X



トップページ競馬
156コメント45KB

お前らが流しやボックスするから穴馬来ても配当が安い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 17:41:18.42ID:L6Nyf8rI0
100円流しやボックス買い辞めろ
10年ぐらい前の3割安の感じや
こんなんでは儲からん
儲けるのは俺だけでいいだろ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 17:58:20.21ID:qmgHaRJ20
10年前どころか20年前でも100円流しやボックス買いをする連中は腐るほど居たわけだが
今は誰でも簡単にデータを入手しやすい上に競馬分析用アプリも充実し
You Tubeで簡単に過去レースも閲覧できるようになったから
隠れた実力馬も昔より簡単に注目されやすくなった
その影響が大きい
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 18:10:45.13ID:L6Nyf8rI0
こんな馬買っとるの俺だけやろ!

配当見てナニコレ?
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 18:34:28.36ID:sEz9AkGb0
誰でも買えるような目買っとるだけやろ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 18:49:17.10ID:rHoNlfHT0
PATが主流になってから安くなった
昔なら3連複でも10万馬券取れたのに
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 18:50:14.21ID:2qyv+RcD0
穴馬(35倍)とかだろどうせ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:03:32.36ID:NPoIERZ90
多点買いとか誰もが通る道だわなー
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:20:20.39ID:t6zSvVqI0
昨日の小倉6レースとか
三連単300万はおかしいやろ
馬単100万やぞ1人気絡んだだけで
安すぎやせんか?
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:47:27.98ID:940Yt0aM0
>>14
3着1番人気だとマルチで拾われるから安くなるのはしゃーない
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:54:28.62ID:bCGyV5b30
配当が安いって言ってるヤツは買う前にオッズを一切見ないのかよ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:03:07.88ID:NPoIERZ90
ほーそりゃすごいねw
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:12:24.55ID:MTvAjLKS0
1つのレースで5000円ぐらい買えば三連単で高配当取れるけどね。
丸一日外れ続けても耐えられる予算があればの話だけど。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:16:13.45ID:muS0ivO10
>>15
3→9→1の方が何故か買われてる。
3→9→8も買われてる。これは最低人気ボックスだと思うけど。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:16:28.41ID:fJmlHIpe0
お前らが外れて阿鼻叫喚でゲロ吐きまくってる時に
俺様は100円しか買ってないから涼しい顔してるんだぜ?
悔しいか?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:18:51.00ID:L6Nyf8rI0
>>19
万馬券狙いの3連複1日20R程、各レース1500〜2500円ぐらい買うけど
土日当たらん事ざら
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:20:24.65ID:/cpKn51W0
豆券が数十万に化けたら、流しマルチはやめられなくなるよな

もうあの頃の馬連の買い方は出来る気がしない
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:23:47.96ID:CDoqFH1L0
まだ競馬とかいう劣化ギャンブルやってたんだ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:28:10.59ID:L6Nyf8rI0
俺とおんなじ買い方するやつ増えた
以前回収120あったのに今じゃ80ちょっと
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:30:11.13ID:L6Nyf8rI0
5万かな?3万
3万かな?2万
2万かな?9,000円
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:34:29.08ID:1nj25xEh0
みんなが言うように明らかにPATの普及のせいだね
一人一人がマークシート擦ってた時代は、それは美味しいオッズばかりだった
今現在のように、そこそこ穴なのに安いなーと思うことはほとんどなかった

昔は、紐抜けで馬券取り逃して、払い戻し見ると「こんなにつくのかよクソー」だったのに
今では「結構穴目なのにこんなに安くちゃ別に悔しくねーな」と思ってしまう
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:38:55.59ID:L6Nyf8rI0
昔は
5万かな?10万
3万かな?5万
2万かな?3万
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:44:29.10ID:L6Nyf8rI0
人気サイドも買われてるからおいしくないしな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:45:43.02ID:hJC/KI9X0
人気薄でもそんなに配当が付かない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:46:34.89ID:NPoIERZ90
いや、それは勉強が足りないんじゃないかな
ソフト買いや情報の完全がより近づいたおかげでお宝配当は増えたぞ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:46:59.43ID:L6Nyf8rI0
7番人気8番人気が攻略されてる気がする
穴馬扱いじゃないな
みんな買ってる
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:49:50.46ID:L6Nyf8rI0
他人と被らない買い目がいいんだろうけど
それすら攻略されてる気がする
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:51:20.75ID:QLdB2vtP0
買い方が下手なだけ。安いと嘆く前に分厚く買えない己の無能さを呪え。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:52:47.30ID:1nj25xEh0
20年前の有馬記念はグラスワンダーとメジロブライトのワンツー
馬連4500円ぐらい

