X



トップページ競馬
411コメント145KB
【^・ェ・】オレの予想スレpart45【・ェ・^】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/12(月) 11:51:43.04ID:w2ExsUEG0
(^・ェ・)ノ サンカシャボシュウ!
(^・ェ・)ノ このスレは楽しく予想を晒すスレです!
(^・ェ・)ノ 集計など面倒くさい人にはそれを強要しません!
(^・ェ・)ノ 予想を晒すことにより、誰かに見られている→
(^・ェ・)ノ →だんだん真剣に予想するようになる→
(^・ェ・)ノ →的中率・回収率がupした!!
(^・ェ・)ノ ってなったらもっと競馬が楽しくなりませんか!!?
(^・ェ・)ノ 渾身の予想がハズレると(ニヤリ)としてしまう人「熱烈歓迎!!」
(^・ェ・)ノ 一緒に的中率・回収率向上を目指しましょう!!
(^ΘェΘ)ノ パンダモイルヨ =^・ω・^= ←コレモ
的中スレバオメデトクマダンス♪ヘ(・ェ・^ヘ)ミ(ノ^-ェ-)ノ~♪

避難所→→(^・ェ・)緊急通信筒part2(・ェ・^)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36984/1374841287/
※前スレ
【^・ェ・】オレの予想スレpart44【・ェ・^】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1564985294/
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 01:58:06.04ID:SHcw7rDi0
このメンバーだと元中央馬だがキャプテンキングがいれば本命に悩むかも。
地方生え抜きだと左回りのヤマノファアトくらいのレベルじゃないと通用しないのではないか。
ハッピースプリントはピーク時ははるかに強かったと思うが今や8歳馬。往年の力を期待するのは酷。
トロヴァオは今年は一息の的場騎手、内枠オカルトも継続する可能性もあるし人気で買うような馬では…

逃げるロイヤルパンプ
転入ニ戦目のザイディックメア
実績最上位センチュリオン

このへんのチンコかなあ。あとは内で捌けばトキノパイレーツまで。
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 15:11:59.66ID:SHcw7rDi0
色んな予想やデータを見てきたけど…
一見、持続力を生かす中山1800専用機に見えなくもないセンチュリオンが色んなコース距離に対応してきたのは、
緩んでからの再加速に必要な瞬発力も実は兼ね備えているからなんだろうなあ、と前走の川崎2000や東京1600オアシスS2着を見て思った。

なのでやはり◎はセンチュリオン。
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 20:11:40.29ID:SHcw7rDi0
結果速報 4―8―6

1着 トキノパイレーツ 4番人気
2着 トロヴァオ 5番人気
3着 シュテルングランツ 9番人気

センチュリオンは出負けから行きっぷりが悪く向正面からガシガシでした…
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 00:20:09.51ID:8RtIkDP00
スパーキングサマーC 結果

△1着 トキノパイレーツ 4人 町田イン捌き
無2着 トロヴァオ 5人 的場 イン入直線外
無3着 シュテルングランツ 9人 川島 逃げ粘
無4着 ディアデルレイ 11人 外3先行
◎5着 センチュリオン 1人 矢野 出遅れぶん回し

左海を降ろして矢野騎乗のセンチュリオンだがスタート悪く後手後手から早仕掛けで伸び欠く。
スタート良ければまた話は変わるのだろうが1600という距離でリカバリー不可能だったか…
毎回外ぶん回しで一息のトキノパイレーツ町田が今回は反省したのかイン回しのちょい差し完勝で遅すぎる重賞初制覇。
川崎マイル戦0―2―0―1―0/3のトロヴァオが準爺ポジションからスムーズに外に出して2着。これも好騎乗。
先手の川島シュテルングランツを真島ロイヤルパンプが行かせてペースは上がらず前残り。
そのロイヤルパンプは番手から沈没、ラーゴブルーはおでぶちゃん。

センチュリオンを信頼しきっていたのでどうにもならず…
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 01:26:15.50ID:Qbzk4pri0
BSN賞

昨年に続いて今年も名鉄杯3着からのローテで挑むローズプリンスダムが人気になりそうな気配。
確かに3歳時レパードS勝ち、昨年の当レース3着と新潟は得意コースなのだが…
名鉄杯ではスマハマが逃げ、後方待機のジョーダンキングが三角からマッチレースを仕掛ける中、
早々と置いていかれて3.1/2差の3着…しょせんは小物。

