X



トップページ競馬
472コメント119KB

モーリス×シンハライト デカすぎてキャロ会員がざわつく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 14:50:56.45ID:K08i3ANt0
ツイッター
シンハライトの18、デカすぎませんか?
シンハライトの2018くん、管囲23.4p・・・!?初仔にしては随分立派だなあ・・・!
シンハライトはビビるくらいデカいな! これで初仔かよ!
シンハライトは動画見てちょっとデカいかなーとは思ってたけど測尺見てぶったまげた?? 管囲23.4とか見た事無い
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 22:20:48.15ID:H61B2I+k0
モーリスに似てるだけだろ
モーリスも重苦しいだのダート馬だの言われてるぐらい筋肉量豊富だけど芝で強かった
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 22:36:41.40ID:WOHM5V8J0
まぁ>>301でクリスエスより走らないって言ってしまってるけどね
走る走らないって言ってしまってるけどねw
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 22:37:22.23ID:fXL5BTpv0
>>312
マリアライトは8000万だろ
適当に書くなよ
0328ミスパンテエル
垢版 |
2019/08/23(金) 23:12:12.77ID:zw2g7paw0
>>325
まあじゃないだろ

だからそれは絡んできたヤツのチビ馬のことだ
ちゃんと読めよ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 01:01:45.68ID:DeAjDulX0
>>329
モーリスでコレとかキタサン産駒はソリ引いて走ってそうな体躯になってもおかしくないな
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 05:27:58.35ID:N2Z+KGzB0
ウオ基地だがボラーレと同じ寸評すぎてデジャヴ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 07:44:54.78ID:bqn56zvm0
>>317
1億越えの人駄馬なんて毎年いくらでもいるやろ
馬は値段で走るわけじゃねえんだよ
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 07:48:39.31ID:CQBMd9380
アルアインが540〜550あるという話でデカ過ぎと言われてけど実際レースに使う時には520まで減ってた
30くらいは減る
それでもデカイな…
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 09:06:41.53ID:AnO8rBbX0
>>338
幼駒の見極めは非常の難しいけど見極めてるのがプロ中のプロであるノーザンでそれで1億付けてるわけでド素人が批判するのは滑稽だと言ってるだけだよw

お前らノーザンより優れてるのかよw
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 09:08:35.26ID:sEZc7uFv0
そのまま帯広でスターになってくれ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 09:09:38.91ID:n7GF+AoZ0
まあ、全然お釣りがある状態で引退したしな
初年度の精子はめちゃくちゃイキがいいと思うよ
代表産駒は初年度から出ると思う
どこが上限になるかは分からないけど
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 09:22:26.81ID:9sgE+FEj0
モーリスは厩舎変わらなかったらダート短距離走ってただろうしな
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 09:23:50.24ID:NszrNTcx0
モンハライト これはG1約束されてる感が凄いな
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 09:27:59.64ID:vdK5wzCi0
>>341
幼駒の価格なんてほとんど血統だぞ。
まったく同じ馬体で能力でも、血統がエイシンフラッシュと無名活躍なし牝馬なら1000万円になる。価格が9割以上変わる。
馬体じゃ1割変わるか変わらんか程度。
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 09:40:44.57ID:AnO8rBbX0
>>346
最初は血統で付けて最終会議で馬の出来で増減付けるんだぞ
シンハライト18は高めに値付けされてると言われてるわけでノーザンは出来がいいと思ってるんだよ

