメイショウの馬主がやったことだからセーフ
ノーザンがするのはアウト


wwwwwwwwwwwwww
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:51:33.45ID:M4I/S5H40
>>1
素質馬の出世が遅れるから
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:51:55.84ID:5cQrs3rp0
>>183
武オタて朝鮮人みたいな思考だからな
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:53:01.82ID:TBBSBMHo0
>>184
なんでもかんでも無理やり差し馬にしようとするのはあるかもな
今時そんなんじゃあダービー勝てんよってノーザンは思ってそう
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 08:54:48.70ID:Z2dSvWI90
武オタ「武が教育したキリッ」
武が取りこぼした馬が乗り代わって勝つと
こういうことになる
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 09:13:14.78ID:BmrpgV050
ファンが多すぎるからだろ
今のノーザンにとって騎手は道具でしかない
競馬界のアイコンとして普及に貢献した武に対してはフェアな扱いではないと思うけどね
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 09:25:05.08ID:6kNg50zH0
根本的に武もエージェントも営業しないからだろ
今ならノーザンでも古馬の下級条件とかは乗れる筈
他の奴は営業してる話が調教師や厩務員からチラホラ出てるが武は全然ない
最後に武が営業したって話出たの去年のスプリンターズのラブカンプーだぞ
乗りたい馬いるなら自分から営業しないと向こうから来る訳ないだから
でもネットとか出来ない時点で話にならないんだけどな
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 10:32:15.89ID:oqTnQNDk0
騎手はJRAに言われた通りの着順になるように乗ってるんやでw
ハナ差とかになると正確な着にはならんが、だいたいこの着くらいで、っていう指示はある
だが、絶対的指示は「勝つな」というのだけは守らなならんのよ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 10:49:07.78ID:onXJrSw00
なんか武擁護がいるけど、武の成績からしたらノーザンなんかいらんだろ

ワーワー云々は別にして、ノーザンに執着する必要はないだろ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 10:57:24.82ID:Fq8PZ4jA0
>>177
フォワ賞の話だけど、あれだけ
掛かっても口を切らなかったのは
拳が柔らかいからだ、とのこと
ゾエが乗ってる時に口を切ってたか
どうかは分からないけど、
やっぱり長けてる部分があるんでしょ
勝ったから良い、負けたから悪い、
ではないのです
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 11:08:17.11ID:gqCUkvKR0
>>169
スマートレイアーとエアスピネルは許してやれよ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 11:24:25.84ID:MiKPRefr0
一番の問題は下ろしづらいこと、ブログでもよく降ろされたことに不満ありありの言い方するし、何よりメディアやファンがうるさい
前哨戦でやらかしたり、そこそこの結果は出してるけどこういう乗り方じゃねぇんだよな、と思った時にムーアが空いていたとして
福永や北村だったらサクッと下ろして本番ムーア(モレイラ)で、ってやれるけど武だと出来ないもの

一口界隈知ってる人なら分かると思うけど、日本人ジョッキーからルメールやムーアになるとメチャクチャ喜ぶし
たとえ失敗しても騎手は叩かれるが「クラブとして出来る限りの事はした」って事でクラブはほぼ叩かれない
逆に福永や北村のままで挑んで、他に取られたルメールやムーアに勝たれるとメチャクチャ叩かれる

