X



トップページ競馬
1002コメント395KB
【^・ェ・】オレの予想スレpart48【・ェ・^】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 11:42:37.25ID:yX7PcH2n0
(^・ェ・)ノ サンカシャボシュウ!
(^・ェ・)ノ このスレは楽しく予想を晒すスレです!
(^・ェ・)ノ 集計など面倒くさい人にはそれを強要しません!
(^・ェ・)ノ 予想を晒すことにより、誰かに見られている→
(^・ェ・)ノ →だんだん真剣に予想するようになる→
(^・ェ・)ノ →的中率・回収率がupした!!
(^・ェ・)ノ ってなったらもっと競馬が楽しくなりませんか!!?
(^・ェ・)ノ 渾身の予想がハズレると(ニヤリ)としてしまう人「熱烈歓迎!!」
(^・ェ・)ノ 一緒に的中率・回収率向上を目指しましょう!!
(^ΘェΘ)ノ パンダモイルヨ =^・ω・^= ←コレモ
的中スレバオメデトクマダンス♪ヘ(・ェ・^ヘ)ミ(ノ^-ェ-)ノ~♪

避難所→→(^・ェ・)緊急通信筒part2(・ェ・^)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36984/1374841287/
※前スレ
【^・ェ・】オレの予想スレpart47【・ェ・^】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1570104192/
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 03:57:40.49ID:/91yS03R0
2歳SU 鎌倉記念 川崎1500

門別1200 JRA認定フレッシュチャレンジ
1着 ブロンディーバ ←←←
2着 アベニンドリーム 0秒2

門別1200 JRA認定ウィナーズチャレンジ
1着 イッキカセイ
4着 ブロンディーバ 0秒8 ←←←

川崎1500 若武者賞
1着 インペリシャブル
2着 オニキリマル 2秒2
3着 ブロンディーバ 0秒1 ←←←

川崎1600 小町特別 牝馬限定
1着 ブロンディーバ ←←←
2着 ルイドフィーネ 0秒7
3着 オーメイ 同タイム

単純比較はできないが門別1200重賞イノセントC4着馬イッキカセイ>>ブロンディーバ>アベニンドリーム?
アベニンドリームは1200で1→4→6着後に1700で1着→1500で2着と馬柱の上では距離延長で良さが出たように見えるが…
基本性能では劣る可能性が高い。この時期の門別馬は距離未経験なだけで実は走れてしまうというパターンに注意…
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 04:16:31.34ID:/91yS03R0
アベニンドリームは門別未勝利勝ちの前に2着が2回あるので1200は
2→2→1→4→6着でした。うん、弱そう。
一見距離適性で良さげに感じるが重賞組との格の違いが例年通りの罠な気がするな。
あえて長距離輸送、初コースの門別馬を買うならまだ1200しか走ってないイッキカセイのほうか?

しかし若武者賞で例年の時計を大きく上回るインペリシャブル>>>>>ブロンディーバ。
昨年は怪物ミューチャーリーが圧勝したこのレースで今年も怪物が続けるか?地元の利で道悪の1500ならハナ譲っても回ってくればという感じだが…
他に行きそうなのが鞍上御神本の大井ヒイロメープルと遠征して重賞園田プリンセスCを勝ってきた牝馬スティローザ。
この二頭はまあまあ強いと思うのでインペリシャブルの相手候補としては上位。
浦和1400新星特別では逃げたスティローザに突き放されたが向正面から押っつけ押っつけ押し上げてきたレイワデジタルは川崎替わりで着差ほどの力差は無いだろう。

ワイドの前売りオッズを見てみると…

◎インペリシャブル
=イッキカセイ 3.2
=アベニンドリーム 3.2
=ヒイロメープル 3.3
=レイワデジタル 3.0
=スティローザ 3.6

アベニンドリームの罠感以外はまあみなさんよく分かってるなという感じ(笑)
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 04:29:25.55ID:/91yS03R0
あとは…若武者賞では大差2着のブロンディーバからさらにおくれた4着ブルームヴォーグで時計的な裏付けが弱いがインペリシャブルが強すぎて先行勢壊滅の場合レイワデジタルと一緒に間に合う可能性も一考。
キャリア二戦で1500も無難にこなしたミナミンも時計を詰めてくる可能性…とか言い出したらキリが無くなってくるか(笑)
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 04:31:04.73ID:/91yS03R0
◎インペリシャブル
△ヒイロメープル
△スティローザ
△イッキカセイ
☆レイワデジタル
☆ブルームヴォーグ
☆ミナミン

