X



トップページ競馬
422コメント233KB

なぜ日本は第一次第二次世界対戦を、やると決意したの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/29(月) 20:01:48.33ID:8iQve71n0
なんでだ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:01:07.87ID:631K5bCb0
>>221
こんなところにも情報弱者がいた。
あのね、韓国に対する“制裁”とやらは、韓国を特別優待国から普通の国に戻すだけ。
貿易規制も、手続きをものすごく簡略化していたのを、普通の手続きにするだけ。
損害は全然ないんですよ。

それを、あたかも、「(徴用工の報復で)これだけのことしてやったぞ」。
「日本政府にこんなひどいことされたぞ」と両国政府が騒いでいるだけ。
自国民に対して、理不尽な隣国の圧力に屈しない強い指導者を演じているだけさ。
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:02:11.36ID:631K5bCb0
>>223
いやいや
ニューディールが成功だったとは、考えられていないよ。
その後の第二次大戦があったから、失策がうやむやになった説が強い。
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:02:47.83ID:631K5bCb0
そもそも、
日本が何度も何度も講和を持ちかけているのに、自分が四選するために突っぱねた。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:05:05.31ID:631K5bCb0
>>225
そのソ連を、北方領土を返してもらえるかも、と手厚く接待したのが安倍。
実は、前々から返らないのはわかりきってたんだけどね。
日米安保では、国土のどこにでも米軍基地を作れるとなっている。
ロシアがそんなこと許すわけない。

以上は、外務省もマスコミも、自民党議員も野党も、最初からみんなわかっていた。
わかったうえで、安倍の茶番の付き合った。
今の日本はそういう状態さ。
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 21:16:14.66ID:dOesT0cP0
>>212
アメリカの犬になるような日本人が増えてる
自分の地位や名誉、金を守るために、特に政治家と企業の癒着が酷い
それが原因で庶民は尻の毛までむしり取られる
日本はマイホームを持てないどころか結婚さえ出来なくなりつつある貧民国に堕ちた

そしてこの流れは簡単には変えられない、アメリカを超えようとした日本は押さえ付けられ、リトルアメリカ的な国になりつつある
アメリカ傘下に入るしかないのが日本、これからのアジアのリーダーは中国、人口を考えても妥当だし中国との友好な関係も大事
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 21:18:07.74ID:e0junbgy0
おまえら原爆を日本におとした理由書けや
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 21:27:43.15ID:XN0nMpyV0
>>234
誇示と実験じゃないか
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:04:18.09ID:7FYs2oSm0
国家試験上位順位で受かったエリートの選民意識がひどかった
裏では天皇より偉いと思っている軍人ばかりになってしまった
なんでこんなとこ中国から学んでしまったんだろう
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:08:54.62ID:oQa36Ktj0
二次大戦は利権争いに参加出来なかったアメリカに唆されただけな
領土欲も、ほかの帝国主義並みに適度にあったけど

山本五十六の2年ならもたせる発言とか、東條英機の占い師通いとか、勝てないことは上層部は薄々分かってた

でも敗戦国になると、100年近くもすべての戦争犯罪を背負わされるから、
開戦したなら勝たなあかんな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:13:44.85ID:oQa36Ktj0
>>233
アメリカの犬でも、戦争から無縁なら自分はそれでいいと思うけどね
アメポチなのを何故そんなに嫌うのかが自分は分からん

自衛隊のようなお飾り軍隊だけで、何とか国防が保たれてるのは、
金出して米軍を飼ってるからでしょ

金しぶって、自分らでスイスみたいに自衛を固めるとか、
社会的コストがとんでもないよ
それこそ国民男子皆徴兵制を受け入れるなら、米国追い出していいんじゃね

金払うだけで世界の警察してくれるなら、めちゃ便利やん
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:18:33.88ID:oQa36Ktj0
中国みたいな、人権無視の共産党独裁国家の陣営に属するとか、
自殺行為としか思えんがね
ウイグル並みの圧政が気持ち良いと思える人間ならいいんちゃう?

