トップページ競馬
136コメント32KB

韓国競馬をナメてるとドバイみたく一気に逆転される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/11(水) 16:41:55.79ID:xP3GDF/e0
真摯に受け止めた方がいいよマジで
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 17:07:46.20ID:pYM/HZmo0
>>97
アンチ乙
100% KOREA TECHNOLOGYと書かれてるから
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 17:09:54.21ID:2utx/LU80
>>101
アレ見るたびに笑うわw
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 17:22:58.56ID:CIfz+s/t0
>>101
嘘も100回言えば本当になるファンタジー国家だからな
盗むパクるは当たり前よ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 17:36:16.15ID:U/pOBHE70
>>101
それが嘘だろうが本当だろうがどっちでも
とにかくわざわざ書くってのが日本には無い感覚だ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 18:42:17.47ID:YfEjhRre0
ここに韓国アンチで書き込んでるやつ、どうなっても知らないよ?
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 20:34:56.23ID:Uw72wWi/0
>>105
また東亜+から例の人呼んでくるかw
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 20:43:18.20ID:cSNRfZJ10
好き嫌いはともかくドバイ開催並にするには賞金出さないと無理でしょ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 21:15:22.43ID:vI2AgiuO0
>>107
経済崩壊寸前の上に企業や貧民に金をバラ撒いて何とか支持率維持してる状況なのに無理に決まってる
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 21:16:38.26ID:TDs63uRO0
>>99
そうなったら君の生きがいの韓国たたきができなくなるね。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 22:24:52.53ID:U08SqjTv0
サムスンw
とかいってたら今はもう日本の主要電機メーカー全部合わせても勝てない規模だからな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/13(金) 23:54:17.25ID:YfEjhRre0
お前ら書き込み下手だな
興味をそそらないよ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 05:59:37.38ID:kD2GMIxk0
このスレに知性を求めてどうすんの?
チョンだよ?w
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 07:56:59.48ID:r1W3iH9V0
んでその素晴らしい知性とやらで韓国競馬を盛り上げればいいんじゃないっすかね…
どうやるかは知性のない俺にはわからないけど
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 08:44:14.95ID:iyzQth4Y0
>>113-115
KCIAに通報しました
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 17:40:59.42ID:2aGQv/Hm0
10億ウオンの賞金・・・ すごいお
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 18:42:28.66ID:qU/x9UEh0
日本も急成長した国だけど韓国との相違点は、
日本は世界的には弱かったけど競馬人気はあった所。
韓国は競馬の人気はそれほどないと聞く。
日本みたく短期間で成長できるだろうか。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 18:55:07.01ID:4rukzwqF0
>>121
サッパリわからんww
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 19:04:09.83ID:SADWYZc10
韓国はけっこう有力なアメリカ産の種牡馬が韓国に移動している
だから牝馬を世界から集まれば一気に持っていかれる可能性はあるよな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 19:59:01.88ID:po89vuTO0
ここがクソだよ韓国競馬その1

競走馬、調教師、騎手は競馬場単位での所属となる。馬主条件、預託料、進上金の割合など、さまざまなルールや運営形態が競馬場ごとに違っている。また、レースへの参加は原則として所属競馬場に限られ、他の競馬場での参加は交流競走に限定されている。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 19:59:44.26ID:po89vuTO0
ここがクソだよ韓国競馬その2

内国産馬[3]と外国産馬は別々のクラス区分になっていて、混合戦のみ両者が出走可能。外国産馬の出走可能レース数はソウル競馬場が全体の23%、釜山慶南競馬場が30.3%と低い。これは内国産馬と外国産馬のレベルの差が顕著なため、内国産馬を保護、優遇するための措置である。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 20:01:01.28ID:po89vuTO0
闇歴史その1

日本からトクマサ、ハクシヨウなどが繁殖用に送り込まれた。しかし終戦後の混乱でその行方、最期は明らかではない。戦後は朝鮮戦争の影響、長年日本人主導で行われてきた競馬界への民族的反発などで韓国競馬は低迷。
それらの事情もあり、1965年に日韓の国交が回復してもなお、長い間目立った交流は行われなかった。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 20:01:49.29ID:po89vuTO0
闇歴史その2

1984年に日本ダービー馬コーネルランサーが、当時の韓国大統領で同年に国家元首として戦後初めて日本を公式訪問した、全斗煥に寄贈された。
1990年にはプレストウコウ、ラッキールーラ、カツトップエース、ヤマノスキーが種牡馬として韓国に寄贈された。3頭の活動期間は短かったが、ラッキールーラが3年連続で内国産年度代表馬となった名牝タンディチェイルを出している。
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/14(土) 20:02:39.46ID:tBIggeYp0
ダービー馬寄贈って…
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/15(日) 00:40:15.83ID:MEQDXvsj0
韓国にドバイのような資金力はない
というかむしろ興行維持できるかも怪しい
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/15(日) 00:45:54.96ID:trBuBNo40
韓国馬に乗る韓国人騎手
開催は大井競馬
対するは強い日本馬に乗る戸崎、御神本、的場、森
まとめて逃げ切られて韓国馬優勝
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/15(日) 02:16:45.71ID:nltaJaZ50
>>118
藤井&倉兼「」
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/15(日) 02:17:32.13ID:nltaJaZ50
>>130
それはない
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/15(日) 02:19:35.24ID:nltaJaZ50
>>117
今のチョン国にKCIAはない
組織がすっかり変わってしまった
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/15(日) 02:42:15.96ID:nltaJaZ50
>>134
具体的な根拠を出してよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況