X



トップページ競馬
373コメント105KB
正直最強馬は?って聞くとほとんどの人はオルフェって答えるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:07:35.34ID:svYkht/I0
最近アーモンドアイが出てきてどっちだってなってるけど
ちなみに競馬板じゃなくて一般人ね
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 08:51:49.89ID:Siz8eDjt0
オルフェーブルは強さが分かりやすい。
ディープはどこまで強いのかよく分からない。

見せたパフォーマンスを比べるとオルフェのほうが
強そうだなと思う。が、ディープはもしかしたら
その大方の見方を覆す秘めたポテンシャルがまだある
のかもしれない。そう感じさせる馬。よく分からない馬。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 08:58:13.04ID:/q5j9Nhw0
ディープの時はどうしたって相手が弱すぎるからなぁ
信頼性に欠けるのは仕方無いわな
相手してるのが、G1勝ちどころか、2着すらそのレースくらいって馬ばっかだし

牝馬云々言うけどウオッカダスカがもう2年早かったらディープはJCも有馬も獲れてないよ(1年とは言いません)
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 09:05:54.19ID:L1WsnLgM0
ディープの跳び方とか異常だし身体に対してのスタミナや心肺機能も異常
幼駒から不自然なもの入れてたのは確実だろ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 09:25:10.75ID:bDUOIdTK0
>>124う〜んディープ失格プライドにすら負けてるし
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 09:28:55.67ID:LA4U3iQP0
ディープオルフェは日本でG1負けとるやんw
全然無双してない
ルドルフやその他の馬も
エルコンはまともなG1実質1戦しかしてないし
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 09:29:31.40ID:cEx7hHNi0
ディープは安定した実力で走れる反面、ハーツクライみたいな強い相手には破れてるからね。オルフェやブライアン、エルコンより弱いと見られてるのもわかる
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 11:00:53.86ID:wuPNTSVN0
能力的にはディープだろ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 11:17:16.07ID:+hyG2e/C0
>>137
そのメンバーにエルコンをさらっと加えるなよ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 11:21:05.03ID:+hyG2e/C0
>>135
まぁ競争能力には変化ないだろ。

エネイブルはジャパンCに出てフィエールマンやワグネリアン、アーモンドアイ達に善戦出来なきゃ、ディープやオルフェより上とは言えん。
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 17:18:58.30ID:oQ0HHh7H0
オルフェの相手こそ道悪でヘボってる奴しかいないと思うよ
ディープの場合「あ、これは相手関係ないわ」っていう明確な時計の暴力があるから
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 17:24:36.19ID:JBAuShK90
17時24分です
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 17:53:14.55ID:40nI/Xgj0
でもディープの負けた2戦って解りやすくはある。両方とも体調が思わしくなかったのは確かだから。


有馬回避するべきか?凱旋門回避するべきか?って同じ状況で問われたら誰でも実際回避の決断はかなり困難かな…って思う。
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 18:03:28.10ID:EkSOT6j00
ディープに福永が乗ってたら皐月と菊は取りこぼしてただろうな
オルフェに福永が乗ってたら・・・あんま戦績は変わらなさそう
最強はオルフェか
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 19:00:08.56ID:XaEY4DQ00
ほとんどの人は
知らない
だろう。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 19:07:45.13ID:cfVps08P0
股関節やる前のブライアンなら欧米の怪物ともゴールまで怯まずやれたという期待はある