そして昨年は…

2018 BSN賞 ハンデ 小雨 良
1着 サルサディオーネ 4牝51 1:51.8
1―1―1―1
2着 ナムラミラクル 5牡54 ハナ
2―2―2―2
3着 ローズプリンスダム 4牡56 2
3―3―3―3

今年
サルサ 53
ナムラ 55
ローズ 56

サルサは2kg、ナムラは1kg増量だがローズは据え置き…斤量差が詰まると喜ぶよりも1年間ろくな実績をあげてこなかった事実を嘆くべき?
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 02:02:55.36ID:Qbzk4pri0
ナムラミラクルは初の東京1400グリーンチャンネルCでサンライズノヴァの2着。
今となってはペースがハマった感じの好走だがこのせいか東京1600武蔵野S3着の後、過去良績のほぼ無い1400を阪神→東京と使われて調子を崩した感じ。

1400 0―1―1―7
1600 2―1―1―1 (全て東京)
1700 2―2―0―3 (福島1―1―0―1、小倉1―1―0―2)
1800 0―1―0―1

これを見れば1600→1400よりは1600→1700or1800は明らかだろうに(笑)
というわけで今回も放牧明けらしいのだが前回よりは仕上がり良さげ。立て直っていれば勝ち負けとみた。
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 02:17:34.98ID:Qbzk4pri0
馬場が若干渋る可能性もあり、牝馬限定戦とはいえJpnVレベルなら通用のサルサディオーネが単騎楽逃げならば昨年の再現もあるのだが…
今年は51→53で54→55のナムラミラクルに1kg与える計算。これが地方交流重賞実績によるものだとしたらどうなのか。
しかも今年はスランプ中とはいえハナには行く気満々のコパノチャーリーさんがいらっしゃいます。
内隣にもスタート次第で行けるなら行きたそうなアイファーイチオーも。
このあたりの鉄砲玉に行かれるかつつかれると今年は後続の餌食になる可能性まであるかも。

◎ナムラミラクル
▲サルサディオーネ
△グレンツェント
△ピオネロ
☆サトノアッシュ

昨年の2、1着馬が◎―○なので安易な感じもするがローズプリンスダムが飛ぶ想定ならばヒモは何が来ても拾えればOKな感じ。
ただし、ナムラが立て直っていなければ当然ローズの目はあるだろう。ここが勝負。
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 04:01:23.77ID:Qbzk4pri0
釜山S

3歳OPで揉まれてきたナンヨーイザヨイは自己条件で一発回答と結果を出しての昇級戦だがハンデ戦だけに54→53。
前走◎に応えてくれただけに飛びつきたくもなるのだが…しかし。

ローカル右回り1700ダートの適性は芝コースと異なりある程度リンクすると思っているのだが…
10ヶ月の休み明けで前走函館1700を逃げ切りの4歳牝馬ボードウォークはちょっと強くないですか?
追いかけたほうが沈む流れを作り出し2勝クラスの「主」カフジキングヲを寄せ付けず稍重とはいえ1:44.5。
こちらも昇級戦で55→53。ダート転向後3―4―4―0。
昨年のこの時期は涼しい函館→札幌なので今回は初コース小倉への輸送と暑さが問題無ければ単騎逃げ濃厚で勝ち負けか。
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 04:57:25.45ID:Qbzk4pri0
前走ナンヨーイザヨイは好スタートから逃げたラホーヤノキセキに序盤馬なりで若干絡みつつハイペースを三番手追走。
3角で仕掛けるとコーナリングであっという間に差を詰めて直線入り口先頭から押し切り。
やはり3歳OPの別定戦で最強クラス相手に善戦してきただけのことはあるが…3勝クラスともなると同じ競馬ができるかどうかは未知数。
秋山がボードウォーク1頭を相手とみて交わすだけ(予定)の競馬をすれば行った行っただが…負かしにいくと危ない気もする。
先行馬で若干控えればエネスク、クルークハイトあたりが2着候補。
他の上位人気馬は前崩れで台頭タイプなので主力で狙うのはちょっと…
昇級初戦の前走出遅れたクリノフウジンは小倉0―1―1―3、福島1―0―0―0と小回り適性は見せておりスタート出て先行叶えば流れ込みも。