個人的に近隣地域で融和するのがいちばんベストだと自分も思うから、中韓に接近するメリットはあると思うが、
中国は共産党独裁を捨て民主主義国家になることが条件
韓国は反日教育方位が条件かな

それが難しいから、金だせば解決してくれる米国なんでしょうよ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:07:33.69ID:iaRQ4IdD0
>>239
激しく同意
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:08:07.60ID:iaRQ4IdD0
>>241
激しく同意
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:00:10.15ID:+0kq2WbY0
>>232
鳩山一郎時代の日ソ共同宣言のとき
アメリカが沖縄を追い出せば返すといったい
実はそういう話
プーチンは、中国には国境紛争で撤退しているぜ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:02:35.64ID:+0kq2WbY0
>>227
こういう自己都合の発想で失敗した
そんなんで講和結ぶ可能性ない
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:05:46.13ID:+0kq2WbY0
>>239
日本は、天皇制=王国でいつまでも身分制がある後進国、と思っている人間も多いかもな
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:10:58.18ID:+0kq2WbY0
>>215
空襲被害にあってないことを選んだのでなくとっといておいた
選別して最終的に残ったのが、広島、小倉、長崎
ちなみに京都は、途中まで目的地点にあった
文化財があるから避けたは間違い
京都自体も空襲あったし
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:19:20.31ID:+0kq2WbY0
>>228
そんなことあるでしょ
国民感情が高まらないと政府は、戦争にならない
それは、日本も同じでデマ宣伝を繰り返したのもそのため
宣戦布告は、重要な口実になった
いまだにリメンバーパールハーバーってやってるからな
ちなみに日露戦争は、極東の限定戦争になった
が、ロシア本土でなく戦場になったのは、中国
まあ太平洋戦争大半は、マレー、シンガポール、ミャンマー、フィリピン、インドネシア、中国、ミクロネシア戦場になったがな
迷惑被ったのは、現地人
戦時中のアジア人死者は、2000万人になるという日本の310万人や連合国側兵士よりこっちが本当の被害者
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:30:21.04ID:+0kq2WbY0
>>230
太平洋戦争開始前に異例の3選果たしてるし、安倍晋三なみの異例の長期政権なんだが
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 04:13:44.34ID:LamGrf4E0
>>234
1.ルーズベルトから引き継いだからという理由でトルーマンが許可したから
2.ソ連参戦前に戦争を終わらせたかったから
3.沖縄戦でアメリカ軍の犠牲が多かったので本土決戦はしたくなかったから
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:37:14.35ID:8di1o95Q0
>>238-239
>アメリカの犬でも、戦争から無縁なら自分はそれでいいと思うけどね

そうも言ってられないんだが。
アメリカが憲法改訂させる最大の目的は、中東などの軍事行動に自衛隊を参加させること。
今でこそ、あの諸国は日本に友好的だが、軍事行動したらアメリカと同等のことをされる。
簡単に言えば、国内テロが頻発する。

ちなみに、フランス人は、自分らがテロの標的になることを皆知っているそうな。
日本もそうなるね。

>金払うだけで世界の警察してくれるなら、めちゃ便利やん

アメリカが善意の国のわけなかろう。
第二次大戦で日本人が学ぶべきは、「国際社会は卑怯なのが普通」 「その中でもアメリカはもっとも卑怯」

>中国みたいな、人権無視の共産党独裁国家の陣営に属するとか、

フィリピンみたいに、天秤にかけながら独立を保つ国もある。

>中国は共産党独裁を捨て民主主義国家になることが条件

アメリカは、絶対王政のサウジなどとも同盟を結ぶ。体制は関係ない。利害関係のみ。

>それが難しいから、金だせば解決してくれる米国なんでしょうよ

お前は、奴隷根性そのもの。
独立した人間の思考ではない。
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:45:16.08ID:8di1o95Q0
>>246
そんなことないよ。
皇室がある先進民主主義国家は、イギリスを筆頭に山ほどある。

もっとも、10年ちょっと前までは、欧米から民主制と思われてなかったんだってさ。
理由は、政権交代がないから。
普通はありますわよ。
「今の政府じゃダメなら次を試す」 「それもダメならまた次を試す」 (元に戻すなんてことはやらない)



日本人は、既成事実に弱いんだよなあ。(それは『菊と刀』あたりから見破られている)
首都をオスプレイが飛ぶなんて、とんでもないことなんだが、それでも今では多くの人が普通と思っている。
>>238が典型。
これじゃあ、日本の発展はいつまでもないさ。
政府の経済政策がことごとく失敗する(というか、「やること逆だろ」)のは、アメリカの命令で、日本経済をダメにすることを目的としてやっているから。

同じ立場でありながら、精神的に独立しているのと、精神までアメリカ依存しているのでは、結果は大きく違う。
>>238みたいな奴隷根性のヤツが多いから、日本はいつまでも独立国になれんのよ。
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:45:32.26ID:bI2xYEJL0
>>205
戦略爆撃自体はどの列強国もやってただろ ただ戦前の研究の中で期待されていたほどの効果はなくて、むしろ結束を
強めてしまうことが多かったとか
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:48:27.08ID:8di1o95Q0
>>248
俺が言いたいのは、
「宣戦布告してから攻撃」 「宣戦布告なしに攻撃」 
これらで、どれほどの違いがあるか、という話なんだが。
お前は、「宣戦布告してから攻撃すれば、国民感情は高まらず戦争にならなかった、と。
そんな馬鹿げた話があるかいな。
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:49:49.54ID:8di1o95Q0
>>249
知らんよ、そんなこと。
経済政策失敗しているのに再選を続ける首脳なんて、いくらでもいる。
現に、今いるじゃん。
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 07:01:18.01ID:8di1o95Q0
>>238みたいな奴隷根性のヤツは、「変化したら今より悪くなる可能性がある。それよりも、現状を我慢するほうがマシ」て考え方だが、
そうも言ってられんぞ。
日本が貧困国に突き進んでいるのは確実だからな。

