X



トップページ競馬
256コメント72KB
結局オルフェーヴルが史上最強だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/23(月) 08:11:20.92ID:GD/vB50Z0
13有馬見たらディープなんて雑魚に見えるわ
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 21:16:30.26ID:6zRriPb00
モンジューとか本気で勝ちに来たか?
いや、日本競馬を舐めてたのかも知れないが、それも含めて適当に物見由山でJC来たようなものだと思うな。
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 21:17:44.82ID:YOLHVogQ0
>>228
セックスアローワンス抜きにしても11月末に2kgもらって遠征帰りの相手に同タイムなんだよなあ
まあ>>216みたいな人種が支持してる時点でジェンティルも程度が知れるよな
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 21:18:36.90ID:G4chLZ2U0
競馬で最強スレがたつときは必ずオルフェが主役

そこにルドルフだの、ブライアンだの、エルコンだの討論なる

そこに薬物で相手にされないディープ基地が絡んでくる

ディープは薬物以前に論外

一番多いオルフェの最強スレは必ず盛り上がる
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 21:19:30.81ID:LJ/RQdz+0
>>240
実際に物見由山だよ
当時を知ってる人ならそれぐらいってる
モンジューのオーナーはボーナスだよこんなのと完全に舐めきってた
碌に日本で調教もできなかったのに、レース当日に調教とかメチャクチャだった
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 21:21:42.16ID:6zRriPb00
>>244
やっぱりそうだろうな。
負けたけど、まったく違う馬場、展開、ペース、相手を適当に走って観光して帰ろうか?
みたいな競馬でアレだから、やっぱり底力が違うと改めて思った次第。
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 21:24:17.94ID:G4chLZ2U0
ディープ基地はオルフェが登場して、オルフェの強さにビックリして、悔しいからオルフェを目の敵にして、スレで暴れてオルフェが最強と認めさせせないようにする活動に命をかけてる
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 21:24:55.15ID:6zRriPb00
あのときのモンジューに関して、グラスワンダーの尾形調教師が、JCには万全の状態で出てもらいたい。
と、対抗心むき出しのコメントを出していたが、結局グラスはJCに出てこなかったよな。
なんでJC出なかったの?誰か知ってる?
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 21:24:56.98ID:5B2y7jPv0
古い馬で、自分も見たことないけど、タケシバオーは最強候補にどうよ。
春天とスプリンターズS一緒に勝つなんて、オルフェやディープでも出来なかった偉業だぞ。
おまけにダートだって距離関係なしに走ったし。
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 21:26:36.79ID:ndJf26Up0
ディープは好きだが併せると弱いという点で最強のイメージは無いな
綺麗なレースでは最速の馬だと言っておこう
泥んこ馬場でタックルされても馬群をこじ開けて突き抜けるオルフェのような馬こそ最強と呼びたい
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 21:37:03.46ID:7Pfa+LGR0
エルコン最強スレ→同意する奴しか居なくてすぐ落ちる
サートゥル最強スレ→同意する奴しか居なくてすぐ落ちる
アーモンド最強スレ→同意する奴が殆どだが反対する奴も少しいてちょっとだけ伸びる
オルフェ最強スレ→ディープ基地以外は同意する奴が殆どだがディープ基地が発狂するのでそこそこ伸びる
ディープ最強スレ→同意する奴が殆どおらずそれに対してディープ基地が発狂しまくるので2スレも完走する
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 22:18:48.53ID:UcL/UgrY0
オルフェーヴルはイギリスやアメリカでも走って欲しかったな
たぶんどこで走ってもそれなりに強かったと思う
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 22:33:35.84ID:Fjh0JBMm0
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。
0255sage
垢版 |
2019/09/24(火) 23:05:59.57ID:2wvGcgUw0
>>176
なんでちょっとwikiみたらバレる嘘つくの?
凱旋門賞馬で掲示板って、ソレミア抜いたら3/6じゃん
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/24(火) 23:15:12.10ID:MlPUlbMQ0
べつにオルフェ好きでもないが、凱旋門の実況聞くと泣きかけるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況