X



トップページ競馬
231コメント60KB
酒は何で規制されないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 06:56:42.32ID:knywupox0
これだけ毎日のように事故、事故を起こすドラッグなのに。

酒飲みは起こし続ける。そんな奴らからは酒税搾り取ればいいのに。
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:16:13.53ID:YsoyQxOl0
普通の飲食店てばタバコと同じく隔離して欲しいわ
やたら大声になるし臭えし
もちろん全ての公共の場では飲酒禁止で
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:18:04.26ID:uO2bhzgY0
酒飲む社員は体臭と口臭がヤバいからボーナス査定下げてるw
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:25:59.82ID:fbHwcNHZ0
酒は文化
しかし文化にも栄枯盛衰があるのか、若い人の酒離れは新しい文化なのだろう
酔っ払いの老害は糖尿で若い人に迷惑をかけてはいけない
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:32:17.49ID:1VMEFOFO0
若者の酒離れって言うけど毎日飲む層が若い世代に少ないだけで、好きか嫌いかの統計では年代差あまりない
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:39:33.70ID:Va5Os4QO0
>>61
そんなの印象操作でいくらでも変わるから好きか嫌い調査なんて意味無い タバコと一緒で酒の危険性ネガティブ操作すりゃ嫌酒者なんていくらでも増えるから
酒の消費量が少なくなってる時点で離れてるんだよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:51:56.48ID:1VMEFOFO0
>>62
金が無い使いたくない若者が増えてるだけだろ
車離れと一緒
本当は欲しいけど我慢してる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:55:59.79ID:ST+fhFB+0
引き篭もりは規制
休憩時間は規制
規定時間以外に食を取るのは規制
セックスも規制

単なる奴隷作成の流れ。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:57:33.90ID:RSmrUw1GO
>>63
あとはコミュニケーションとれない若者が増えたとも言われてるね
恋人つくる・付き合うのが面倒&難しくて出来ないって若者が増え、それが結果結婚離れの一因だとも言われてる
酒はコミュニケーションスキル低い者にとっては、不要な場合が多いからね
独酌も楽しいけど、それって人と呑むのをやった人が進む道だから、そもそも最初に人と呑む経験が出来ないと独酌もやらないからね
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:59:28.06ID:EcA+ovvD0
俺は嫌いだから規制でいいよという子供みたいな事言うアホ多いな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:00:07.73ID:79Lglsrw0
酒を禁止するとマフィアを儲けさせるだけ、
というのが既にある国で実証されていてだな。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:07:35.40ID:DHMFRUB20
簡雍が諌めたから
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:08:50.76ID:Va5Os4QO0
イスラム圏内でも禁酒の国があるが
建前だけらしいからな
自国民向け酒の販売とかは出来ないが、海外観光客向けの来賓用の酒は買えるので警察も見て見ぬふりらしい
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:09:13.66ID:Gnv/gyPj0
>>65
ぶっちゃけコミュニケーションに酒なんていらないだろ。
とれるやつはネトゲ―・SNSだろうが紅茶だろうがとれるからな。

酔って暴れて迷惑をかけるやつが一定以上いるのは事実だからな。
酒をつかって銭儲けしてる大勢の奴らが困るからお目こぼしなのが実情だろ。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:16:11.70ID:LNYLf4f/0
>>71
ネトゲww
SNS www

嫌酒厨の生態がよく分かるレスやなw
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:16:57.77ID:i3mhNAhK0
>>1
されてるじゃん
酒税ってのが別で取られてるし、車の運転なんかも制限されるし、小学校の運動会とかでも飲んじゃダメってなってるし
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:18:07.70ID:DHMFRUB20
野草茶パーティーしようぜ、金かからんし、いい匂いするのも多いぜ
身体に良いのも多いし、感覚を鈍らせられるやつも有るぜ
色々試してると楽しいぜ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:22:47.91ID:DHMFRUB20
バラモン僧はソーマでラリってたんだぜ
酩酊できるもんも探せば有るぜ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:25:37.59ID:UtdWE1Fo0
>>74
毒のもあるやねん
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:26:23.24ID:C5/naqmK0
酒→酔っぱらって地面で寝込む、ゲロ吐き散らかす、喧嘩する

タバコ→ポイ捨て、火事、周囲への公害

女→売春、レイプ、ストーカー

ギャンブル→自己破産



よく考えたら、酒・タバコ・女は他人に迷惑かけるけど、ギャンブルは自業自得で他人に迷惑かけないよな?

