X



トップページ競馬
415コメント109KB
日高地区種牡馬の種付け頭数 シルバーステート157頭 リオンディーズ153頭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 19:23:32.67ID:y/aMH8BR0
ホッコータルマエ 208頭
フリオーソ 175頭
アジアエクスプレス 172頭
へニーヒューズ 170頭
コパノリッキー 159頭
ベストウォーリア 158頭
シルバーステート 157頭
ダンカーク 156頭
ビックアーサー 155頭
リオンディーズ 153頭
デクラレーションオブウォー 152頭
ディスクリートキャット 143頭
マジェスティックウォリアー 141頭
エスポワールシチー 138頭
ダノンレジェンド 126頭
パイロ 126頭
スクリーンヒーロー 118頭
ミッキーロケット 117頭
シニスターミニスター 115頭
タリスマニック 113頭
バゴ 110頭
ビーチパトロール 109頭
アメリカンペイトリオット 109頭
シャンハイボビー 108頭
カレンブラックヒル 108頭
ダノンバラード 108頭
ゴールドシップ 107頭
マクフィ 105頭
ヴィクトワールピサ 104頭
ファインニードル 101頭

最高の引退タイミングした2頭
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:20:38.51ID:Y4bAytje0
ホント競馬板って基地安置ごっこの延長で好き嫌いで語るバカが多いな
競馬の話するだけならなんjのほうがマシだから困る
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:20:52.28ID:ueP7Jaye0
オーソリティが後釜になるから心配するな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:21:09.65ID:ueP7Jaye0
>>107
これは巣にかえれ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:21:45.08ID:7wzf8x4V0
>>107
くっさ
巣に帰れ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:23:24.66ID:fvOlHKkD0
>>107
何が好きかより種付け数やセリの価格を語ったり
何が好きかより何が嫌いかで語るのが競馬板だぞ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:24:51.27ID:6HAoYYiZ0
>>101
あまりにも産駒の頭が悪すぎて生産者から見放されてシンジケート解散で宙ぶらりんで去年半引退状態
一応今年から復帰したけど、多分10頭もいないんじゃないか
生産者どころか育成場や調教師にも死ぬほど嫌われてるから
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:25:57.69ID:C2ifQJdA0
シルバーステートは重賞勝ってないだけで大きな休養挟んで4連勝して時計も出してるからなあ
血統や素質だけとはちょっと違うような
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:31:30.27ID:C2ifQJdA0
ボリクリで心配されたエピファネイアが悪くなさそう、サートゥル活躍、リオンの追い風すごいな
シーザリオがすごすぎる
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:32:41.58ID:xGYimGJp0
>>62
この馬には直接は関係ないけどBCターフの勝ち馬ってピルサドスキー、ファンタスティックライト、コンデュイットとか壮絶に失敗してるのは縁起は悪い気はする
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:32:44.55ID:pRkNVtgB0
>>102
戦績はともかく、血統が酷いというのがよくわからん
説明してくれ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:35:52.00ID:VLH5FZnm0
>>103
300万円なら30頭もいかないと思うよ
100万なら行くかもしれないって程度じゃないか
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:36:12.70ID:PwJLaIKl0
ディーマジェどうかな?
世界的良血馬だし、ディープ系の中でも違うタイプで期待してるんだけど
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:37:44.30ID:HszUzNZD0
>>120
オルフェと同じくらいみたい
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:38:27.02ID:aE+kuFem0
オルフェ一族ってジェンティルとのJCとか初仔産まれる前の全妹すらセール出されたのとかを見る限り
社台的には種牡馬としての成績を抜きにしても元々扱いは微妙な存在だとは思うメディアからの扱いも悪いし
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:39:30.19ID:2npoTdCy0
>>123
>300万円なら30頭もいかないと思うよ