戦後、農地解放を行って日本は一気に豊かになったが、今は逆方向に変化している。
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 07:27:33.21ID:8di1o95Q0
>>205
>何かの引き換えに戦争を引き伸ばされたような気がする

ルーズベルトが再選するため、戦争を引き延ばしたんだってさ。
1943年あたり、何度も日本は講和を持ちかけている。
(このあたり、戦勝国に都合わるいから歴史から抹殺されているね)

以下参照。できれば本を読んでほしい。
http://www.soshisha.com/book_wadai/43freedom/
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 07:47:11.02ID:8di1o95Q0
ペリー来航以来、日本はアメリカに何一つ損になることはやっていないのだよ。
それなのに、アメリカの都合で、石油を止められ、戦争に追い込まれ、無差別爆撃され、原爆を二発も落とされた。
にもかかわらず、
 238
 >アメリカの犬でも、戦争から無縁なら自分はそれでいいと思うけどね
 >金払うだけで世界の警察してくれるなら、めちゃ便利やん
こんなこと考える奴がいるなんて、能天気にもほどがある。
(でも、日本人の多くはこうなんだな。だから、いつまでたっても植民地のまま。お前らが一番、日本の足を引っ張っているんだよ。
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 07:52:48.48ID:aIspcBZQ0
アメリカもひどいことやってるけど中国やロシアと比べたら相対的にマシだから
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 08:19:14.32ID:8di1o95Q0
>>259
アメリカと付き合う方法は隷属しかない、が間違いだと申しておるんだが。(お前の頭ではわからんか)

 >アメリカの犬でも、戦争から無縁なら自分はそれでいいと思うけどね
 >アメポチなのを何故そんなに嫌うのかが自分は分からん
こういうのを、奴隷根性という。

 >金しぶって、自分らでスイスみたいに自衛を固めるとか、
 >社会的コストがとんでもないよ
得られるメリットも計り知れない。
まず、アメリカの都合による戦争に巻き込まれない。
そして、経済活動で日本の立場が強くなる。

 >金払うだけで世界の警察してくれるなら、めちゃ便利やん
それによって失う利益は、支払った金額よりはるかに大きいのだが。
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 09:06:17.37ID:++qtUSZP0
イギリスが曲者でアメリカと兄弟仲、古くはイギリスと薩摩藩がやり合ったり、イギリス領を刺激した形の日本はアメリカの目の敵になったか
満州鉄道の共同経営をアメリカ人から持ちかけられたが応じず、そもそも日本は満州鉄道の権利しか得てなく国内では不満が多かったとあるし、共同経営など難しい状況
日本が応じずなら日英同盟解消、石油ストップとなり、アメリカは戦争の準備に入った、この間は瞬く間に過ぎた流れ
日本はアジアを制圧というより、アジアを一つにして巨大な連合体を築こうとしたが、それを許さなかった国があった
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 10:03:53.07ID:OqUTKzYu0
このスレ www
長文やべえな
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 10:21:46.68ID:s+gAon2w0
これだけ知識のある者が政治家になれば、消費税廃止や憲法改正は
簡単そうだな・・・
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 10:32:07.55ID:Mll5wEj60
なげーよw
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 13:29:44.21ID:TtLTV0AJ0
富国強兵、植民地政策、大東亜共栄圏の名の下に欧米列強の真似をしたかっただけ。
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 15:04:23.26ID:OqUTKzYu0
ながすぎワロタw
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 15:50:08.12ID:8di1o95Q0
>>263
政治家は、(一部のバカを除き)わかってるんだよ。
しかし、与党の主人は国民ではない。
日本を支配するのはアメリカ・財界・官僚だ。
首相といえども、権力構造の末席にすぎん。