ドゥラ産駒のヒルダズ18とか母がGT馬で兄がGT2勝馬で牝馬で5000万だから出来が悪いと思われてる
普通なら安くても6000万は付く
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 09:48:39.41ID:HJz61PR30
>>45
モーリスメスかよw
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 10:50:37.85ID:U2ErOM9T0
繋ぎの角度とかはどうなんだろう?
割と立ち気味のような。
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 10:58:49.82ID:jfbcfE3f0
こんな巨体で寝た繋ぎしてたら走れないな
馬体はベルシャザールを彷彿とさせる好馬体だがダート馬だろうな
体高が管囲に見合うだけ伸びないとそれも厳しそう
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:34:53.20ID:5v6T5NlK0
モーリスはデブというより骨格が規格外なんだよ
グラスワンダー譲りなんだけど単純に脚が長い
それが競争においては絶大なアドバンテージになってる
大谷とか体重100キロくらいあるけど誰もデブとはいわないだろ
あんな感じ
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:38:42.90ID:VYHKqJ1A0
モーリスはダメジャーの代替になるんじゃね
そこまでアベレージはないかもしれんが
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:42:15.92ID:5v6T5NlK0
>>358
モーリスは走ってないだけで血統的にも馬体的にも余裕で長距離もこなせただろうからタイプが違うよ
能力的にダメジャーよりずっと強かったろ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:45:55.41ID:TkhfK04t0
とりあえず走ってみなけりゃわからんな
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:47:10.26ID:DB+7/cv40
>>249この仔いいな 顔つきに品がある
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:47:56.33ID:5v6T5NlK0
モーリスの特徴は脚が異様に長くて首が尋常じゃなく太い
まじで規格外のチート馬だったんだよ
筋肉量がヤバいからぱっと見は分からないが脚の長さが他の馬と10センチ以上違う
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:52:05.99ID:5v6T5NlK0
>>363
同じデカい馬でもキタサンのほうはモーリスみたいな筋肉のバネとか柔らかさはなかったと思う
脚の長さはモーリスに近いけど寸が詰まってたからストライドの長さはモーリスほどじゃなかったな
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:53:14.06ID:C//0wfv00
>>360
2歳新馬で府中1400を1分20秒6だぞ
ここ3年の古馬OPの平均タイムが1分20秒9
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:54:35.97ID:yPKWTTXD0
モーリス
http://www.hba.or.jp/catalog/20120801/pic/20120801-01-0811.jpg
1歳8月 
体高158 胸囲180 管囲20.0

http://umaichi.com/trustrade/xyz/2013/ts/web/126.jpg
2歳5月 セール1番時計 斤量69s 10秒87 10秒93 21秒80)
体高164 胸囲186 管囲20.0 馬体重492

現在
体高169

誰に似たんだろうな
グラスワンダーとかのデータとかは分からんわ
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:55:53.19ID:MwFt25l90
モーリスに比べるとキタサンはトップスピードが足りないのでモーリスが走ってたような距離では馬場が渋らない限りモーリスのが強いと思う
持続力はどちらも非常に高いのでトップスピードの高さの違いで差をつけられるし、消耗にも違いがでる
2400前後は未知数だが、3200までいくとさすがキタサンが勝つだろう
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:57:44.12ID:CiZJ0dY50
>>366
デビューした頃のモーリスみたいな馬を大量生産できるわけじゃないでしょ
ダイワメジャーは2歳戦の鬼みたいな種牡馬だしその代替になるとは思えないね
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 11:58:15.31ID:5v6T5NlK0
>>367
グラスワンダーの系譜だろうな
シンハライトからはありえない骨量だし
モーリスも最終的には515キロくらいいってたし
新馬の時点で500キロ超えてたからな
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 12:02:50.48ID:5v6T5NlK0
シンハライト18じゃなくてモーリスが誰に似たのか?って話か
これはもうグラスワンダーしかないだろ
グラスワンダーも骨量と筋肉量がやばかった
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 12:04:43.60ID:C//0wfv00
>>369
モーリスじゃなくても劣化版ルーカスが2歳夏の新馬勝って東スポ2着来てるやん
別にモーリスほどの能力じゃなくとも早熟性のある馬を量産できないとは思わんが
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 12:12:03.80ID:pQCL6yrz0
能力ぬきにして、モーリス産駒は距離適性が不安だな。
でかいムキムキの馬って短距離傾向だし、スクリーンヒーローも一部の例外除いて短距離〜マイル傾向だからな
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 12:17:35.48ID:5v6T5NlK0
>>374
デカいけど骨格そのものがバランス良くデカい馬だから単距離馬とは違うよ
血統的にも中長距離タイプ
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 12:20:41.67ID:C//0wfv00
>>373
というかそもそも
現在の2歳リーディング
1.キズナ 2.ディープ 3.ダメジャー
18年の2歳リーディング
1.ディープ 2.カナロア 3.ダメジャー
17年の2歳リーディング
1.ディープ 2.カナロア 3.ハーツ 4.ダメジャー