アンチの願望かよw
今年400万円で52頭
2年目産駒<3年目産駒なのにどういう根拠だマヌケ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:41:06.52ID:fvOlHKkD0
ドーピングキチガイに何言っても無駄
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:44:12.95ID:4EJP72oV0
サンデー薄め液と3×3で良いや!の争いというのがまた
ローエングリンがダート走っていたらエラい事になったのに
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:45:20.69ID:8emvq7+w0
>>125
種付け料安いのにオルフェと同じか
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:55:29.08ID:QPA8gLBa0
エンドスウィープが長生きしてたら
種牡馬勢力図はもっと変わってただろう
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:57:34.32ID:QgDPjWIi0
タリスマニックはディープ牝馬に付けるとボトムラインのBurghclereとメールラインHaloという二つの核がクロス掛かる
ディープ牝馬の中でもキンカメすら付けられないくらい血統行き詰まってる牝馬なら有力な選択肢なりうる

って偉い人が言ってた
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:06:05.42ID:GogksAuE0
オルフェは種付け料で言えば2億でシルステは1.5億だからまだオルフェの方が上ともいえる
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:09:59.92ID:w7G0do9N0
シルバーステートなんか化けの皮が剥がれる前に引退しただけだしな
全弟のヘンリーバローズなんかワグネリアン以下だし
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:11:41.01ID:e6MODd560
マジェスティックウォリアーが案外少ない
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:16:15.71ID:pDVCdfU60
>>106
なんで総帥?
別にビッグレッドの種馬でもないのに
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:17:31.04ID:QgDPjWIi0
ピサは最初奥手だと思われてたのがなんか思ったより伸びてこないんだよな
クラシック激走して物理的に壊れてしまう馬の多さを見るにこの時期あまり無理をしないほうが良いんじゃないかと思うけど難しいよな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:23:32.64ID:S+zeScci0
>>145
お前と違って走ると思ってる人たちがいるから種付け数が157もあるんすよwww
現実を見ろ現実をwww
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:24:50.89ID:GogksAuE0
安いから数付いてるだけで底辺から成りあがるのは大変だぞ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:26:16.22ID:RCPOZowJ0
スプリンターズSとJBCスプリントを両方勝つような馬が出たら人気種牡馬になれそう
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:26:24.49ID:gYFd7fhH0
西山がよだれ滴しながら買いそう
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:28:44.83ID:KHxrdWlF0
ファインニードル成功しないかなあ。
密かに期待してるんだが。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:37:35.11ID:vGLVFT1g0
シルバーステート 虚弱の条件馬
リオンディーズ  早枯れ短距離馬


なにがいいのかさっぱり(´・_・`)
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:42:20.36ID:qc7Yj13Z0
>>158
馬を生産して売ることで飯を食べてる連中が良いと思ったから、たくさん付けられてるんやで
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:48:40.34ID:5mc5IRPr0
種付け料高いだけで走らないからなオルフェーヴル産駒wwww
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:49:53.87ID:Z+07qcaE0
ネオユニも今はその辺まで落っこちてるけど一度も頭数はプラ転してないという
あれだけ実績を残してもNG判定食らうとお終いの厳しい世界
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:52:46.70ID:5e77kl5d0
>>63
同じ社台SS繁用種牡馬でもノーザン馬とか社台馬でまた明暗別れる
(ノーザンの繁殖牝馬をたくさん貰えるか否か、そしてノーザンで育成されるか)
ドレフォンとハービンジャーはノーザンの吉田勝己が連れてきた馬
マインドユアビスケッツとノヴェリストとワークフォースは社台の吉田照哉が連れてきた馬
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:58:07.42ID:0CvD3xQk0
>>158
社台スタリオンのエリート種牡馬と違ってここらの種牡馬たちはクソみたいな繁殖が付けるんやで
ほとんど地方で走る事になる
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:01:01.69ID:max1yVD20
>>92
ダート専だからこそ、短距離に適性がなく
希少に問題がありそうなのが大きな地雷要素だと思うけどな

地方で率を残すのに最も重要なのは、ダート1200を苦にしないような短距離適性と
扱いやすさ
エンドスィープの後継なんて、粒は小さいけど率は優れているけど
地方に求められてるのはああいうのでしょ
キンカメだからと、距離が長くてブラッシンググルーム含んでいても
よしとするのは危険すぎる
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:04:13.03ID:iR2WXW170
>>162
種付け料は高いのにセリでは産駒は安いし
下手したら主取りまであるからなぁ
そら52頭になるわ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:07:13.87ID:max1yVD20
オルフェはノーザンが腰引けているのが
馬主からしたら印象悪いよな