☆はオッズつくやつだけワイドで買うかな…
0195紫Jackos ロ双 虹緑深*ちゃあ ◆08KD5r1KR2
垢版 |
2019/10/22(火) 06:39:44.55ID:8EISzOFd0
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(____
/  (___//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 12:28:52.23ID:/91yS03R0
ワイドに至ってはほぼ壊滅状態で買う気が起こらないレベルの馬数頭だけが二桁オッズ→ワイド薄め狙いは断念。

道営馬が左回りを曲がれない可能性→1
過剰人気になりやすい御神本→7

う〜ん、そんなんで簡単に切れる構成じゃないんだよな。これはもう展開決め打ちしかないな。
先行争いは起こるだろうが川崎のコーナーではある程度落ち着くはず。外回して競り続けるやつはバカ。
安易だが雨の不良馬場…後ろ何してんだよ!の行った行ったが簡単かな?
前が止まらないペースならミューチャーリーのような差せる怪物がそうそういるとは思えない…
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 12:54:16.22ID:/91yS03R0
道営新馬勝ちで南関に移籍してきたピアノマンは転入初戦で1200からの距離延長船橋1500を快勝、ここまで通算3―2―0―0。まあまあ強い。
初対決の船橋1600で先行してこれをあっさり倒したのがレイワデジタルてのもある。浦和では立ち後れたが。
絞れないね…やはり逃げ先行決着に決め打つか…
0201紫Jackos ロ双 虹緑深*ちゃあ ◆08KD5r1KR2
垢版 |
2019/10/22(火) 15:22:41.31ID:8EISzOFd0
    _
(⌒) ̄ ̄\)
ヽ  /⌒ \
|   ・ (・ヽ /⌒)
|    ●)|/しU
ヽ  ヽ_ノノ\/
( ̄`ー――イ__/_
| \_ヽ/(⊂ニ⊃)
/| // ̄ ̄)JU^U^ヘ
\\_Lレ―-イ HONEY )
`/ ̄ ̄ ̄ ̄~\__/
| 
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 17:24:27.28ID:o3UwtwvK0
レーススレからデータパクってきた。

過去10年で1番人気は[2-2-3-3]、2番人気[3-4-0-3]で共に複勝率70%をマーク
1〜2番人気が揃って4着以下に敗れたケースは11年のみ
一方、3番人気は[1-1-2-6]と低調で、4番人気に至っては[0-0-0-10]と全滅
15年を除いては5番人気以下が1頭以上馬券に絡んでおり、馬複平均配当は3232円
馬複万馬券が1回(11年)あったが、それ以外の年は全て50倍未満の決着
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 17:27:31.69ID:o3UwtwvK0
前走開催場所別成績(過去10年)

門別 4-2-2-14
盛岡 0-1-0-0
浦和 0-0-1-13
船橋 4-2-0-9
大井 2-2-2-9
川崎 0-3-5-33
上記以外の地方 0-0-0-6
JRA 0-0-0-7

過去10年で全勝ち馬が前走門別、船橋、大井のいずれかレースに出走していた
門別の非重賞組は[4-2-0-7]だが、門別の重賞組は[0-0-2-7]と
実は門別の重賞を使った馬は連対馬が出ていない
船橋組は前走1500〜1600mなら[4-2-0-6]で、16年以降は3年連続で連対に絡んでいる
大井組は前走1400mなら7、6番人気が連対しており、14年では大井1400m出走組のワンツー決着
出走頭数が最も多い川崎組は、その前走が「若武者賞」なら[0-3-3-22]で1着馬[0-2-1-5]で勝った馬は出ておらず、
同条件で4着以下は[0-0-0-8]で3着以内なし
若武者賞で好走した馬は人気になっても過信禁物
浦和組は14年1番人気ラッキープリンスの3着1頭しか馬券に絡んでいない
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 17:33:42.41ID:o3UwtwvK0
前走若武者賞1着のインペリシャブルは圧勝だったけど上記データにあてはまるのかなあ?
他馬にハナ譲るとどうなるか分からないというのはあるが時計と上がりがずば抜けているからな…

