X



トップページ競馬
23コメント8KB

田原成貴ってなんで天才って言われてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 01:40:31.58ID:Fgv8fDcp0
ダービー未勝利なのに天才ってなぜ?
現役時代を全然知らないから教えてほしい
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 01:52:21.58ID:IutmBe+b0
武みたいにワーワー言い訳しないから
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 01:56:52.82ID:1Mkvslbe0
天才はいる。悔しいが
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 01:58:46.75ID:s7VAHOPl0
情報が限られててハッタリが通用した時代だから
好きだけどね
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 02:00:04.29ID:qkz0Lwxi0
わけわからんから
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 02:04:09.62ID:V2km0IUp0
まあ当時1年ぶりに有馬記念勝たせるなんて不可能だからな。レース使わないと仕上げられなかった時代。

あと、春天のトップガンもあんなとこ通って差しきった馬もいなかったしな。常識が通用しない騎手。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 02:08:54.42ID:J2xK/0Dg0
雑誌に連載をもってそこでカーフブランディングに勤しんだから
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 02:10:06.08ID:qkz0Lwxi0
元祖天才でBクラス評価でなかなか離れなかったとこが使い易かったわ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 02:30:04.25ID:3CPmpEfs0
天才だったのはサルノキングまで
今と違ってリーディング上位の中で人気馬有力馬が回る時代じゃなかったから、ベテランや腕のある騎手でも大レースや人気馬に乗る回数が少なく緊張したもの
そこで若さに任せてやりたいように乗って言いたい事言ってポンポン勝つんだから讃えられる反面嫉妬や反感も買った
サルノキング事件で人の悪意に打ちのめされてからやや凡庸になり、漫画原作やエッセイ等で自分の考えや思いを表現する場所を得てからかつての輝きを取り戻した
岡や藤田みたいなそういう田原を慕う後輩が出来たのも好影響だった
教える為に考えや理論を整理したり教えた事を実践して勝つ姿を見るのも自信にもなったろうな
騎手人生トータルだと本人が言うように一流半て所だけど、彼の影響受けた騎手やファンは凄く多いだろうね
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 02:35:22.91ID:JizX8GQO0
>>5
あまりにも的確すぎひん?w
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 02:54:59.83ID:T3n5WZZ40
一か八かの勝負を綺麗にきめたりすからだろ
平場はその辺の騎手と変わらなかったけど大舞台での勝負勘は鋭いし度胸もある
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 03:11:34.81ID:+mGdGCyi0
陳腐な表現だけど、“華がある”

この一語に尽きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況