民主党時代を思い起こしてごらん。
 政治主導を謳い、これからの独立を図った鳩山は非常に短命に終わった。
 菅は中途半端に迎合して失敗。
 野田は完全に財務省の言いなり。
そして自民党。
安倍は最初からアメリカベッタリだから、長寿。
「安定した政権」こそ、国民にとって害悪でしかない。
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 15:57:27.11ID:4+4t7IeP0
>>229
徴用工問題なんて日韓基本条約を軍事独裁のパク政権と結んだ時点でこういう問題が起こることは、ずっと予想されていた
歴代自民党政権が独裁政権と条約を一方的に鵜呑みにする危険性を無視してきただけというのが本質としか言いようがない
根本的には、日本外交の重大な失敗に帰する
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 16:04:00.56ID:4+4t7IeP0
>>261
米英がどの時代通じても仲が良かったわけではない
アメリカは、フランスの支援で独立を果たし
アメリカは、基本的にモンロー主義でヨーロッパ大陸やアジアでの抗争には、不干渉主義=(バーターで南北アメリカ大陸は、俺の庭、手を出すな)って考え方だった
その価値観が崩れてくるのが、この第一次世界大戦前後と考えれば分かりやすいのでは
その10年前の日露戦争の満州権益でその兆候が顕れているということ
アメリカがヨーロッパより強国になってきていることを示唆している
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 16:10:30.87ID:lgxhEFLt0
>>268
条約を結んだ状況がどうかなんて関係ない
今、現在この条約を力づくにでも「守らせる」ことが日本にとって大事
そのための正念場だ

韓国は日本との約束を一方的に破ることに快感と勝利感を得るそうだ
そして今まで日本は「大人の対応」という名の譲歩を続けてきた
戦後、日本との軽微な紛争で韓国には勝利体験しかない
今回も最後には日本に譲歩させて自分たちが勝利できると信じてる

この信仰を根底から覆さないといけない
そのためには不買運動だのなんだの何年だって我慢すべきだし、最悪断交も覚悟してことに当たるべき
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 16:15:47.03ID:8di1o95Q0
>>268
朴さんは、元々日本の軍人で親日派だしね。
一般国民からすれば、独裁者が国民を無視して勝手に結んだ約束、と取られてもしかたない。
(まるで、清和会がやる売国政策)
しかし、徴用工に関しては、「韓国政府が分配をする」ってことで金を渡してんだろ?
なら、その分は差し引かなきゃならんよ。
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 16:21:28.87ID:4+4t7IeP0
>>270
韓国側の主張は、ドイツ式の国対一般人の保障だろ
本来、日韓基本条約時点で日本は、ドイツとおなじやり方にすべきだったが、経済弱者の韓国に日本が力づくで国対国保障でそれ以外は、関与しないという姿勢で望んだことが発端で恨まれているという本質を理解できないとこの問題は解決できない
当時の韓国は、北朝鮮よりも経済力がなく日本に少しでも金を払うといわれればその通りにせざる得なかった
この問題点は、日韓基本条約からずっと言われてきたことでメディアがきちんと取り上げなかったから突拍子もなく見えるだけの話しだ
今の政権は、パク政権を批判して反政府運動してきた連中だからここは譲れないだろう
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 16:31:30.57ID:4+4t7IeP0
>>231
日本の講和の条件は、常に戦争開始時点への復旧でなく蘭領東インドなど(現在のインドネシア)の占領を認めよだから纏まるはずない
太平洋戦争や満州事変前の現状復旧なんて一度も言い出してないだろ
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 16:35:06.34ID:4+4t7IeP0
>>253
ドイツ最大の爆撃のドレスデン爆撃より東京大空襲、広島、長崎の原爆のが死者数がはるかに大きい
無差別爆撃に限れば米軍が日本にやったものは、史上最大の規模
白人相手でないから徹底的にやったと言われている根源もここにある
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:01:48.05ID:4+4t7IeP0
>>236
天皇より偉いなんて思ってたら二二六事件があんなに簡単に鎮圧できるわけがない
天皇に支持されなかったから降参したわけだ
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:07:42.89ID:xSIt7U0g0
>>238
世界中で戦争してるアメリカの犬になって戦争と無縁でいられる訳ねえだろお花畑
まず憲法違反の安保、次は憲法改悪で集団的自衛権容認
アメリカの属国として戦争について回れる使い捨て国家にされてるって気づけ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:11:07.76ID:4+4t7IeP0
>>238
日本の自衛隊予算どんだけかかってると思ってるんだ
その上、アメリカにもおこづかいやってコスパ悪すぎ
しかも首都近郊の一等地を米軍にくれてやってる
アメリカ人ですらあんなとこに基地おいて地価高過ぎないって言われている始末なんだが
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:15:29.43ID:tjTPEhmR0
米が原爆落としてくれたおかげで日本は先進国の仲間入りできたわけだし結果オーライだよなw
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:19:13.50ID:4+4t7IeP0
>>279
イメージで原爆のおかげで戦争が終わったと思わせている人間が多いように感じるが、それをきちんと検証したことがあるかな
実態は、ずいぶん違うと思うけどな
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:19:52.77ID:OqUTKzYu0
ドイツってなんで、アメリカよりも強いんだ?
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:21:38.46ID:xSIt7U0g0
>>229
韓国企業は既にロシア中国からの代替品調達に加えて自国生産に切り替えたから損害は小さいわな
一方、輸出元の日本企業は大得意の韓国企業との取引を失い、日本の観光地は韓国からの旅行客を失う損害を被っている
こんな愚策に感情的満足を得て諸手を挙げて万歳する日本帝国臣民が大多数なんだからこの国の衰退やむなしだわ
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:23:44.52ID:D/ciuUSw0
>>275
これを締結するために、お互い利害の璧は相当あったはず。
日本は、次の仮想敵国ロシア。英国は、中国の利権ってのがね
英国は、もっと壮大な絵をおもい描いていたと思う。
日露戦争の費用は、ほぼ米英持ちで第一次世界大戦の実験場と化してる。
英国は外交と金の使い方が抜群にうまい国だと思う
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:28:55.52ID:NO93D1Cs0
ドイツがイギリスとの戦争に専念してればいいのにソ連と戦いだしたのと同様に日本も中国との戦争に専念してればよかった
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:33:59.17ID:4+4t7IeP0
>>258
アメリカは、強大だが、世界戦略は、失敗の歴史でもある
中東でアメリカの子分にイランを支援したらアメリカナイズされすぎ反発されイラン革命が起きた
イランを倒そうとイラクを支援したらフセインが湾岸戦争を起こした
イラクを倒そうとしてサウジに兵隊置いたら反発したやつがアルカイーダをつくり、ソ連に対抗してイスラムゲリラ支援したらタリバーンができてWTC事件を起こした
イラクを倒したら敵対する親イラン政権ができたり反米イスラム国ができた