今だったら3000円台、下手すりゃ割り込むだろ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 21:01:25.38ID:NPoIERZ90
>>36
いや、同じくらいじゃね?
まずグラスワンダーは4番人気じゃないと思う
6人気くらい
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 21:05:41.53ID:1nj25xEh0
>>37
そんなこと言ってるんじゃない
今は昔より、穴っぽいところも満遍なく買われる傾向にある
その馬の能力からこの人気は妥当だの買われすぎだのそういうことじゃない
昔のオーソドックスな予想方法で馬券買う人が減ってるのが問題
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 21:10:08.38ID:NPoIERZ90
>>38
あんまよくわからんけど、当時のグラスワンダーは明らかに過剰人気傾向だったからなー
マル外が海外のレース勝ち始めたのもあって
まあらどちらにしろ万馬券にはならんから大してつかないな笑
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 21:10:19.36ID:M0vLg8x50
組織的に大きい資金で予想とかより
期待値で振り分けて買ってるからだろ。
そういう奴等はパイが小さくなったら困るから
火消しくる
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 21:12:29.95ID:L6Nyf8rI0
どの目を買ってもならされてるから
結果、均等買いしてたら回収80%になっってくる
残るは点数絞る?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 21:56:59.95ID:i5WxlYIT0
>>36
今なら、そのレースの人気薄に
当時より金が入らないから当然
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:01:53.81ID:2w5v3pqz0
安い目を削るにしてもどこか買いすぎると儲からないから
買いすぎるのはここぞという時以外ダメ
戦略性が今の競馬はホント問われてる
あたればらっきーの買い方にてっするのが一番な気はする
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:04:02.51ID:2w5v3pqz0
3連馬券買う人はBOXと2頭軸しかかわないとかも立派な戦略性な気がする
1頭軸であてても相当人気薄じゃないともうからんし
BOXは勝負レース以外に使いやすい
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:04:39.32ID:sEz9AkGb0
オッズ割りが簡単に出来るようになったからだろ
人気馬がらみの低オッズの所にはより多くのベットご入るようになった
逆に人気馬全切りのオッズは上がってる
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:10:57.04ID:2w5v3pqz0
当てにいこうとしすぎると
当たった時の払い戻しがホント少ないからな
2頭軸に徹するとか4〜5頭BOXだけかうとか
そういう極端な買い方してかないと当たった時に払戻が増えないよな
絞れば1点100円を200円にもできる

フォーメーションで重ね掛けすればいいとかよく本等ではいわれてるが
1,2列目は同じ買い目で3列目を重ねてかないと増えないし
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:12:05.75ID:L6Nyf8rI0
先日の300万当てる人とかは250万ぐらい馬券買ってるんじゃないかな?
中穴まではトントンでそれ以上が来たら儲かる買い方
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:16:32.68ID:61dwSJrf0
来週少額で的中してやるよ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:17:59.06ID:2w5v3pqz0
重ね買いでも
3連複で
A-BCDEF・・・10点
B-ACDEF・・・10点
みたいな1頭軸を2本組む系だと重なってる箇所が
A-B-CDEF・・・4点
重なってる部分少ないからこの買い方だと相当人気薄でないとダメだし
AB-ABCDEFにすると16点で収まるが重なってる箇所がなくなるし
ならA-B-CDEFの4点だけかえばよくねって感じやな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:22:28.55ID:CDoqFH1L0
98有馬なんて今ならグラスの単勝5倍とかだろ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:22:54.53ID:2w5v3pqz0
もう自分の買い方は2頭軸のみです
とかにしておいて2頭軸流しから更に相手本線を重ねてかうとか
そういう買い方の方が何か長い目でみても儲かりそうな気がしてきたな

