X



トップページ競馬
1002コメント256KB
10/6日(日) 第98回 凱旋門賞 (G1) part2 【枠順確定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/03(木) 21:55:52.99ID:4kWMmetu0
【凱旋門賞】枠順確定〜

[馬番](ゲート番) 馬名     性齢 調教地  重量   騎手
 [1] (5)フレンチキング   牡4歳 仏 59.5キロ O.ルパン
 [2] (3)ヴァルトガイスト  牡5歳 仏 59.5キロ P.ブドー
 [3](12)ガイヤース     牡4歳 英 59.5キロ W.ビュイックン
 [4] (7)セキネ       牡5歳 日 59.5キロ C.スミヨン
 [5] (4)ブラストワンピース 牡4歳 日 59.5キロ 川田将雅
 [6] (2)フェイールマン   牡4歳 日 59.5キロ C.ルメール
 [7](11)ナガノゴールド   牡5歳チェコ59.5キロ M.バルザローナ
 [8] (9)エネイブル     牝5歳 英 58  キロ L.デットーリ
 [9] (8)マジカル      牝4歳 愛 58  キロ D.オブライエン
[10](10)ジャパン      牡3歳 愛 56.5キロ チンパンジー
[11] (6)ソフトライト    牡3歳 仏 56.5キロ 乙 武
[12] (1)ソットサス     牡3歳 仏 56.5キロ C.デムーロ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 00:21:20.36ID:wQ8/x3oh0
ソットサスが外からそっと差す
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 00:23:37.90ID:zBqnxfM30
近年の凱旋門賞での日本馬の実績

2016年 マカヒキ 14着
2017年 サトノダイヤモンド 15着
2017年サトノノブレス 16着
2018年 クリンチャー 17着

いかに日本競馬のレベルが低いか分かるだろ!
目を覚ませ!!!
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 00:24:38.47ID:AGkg8ryR0
エネイブルが負けるとしたらハードな高速馬場しかないだろ
当日の現地の天気予報と馬場コンディションが気になるね
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 02:25:21.62ID:AEFLHEsW0
保守
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 03:31:15.44ID:gZ0/316n0
ブックメーカーオッズ
エネイブル 1.7
ジャパン 6.5
ソットサス 7.0
ガイヤース 11
マジカル 11
ヴァルトガイスト 17
ブラストワンピース 26
フィエールマン 34
フレンチキング 51
キセキ 51
ナガノゴ−ルド 67
ソフトライト 81
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 04:30:14.01ID:GSsXxvDh0
ガイヤーズがどの程度か謎
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 05:02:42.15ID:G+QCbSMV0
>>32
前走相手微妙
謎すぎるな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 07:50:21.95ID:48k7WRhT0
そっと差すから見とけ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 08:33:42.80ID:/QO/Ujwo0
>>38
多分、良
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 08:44:45.40ID:KYvEZb8B0
14戦13勝
12連勝中(G1は10連勝中)
エネイブル凄すぎないか?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 09:13:03.89ID:Fkb8Ehy+0
武豊久々の凱旋門賞勝利か
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 09:21:46.40ID:K/oasPv60
エネイブル→どんな歴史的な名馬でも三連覇は難しい
マジカル→騎手がダメ

ジャパンとソットサスなら、日本勢がハマれば勝ってもおかしくないと思うんだよね。
まあ、上記2頭を含め新たな化け者が潜んでる可能性もあるけど。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 09:23:52.67ID:Q1e5btvg0
BCマイル3連覇しても3歳時に負かされたやつの方が強いと言われてる馬もいるが
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 09:28:38.91ID:e8Wv3Yva0
日本ではエネイブル単勝1.2倍くらいかな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 09:32:53.23ID:ly8L/uxX0
早漏のおれ、叱られないようにソットダス
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 09:36:30.60ID:OCFyIrDj0
そっと差す
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 09:48:07.36ID:/IbBlJWo0
正直このメンバーでエネイブルに勝てる奴はいないと思う
買うならいっそのことエネイブルが急にやる気なくして惨敗する方向性にかけたほうがいいと思う
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 09:48:49.16ID:pIoMHmJ/0
武が走って三着までにトライ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 09:52:12.98ID:6Q8Xob2A0
キズナのオルフェブロックみたいなことを武が日本馬にしないでほしい
日本馬初優勝は自分がなりたい為だけのブロックはやめて
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 09:59:17.17ID:IOcmDfs60
武さんが勝ってしまってみんなが得も言われぬ顔をしているところを見てみたい
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:02:48.77ID:uGWlThFf0
ガイヤーズとキセキどちらが逃げるかでレースががらっと変わりそう
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:10:30.08ID:pyunOl+10
ブックメーカー、ジャパンが2番人気か
てか外枠はこの馬にとってどうなのか
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:15:37.08ID:uUZSbSAc0
>>43
そら偶然でもなんでもなく圧勝だからなザルカヴァは、史上最強牝馬だし
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:25:58.70ID:nsVpuh8e0
エネイブルが強いとかいう風潮マジで辞めて欲しい
2分28秒台でしか走れないドスロー専門のクソ駄馬なんだから
時計勝負に持っていけば確実に凡走すんだよこんな馬