日露戦争で日本を支援して権益を得ようとしたら反発され最終的に攻撃をしかけてきた
ここらへんは、似た状態だったとも言える
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:45:01.94ID:4+4t7IeP0
>>284
ダンケルクの撤退とバトルオブブリテンの敗北で事実上イギリスとの戦いは、ドイツ的には、終息してたから
大陸で派手に反抗される可能性はなくなったし、逆に空軍、海軍では、イギリスが優勢で膠着して手があいたんで対ソ連戦開始したわけ
戦争通じて西部戦線と東部戦線の死傷者量は、1対7で西部戦線自体は、戦闘規模が小さいからば
もっともソ連にも先手でドイツ攻撃案があった説もある
主力ぶたい
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:46:24.31ID:GKVfiD6Q0
おまえら日本がアメリカに喧嘩売った理由わかる?
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 17:48:48.84ID:4+4t7IeP0
途切れたソ連主力部隊が国境線で壊滅したことが独ソ初期のソ連の壊滅的な敗走に繋がった
ソ連が反抗に成功したのは、太平洋戦争が開始されて、日本への注意が軽減されて、極東主力部隊の西方輸送に成功したことか大きい
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:20:36.18ID:4+4t7IeP0
>>281
どっちが強いとか知らないが、基本的にドイツは、西ヨーロッパで人口規模が一番大きいから中世以来、西ヨーロッパのボスだから
ただ国家の統一集権化で遅れたせいで一時的にイギリス、フランスに遅れをとったが、長期的に見れば一番国力がある
だからドイツ系が統一されることを恐れて周辺国が分断に必死になってきた
そういう中で切り離されたのが、実質ドイツの一部だったオーストリア
第一次世界大戦のあとオーストリアとドイツの統一が禁止されたのも有名だね
ヒットラーは、統一しちゃうけど
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:30:46.89ID:GKVfiD6Q0
>>289なるほど
軍事的にはさほど変わらないんじゃないの?
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:31:25.14ID:4+4t7IeP0
>>283
日英同盟の背景は、ボーア戦争だろうね
イギリスのベトナム戦争と言われるこの戦争でイギリスは、疲弊して自力では、ロシアの南下政策に対抗が難しくなった
そこで目をつけたのが、日本に代理戦争させること
もしボーア戦争がなければ巨文島や何度か計画されたように対馬を英領にしてそっからロシアに対抗したかもしれないよ
イギリス世界帝国の限界の始まりがボーア戦争にある

