X



トップページ競馬
291コメント75KB

33歳男性が「手取り23万円」で最低賃金の生活?news zeroの特集が物議

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 15:21:13.46ID:yLm+8dHN0
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/53651414.html

男性の支出のグラフ。これって「最低賃金の生活の例」としてとりあげるのにふさわしいのか・・・・・?
番組では、有働由美子アナが「そもそも最低賃金の暮らしはどのようなものか?取材しました」と発言し、特集VTRへ。


VTRに登場した33歳男性、石井さん(仮名)は以下のような状態だという。

・自動販売機の販売や設置を行う会社の正社員

・自動販売機の商品の補充や詰替えの業務

・月の給料は、手取りで20万円〜23万円

・この月給を、会社が定めた労働時間で割ると、東京都の最低賃金である985円とほぼ同じになる

・月によっては最低賃金を下回る状態だった


・食事は、夜は食べない。朝だけ食べる(この日はコンビニのおにぎり2個)。平日の食事は朝のみ

・外食は基本的に避けている

・買いたいものは買えない。洗濯機が昨年壊れたが、買えないのでコインランドリーで洗濯

・そんな石井さんの支出の内訳は以下である(手取り月23万円のとき)
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 18:17:32.58ID:/P6GWG4B0
>>84
手取りだよ?
所得税住民税、年金とかしらんの?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 18:18:30.86ID:1wX7yizV0
洗濯機なんて、2ndストリートみたいな店に行けば安いのがいっぱいある。ホームセンターで何か買えば軽トラを無料で貸してくれるから運べるだろ。
普段、自販機を器用に運んでるんだから余裕じゃないか。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 18:21:03.73ID:/P6GWG4B0
>>90
盛ってるんだろ。ヤラセよ
コインランドリー毎回行くほうが多額なのすぐわかるし。肉体労働ならなおさら洗濯する
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 18:21:28.71ID:UvWGqfgu0
コインランドリーは頭悪すぎるな
この時期いくら掛かるんだよ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 18:29:46.45ID:/P6GWG4B0
>>95
でおまえは手取りいくらなの?w
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 18:31:11.92ID:Owx35ynW0
みなし残業込なんだろうがまず間違いなく手取りで時給換算してるなw
テレビ局様からするとゴミ共の額面と手取りなんて誤差みたいなもんということだ
公務員の記事で住宅ローンを手取りに含めないのを思い出したわ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 18:45:42.26ID:IwMNmAeq0
ワイ常勤フリーター
厚生年金天引で20〜23万+ボーナス2回で普通に一人暮らしでわりと普通の生活してるけど
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 18:56:39.18ID:5OxyI9CC0
33で手取り23万が最低賃金扱いになんのか
ヒドい世の中だ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:09:33.00ID:2ROnZ0BN0
自販機はコカコーラが90%占めてるから他のメーカーは過重労働でサービス残業が多くて安月給と言われているが23万じゃ別にたいしたことはない。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:09:52.34ID:fJ0FLbp00
例えばアメリカのシリコンバレーってとこは格差がとんでもなく凄いんだが
そこでの上位層による底辺の扱われ方知ってるか?
「認識されない」んだよ
そこにいないのと同じ
恐らくその上位層に「底辺ってどういう人ですか?」と尋ねれば
ちょうどのこのニュース特集のような人達をあげるだろうね
これよりもっと下がいると言われてもそれはもういないんだから仕方ない
社会を構成する一つとして認識されないの
それと似たような構図だと思うけどね
これより下は人間ではありませんってこと
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:55.44ID:zrTQ/t4+0
アジアの底辺では日本が一番裕福じゃね?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:23:03.61ID:cBsiFJDr0
46000円貯金しろよ、石井
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:29:30.00ID:VTGF7oQZ0
中小ブラックにいた時は手取り20万で子供3人育てて酷かったわ。公務員になってなんとか手取り30万。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:42:55.12ID:xuokTiMn0
>>21
社会保険の仕組みわからないバカは喋るなよwwwww
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:45:11.63ID:xuokTiMn0
24歳で額面41で手取り32ちょいのワシ勝ち組
^ - ^
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:45:37.19ID:2DCSnxNZ0
ボーナス次第では全然負け組ではない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:46:19.38ID:xuokTiMn0
ちなみにエアコンの設置する仕事
^ - ^

冬は暇だけど給料変わらないけどボナがない
^ - ^
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:47:32.26ID:SLeepf8m0
PC文字入力の派遣バイトでも25万いくぞ都内

これじゃ正社員の意味ないが正社員だから派遣と違って賞与はあるのか
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:48:22.77ID:xuokTiMn0
貯金は95万しかないのは手取り32ちょいのくせに16万の住宅ローン組んでおる
^ - ^

車はキャデラックリース

会社持ちだからいくらか知らん

飲み食いは全部経費
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:49:15.15ID:nrgXfhxt0
家賃15万のとこにでもすんでんのか
いくらなんでも設定に無理があるわ

同じ年齢でフリーターで月12〜3万のやつだって今時珍しくないのに
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:49:59.75ID:xuokTiMn0
賞与が貰えないのは役員だからだよね
^ - ^

役員報酬はあるけどね

親のコネなり
^_^
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:50:20.65ID:L91Rg2AO0
例えば50万欲しがったら50万貰える所に行けよ、なめてんのか
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:50:47.65ID:CcINhkRX0
ワイ月に額面41,ボナ80×2
まぁ普通か
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:51:07.50ID:xuokTiMn0
タバコもぜーんぶ経費