こうして考えると、ギャンブルって意外に健全だよな?
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:29:25.56ID:DHMFRUB20
>>76
それが一番興味深かったりする
ベニテングが有るけどまだ試してない
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:37:32.89ID:LNYLf4f/0
>>78
ギャンブルは借金背負って自己破産する奴も多いだろ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:39:37.59ID:V2km0IUp0
タバコが終わったら酒だよ。そんなのみんな知ってる。

20年後にはコンビニファミレス自販機では売れなくなる。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:45:33.24ID:aax39TLH0
「すべて自己責任」なんやで

酒飲みから「酒を遠ざける」ことと「禁酒法」を施行するのは意味が違うんや
もうちっと頭良くなってからモノ言えよ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:50:30.80ID:01uecX8i0
新幹線を禁酒にして欲しい
凄く臭いのだが
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:52:47.64ID:DHMFRUB20
タバコ→酒→ギャンブル→ドライブて感じで規制してくと思う
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:53:55.94ID:Fs4s1EV90
歩きスマホとか自転車のマナーとかの方が先だろうな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:54:51.80ID:gX2utGH80
大麻や覚せい剤やコカインやった事ある奴ならわかると思うけど、酒はマジでドラッグと変わらんよ。
これこそ合法ドラッグ。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:58:26.93ID:V2km0IUp0
>>83

普通になっていってるんだが(笑)
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:59:36.18ID:V2km0IUp0
まあ医療費が高齢者3割負担、現役5割負担待ったなしだから。

そうしたらみんな健康に気を使うようになるわ。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:00:31.01ID:i3unHNgb0
程よい飲酒はストレス発散になるし医者も勧めとる
こんなのにイライラするようなヤツはストレスで早死に確定
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:01:50.03ID:EHWcBTtZ0
>>73
おそらく >>1 は、酒税がどんなものか知らない。
ましてや禁酒法でも作ったら、経済がとんでもないことになることも解っていない。

なお税の専門家は、「しゅぜい」ではなく「さけぜい」と言うのね。これ豆。
主税と酒税の発音が同じだから、区別のため、「おもぜい」「さけぜい」という。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:03:27.02ID:DHMFRUB20
最終的には私有財産の規制が目標
有力者の為の抜け道はつくるだろうけどね
大衆操作など容易い
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:04:38.98ID:wChNFH4w0
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:20:40.25ID:l73/ADJK0
タバコは世界的な流れだから、しゃーない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:20:45.10ID:1WzrBySW0
パチンコ打ちたい症候群に駆られた時はすぐにストロングゼロを飲むようにしてる。するとすぐに酔って眠たくなるからギャンブル依存気味の人にはおすすめ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:27:37.96ID:l73/ADJK0
>>97
ストロングゼロ依存症の恐れがw
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:44:28.66ID:unrUihUV0
競馬規制してくれ。依存がなおらん
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:53:47.20ID:C5/naqmK0
>>80
だからそれは他人に迷惑かけないだろって話
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:58:36.46ID:i3unHNgb0
>>103
金貸したヤツは大迷惑やん
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 11:58:59.00ID:gX2utGH80
>>103
競馬で横領する奴山ほどいるやん。純烈の奴も競馬資金を女から巻き上げてたろ。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:06:49.25ID:jS69JbneO
酒税 今より100倍上げろ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:22:56.97ID:PWm4Q2GG0
たばこ酒ギャンブル
すべては国へお金が入っていくシステム。
だらしない人がいるおかげで国は成り立っているんだよ。
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:25:25.13ID:naL1MePy0
>>1
悪いのは車だからだろ
おまえが好きなタバコの場合は煙そのものが他人を殺すから規制されるわけよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:34:19.12ID:n4rNZRd00
>>104そんなカスに貸す方が悪い
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:40:42.84ID:OnQhHwGn0
男のくせに酒が嫌いとかタバコが嫌いとか www
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:44:08.11ID:jhg3vOdz0
酒も飲めないコミュ障が何を言ったってねえw
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:57:41.36ID:yQ8+1ui70
酒もたばこもギャンブルも廃止すると今まで酒たばこギャンブルやらなかった人は
増税となります
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 13:11:26.66ID:xZNMJcwd0
税金
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 13:18:20.69ID:/QPb/mUF0
車は必要だけど酒は必要ないし。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 13:22:55.10ID:7KyYClYm0
酒がなかったら犯罪が増えるんだよ。禁酒法時代の犯罪率は激増だった。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 13:23:17.14ID:4jPqZSGw0
車なんかがあるせいで毎日何人死んでんだよ
私用の車は全面廃止にしろよ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 13:45:22.04ID:ZJ8DiV+v0
一番精神と社会に悪影響あるのは5ちゃんだろ
規制待ったなし
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:37:54.12ID:oHXishrF0
>>124
コーヒーなんか何も事件事故起こさないじゃん。