それよりも門別馬の前走非重賞、重賞の成績が意外だった。あてぱると消す予定のアベニンドリームが連対してイッキカセイは3着までか。
両方飛ぶかなという感じはあるんだけどね(笑)
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:14:26.39ID:o3UwtwvK0
◎インペリシャブル
○レイワデジタル
△ヒイロメープル
△スティローザ
△イッキカセイ
☆ブルームヴォーグ←消す?
穴ミナミン←この馬でもワイド7.1倍…

ブルームヴォーグが意外と買われてるんだよな。
船橋馬で1000→1500を先行してデビュー二連勝。一息入れた前走が川崎遠征の若武者賞で出負けからの4着。
叩き二戦目でスタート互角なら確かに怖い。が…実は持続力タイプで船橋適性が高く川崎のコーナーで緩んだ後の上がりが一息という可能性はある。
妄想の域をでないけどな(笑)

今日のところは◎=○△△△の馬複4点でお茶を濁しとくか…
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 20:05:36.70ID:zGf4CjKq0
川崎11 鎌倉記念

◎インペリシャブル
○レイワデジタル
△ヒイロメープル
△スティローザ
△イッキカセイ

ワイド8―9
馬複8―1.7.9.11

弱気の2:1で軽〜く(笑)
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 20:15:43.07ID:zGf4CjKq0
結果 8―3―6

1着 インペリシャブル
2着 アベニンドリーム
3着 ミナミン (笑)

ワイド10倍つくならミナミン買ってたんだけどね…
0212アレクトー*ちゃあ ◆08KD5r1KR2
垢版 |
2019/10/22(火) 23:34:35.18ID:8EISzOFd0
 / ̄ヽ   / ̄\
 レ⌒ヽ>──く/⌒ |
 ヽ/     \_ノ
 ゚/       ヽ
 | ●/●\● |
 ⊂⊃三 ( 人 ) 三 ⊂⊃
━(_⌒)━━━━(⌒_)━
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:13:51.38ID:/EOmLCmV0
鎌倉記念は散々妄想を募らせた上にハズレ→その後からインスタント予想した最終で当たり。
つまり…競馬はやはり当てもんか(笑)
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:31:30.70ID:/EOmLCmV0
サルビアC 川崎2000
3歳牝馬 ロジータ記念TR

関東オークス
1着 ラインカリーナ JRA
1―1―1―1
2着 マドラスチェック 2馬身 JRA
7―7―2―2
3着 トーセンガーネット 大差 浦和
5―5―4―3
4着 ローザノワール JRA
5―5―3―4
5着 アークヴィグラス 8馬身 大井

10着 リトミックグルーヴ 5着馬から1秒6 川崎

南関牝馬二冠のトーセンガーネットですら上位二頭には全く太刀打ち出来なかったレベル。
3歳馬としてはかなりキャリア豊富なアークヴィグラスは最後まで頑張ったが…
この時点でキャリア4戦のリトミックグルーヴはあまりに強すぎる相手とぶつかってレースにならなかった感じ。
精神面がやられてなければ…アークヴィグラスが1番人気になりそうなこのメンバーならやれるのでは?
逆にアークヴィグラスは距離こなしたといってもこれ以上の上積みを求めるのは酷な気も。
他のメンバーが成長変わり身を見せなければ馬券内を守る可能性もある。
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:40:37.79ID:/EOmLCmV0
関東オークスは川崎2100の重馬場でした。