来客用で会計士納得^_^
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:59:48.61ID:e6rNRryY0
49歳家賃光熱費食費ただでバイト代は全て馬券一筋の俺からしたらあり得ないわ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:04:05.99ID:YSru9uwF0
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:08:19.62ID:JYJ1DhTq0
手取りで30万稼ぐの大変だからな
顔面で40万近くないとあかんし
それより賞与でどれくらいもらうかでかなり違ってくる
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:08:35.28ID:yLm+8dHN0
年金は解約できねえよ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:29:16.43ID:nWxvCtnr0
いやこの層はかなりいるぞ。自分も含めてなwwwむしろ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:31:25.47ID:5gchyjur0
わたしの年収は53万です。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:42:28.13ID:cs0yYMVd0
>>114
年間で4.0〜4.6貰えるのを、たくさんるわけねぇだろとか言っちゃうのが公務員脳ってやつですかい?
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:42:33.45ID:RcyK4VO70
会社「ほい給料20万ね」+20万
奨学金「返せ」-1.5万
所得税、社会保険料「国民の義務やで」-3万
家賃「はよ」-6万
食費「ケチるなよ」-3万
ネット・携帯代「はい」-1万
水光熱費「払え」-1万

ワイ「4万しか残らないンゴ…でも来年昇給したら…」

住民税「よろしくニキーwwwwww」-1万

これでどうやって貯金して結婚して子ども作るんや?
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:44:24.13ID:CcINhkRX0
>>141
馬券代が抜けてるぞ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:44:42.29ID:TuN+vKKz0
額面30くらいあるよね
最低賃金ってなんだ?残業代100%付与の話か
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 21:16:21.55ID:PmJFZk+V0
残業しないと手取り27くらいしかない
一部上場なのに
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 21:20:43.85ID:TX8/cD/K0
最低賃金って、手取りで計算するものなの?
だったらかなりの人が最低賃金以下の生活してるよね。

手取り23万って30万弱貰って色々天引きされての金額じゃん。
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 21:27:59.54ID:ps8H0XBV0
ワイ自営+予備校講師(委任契約)
毎月飲み代25万
交通費(旅費)月平均10万
年収(収入−経費)年200万前後
ど底辺だな俺w
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:10:03.43ID:cs0yYMVd0
>>150
最近コレ系で叩かれる事が多かったから、次は低めに設定して手取り二万三千円とかやらかしてまた叩かれる
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:31:54.88ID:iaRQ4IdD0
東京だと生活できんのか
おらの町では手取り十万いかないでボーナスなんて勿論なくて月二回しか休みないやついっぱいいるだ
洗濯なんて盥に川の水くんでザブザブ洗えばいいべ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:39:38.89ID:iaRQ4IdD0
んで、おらは去年から隣の金助さんが畑の一部かしてくれたんで芋やささぎ植えてかなり食うのに助かってるべ。田舎はいいのう
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:53:50.09ID:2QQ7YeNx0
>>153
仮に基本給が25万で時給換算が985円とすると月当り254時間位働いている事になる。残業時間は含めずに
これは休まず毎日8時間働いても足りない数字
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:57:32.71ID:95ZZ6OZT0
やべえ、ガチで貧乏人ばかりやん
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:01:15.00ID:1vJTCe4W0
>>13
それな競馬で負けすぎ状態じゃね
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:15:38.13ID:s/6+iSxn0
東京で33才28万は安いな。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:15:53.84ID:iaRQ4IdD0
>>166
だから競馬で食い繋いでんだべ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:17:24.88ID:s/6+iSxn0
>>140

基本給が少ないからな。大手民間の三ヶ月ぐらいだな。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:33:20.50ID:XDNUcOsO0
>>1
まあでも一生続けられるような仕事じゃないからな
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:40:41.80ID:8O9r93jE0
手取り13万の底辺北電下請け正社員が通りますよ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:44:06.84ID:jSmTA5Nk0
13万とか負けられない戦いで競馬上手くなりそうだけどな
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:56:00.63ID:2md2B0mr0
ちょっとフリーターやってた公務員の俺氏33歳で給料が23万の模様(手取り18万少々)

建築業界から転職した同僚はリアルに給料半減らしい。
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:59:59.18ID:v121KSzc0
月23万なんてまともだろ。
時給1000円の人は月に25働くとして20
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:47:40.64ID:Znt2RyXF0
なんか日本終わってね?
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:58:44.60ID:2GdOsBhJ0
>>180
まじでベトナムやタイあたりと生活水準変わらんよ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:05:27.63ID:JHCaqk0ZO
みんな聞きたいことあるんだがいい?
ファミマで水道料金払ったんだが店員が外国人の研修生でちゃんと払えたかかなり不安なんだが・・・
ちな払い込み書の半券の領収書はあるからちゃんと払えてるかな?
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:10:24.98ID:F+JKiEo50
手取りってほんと少なくなりますよね。
1000万って世間だと平均以上とか言われるけど
月給手取り45、賞与120とかだと
家代とか持ってかれたら手元に残るのは
最低賃金クラスですね。
携帯は格安スマホ、冷暖房もほぼ使わない。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:10:35.58ID:wIxhq0Rj0
>>183
ただバーコードをピッてやるだけで済むシステムだから大丈夫だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況