◎ボードウォーク
○ナンヨーイザヨイ
△クルークハイト
△エネスク
△クリノフウジン

とりあえずこんなもんか。ビックリシタナモーやネオスターダムは小倉1700で狙うような馬ではない気がする。
それならば近走不振だが小倉1700ですでに1600万下勝ちのキーグラウンド、
中山1800で2勝、中京1400、川崎1600で勝ち鞍のあるアポロユッキーのインベタ死んだふりからの一発のほうが面白そう。
アポロユッキーは川崎の交流戦で先日のSVスパーキングサマーC勝ち馬トキノパイレーツを負かしているし南関行ったら重賞級かもしれぬ(笑)
(一応関東オークス4着はあるが…)

☆キーグラウンド
☆アポロユッキー
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 05:01:04.88ID:Qbzk4pri0
ギャー今日は札幌メインにカリビアンゴールドも出るのか〜
もう予想疲れた…あとは一回寝てから買い目ちょろちょろにするかな…
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 05:11:32.95ID:Qbzk4pri0
WASJはテン乗りの外国人ジョッキーが過去の脚質にとらわれない騎乗をしてくる可能性があるからな…
宝塚レーン騎乗のリスグラシューみたいなあっと驚く好騎乗が見られるか?

→馬券は難しくなるが楽しみ。
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 12:46:34.95ID:Qbzk4pri0
札幌11 WASJ第2戦

◎カリビアンゴールド
1番人気だし妙味は無さそうなレースですが…
馬連6―1.7.8.11.12
ワイド6―1.2.8
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 13:20:53.06ID:Qbzk4pri0
小倉11 釜山S

◎ボードウォーク
函館からの臨戦だが十分間隔を取り上積みも見込んで再度の逃げ切りを狙う。
ヒモは基本行った行ったの線を。

馬連5―3.4.8.9
ワイド5―1.2.4.8

あまりよろしくはないのだが馬連5―9は厚めに…
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 13:42:37.20ID:Qbzk4pri0
新潟11 BSN賞

◎ナムラミラクル
馬連ワイド7―1.3.6.12
単勝7

古馬になって成長一息、底力疑問のローズプリンスダムを消した分をナムラミラクルの単勝へ。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 17:51:12.79ID:Qbzk4pri0
WASJ第2戦 結果 11―10―3
△1着 ウインイクシード 3人
無2着 リリックドラマ 7人
無3着 ゴールドフラッグ 8人
◎7着 カリビアンゴールド 1人
完全に釣られますた。牡馬混合で1番人気はまだ重荷だったか。

釜山S 結果 3―5―9 ○
△1着 クルークハイト 4人
◎2着 ボードウォーク 2人
○3着 ナンヨーイザヨイ 1人
後方待機のビックリシタナモーとアポロユッキーが4、5着に来てるし秋山ナンヨーイザヨイが強気に乗りすぎか?
つつかれたボードウォークが辛くも粘って馬連だけ拾えたが…やはり厚めにいくと死を招く。

BSN賞 結果 11―12―9
無1着 アイファーイチオー 8人
▲2着 サルサディオーネ 4人
無3着 ホーリーブレイズ 7人
◎5着 ナムラミラクル 3人
スタート一息で中団外。早めに仕掛けてそのまま外々回して伸び欠く…田辺さんやってくれましたな。
追加でワイド厚めにしようかとも思ったがやめといてよかたよかた。

今日は1個当てて少し戻ったがマイナス。ローズプリンスダムの過剰人気は見破ったがカリビアンゴールドには完全に釣られた形。
明日はキーンランドCも新潟2歳Sも難しい…過剰人気馬を見破り軸を精査してヒモ穴を待つ…
スパッとはまるまでまたしばらくは辛抱かな。
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 22:12:06.26ID:Qbzk4pri0
>>236
なるほど。外めの枠だったし良い狙いですなあ。
内から1頭来ると痛いから真ん中から外めにワイド流しで保険かけて馬連で夢見る感じかなあ。
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/25(日) 02:33:06.68ID:oEiknpGQ0
小倉日経オープン

マイネルフラップ 3歳牡馬

生涯 2―1―0―6
右芝 1―1―0―3
左芝 1―0―0―3

1600m 2―1―0―4
1800m 0―0―0―2

直線右へふらふら左へふらふらのシンザン記念、コーナーで外へ膨らみながら回ってきたNHKマイルC。
それでいてシンザン記念はクビ差2着、NHKマイルCではインで最後まで脚を使って11着とはいえ0秒5差。
真面目に走ったことがないという未完の大器に期待?の現在3番人気…
ロスの多い走りでも上位争いに加わる能力から常識にかかりスムーズに回ってこられれば…というのは分かる。が、そんな馬が1600→1800の距離延長。
まともにコントロールが利かず後方からの競馬になりがちな上、
仮に爆発力を生かせる展開になったとしても直線の短い小倉…