オルフェもディープも欧米の一流とやったら垂れることが証明されそこに最強の魅力はない

ブライアンの全盛期未対決だったからこそまだわからないものがそこに存在する
もちろん故障後は話にならないが

一度目の阪神大章典の走りはエネイブルとやっても最後までくらいつくと思うね。
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 19:41:59.79ID:fM9kr/Gs0
ディープの強さが分からずに、戦績がキレイなだけとか優等生タイプとか言ってる連中って本当ニワカだと思う
ディープこそ日本馬最強のバケモノだよ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 19:51:19.04ID:4X0RWdPO0
戦績が綺麗なことが最強馬には必須条件だからな
馬券で成り立ってる競馬で3着を外すとか論外もいいとこ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 20:02:22.31ID:a+LNHjpW0
デープみたいに禁止薬物で失格食らった事実があるならその時点でそいつの成績は全部参考記録
しかも本馬が引退してから日本でも禁止されるという
産駒見ればあのスタミナは薬の効能だったって丸わかりでしょ
盛りきれなかった凱旋門では息子たちのようにピュッと切れてパッタリ止まったの覚えてないの
まんまだよ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 20:12:34.41ID:6hcMfV/V0
>>152
オルフェなんてビートブラックに完敗したけど??
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 20:15:15.78ID:nax0zXX50
イプラに競争能力の向上なしってバレたのに未だに言ってるヤツいて草w
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 20:18:34.47ID:6Mlz4AMV0
>>156
チョンはウソも100回言えば真実になると本気で信じてるらしいよ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 20:22:23.10ID:H2cZu9UC0
本気でディープよりオルフェの方が強いなんて思ってる奴はいないだろ
ディープ基地釣りたいだけのネタ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:11:28.01ID:yWQDLr5s0
ソレミア調教師「これは言える。オルフェよりディープの方が確実に強い」

誰か競馬関係者とか有識者でオルフェの方が強いなんて頓珍漢なこと言ってるヤツおる?
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:12:54.87ID:7d+S8nKD0
ディープと同期のトウカイトリック(牡10)にG1で先着されちゃうのがオルフェだからなあ

物差しとしては最なツールだわ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:13:15.96ID:p94LelSF0
>>161
スミヨン
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:13:43.49ID:OgF4lJ5u0
>>160
残念ながら阪神も中山もディープ得意なんだわ
能力マックス時の対戦なら普通にディープが勝つだろ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:14:58.99ID:52UkB3aQ0
>>163
スミヨンがなんて言ったの?
ソース付きで頼むわ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:15:30.72ID:KhAjYx0E0
>>161
小島太、国枝
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:28:18.96ID:x5yhDWg30
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:32:22.04ID:RiGab4Tp0
まぁ自己満の感想なんて個人の自由だからいいけど
圧倒的に少数派だって事くらい自覚しとかないと頭おかしいと思われても仕方ないさ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:34:30.07ID:+RW9tjzK0
ディープとオルフェではどっちが強いと思いますか?
JRA競走馬研究所「…オルフェは現役馬なので言いづらいですね… まぁ…オルフェは道悪は得意なんでしょう… ストライドが道悪でも変わらないですね」

草w
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:37:10.90ID:o4tBVt1O0
色んなアンケートでオルフェがディープの上にいるのなんてないよね?
それが答え
負け過ぎなんだよ
だらしない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:59:47.21ID:xeo9R/FP0
>>170
まあ見たことないなw
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 22:22:30.28ID:lFsXSS0w0
>>170
ディープの上どころか5番以内にいることもないw
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 23:01:15.70ID:2yPWFiBl0
皐月賞、神戸新聞とダービー、菊花賞でのシックスセンスとの
着差を見ても内回りに不安があるのは間違いない
現に負けたのも中山だオルフェの機動力があれば
ディープの前にさえいれば勝てる
逆に言うとそれくらいで負けてしまうくらいの
能力差ということ最強認定はできないな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 23:04:13.14ID:lFsXSS0w0
>>173
ただの妄想じゃねえかw
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 23:11:16.30ID:2yPWFiBl0
>>174
んなもん同じ時代に生きてないから仕方ねーじゃん
実際ディープの時代にオルフェがいたら無敗とはいかなかったのは
容易に想像できるだろグラスぺみたいな関係じゃね
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 01:50:47.02ID:zAEDEDI10
神戸って古馬重賞勝ちレベルのセンスとクロイツ以外馬なりゴールのディープに8馬身から離されてる訳だが
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 02:07:33.86ID:9FRzMEZh0
ディープは薬物使ってるって印象が強い、netkeibaでも最強有馬記念馬でぶっちぎりオルフェだったし、一般人の見解はオルフェが強いって感じかな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 02:30:50.15ID:n3t3iCK/0
残念だけどオルフェはもう2番手すら怪しいとこまできたと思う
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 03:44:57.01ID:n3t3iCK/0
ディープが1番なのは変わらないよ
他の馬は2番手争いなのは常
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 05:55:42.20ID:kRcT+vmA0
最強馬ならオルフェーヴル、凱旋門失格のディープとは格が違うよ。ディープは武豊とセットの知名度だしね。
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 06:21:48.24ID:v0GhkRq+0
オルフェは対ディープの最強馬論争の中に出てくる一頭でしかない
能力的にディープが1段上のステージにいてその他の中の一頭てじかないんだよなぁ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 06:44:30.25ID:aYz2C0WX0
オルフェ、ブライアン、エルコン、ジャスタの下でハーツクライより下がディープインパクトか?あれ6位だった。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 07:20:25.67ID:4uI8aVTs0
S カスケード ブライアン タキオン
サイレンススズカ