ノーザンは末脚が切れて率が高い馬が大好き
オルフェは確かに大物も出るけど、概して末脚は切れず
優良牝馬に付けても当たりが出る確率が低い
日高に行った方がいいのかもしれないね
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:07:18.58ID:yRwDo3e20
>>114
そう考えるとキンカメ系って賢くておとなしい印象あるし
タルマエ付けるのは気性的育てやすさも加味してなのかなあ
零細でけが人出たらたちまち人手不足だし
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:10:27.21ID:zLvq9O8e0
あとリオンディーズもノーザンが二年連続で21頭付けてるな

例えばフェノーメノは初年度146頭集めたけど
ノーザンから一切期待されてなかったからノーザン牝馬は初年度8頭、二年目1頭、三年目0頭って具合
ここらへんが本当に期待されてない種牡馬
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:13:45.35ID:BajX9/kx0
>>171
でも一口界隈では人気なんだよなあ
一発夢見るやつが集まってくる

そして今年の2歳はノーザン系クラブ馬に結構期待できそうなのが多い
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:15:59.64ID:4V8mtPIP0
エピファより遥かに弱いのにリオンのほうが種付け料高いんだなw
ボリクリとキンカメの差か
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:16:56.86ID:zH14QN460
アロースタッド種付頭数発表された?
ペルーサがんばれ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:17:35.60ID:Mdcaa53b0
ちなみに52頭のオルフェですがそのうちの1頭が今月開催のジェイエス繁殖牝馬セールに上場されます
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:17:41.26ID:2npoTdCy0
今年はオルフェ×ロベルト系が走ってるからな
しかも大物っぽい
来年はシンボリクリスエスやグラスワンダー(今まで1頭も走ってない)の繁殖が増えるから
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:19:10.00ID:0XCHzO1K0
>>171
え?ハァ?
いつオルヘェから大物でたの??
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:19:57.76ID:6n658ze30
なんかリオンて得だわな
最高の母、そして種牡馬の兄、現役の弟が大活躍
何もしなくても勝手に価値があがっとる
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:20:10.62ID:2npoTdCy0
G1勝ちが大物じゃないと言ってる馬鹿がいるとはww
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:24:42.83ID:2npoTdCy0
>>186
産駒のことを言ってるんだぞ
低脳馬鹿はアンカ付けるな
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:28:04.01ID:NUS+YiGN0
>>185
オルフェ基地はほんとブーメランだよな
ディープ産駒ではG1を1つくらい勝ったくらいじゃ小物って言ってたのにwww
ほんとアホ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:28:44.32ID:w0uzn/n90
オルフェは現役の生産者にここまで言われるほどだから別格よ

??Tommy??Joyful World Racing @umajwr
セプテンバーセール、オルフェーヴルの牡馬が今の時期で400万円か・・・地獄のような価格ですね。
一昨年つけて不受胎でしたが、止まってたら精神的にきてたかも??あらためて自分は生産に向いていないと実感した次第です。
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:30:44.40ID:2npoTdCy0
>>191
お前みたいなキチガイと一緒にしないでくれw
0197橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2019/10/01(火) 23:32:21.64ID:qA0ViEfg0
タルマエって種付け料200万ぐらいになったんだっけ?
超高いスクリーン除けばリオンディーズがその中では一番高いのか
キンカメ系の時代だねえ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:32:52.45ID:P8QZqhe30
>>119
シーザリオが牡馬なら、って言われるけど
スペ体質+相手がディープでG1未勝利、種牡馬になれなかったかも、だし
牝馬で良かったよね
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:33:23.63ID:yHfsIaYy0
オルフェーヴルは嫌いじゃないけど
オルフェ基地は嫌い
そもそもG1勝ったのに小物とか言い出したのおまえらじゃん
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:33:45.95ID:2npoTdCy0
>>196
だからG1勝ってるのに小物だと言い切るキチガイはアンカ付けるな
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:40:29.25ID:2npoTdCy0
>>201
客観的に見られない基地の言い分が正しいと思うな
ワイはただのオルフェファンで基地じゃないからG1勝ち=大物
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:48:26.29ID:Wko08ASd0
未だにエスポ138頭も付けてんの??????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況