今回に限っては過剰人気に思えるな。ここは黙って消しといこう。
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/25(日) 02:59:17.02ID:oEiknpGQ0
アウトライアーズは小倉1800の準OPを勝ち上がり小倉記念でも見せ場のあった6着だがハンデ戦で54kg。
別定戦のここは実績馬に有利だが…アウトライアーズは実績馬?
中山1600ひいらぎ賞→中山1800スプリングSと二走続けてウインブライトと死闘を演じたのも早二年半前…当時のライバルはずいぶん遠くへ行ってしまったな。
OP入り後は4走続けてハンデ戦のL〜GVの54kgで馬券圏内無し…ちょっと釣られそうになるが冷静に見るとヒモまでが精一杯。
完全にスランプを抜けたぽいカデナさんにも差をつけられてしまったね…

じゃあ狙えるのはどれだ?
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/25(日) 03:29:40.10ID:oEiknpGQ0
トリコロールブルーは半年の休み明け。鉄砲3―1―2―0だが初の小倉で間に合うかどうか。
大事に乗ってインベタから一か八か馬群を割る競馬なら…とも思うが和田さん大外ぶん回さないかしら?

小倉記念で3着のあるマウントゴールドだが2000m3―1―2―4に対して1800m0―1―0―1。
58kgで藤井…同型が譲ってくれてマイペース逃げがかなうかどうか。

4歳牝馬アロハリリーは小倉1―1―0―0とはいえ昇級初戦、
ハイヒールに至っては格上挑戦…

これならば小倉4―1―0―3、1800m3―2―0―3、昨年の覇者レトロロックの叩きニ戦目でも狙ってみるしかないか…
すでに7歳馬、斤量が昨年56kg→今回57kgだが…

簡単に済まそうと思ったがこのレースもかなり難しい(笑)
0242泰千*ちゃあ ◆08KD5r1KR2
垢版 |
2019/08/25(日) 08:17:40.63ID:5iEE+gPa0
>>237
ワイドで保険をかけるコテは他スレに居ますが、うまく機能するかな?

泰千*ちゃあ は、元々高めの合成オッズを狙うコテです。

o(`^´*)
0246もんじゅ ◆xcFmWBtf1M
垢版 |
2019/08/25(日) 10:34:55.20ID:NQxspg+Y0
キーンランドC
単勝
Lダノンスマッシュ
@ナックビーナス 各4000円
0247もんじゅ ◆xcFmWBtf1M
垢版 |
2019/08/25(日) 10:36:32.73ID:NQxspg+Y0
新潟2歳S
単勝
Eウーマンズハート
@エレナアヴァンティ 各4000円

この2頭の実力が抜けてるように見えます(・ω・)
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/25(日) 11:01:37.68ID:7xiiXmwT0
小倉日経オープンは保留(笑)

キーンランドC

1枠1番ナックビーナスは包まれるのを嫌うとしても番手志向か。4枠4番のセイウンコウセイは被せられるのを嫌い先手主張、6枠11番ライオンボスは行くしかない。
少頭数の函館SSから一転、ペースが上がり先行〜中団差し台頭とみる。
セイウンコウセイは中京で復活したが展開的にどうかな。
ダノンスマッシュは勝つなら3歳53kgだった昨年だろう。今年は57kg…
前走は少頭数の前残りに泣いたタワーオブロンドンは今回も58kgだが続けての1200で馬場の真ん中からズバッとエポワスするのを期待。

◎タワーオブロンドン
△デアレガーロ
△ペイシャフェリシタ
△ダイメイフジ
△ライトオンキュー
△リナーテ
☆カイザーメランジュ
☆アスターペガサス

函館SS1、2着馬は少頭数とペースに恵まれたのは間違いないが洋芝適性、スプリント性能はそれなりに示している。
どちらも控えて差す競馬もできるし馬鹿にし過ぎると…
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/25(日) 12:21:41.55ID:mTQ1kccZ0
札幌11 キーンランドC

◎タワーオブロンドン
中央の回収率は現在96%、ルメールの騎手回収率は79%。勇んで買う騎手ではないのだが…
1200はニ戦目、連続で使うことで多少でも慣れを見込みつつ函館でひとまず洋芝対応OK、
レーンで大事に乗って踏み遅れた函館→乗り慣れたルメール、大型馬でコーナーが緩い札幌のほうが良さげ…