イラク戦争で疲れたから日本もっと俺のために頑張れといっているトランプも似たようなもの
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:34:00.43ID:GKVfiD6Q0
>>295イラクと日本ってなんか関係あるの?
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:38:43.07ID:4+4t7IeP0
>>292
アメリカは、自分で育てた国と戦争することを繰り返すアホということ
イランもアルカイーダもイラクもタリバンももとはアメリカの世界戦略から産み出されたものだから
日本を日露戦争で増長させた一端は、アメリカにもある
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:42:43.88ID:GKVfiD6Q0
おまえらどこでそんな覚えたんだよ www
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:46:56.75ID:4+4t7IeP0
>>290
なんでも得意分野ってのが、あるからね
アメリカは、ドイツが自分たちより早く核兵器を開発すると大変だと思っていたらしいが、ドイツは他の国が自分たちより早くロケット技術開発したらヤバいと思ってたらしい
日本の秀逸な兵器と言えば酸素魚雷があるが、あれは、イギリスかどっかが採用しなかったもの拾って開発したんだっけかな
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:50:24.29ID:7tnVBfrT0
ロシアの歴史を見ていると丸山議員の
言ったことは間違っていないと思うが
それをオフィシャルな場で言ったら
いかんわなw
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:58:21.90ID:4+4t7IeP0
>>296
ソ連時代から沖縄米軍基地のバーターで占領してるのは、ロシアの裏ルールなんだけどね
接待するよりアメリカと縁をきれば返してやるよなんだけどね
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 20:26:28.42ID:8di1o95Q0
>>292
自衛隊が“復興支援”の名目でイラクの占領政策に派遣されていらい、日本の印象はものすごく悪くなった。
彼らは日本を友人と思っていたのに敵になってしまった。

今回は軍事行動なしで済まされたが、次回は作戦行動をさせられる。
防衛大臣が、弾薬輸送・補給は作戦行動でないと言ってたからな。
(そんなのが通用するのは、日本の国会内のみ)
実際に、海上自衛隊の艦船がペルシャ湾に派遣される日も来るだろう。

その時、東京でどんなことが起きるか?
日本人は報復テロの怯えることになる。
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 20:28:04.93ID:8di1o95Q0
>>297
沖縄に海兵隊は不要じゃん。
海兵隊は陸戦部隊・上陸部隊で、他国を攻める時に活躍し、防御の兵力ではない。
嘉手納は、多少役に立っているか?
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 20:38:58.62ID:4+4t7IeP0
>>298
イラク人の友達はいないんでその手の話しを鵜呑みにするつもりは、ないけど中東世界だと日本は、人気あったんだよね

1.日本は、紛争に関与していないこと
2.アメリカに経済封鎖されたイランに出光がタンカー派遣したり、革命イランと西側で初めてぐらいに国交結んだこと
3.アラブ系諸国に石油のバーターで建設関係の支援をすることが多く、アラブ諸国には、日本のゼネコンが作った建造物が多い
4.日本人は、比較的イスラエル嫌いで心情的にパレスチナよりものが多かった
うーんと思うこともあるが、赤軍が起こしテルアビブ乱射事件がアラブ世界では英雄視されたここいらかな
戦後の日本は、軍事力でなく経済交流で石油獲得競走に勝利しようとした成果が中東の外交関係にはよく表れている
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 20:44:08.59ID:Mll5wEj60
長文ヤバいw
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 20:48:32.01ID:4+4t7IeP0
>>299
当然、防衛能力ないんだろうけど
米軍が沖縄にとどまらず日本に基地おきたい理由のひとつは、リッチだけでなく規制緩いし、おこづかいくれるのからだから
本国やヨーロッパにおく方が何かと面倒くさい
地位協定の見直しやおもいより予算見直せば費用対効果で勝手に縮小するきもするんだけどね

技術革新もあるのにいつまでも沖縄が重要かねグアムでも十分にすることもできると思うけどね
もっともトランプは、これでも費用対効果が悪いから出ていくぞといって金せびりやがる
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 20:59:15.31ID:TtLTV0AJ0
>>295
優秀な技術者は、今も昔もドイツと日本だよ。原爆生みの親、アインシュタインはドイツからアメリカに亡命。イギリスが先駆者と言われているレーダーは、日本の八木アンテナ創設者の八木氏。太平洋戦争の決め手になった科学技術が敗戦国の人間の頭脳から出た事が何とも皮肉。
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 21:05:47.49ID:4+4t7IeP0
>>303
日本は、水冷エンジンも作れなかったんだけどね
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 21:09:04.18ID:4+4t7IeP0
どうも日本の歴史は、日本が先駆的だったことだけ評価するが、ショボかったことは、話さない傾向がある
水冷エンジンの話しとかその象徴
例えば、日本人は貨幣を鋳造する技術が江戸時代までなかったから中国の銭っ子輸入し続けたとか日本史できちんと教えろと言いたい
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 21:45:41.87ID:3sdvfnZO0
ヒトラーの依頼通りにソ連挟み撃ちにしてればな
勝手にアメリカと戦始めてヒトラーも迷惑だったろう
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 21:47:39.66ID:4+4t7IeP0
>>206
いやそれ丸返しでしょ
日本は、ソ連とドイツとイタリアの四か国同盟のつもりだったから
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 22:59:04.51ID:TtLTV0AJ0
>>306
勝手に始めたのはヒトラー
でなければ日ソ中立条約なんちゅうバカバカしい条約を結びはしない。
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 23:12:57.95ID:4LdnWbrc0
鉄道の話を外務大臣の小村は断ったが、第一次で大きく損害を出したのに鉄道利権ぐらいしか取れなく、国内から不満が出てた
しかもそれさえアメリカに奪われるのは許されない状況
当時の人達は必死にやっていたのは間違いなく、時代が第二次世界対戦を引き起こした
日本はアジアに属する小さな島国で、舐められていたのもありそうだし
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 23:23:05.56ID:lgxhEFLt0
>>272
韓国側から見た都合の良い視点はどうでもいいよ
条約は一度結んだら覆してはいけない
それをやるなら戦争覚悟だ
それが世界の常識だ