2分26秒台で走られて手も足も出ないトレヴやシーザスターズとは違う
今の欧州もレベルが下がってんだよ
それ以上に日本のレベルも落ちてるから勝てねえけど
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:27:33.85ID:/dg5f9pW0
欧州で時計とか言ってるのが間違い
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:30:39.35ID:jffw1cHg0
なんか綺麗にイギリスとアイルランドが外枠に追いやられてるな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:34:28.36ID:lmjKly4Q0
エイダンの作戦分かる人いますか?
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:37:48.02ID:a3sfBWPF0
日本馬応援したいが馬券取りたい
二律背反やでこれ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:43:09.08ID:lAp1++Bs0
日本ガンバレ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:43:40.58ID:C0euUyse0
日本馬応援馬券が当たり馬券
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:45:25.41ID:MmlTb6uX0
日本!日本!日本!
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:46:45.08ID:oP5E4GRP0
未来から来たけど
空気読まずに武さんが勝つぞ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:48:08.82ID:CTmjilSl0
アーモンアドイがいたらオープンストレッチは開放してないだろ
欧州人せこすぎ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:48:33.12ID:JEuKSozU0
>>58
ガイヤースっていう逃げ馬がいるから自分の所からラビット出さなかった。エネイブルの前に馬を置くことは考えてない。
騎手からしてマジカルにエネイブルの隣でマークさせて、ジャパンが4.5番手から抜け出すつもりじゃないのか?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:48:44.02ID:TLI6Q2bI0
そっと刺すか日本か武豊が好走するよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:54:44.36ID:nMQwttif0
逃げ馬がいるからラビット出さないとかいうものではないけどな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:54:57.99ID:ku1TUZGu0
武の嫉妬心ブロックだけはいややな
日本馬のじゃまだけはすんなよ武は
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 10:58:56.14ID:cj8/Zwiy0
すみません
オープンストレッチって何でしょうか?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:04:30.82ID:JuIu9q6t0
エネイブル 14戦13勝 [13-0-1-0] 英仏愛米 GT10連勝中
軽い馬場○、重い馬場○、オールウェザー○、瞬発力勝負○、スタミナ勝負○
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:06:31.09ID:dqTHgRV20
>>51
ガイヤーズよりキセキのがスタート速いぞ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:07:37.34ID:UCcqddGd0
オープンストレッチだから内枠断然有利
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:09:34.31ID:6cS1BK6c0
>>75
と思われがちだけど内に進路変更するのも外に変更するのも不利で
そこを無視して空いた真っ直ぐに突っ込める馬が有利なんだよな
もちろん内枠で詰まることは無いけど
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:10:20.04ID:mzzsUiYu0
武さん、当日もう1鞍増えました

さらにGIアベイユドロンシャン賞(芝1000メートル)で、ジョリー(フランス=A・マルチアリス、牝2)に騎乗することが3日、決定。
凱旋門賞を含め、当日のGI5鞍に騎乗するレジェンドが注目を集めそうだ。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:10:59.65ID:sE6T6pV30
一応、仏で乗ってたルメールや当日に何鞍か乗る武は兎も角として
川田がオープンストレッチを活かせるとは思えんのだけれどなあ。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:13:00.03ID:PXFyk9dX0
オープンストレッチを活かすもなにも開いたところを行くしかなく
開くスペースが増えるんだから騎手なんかなやみ減るだけで
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:15:28.89ID:1fvipAR70
内から17メートルはトライアルの日から使ってないことには変わりがないので
内にわざわざ突っ込む必要もない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:17:51.40ID:sE6T6pV30
そうなんだけど、その開いたところを突けるかどうかがなあ。
道中の位置取りにもよるけど、結局普通に外回す気がするのさ。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:20:57.14ID:0jThqz400
オープンストレッチ部分が馬場特別良いわけじゃないから
そこを通らなければならないということではないんだけど
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:25:17.46ID:/uKfw3//0
ジョッキーがヘマしないためのオープンストレッチだから
下手くそなジョッキーの方が伸びしろあるぞ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:25:17.77ID:Q6/ZLvGK0
内にいても詰まるリスクが減るんだから内枠が有利なのでは
まあじゃっかんだろうけど
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:25:49.23ID:Q6/ZLvGK0
>>82
違います
オパ関根です
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:26:11.94ID:wfLh5ZAG0
2、3メートルの仮柵とるわけじゃないんだから
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:27:55.90ID:bVx4jQWP0
キセキさんキチガイロンスパして目立って欲しい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:29:33.60ID:emlLS8Z60
>>73
日本の競馬場はこのようにできないのか?
仮柵上手く並べればできそうだが
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:32:09.21ID:m7/aVatA0
>>90
ロンシャンくらいのコース幅が無い限り仮柵を外から内にやる運用では出来ない
内から外の運用なら出来るが内はただの安全用
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:33:51.62ID:zueGvERc0
>>90
グリーンベルト作るつもりじゃ無ければ
連続開催で最後の方に見られる内開いてるのに外回るのと変わらんよ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:36:53.21ID:hhnQso800
>>83
仮柵外すんだからグリーンベルトだよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:37:28.26ID:5DFYiTyw0
>>90
4コーナー少し膨らませて仮柵つければできそうかもね
オープンストレッチが2m〜3mあるだけでだいぶ違う競馬になる
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:39:30.58ID:+TkRvbyM0
>>93
前日から17メートル仮柵とるので仮に横一線になっても12頭だと入る位だけど
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:47:26.91ID:NIt5ElDD0
>>73
これ考えた人天才だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この発想はなかったわw
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:51:58.81ID:aahxxYkA0
1着エネイブル 2着ジャパン 3着ヴァルトガイスト
もうこれしかないやん
デットーリとムーアに逆らうやつおらんやろ
日本馬9着10着11着だろ で、武はビリでw
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:54:24.26ID:nsVpuh8e0
結局馬の実力差がモロに出るからな
軍団作戦が当たり前の欧州だから文句言われてんだろ?
日本なら大賛成だわ
外人騎手が過度に礼賛されることも、特定の騎手が酷く叩かれることも無くなるからな