それかフォーメーション組むにしても
意図的に6点までとか8点までにして
別々に2つ3つ組むとか
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:23:08.84ID:OUrw3++/0
最近のファンは上手くなったとか言ってるけどジナンボーがカヴァルやアクートより人気してなくてワロタわ。過去のレース精査してないヤツ多すぎww
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:30:20.16ID:OEXGyXNP0
だいたい昔より配当が安くなったってソースはどこにある?
平均配当でも中央値でもいいので確認したいんだが
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:30:35.44ID:2w5v3pqz0
2頭軸組むと1着4着、2着4着3着4着になる時がマジ多いけど
そのストレスに勝てないといけないんだよなー
というか3連複買ってたら4着は当たり位にかわないとストレスには勝てんね
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:35:44.33ID:2w5v3pqz0
>>55
3連複も3連単も出始めは人気の断層がかなりあって
極端な話でいえば
似たような人気の馬がいたとして
相手馬5人気と6人気のオッズ差が2〜3倍とか空いてた時もあったが
今は満遍なく買われてる状況という感じだな

馬連しかなかった時も同様に
オッズの断層が相当にあって少し相手がズレるだけで
高配当とかがあり5chのオッサン共はそういうので粋がってたんや
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:38:47.75ID:zxi05skH0
逆に3番人気と4番人気の馬連とかは意外と美味しい気がする
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:43:07.53ID:L6Nyf8rI0
>>56
しかも鼻差とかだよな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:00:56.00ID:61dwSJrf0
7年くらい前から安くなってる
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:02:15.76ID:N0uFo3kr0
ダービーワイ「ヴェロックスとダノンから3連複総流ししたろ」

ワイ「うぉっ!超人気薄絡んだ!3複250倍くらいかな?」

→120.5倍
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:05:47.81ID:N0uFo3kr0
逆に言うと本命寄りの3単の馬券が美味しい気がする。

昨日の小倉2歳、 3人気→2人気→4人気で170倍。
あとwin5は5レースとも4人気以内で200万。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:12:52.15ID:DMcnuR+A0
予想手法に関してはMの法則と血統ビームの影響が強いけどその後は新たな理論が発表されず停滞気味
競馬の仕組みが変わったのは震災以後だな
恐らく2年以内に地方と中央は競馬の仕組みとして統一されてオッズ派が天下を取ることになるよ
既に気付いてる人はオッズだけ見て勝ってるし
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:17:35.88ID:gjDhRbja0
>>1
本命で決まるのが少なくなって
みんな中穴か穴狙いになったから?

ガチガチG1とかないしズッコけたな
グランアレグリアとかワロタ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:19:09.85ID:2w5v3pqz0
現状でもフォーメーションで組んで点数過多になりそうなら
2頭軸流しだけに置き換えて購入してるけど
その方がよっぽどリスクリターン比は良いのよな
沢山かうis正義ではないのよ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:24:18.74ID:gjDhRbja0
1-2-3人気で決まるのが少ない

8月18日(日曜) 2回小倉8日12レース
1 枠4青 6 シーリア
2 枠6緑 9 ビックピクチャー
3 枠4青 5 マルチブルーメンクローネ

3連複
5-6-9 860円 1番人気

3連単
6-9-5 7,400円 11番人気


最近知ってるのがこれ
3連複300円くらいかと思ったら860円ついた
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:28:06.62ID:5c1MTV9u0
>>7 これは1.5、、いや2万超えてしまうかもしれんねぇ(ニチャァ)
馬連4500円
馬単1万4000円
う、うーん🧐悪くないヨゥ(5頭ボックス)
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:29:09.12ID:gjDhRbja0
>>36
アルゼンチンで完全に終わったと思われてたからな
それと有馬はど素人が多いからオッズがいい
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:33:05.80ID:gjDhRbja0
新潟記念はカデナとユーキャンでこんなについていいのかよと不安になったけど
当たった
3連複5000円くらいの感覚だったのに21,230円もついた
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:48:16.09ID:2w5v3pqz0
新潟記念は1-4着の2頭軸でしたよw
これも1/2馬身差
https://race.netkeiba.com/?pid=race&;id=p201904021208&mode=top
このレースは馬券買わなかったけど
4着馬を軸に買おうかどうかで迷って
相手が荒れないからやめたけど

いやホント4着地獄は当たりと思ってかわないとダメやな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:53:33.72ID:OEXGyXNP0
単勝と他券種の支持率がリンクしないケースが多くなった
だから単勝人気を基にした想定配当と実際の配当との乖離が出てくる
例えばダービーのロジャーバローズは単勝こそ12番人気だったが他の券種では8〜9番人気の支持率
逆に昨日の新潟記念なんかはレイエンダの単勝が3倍台で人気は割れてたけど
他の券種では単勝1倍台みたいな支持率を集めていた
だから人気上位馬の組み合わせでも思いの外ついた印象になる
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 00:01:02.34ID:ewjY7zYfO
今のプロはプログラムが勝手に予想して、ありえる目をガミらないように1分前に均等買いシステム使ってるって聞いた
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 00:06:36.79ID:VYP6iWF/0
>>73
確かめたら3連馬券ではレイエンダは上位に全部入ってるね
自分も馬券買う時は意識してなかったけど
やっぱ軸をルメールでとる人が多いんやなと(1列目2列目で)