A マキバオー エルコン ルドルフ テイオー
グラス スペ キンカメ オグリ ディープ ローレル マック タマモ ビワ アドマイヤベガ トップガン
ダンスインザダーク タニノギムレット
ジャンポケ サッカーボーイ オルフェ

B ワクチン シンボリクリスエス オペ
セイウンスカイ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 07:28:37.99ID:4uI8aVTs0
S イチロー 中田英寿 小野伸二 貴乃花 悟空
ラッキーマン

A 松井秀喜 中村俊輔 曙 ベジータ 勝利マン

B 高橋由伸 名波 若乃花 悟飯 天才マン

C 仁志敏久 前園 千代大海 ピッコロ 努力マン
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 08:22:27.65ID:COqvsLMG0
しょせん日本に最強といえる馬なんか存在しないってことよ
どんな相手にもどんな場所、状態でも負けないってのが最強だからさ
負けてる時点でな
今後も売上至上主義の社台が牛耳る限りは絶体に無敗凱旋門勝利馬なんて
出ないよ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 08:23:37.19ID:dkNbE1LE0
明確にディープが一位
未来に期待しよう
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 08:31:19.45ID:3ddlYQ0a0
>>189
エルコン基地は最悪だけど、エルコンの馬主は社台的商売人というのではなく凱旋門や海外参戦を中心とした姿勢を貫いていたように思う
だからミーハーな縫いぐるみ等作らせなかったしファンサービスなど念頭にはなく本気で凱旋門賞狙いに動いていた
社台さんは少し強いと向き不向きを考えずに凱旋門送りにして馬を駄目にしてしまう
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 08:52:29.75ID:gPkHLPIR0
誰に聞くかによる
競馬ファンに聞くなら当然のようにバラバラ
一般人に聞くなら年齢層によって違う
まぁ総数で言えば流石にディープだろうな
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 08:59:27.22ID:ZHqX+8FJ0
>>150
それは無い
ディープ程度のパフォでGI3勝という成績じゃ顕彰馬にゃ絶対なれない
あくまでディープのアイデンティティは綺麗な成績でGI7勝てだけ
つまりバケモノとしてのカテゴリじゃマルゼンスキーやエルコンに遠く及ばない
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:19:37.44ID:ER5vEoy60
まず新馬見ただけでモノが違いすぎるからな
戦績なんてどうでもいいわ
赤ちゃんの状態で競馬場の歴史塗り替えるとか
カッコよすぎる
生まれてきた時点でステージが違う
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:27:20.74ID:ZHqX+8FJ0
ディープって数字を何一つ持ってないからな
レート→低い
2400の持ちタイム→レコードより3秒も遅い
3200の持ちタイム→レコードより1秒も遅い

国内最高レートを持っているオルフェの方がまだマシ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:33:27.22ID:ZHqX+8FJ0
ディープがオルフェに勝ってるのは安定感だけ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:37:46.66ID:kWSxD5Rk0
パート2国時代のディープと1国になったあとのオルフェーヴルのレートを比べるとか
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:39:52.68ID:nRKgZxwr0
しっかりレーポスとタイムフォームで楽勝してるディープ
3ヶ月で全部ジャスタウェイに抜かれた小物

差はちゃんとあるね
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:43:30.26ID:ZHqX+8FJ0
ジャスタ>オルフェ>>ディープ

さらにはるか上にエルコンがいるという…
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:53:15.10ID:ZHqX+8FJ0
実際ディープが成し遂げた凄い事って1つでもあるか?
戦跡はルドルフの二番煎じだし海外じゃ恥かいただけだしレートは低いし唯一持っていた3200レコードもあっさり1秒も更新されちゃったし

オルフェも凱旋門2着2回と国内最高レートくらいしかないけど何もないディープよりはマシかと
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:18:36.51ID:WlnYYBPR0
オルフェ最強最高!
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:23:49.95ID:pPQd5Akg0
凱旋門二着2回ってゴミじゃん
最近3年連続2着のゴミもいたような気もするし
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:29:07.91ID:mNzq8lCo0
GI7タイトル取ってるのはディープだけだし
日本ダービーの後半5ハロンの最速もディープ
皐月賞のラスト2ハロン最速も5馬身出遅れたディープの皐月賞
菊花賞史上最速上がり3ハロンもディープ