普通の馬主は生産者や調教師との関係があるからそこまで普段強い口調であれこれ言ってこないけど
一口は言いたい放題言いまくる、そしてン十万出してるわけだから無視も出来ない、だから困る
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 12:02:56.10ID:VqGXzbUV0
ただヘタクソなだけなのに電波使って自分の番組で言い訳ワーワーするからな
信者含め取り巻きも多いし気持ち悪いし
乗せるメリットが皆無
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 12:08:03.50ID:cqGJjVwS0
現役の無名馬主だけど、武騎手の自由化によって依頼しようにもなかなか空きがなくて結果干してるように見えてるだけだよ。
個人が依頼してもなかなか乗ってくれない騎手から個人が依頼して空いてたら乗ってくれる騎手になって個人からの需要が有りすぎて、社台グループの馬に乗るのが難しくなっただけだよ。オファーは少なくなってるはずだけど、依頼はそれなりにあると思う。
気軽に依頼できる有力騎手という事で個人で争奪している状況だから、社台グループの馬に騎乗するのは益々減っていくはず。
無名だけど武騎手が自分の所有馬の依頼を引き受けてくれた時は本当に嬉しかったし。着外だったけど乗ってくれたという事に感動したよ。
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 12:30:54.28ID:PNvsTk090
逃げ先行ダート戦に特化した武豊と主に芝マイル中距離の瞬発力タイプの差しのノーザン馬
手が合わないから乗せないのもありそう
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 12:37:37.39ID:Fq8PZ4jA0
>>198
自由化って何ですか?
いつ頃から自由化されたのですか?
自由化される前に乗ってくれなかった
のは個人(=個人馬主ってこと?)以外
からの騎乗依頼が多いからなのか、
それ以外の理由でなのか?
ご教授頂ければ幸いです
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 12:39:13.49ID:RQI3r+1y0
>>200
そのバカが言ってる馬主てPOGのことだぞ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 12:40:22.90ID:FT94j0Xv0
無名馬主=エア馬主
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 12:43:56.39ID:h99BOgdb0
単純に個人馬主が減ったからだろ
そもそも豊は日高の人間だから
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 12:49:05.56ID:By5WCRog0
武が今年勝った芝の重賞って日経賞だけなんだな
リアルに終わった感あるね
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 13:12:29.66ID:Fq8PZ4jA0
>>201
えっ、私騙されてたんですか
がびーん

でも、本物馬主でも一口馬主でも
エア馬主でも、なんでもいいけれど
自由化ってなんだか気になりませんか
気になって今夜寝れないかも
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 13:31:55.78ID:Iwb6ryXX0
ノーザンに限らず調教師から見てもそうなるやろな

疑う事の出来ない実績があっても逆にそれが事あるごとに弊害(マスコミの乗り替わり等のバッシング)となる可能性が出てくるのであれば、
年齢の若い従順なイエスマンを重宝したがるのは一般企業の経営者管理職も一緒だよね

本心は違っても面倒に巻き込まれたくないから
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 13:38:33.59ID:zqmXU8GK0
普通に話回ってきた
ガキが嫌ってはずしたがってる
それに親が同調した
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 14:49:43.59ID:QBra9jPM0
最大のキッカケはローキンでワーワー大騒ぎしたことだろうな
あんな姿見たらね…
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 14:55:51.99ID:cqGJjVwS0
.武
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 15:03:08.23ID:wLnsA/II0
>>208
ローキンワーワーは痛かったよね
その前から既に嫌われてたけどあれが決定打になったよね
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 15:04:50.81ID:PrI3lDoE0
レジェンドてもう50歳やぞ
そんな爺さんに乗せる方が頭おかしい
自分が50歳になればわかる
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 15:19:01.15ID:QBra9jPM0
ロンパリの種無し爺さんとか恥ずかしくて死にたくなりそうw
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 17:39:55.58ID:MP89Wtnb0
種オタが強がって「ノーザンなんか乗らなくていいもん!」って言ってるの見ていつも笑わせてもらってますw
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 18:40:32.18ID:9uP1OHWX0
ローキンワーワーは西山もドン引きしてたからな
どっちもノーザンの馬とはいえスミヨンを配したブエナ押しは明らかだったわけで空気読むべきだったな
完全な妨害ならまだしも当時はまだルール化されてなかったとはいえ関係のない他陣営の外人が裁定を疑問視するほど着順に影響しないものだったし
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 19:06:49.48ID:j4tEoOyf0
ただ単にヘタクソだから
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 20:18:49.27ID:3ciOt+gy0
下手くそだからだな
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 21:12:54.30ID:hTw6Ita50
>>198
 ノーザンに自分の居場所はあるのか、ないのか。自身の起用法について確かめたかった。
一本気な男は破裂寸前で行動を起こした。8日に牧場本部を訪れ吉田代表に直談判。去就問題は一気にヒートアップした。
それから2週間、初めて公の場に姿を現し、改めてファンの声援がどれだけありがたいものなのかを感じた。
「ノーザンが好きでわざわざ飛行機で来たわけですから」
直談判直後、語った言葉だった。原点に戻り選択したのは個人馬主ではなく、やはりノーザンだった。
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 21:57:39.22ID:Iwb6ryXX0
1番情けないのはノーザンに目を掛けてもらってんのに武を圧倒できるのが日本人じゃ川田しかおらんとこよな
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 22:04:33.08ID:lo82OeiC0
もう時効だからノーザンサイドから

ドバイのあの夜の経緯を、宮迫の会見みたいに詳しく聞きたいわな
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/23(火) 22:36:44.77ID:lo82OeiC0
ドバイの夜を語れないスレに意味なんてない

いらないわ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 00:37:53.80ID:sFmKJtek0
ノーザンに嫌われた理由?