今、安倍政権はそれを文政権に突き付けている
文政権は、今までの歴史紛争における韓国の連戦連勝から、自分が大統領になったらもっと日本を譲歩させて最高の勝利を得られると勘違いしていたようだが
日本の堪忍袋はここまでだった

文政権が譲れないというなら譲る必要は無い
このまま経済断絶を続けてどっちが損するかを、文政権のような愚かな極左政権を選んでしまった韓国国民が自分で思い知ればいい
そのために3年不買運動やら不旅行運動やら、いくらでもやればいい

両国の未来のために必要なコストだ
文のような愚か者を国のトップにすればどういうことになるのか、韓国国民が自分で思い知らなければならない
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 23:32:13.90ID:4+4t7IeP0
>>312
そもそも解釈かえているのは、日本政府も同じだからな
原爆被害者→アメリカが俺たちのこと賠償しないのは、日本政府が勝手に賠償請求放棄したから
日本政府→そんなことないよ個人請求は、オッケーだからうちでは払えないアメリカにいって
これやってきたのが日本な

そもそも徴用工問題自体が日本政府にブーメランなんだよ
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 23:46:32.87ID:lgxhEFLt0
>>312
その朝日新聞のいう人たちは、アメリカに請求してアメリカから補償もらえたの?

あいまいな解釈変えは、それこそ紛争の元というかメインであり、それを守らせるか破るかは国力で決着つけるしかない
それが歴史

日韓基本条約は、交渉の過程まで克明に記録されており、日本が個人の補償に言及した時にパクチョンヒ政権が「要らない」と言った過程まで
全て残っている
確か韓国側も開示していたはず

サンフランシスコの時に日本がブレブレの事を言ったとして、交渉の過程が全て残っている日韓基本条約とはほぼ関係がない
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 23:53:43.34ID:QbiEKoaz0
牟田口や富永みたいな無能な司令官が、戦後のうのうと生きていた話は反吐が出る
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 23:55:14.88ID:4+4t7IeP0
>>314
ちゃんと読め
日本は、原爆被害の責任を自分でかぶりたくないからサンフランシスコ条約があっても個人の請求権はなくならない
日本政府に訴訟しないでアメリカ政府訴訟してくれって立場だったわけ
だから韓国人から訴訟されてもかまわないと日本政府は、90年代までは、言ってたんだよ

国と国の約束だの言い出したのは、最近の話しでちゃんちゃらおかしいわけ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:06:47.23ID:80K55lHX0
>>316
日韓基本条約時、日本が個人補償はどうかと言った時にパクチョンヒ政権は「それは韓国政府が包括的に行うから要らない」と言ったんだよ
明確に残ってる
個人請求権の分も韓国政府が全部面倒見るから、全部韓国政府に金よこせって明確に言ってるんだよ

90年代の河野談話が出されたことに象徴される、経世会支配の汚いハトの自民党や、小沢に操られた新党政権が何言ったかは関係ない
そもそも極左反日政権として文の師匠であるノムヒョン元大統領が、「韓日間で徴用工問題は解決済み」としている
それくらい日韓基本条約時の交渉内容は明確で議論の余地がないものなんだよ