たくさん出てきちゃうよね、嫌でも
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:32:01.54ID:ER5vEoy60
荒れ馬場専用機の負けまくり駄馬は何もないもんなぁ
キツイわな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:47:55.63ID:e99pewcW0
>>1
最強馬って言いたくなるほどの強い馬がいない
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:51:40.15ID:e99pewcW0
>>1
だったら昔の馬が最強馬か?って思うほどアホでもない
そもそも今と馬と昔の馬が対戦して最強を決めるならともかく
全ての書き込みのただの妄想と願望だろ??
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 11:05:02.40ID:ZHqX+8FJ0
>>206
3ハロンとか5ハロンとか2ハロンとか忙しいなw
統一しろよw
GIタイトルにしても3歳有馬惨敗した時点でクラシック3つの価値は暴落してるし
0211しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/08/16(金) 11:58:06.49ID:8taAF8S5O
三歳有馬を負けるのは三冠馬の汚点
さらに究極の大舞台での3着への失速&薬物失格は
回復不能レベルの名誉失墜

ドープの他のレースにどれほど見るべき点があろうと、他の最強馬候補と
同じく土俵に上がる資格はないし、まともに分析するだけ
時間の無駄のような気がする
ソウル五輪のベン・ジョンソンの走りは凄かったけど
彼が史上最速候補とに上がることはないだろ(笑)
0212しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/08/16(金) 12:40:52.45ID:8taAF8S5O
オルフェーヴルも最強には推しにくい
凱旋門賞はあくまで2着2回であり、「負け」だ
しかも共に能力の限界を露呈しての負け
真っ直ぐ走るのも大切な能力
サラブレッドの脚力の上限は、ある程度決まっているのだから
無駄な動きをする馬は、その分必ず負ける時がくる

オルフェーヴルの脚力は日本競馬史上トップクラス
しかし強豪相手の頂上決戦では、無駄なく走るライバルに遅れをとり 毎度
僅差で苦汁を舐めることになろう
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 13:08:17.08ID:qKqV310v0
日本馬なんてちょっと骨のある相手とやるだけで負けることもある馬しか居ない
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 14:56:57.19ID:Wf3Z6WsR0
ディープの相手が弱い→トウカイトリックにGIで力負け


汚点ってのはこういうのだよ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 15:20:24.29ID:2o7/UlA60
オルフェは天才だった
どうすれば速く走れるか自分で知っていて
人間が教えたのは「我慢」だけだった

と、厩舎スタッフが言っていた
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 16:30:10.00ID:p4p52uEN0
未来に語り継ぎたい名馬ランクでもディープは異次元やろ
関係者や評論家票はもちろん10代〜60代までの全年齢で1位だぞしかも第1回&第2回で
オグリは3位だったけど第3回あったら次オルフェ抜いて2位になりそう
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 16:56:41.03ID:B/qHK3b/0
成長してからリベンジ出来た保証もないのに
何言ってんだこの負け犬は
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 18:44:51.61ID:2S8Pnwrn0
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 18:59:28.66ID:SRHHT+bW0
オル基地って凱旋門賞2着2回!!って本気で自慢してそうだから笑えるw
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:03:26.98ID:F+8G/mKp0
ハーツに負けるのとビートブラックに負けるのってどっちが情けない??

オル基地ってこう聞くと蜘蛛の子を散らすように逃亡するよねw
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:37:21.37ID:p+gj5o8t0
ディープだけは負けたレースで能力を見られ、最強馬論争の対抗馬たちは負けたレースはなかったことになってるのはなんでなの?
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:45:55.15ID:TxqViDuD0
ダイタクヘリオス
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:54:31.51ID:2o7/UlA60
ディープにしろオルフェにしろ、みんなスパートしているはずなのに
他の馬が止まって見えたんだから、凄かったよなー
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:55:10.42ID:J02lZoBr0
>>221
オルフェは道悪、ドスロー専用なだけ
現役時代見てないの?阪神大賞典みたいな泥んこなら逸走しても連対したの見てないの?
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:58:21.46ID:3mP/Tonc0
オルフェの凱旋門賞2着2回って一つは史上最低レベルだし、トレヴにぶっちぎられちゃってるからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況