免許制度にして、何か事件起こしたら永久剥奪でいいよ。
一回起こす奴は次も起こす確率高いし。

平和に飲める奴だけが飲む国になればいい。
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:42:51.60ID:oHXishrF0
>>83
毎日のように、酒飲んで車で人殺したり殴ったりがニュースに流れてる方がおかしいよ。

それが見過ごされてるんだから。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:43:18.38ID:Omi+hhmM0
性善説だからな、人間の理性に期待して自制できる可能性がある酒は合法
だから自分で意識して酩酊状態にして犯罪を起こせば罪になる
そう言ってもわからないかな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:48:23.47ID:4H7YaQHH0
酒なんか飲む時代は終わったよなあ
規制せずともタバコと一緒で淘汰される一方でしょう
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:49:39.73ID:jJ9Cd6je0
>>127
興奮剤だろうが
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:51:15.52ID:A7q+6RAU0
酒=祝い
喫煙=刺青=黒マスク=犯罪
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:51:26.83ID:fSVZc0TfO
死亡希望↓

130:名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/03(火) 19:48:23.47 4H7YaQHH0 NG
酒なんか飲む時代は終わったよなあ
規制せずともタバコと一緒で淘汰される一方でしょう
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:51:33.64ID:fSVZc0TfO
死亡希望↓

130:名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/03(火) 19:48:23.47 4H7YaQHH0 NG
酒なんか飲む時代は終わったよなあ
規制せずともタバコと一緒で淘汰される一方でしょう
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:51:39.76ID:fSVZc0TfO
死亡希望↓

130:名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/03(火) 19:48:23.47 4H7YaQHH0 NG
酒なんか飲む時代は終わったよなあ
規制せずともタバコと一緒で淘汰される一方でしょう
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:51:45.06ID:fSVZc0TfO
死亡希望↓

130:名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/03(火) 19:48:23.47 4H7YaQHH0 NG
酒なんか飲む時代は終わったよなあ
規制せずともタバコと一緒で淘汰される一方でしょう
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:51:53.85ID:fSVZc0TfO
死亡希望↓

130:名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/03(火) 19:48:23.47 4H7YaQHH0 NG
酒なんか飲む時代は終わったよなあ
規制せずともタバコと一緒で淘汰される一方でしょう
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:52:19.00ID:m/PVNuzL0
マドカの母ちゃんが言ってたじゃん
大人は苦しくて辛い仕事をしなきゃならないから酒を飲んでいい事になってるって
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:58:22.36ID:gX2utGH80
急性アル中って、要するにオーバードーズだからな。
アルコールが体に良い訳がないし、下戸にとっては猛毒だからね。
みんな洗脳され過ぎでしょ。
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:02:24.44ID:liTDH6+n0
酒飲まないとコミュニケーションとれないとか精神疾患だろ
酒飲まないと何も言えないってのも黙ってればいい
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:03:24.83ID:6YRkA+260
飲み会誘うな、うっとうしい。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:04:02.40ID:jJ9Cd6je0
>>147
おっさんだらけなら嫌ですねえ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:04:39.17ID:mHZpgtRm0
酒の席でのコミュニケーションってのがこれだけ世界的にも認知されてんのに認められないヤツは間違いなくコミュ障
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:07:07.68ID:yuB612oh0
若手は嫌な顔せずに飲み会参加するかね
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:19:04.95ID:VILmrV3b0
俺は今 サッポロ黒ラベル を飲んでいる所だ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:21:23.50ID:nD0/8q1v0
152が高須じゃないことは確か
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:22:43.28ID:nD0/8q1v0
飲み会があるのはホワイト企業の証拠だぞ。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:24:01.89ID:OCDVABBD0
昔、土佐の国で、長曾我部元親が禁酒令を出したことがあったな。
自分だけこっそり飲んでるのがばれて、取りやめになったらしいが。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:59:26.96ID:xr1iqUAw0
一般的に考えればタバコより酒の方が迷惑かけてる

飲酒運転で死亡事故や突っ込まれて建物の大損害
気が大きくなって喧嘩、電車内と駅でゲロ吐き
でも、酒の規制だけは絶対に無理だな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 21:11:56.96ID:kbe+IBCA0
酔拳が使えなくなるからやめてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況