文はそれをすっかり忘れて、俺が強気に行けば日本は譲歩するはずだと勘違いした
権力を持った人間が舞い上がってする壮絶な勘違い
けた外れに愚かな人間を大統領にしてしまった韓国
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:08:01.73ID:DP1nZO7r0
>>315
マレーの山下だのの兵たん無視したまぐれ勝ちが美化されたことが結果的にビルマの敗戦に繋がっていくとは皮肉だな
開戦当初の相手が研究されていない段階と後々の作戦を混同しているから脳がない
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:11:32.56ID:VwdhOk9N0
>>318
だから河野だの前からとっくに日本政府は、個人の請求権は、裁判されたら応じるって言ってたんだって
なぜ日本政府の変節を見ないようにするわけ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:16:34.83ID:80K55lHX0
>>320
つか政府が変節することなんて世界の政治の当たり前じゃん
竹下金丸の売国経世会の時に言ったこととそれ以外の日本が言う事がぶれるなんて当たり前
韓国なんてもっといつも都合よくぶれてるし、アメリカもロシアも中国も常にぶれてる

結局は正当性を盾にして力づくで通すしかないのが国際政治
で、今の安倍政権が正当性の盾にするには、日韓基本条約時の交渉内容は十分堅固なんだよ

あの反日ノムヒョンですら認めたって事実から目を逸らしてはいけない
それくらい議論の余地が無い内容を、盲目反日の文はわからなかったから今の状況に至った

ここからはもう情報戦と国力較べだよ
それでいい

韓国が正しいという人がいても別にいいけどね
日本には十分な正当性がある
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:19:25.21ID:VwdhOk9N0
>>321
だから韓国は、あれは、軍事政権売国奴パクが勝手にやった
韓国が弱っているときに無理やり結ばされたって主張なんだろ
その上で正当とは何かもうちょっと冷静に見返した方がいいと思うぞ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:29:19.95ID:80K55lHX0
>>322
パクチョンヒが勝手にやったから無効って主張は今の文政権が正式に言ってるのか?
だから無視した判決を出すのが当然だと?

「弱ってる時に結ばされたものは無効」だとか、歴史詳しいみたいだけどなんでそこだけ異常なの?w
明治の開国から日本はいつも弱い時に欧米に不利な条約結ばされたが、「弱ってたから無効」なんて一度も言った事ないよ

それを覆すには国力を背景にした交渉か、または戦争だ

文はそれがわかってない
自分が強気に出れば日本は今まで通りに譲歩するはず、ノーリスクと勘違いしてた
これほど愚かなリーダーはいない
文が日本との戦争まで見据えてるならば、また評価は別にするけどね

今日出された対抗策が「WTO提訴と日本のホワイト除外」には思いっきり失笑したがww
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:39:33.12ID:+5TKo+uc0
アウシュビッツのドイツと原爆と大空襲のアメリカだとアメリカの方が叩かれるべき
勝てば官軍、正義の味方、歴史上すり替えられてる
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:44:34.55ID:VwdhOk9N0
>>323
あなたは、韓国が特別なことをやっていると勘違いしているようだが、全然そんなことはない
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E5%BE%8C%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%BE%8C%E8%A3%9C%E5%84%9F
見ればわかる通りドイツの賠償問題も近年になってぶり返して再交渉しようとする国は、たくさんある
韓国に近い立場の国は、韓国側の立場にたつ国も必ず出てくる
そもそも世界の潮流でもあるアメリカがドイツに賠償問題終わってねーぞみたいに言ってるしな
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:53:10.16ID:80K55lHX0
>>325
ドイツ出して来たかw
しかしドイツの敗戦は国家が完全崩壊しての敗戦だからね
ドイツは国家の交渉能力が完全に無くなった状況の中で「人道」という無制限の悪を突き付けられ、それを受け入れられる政府が樹立された

日本は有条件降伏であって、日本国家は崩壊していない
日本国家は崩壊しなかったから色んな紆余曲折ありながら交渉しながら国際社会に復帰した

むしろ国家消滅状態からゼロから連合国の都合の良い政権ができた西ドイツの方が歴史の中では異常
日本がドイツほど頭こすりつけてないから日本は悪い
日本もドイツと同じように頭こすりつけろって考え方の方が異常だと思うよ

日本は歴史全体から見たら十分に謝っているし補償もしている
まだ足りないもっとやれっていうのは、日本より常に優位でいたいという現代政治における中韓の武器でしかない
相手国がそれを使うのは自由だが、日本はそろそろそれを拒絶する時期だ

その決着をつけるのは国力だ
それが政治
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:57:06.04ID:r8fg19yQ0
>>276
二二六事件の首謀者なんてエリート末席だろ
そのくせに天皇をコントロールできると勘違いしたわけよ
まあ失敗したわけだが
薩長上層エリート軍人は天皇なんて置物としてしか見てないのよ
そりゃ国が破滅するわけよ自分たちが国の玉と決めたものを無視して
従わないシステムなんだから
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 01:03:26.80ID:80K55lHX0
>>327
明治天皇の猛烈な神格化作業を行ったのは長州の山県有朋だしね
薩長の上層エリートは確かに天皇の神格を自分たちの武器として割り切って利用してたと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況