自分の予想も
◎ユーキャンスマイル、ブラックスピネル
○レイエンダ
△11頭

3連複で
◎◎-◎◎○-◎◎○△
で取ろうと思ったけどレイエンダ絡みだとどうやっても配当伸びなさそうだから
買い方としては○は△に落として◎の2頭軸にしたけどね

手広く流すにしても人気馬を2列目に採用しなくていいケースやね
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 00:13:14.35ID:uLIo1x5u0
>>76
この手の話題ではその例がよく出るけど、
実際に単勝4番人気と12番人気の組み合わせだからな
150倍ついたって別に何もおかしくないんじゃない
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 00:24:06.02ID:VYP6iWF/0
馬連の場合1人気の馬が絡まないとわかっていても
それでどう儲けるかが難しい
https://race.netkeiba.com/?pid=race&;id=p201904021210&mode=result
アルミレーナは3着以下になりそうなのは分かってたから
3連複流しでは△の扱いだったけど馬連で勝負となると
ちょっと割に合わないかなぁとおもった
まぁウインガナドルをそもそもかってなかったけど

少頭数で配当が馬連にしてはついたのは
1人気アルミレーナと2人気のコーカス両方絡まなかったからだから
どっちか絡むと凄まじく安い決着だったが
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 04:38:01.28ID:g65Hs6OL0
みんなが流しボックス買ってるなら外れ馬券も大量に買ってるからその分配当は変わらないとおもうんだが
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 04:55:56.68ID:VYP6iWF/0
外れ馬券の買い方が違うからね
1点集中型で買われるのと手広く買われるのではオッズの分布が変わる
前者の方が当然少しずれただけで高配当というシーンが多くなる
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 05:15:19.35ID:REjfAAmI0
>>59
3番人気6番人気の馬連取ってちょっと期待したら26倍だった俺に謝れ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 05:20:54.38ID:g4Pn7y7e0
穴馬から買うときには馬連がいい
1番人気を3着固定みたいに絞って買えるならそれでもいいが、3着に1番人気の馬がくると3連系は配当は落ちる
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 05:24:47.68ID:yQ8+1ui70
たまに3連単が3連複の2倍強のときがあるな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 05:49:01.20ID:aZ48/CIM0
まあ札幌2歳の馬連も60倍以上もついてびっくりしたけどなwどんだけルメール買ったどへたくそがおるんやとwww
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 06:59:15.00ID:uyxb2Gk/0
>>65
へー競馬って簡単だなw
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 08:20:25.28ID:uLIo1x5u0
>>80
その通り
逆にボックスや流しの均等買いが減ってるんだと思う
特に投資軍団みたいな資金のある連中は締切ギリギリまで待ってオッズ分配というのが主流
オッズの均一化の原因はこれ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 08:24:23.35ID:qssld5k10
>>89
オッズによるベッド分配はオッズを変えないだろ
なに言ってんだよオマエw

マルチやボックスで1同額ベッドを手広く買う奴が増えたんだよ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 08:56:28.55ID:urDzZuvC0
>>62
2.3番人気から買って何言ってんだこいつ。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:45:47.29ID:gX2utGH80
今年のオークスは配当高過ぎると思う。
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:34:21.83ID:Lnmsb6Ca0
騎手買いしてた思考停止ザルが多いからなw
GIは騎手!…そんなんでは競馬は勝てないんですよねーw
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 17:21:00.89ID:yQ8+1ui70
>>89
資金力と優秀なソフトがあれば負けないってことなんだな
自分は毎回養分だわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 18:03:24.39ID:rFoqmQpd0
>>1
そらレースによっては馬連馬単より3連複BOXの方が当たりやすい場合もあるし
新潟記念もそう
ルメ飛んで配当おいしくなったわ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 18:57:17.98ID:pr6VMSGU0
>>78
人気順どうこうで配当が安い高い言ってるじゃねえ
そもそも、現在ならステイゴールドが単勝12番人気になんてならないって話しだべ
これは結果論で言ってるわけじゃない

今は穴が穴にならず、均等に買われてるのよ
だから、どれが来ても安くなってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況