ヘタクソだから
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 00:39:29.55ID:StWm4LTG0
アグレッシブさがまったくないよね。昔からだけど
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 00:40:32.10ID:0hQ3s+sh0
>>210
まだワーワーを事実だと信じてる連中がいるんだな ネットで自分の信じたい情報だけをせっせと摂取してるとこうなるんだな
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 01:00:24.17ID:3lm13hee0
>>226
ブーメランだね
武豊の発言とか全部間に受けてそう
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 01:10:59.49ID:3ljSda3f0
>>192
一発〜二発ツモは近年リスグラシューやケイティブレイブだけかもしれないが
「武豊が新馬、未勝利、500万でなかなか勝てなかったが、他騎手たちでG1級まで育った馬」なら
近年だけでもモズアスコット(ルメール)、ジュールポレール(幸)、サングレーザー(福永、モレイラ)など枚挙に暇ない

こいつらは武から解放されて出世できたから良かったが
武が乗り続けてることで条件戦で埋もれてる非ノーザンの強い馬とかも普通にいそうだなw
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 01:19:40.49ID:Jl4iBzZ80
>>227
やめたれww
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 01:39:54.65ID:QGsZyWiS0
>>227
これは確かに
武基地って武の発言=絶対に正しいみたいに思ってそう
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 02:12:15.03ID:0hQ3s+sh0
>>227
文章読んだの?こっちが書いてるのはローキンワーワーについて何一つまともなネタ元がないのにワーワーが一人歩きしてることであって
武の発言云々なんて何一つ書いてないけど 
論点そらししてる暇があればワーワーが事実だってネタでも示せよな
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 02:27:44.93ID:bz1CHbMg0
結局あのワーワーがきっかけで干されたんだよな
自業自得だな種さん
どんまい
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 04:19:07.67ID:wQude6Pk0
カテナイヤユタカ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 05:20:57.94ID:dzJLsD050
コネ基地必死でワロタwww
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 06:47:28.70ID:Z8fyo3RV0
>>233
不思議だよな、これだけワーワー騒いでる人間がいるのに武が具体的に誰に対してどうワーワーしたのか、ネタ元がどこなのか誰一人説明できないんだよな、このスレに限らず
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 06:51:08.62ID:DvLrNDDC0
武豊が本当にノーザンから嫌われてるとしたら
武が乗ることになるのは分かっていたマイラプソディを
キーファーズに売ることはなかっただろ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 07:00:52.63ID:xCds/wvb0
ヘタクソワーワーだから
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 07:01:53.69ID:zetFfAGP0
ワーワーは捏造事件って事でいいよ
つまり下手だからという理由だけが残る
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 07:13:27.24ID:+tgzQEI70
寂しいだけ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 07:20:57.38ID:DeDj2jZy0
騎手がスターであることにノーザンは異議があった訳だろ。
それなら、ノーザンが正しい。
ノーザンのやることは大体は好かんがw
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 07:42:56.49ID:IHO7j3S10
>>1
パドック見ても何もわからない素人だって自分で告白してしまったからだろ
ノーザンだって自分より下のレベルの人間には乗って欲しくない
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 07:47:17.16ID:R5v8wsz+0
武乗ってて勝てそうなのってダートの逃げ馬(楽逃げさせてもらえる展開)くらいだしな実際
芝とかほんと下手になったわ
昔から大して上手いと思わなかったけどここまで下手になるとはな
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 07:48:38.33ID:3ljSda3f0
>>206
マスコミは武を降ろした馬主がいたって別に叩かないだろ
ファンというか一部の基地が、武さんは悪くない降ろす方が悪い馬が弱いのに馬主が勘違いしてる
などとネットで騒ぐだけで
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 08:05:55.35ID:zetFfAGP0
落馬事故で長期離脱して復帰後に成績が上がらないという単純な理由があってもマスコミが干された干されたと騒ぎ立てましたが?
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 08:44:26.79ID:R47YJWa+0
>>187
ジュールポレールも、サングレーザーもモズアスコットも全部豊さんの教育がその後に繋がったんだぞ。
馬に敗北のつらさを教え込むプロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況