馬連7―2.9.10.14.16
ワイド7―2.5.9.12.14
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/25(日) 12:34:21.65ID:mTQ1kccZ0
新潟11 新潟2歳S

1回2回使っただけでは適性はもちろん体力面や精神面も未知。
間隔を空けて変わり身を見込めるほうが楽しみはあるかな。

×間隔詰めた馬
×牝馬←特に意味はない
×12番人気以下
×前走OP(ダリア賞)

残ったのが牡馬で前走東京1400の二頭、中京1400、福島1800(笑)
当てもんです軽く軽く。

ワイドBOX3.5.12.13
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/25(日) 13:34:18.86ID:mTQ1kccZ0
小倉11 小倉日経オープン

まずはマイネルフラップとアウトライアーズは消し。
トリコロールブルーは休み明けと後方脚質、牝馬アロハリリーは昇級初戦でマウントゴールドは58kg+藤井…
これはやはりレトロロックから行くしかないな(笑)

◎レトロロック
馬連2―1.4.7.8.12
ワイド2―5.7.8.12

今日は難しかったので何か1個引っかければ御の字…
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/25(日) 17:39:42.31ID:mTQ1kccZ0
キーンランドC 結果 13―7―16
無1着 ダノンスマッシュ 1人
◎2着 タワーオブロンドン 2人
△3着 リナーテ 3人
クビ差4着にワイドヒモ△ライトオンキューでした。超絶チンコやむなし。

新潟2歳S 結果 6―13―7
無1着 ウーマンズハート 1人
△2着 ペールエール 3人
無3着 ビッククインバイオ 8人
中2週の1番人気が勝ち牝馬が1、3着。強い馬を強いと思える素直な心が必要だな(笑)

小倉日経オープン
△1着 アロハリリー 4人
☆2着 ベステンダンク 11人
無3着 ハイヒール 8人
全力消しの二頭は正解だったが軸が不正解でした…

今週は土日で予算きっちり使い切りますた。また来週頑張ろう。

>>246
>>247
ダノンスマッシュ230円
ウーマンズハート210円
手堅くプラスおめでとうございます。
0260もんじゅ ◆xcFmWBtf1M
垢版 |
2019/08/25(日) 20:42:17.96ID:LDnP4zel0
>>259
有難うございます(・ω・)
1番人気2頭の的中ですので何とかプラスと言ったところですが...
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/27(火) 00:09:41.59ID:dUgqOMrt0
アフター5スター賞

昨年 重馬場
1着 キタサンミカヅキ 8牡59
7―7
2着 アピア 7牡58kg 3
5―5
3着 キャンドルグラス 4牡57 2
6―6
4着 マリモロイヤル 7牡53 クビ
11―10
5着 スイープアウェイ7牡55 アタマ
12―11

今年も昨年こ上位三頭が同じ斤量で出走。ひとつずつ年齢を重ね力関係に変化が現れるのかどうか。

アピアの前走は行きかけたところを内から押してきたノブワイルドに譲ったことでスイッチが入ったのが敗因。
今回はそこまで競ってくる基地外レベルの馬(騎手)は見当たらないので…
馬なりでハナに立って御神本が落ち着かせれば1200でもおいでおいでの可能性まである。

この天敵アピアがいてはクルセイズスピリツに勝機は無い。アピアのマイペース>>>クルセイズスピリツのマイペース。

ヨンカーには1200でも長いのを前走前々走でも書いたが近走の走りは非常に分かりやすいので助かっている。
昨年暮れの黄葉賞競争ではキャンドルグラスに2kgもらって3馬身差の完敗。このメンバーで大外枠に入り勝ち負けする能力は無いとみる。
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/27(火) 00:27:49.64ID:dUgqOMrt0
キタサンミカヅキの状態がどうか。ここはベストの舞台といえる大井1200で当レース三連覇がかかるのだが…
詳しくは未確認だが中間一頓挫あった模様。実績面では断然の存在だが9歳となった今年も斤量59kgを自力で克服できるかどうか。