戦略性が無くなる反面、限りなくフェアで安全な競馬を見ることが出来るようになる
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:55:45.22ID:YzZich930
オープンストレッチよりも去年馬場が酷過ぎた方が優先課題だっただけ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 11:56:56.46ID:SPlrP/sP0
軍団作戦が当たり前なら逃げ馬とその後ろに付ければ良いだけだから大歓迎だろ?
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:01:36.99ID:XQEivzWD0
ペースメーカー出して真後ろに付けて
ペースメーカーはオープンストレッチで内に自然に避ければ良いんだから
チームならこんな楽な話ないだろ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:02:26.45ID:VjjFCDgc0
今年のキングジョージ見たら
日本の馬でアウェイでエネイブルを
負かそうなどとは考えないと思うんだが
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:02:28.17ID:nsVpuh8e0
>>105
今までのタイトな競馬だったら明確に効果があったけど
これだけ直線が広くなってルーズになると最早仕掛ける場所なんて関係なくなるだろ
ほぼノーリスクで何処からでも仕掛けられるようになるんだから
強い馬を閉じ込めてっていうのが出来なくなるんだよ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:02:33.06ID:Q6/ZLvGK0
オブライエンはマジカルとジャパンどっちが本命なのかな
ムーア乗るジャパンか
ただマジカルも良い馬だよな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:06:09.37ID:nsVpuh8e0
つーかディアドラのナッソーステークスみりゃ分かるだろw
https://youtu.be/Oa4nBlOx47A

従来だったら詰まって伸びきれずに終わりだった可能性が
直線内があれだけぽっかり開くんだから特定の馬をアシストするようなペースメーカーなんて意味が無くなるんだよw
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:10:46.82ID:+BmBcO5g0
スペースが増えるのはチーム組めるほど強い馬持ってるやつらほど大歓迎なはずだけど
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:28:26.78ID:Zr4+Qw6U0
フランスギャロはオープンストレッチ使いたいのだけど、去年馬場が悪過ぎて批判殺到
最後は開催振り替えまでしちゃったのでオープンストレッチ使わない運用でまず今年は様子を見てる
それでもパリロンシャンで春のクラシックと秋の凱旋門賞の日に使ってることからも完全に止めるつもりはない
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:30:14.86ID:lS/T4WZw0
キセキのフォワ賞敗因は何だったんですか?
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:32:43.27ID:Zv1+5qua0
能力
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:33:33.01ID:nsVpuh8e0
>>115
>>116
そりゃエネイブルの競馬をみりゃ分かるだろw
基本的には2,3番手からの先行抜け出し型なんだから
オープンストレッチ導入なら、後ろから並ばれるような事もなく併せられずにすんなり内を掬われる可能性が万が一にもあるかも知れないから嫌がってるんだろ

実際去年の凱旋門賞はシーオブクラスの進路がすんなりだったらエネイブルは差されてた可能性が高いんだから

それでもゴスデンはエネイブルの強さを信じてるからこそ「下手な騎手には良いかも知れないけど上手い騎手にはあまり関係ない」ってコメントを出してるんだろうが

エネイブルがダンシングブレーヴみたいな脚質してれば「オープンストレッチは大歓迎だ」って言ってただろうね
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:35:56.81ID:pa1VBgdi0
軍団作戦が当たり前の欧州だから文句言われてんだろ?
なのに全く軍団の競馬してないエネイブル陣営が文句ってww
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:40:02.84ID:FBQXI+yM0
ポジショントークで反対なのに
欧州では文句言われてる?
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/04(金) 12:41:22.59ID:nsVpuh8e0
>>121
エネイブルに関してはラビットやペースメーカーの恩恵を受けていた馬なのは見れば分かるだろうにw
2017年、2018年とオブライエン厩舎の先導を受けたまま邪魔されずにゴールしてるんだから

流石にそれすら理解出来んのなら競馬観るの辞めた方がいいぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況