ダメジャーが2歳リーディングとったのは15年の1度だけだし、13年とかは7位に落ちたりしてる
いうほど王って順位ではないよ。頭数も少ないし堅実ではあるけども
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 12:31:54.38ID:T+foYcux0
もともとグラスワンダーは早熟だったが(笑)

みんなそこ忘れてるだろ。
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 12:48:49.34ID:OXhB/+gR0
スクリーン産駒は晩成傾向・・・
なんだけど今年の2歳を見てると
繁殖レベルで変わるのかなあという気もする
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 12:50:17.83ID:AnO8rBbX0
モーリスが3歳春で苦戦したのは痛めていた腰を無視して吉田厩舎が使ったせいだからな
3歳春は終了した時点で腰の状態が最悪で故障したわけじゃないのに3歳秋は全休でケアに当てたからな
0382ミスパンテエル
垢版 |
2019/08/24(土) 14:58:03.27ID:MrUEl3Ww0
>>347
いくらつけようが値段と成績は関係ないことに変わりはない
この事実は変えようがない
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 15:26:48.40ID:iORUmcSq0
だな。
キタサンは体高いなかでも特に手足が長いことから、もっとも多く形容される動物がキリン。
モーリスは体高のわりに手足がどちらかといえば短くてから、もっとも多くの人に形容される動物は豚。

多くの人からキリンと言われる馬と多くの人から豚と言われる馬のスタイル比較したら一目瞭然だろw
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 15:33:09.98ID:fRy+3VUT0
モーリス産駒ほんとに脚長いよなあ

モーリスも3歳までは独特の体系で、痩せてるときはキリンみたいだった
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 16:25:36.03ID:eMk5KCTt0
令和によみがえったショーグン(630キロ)
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 16:30:04.82ID:AnO8rBbX0
香港カップでベストターンアウト賞を取っとしなモーリス
キタブラとかスぺとああいう馬とはそもそも馬体のタイプが違う
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 16:40:28.39ID:VzDXV7gh0
管位太すぎると関節の可動域が狭まるみたいなこと言われてるよな
普通に脚の回転が遅くて運動神経なさそう
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 16:49:04.64ID:poWhOttf0
ソースはツイッター
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 16:56:09.89ID:rnnKb7WH0
けなさないと気が済まないやつがおるな
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 17:20:00.74ID:AsdPeDSD0
>>387
モーリスは手足なげー
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 17:33:03.73ID:EJ8KFpgU0
血統表にモガミとかがあるのが不安だな
オルフェと同じく失敗パターン
成功するとしたらSSクロスが嵌まった場合だろう
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 17:45:01.03ID:XJWcSyRQ0
オルフェーヴルとかジャスタウェイとかゴールドシップとかエピファみたいな馬はスピードなくアベレージ低いイメージ
モーリスはスピードあるから失敗の可能性は低いと思うし、キタサンも長距離馬だけどスピードはあるからまあまあやるのでは
しかし一年目の数を考えると4年目までに産駒数が減るかもわからんので値下げしたほうが良い
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 18:32:42.25ID:AsdPeDSD0
どの雑誌でも手足が長くて飛びがでかいって書かれるよ
弟の紹介でもモーリスに似て手足が長いって書かれてるから手足が長いが競馬関係者の一番のイメージ
筋肉ムキムキだから錯覚してるだけ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 18:37:24.77ID:AnO8rBbX0
そもそも体高が170あるからな
短足なわけねえじゃんw
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 18:41:22.27ID:ukdvT2c+0
並べても同じにしか見えねぇ
管囲がモーリスのがでかいな
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 18:44:22.07ID:zzl/s1zH0
ウサインボルトに手足短いって言ってるようもん
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 18:49:29.17ID:5m7mKfPF0
>>406
キタサンの馬体かっけえな
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 18:51:12.02ID:AsdPeDSD0
それにしても錯覚だって話をしてるのに全身黒い馬を持ってくるとか馬鹿だよな?
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 19:06:16.99ID:AsdPeDSD0
>>417
管囲と胸囲がでかいだけにしか見えんて
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 19:06:44.24ID:rnnKb7WH0
×短足だと思っていたから
◯短足だと決めつけていたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況