キャンドルグラスはJpnレベルでは通用していないがほぼ毎回自分の能力は出し切るタイプ。格上には勝てないが格下にもそう簡単には負けない(笑)
大井1200では直接対決でヨンカーには完勝。サブノジュニアには二回ほど僅差に迫られているものの先着は許していない。
というか、本格化後に大井1200でまともに先着を許したのはキタサンミカヅキ、アピアくらい。
休み前の前走JpnV東京スプリントは9着だが上位の地方馬はキタサンミカヅキ以外が転入間もないショコラブラン、マッチレスヒーロー、アクティブミノルだった。
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/27(火) 00:49:04.22ID:dUgqOMrt0
で、問題のサブノジュニア…

骨折明け8ヶ月半ぶりをマイル戦で1回叩いてここへのローテ。
2017年の優駿スプリントTR1着→優駿スプリント2着で5―6―1―2の1200がベストなのは疑う余地もないのだが…
2017年11月のA2B1何故かマイル戦以来勝ち星無し。ライバルともいえるキャンドルグラスに競り勝てたとしてもさらにその上の存在が…
上位に破綻が無ければ3着争い?

今年の優駿スプリント勝ち馬の3歳馬ナガタブラックにはお世話になったがここで通用する能力はまだないとみる。
優駿スプリント勝ちで一気にA1入りしてしまったのでここ出走のA2馬タマノシュタルク、レベルスリーと同斤の55kg。
まずはこのあたりのレベルの馬に揉んでもらわないと…
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/27(火) 01:01:40.65ID:dUgqOMrt0
過去のレースを見ても分かるがキャンドルグラス、サブノジュニアはインベタで位置をとった上で外を回すキタサンミカヅキ、アピアに負けるレベル。
両方まとめて負かすというのはちょっと想像できない…
アピアが前を掃除してから力尽きるか、状態不安のキタサンミカヅキがまさかの不発…これがあり得るかどうか。
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/27(火) 21:59:56.97ID:dUgqOMrt0
あてにならない前日オッズ

キャンドルグラス 2.5 /5.7 - 9.8
キタサンミカヅキ 2.6 /1.3 - 1.6
サブノジュニア 8.1 /1.4 - 1.8
ナガタブラック 9.3 /2.3 - 3.8
アピア 12.8/2.3 - 3.6
ワンパーセント 21.1/3.3 - 5.5
レベルスリー 25.5/6.4 - 11.0
ジョーストリクトリ 46.2/6.9 - 11.9
ヨンカー 54.6/3.1 - 5.0
アドマイヤゴッド 58.1/3.9 - 6.6
タマノシュタルク 71.8/2.7 - 4.5
クルセイズスピリツ 75.8/7.2 - 12.4
ストロングハート 182.0/3.1 - 5.2
ウェイトアンドシー 273.1 16.0 - 28.1
ゴーディー 682.8/21.9 - 38.3
コンサートドーレ 910.4/57.5 - 99.9
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/27(火) 22:04:38.02ID:dUgqOMrt0
複勝オッズか連系を見れば今後買われさうなところは概ね分かるがそれにしてもキタサン以上にアピアがあやしまれているな(笑)
今日はけっこうタフな良馬場だったように思うが、このあと雨が降って明日時計の出る馬場になればまた様相は変わってくるだろう。
まあキタサンかアピアが自滅すればキャンドル、サブノ、道悪でヨンカーが繰り上げりというイメージなのだが…
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/27(火) 23:19:14.72ID:dUgqOMrt0
5歳馬のキャンドルグラスとサブノジュニアは二回の直接対決で僅差ながらもキャンドルの2戦2勝。
キャンドル55、サブノ57の2018ウインタースプリントでは1/2馬身差、57同斤の黄葉賞ではハナ差なのだが…
キャンドルグラスはこれまでほぼ同じレベルの相手に対しては根性発揮で先着を許さないキャラ。
なので荒れてほしいと思って軽視するとだいたい阻止される(笑)

そもそも3歳時に最初からスプリント路線に回ったサブノに対してキャンドルはクラシック距離にチャレンジした馬。
実績を見ても1400>1200なのでゴール前の粘りは1200専用機のそれよりは上。

今回は格上がキタサンとアピア。サブノはほぼ同等でヨンカーは馬場と同型次第。
今回も能力通りに走ってくれるのならばキャンドル>サブノなのでキタサンかアピアが飛ぶのを狙うならばキャンドル軸の三連複が良いかなあと思案中。
陣営インタビュー見たが川島が調教つけてるのに乗せてもらえないんだね。
ここで悲願の重賞初制覇は厳しいかもしれないがいつか乗せてもらえるようになればいいねえ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況