今日の川崎はお天気になりそうだが最高気温は23℃の予報。昨日が雨の不良馬場まで悪化したので回復してもおそらく重馬場までか。

内枠2番3番に逃げ馬二頭。金沢から転入初戦のミエルミエーレと川崎1600で連勝中のベニノマーメイド。
マイラーぽいアークヴィグラスも行けば行けるんだろうが距離微妙なので控えるかな?後ろから並んでこられたときに余力を残しておきたいはず。
外枠のシャイニングアカリは外3〜4だとじり貧なので思い切ってハナを狙う可能性も。
ただし隊列決まったらスローに落ちて我慢できない早漏組が外から被せてくるのでしょう(笑)
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 02:07:05.87ID:/EOmLCmV0
アークヴィグラス

1000 2―0―0―0
1200 2―0―0―2
1600 2―0―1―0
1800 0―1―0―0
2100 0―0―0―1

浦和桜花賞3着→東京プリンセス賞2着→関東オークス5着。
距離延長でもそれなりに通用してしまうところが南関牝馬路線の層の薄さを物語る。
アークヴィグラスは門別エーデルワイス賞1200で中央1勝馬4頭をまとめて葬り去っているのだが…その時点での完成度の差が出たはず。

この舞台に挑んでくる元中央馬ダイヤーズブルームは未勝利馬で浦和を使った転入二戦目。
中央ダート1700〜1800で0―2―2―7。左回りの中京で11着は気になるが前走の浦和1500では12頭立ての大外枠出負けから押し上げて2着。
この距離ならば…通用するか?

ロマン派ならリトミックグルーヴ一択だろうけど(笑)
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 20:14:32.55ID:/EOmLCmV0
◎リトミックグルーヴ
△アークヴィグラス
△ダイヤーズブルーム
△キタサンベッキー
△グレースレジーナ

馬複9―4.5.7.8
ワイド9―4.7.8
単勝9

…ロマン派のようです(笑)
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 20:26:38.54ID:/EOmLCmV0
結果 6―12―12

1着 サツマキリコ 11人
2着 タイニークイーン 9人
3着 シャイニングアカリ 5人
4着 アブソルートクイン 8人
5着 グランモナハート 10人

大荒れで買い目全滅ワロタ。ロマン派も実績重視派も死亡。
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 22:32:52.80ID:/EOmLCmV0
明日は川崎2000の富士見オープンだが低調なメンバー。
中央1000万条件を勝てずに川崎に転入した6歳牝馬のアッキーだが南関のOPでぼちぼち入着、長距離戦にも実績がありこれが人気になるのかな。
あとは川崎2000なら走れそうなディアドムスくらいか…前走釣られたエピカリスもいるんだけどそれも含めてまともに狙えそうな馬が見当たらない。
買う必要は無いか(笑)
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 23:30:44.34ID:/EOmLCmV0
エピカリスを2000mで買う必要は無いな。もはや1600mでも買いたくないけども。
11歳馬のトキノエクセレントはもちろん、8歳馬のシュテルングランツ、トーセンデュークもひとまず消し。
7歳馬の芝GVダービー卿勝ち馬ロジチャリスも2000は長いのでは…

三走前に川崎2000を勝っているキャッスルクラウンは他コースだと一息だが川崎2000〜2100は得意舞台と言って良さそう。
まだ5歳馬なのに高齢馬のような印象を受けるキャリア(笑)

アッキー、ディアドムス、キャッスルクラウン…皆同じように考えるだろうし今回のメンバーだと1〜5番人気以内におさまってしまうのかな。
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 23:36:49.93ID:/EOmLCmV0
芝でOP入りしたハクサンルドルフは転入初戦でいきなりのJpnU日本テレビ盃で5着とはけっこう走ったな。
クリソベリル、ロンドンタウン、ノンコノユメからは大差の4着がキングニミッツだったがこの馬から3馬身差ならこのレベルで通用する可能性がある。
ハクサンなのでややこしいのだが(笑)
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/24(木) 13:33:18.03ID:vx01152G0
現在の単勝人気は…

4.4 シュテルングランツ 1.5-1.9
5.2 ハクサンルドルフ 1.3-1.6
7.0 キャッスルクラウン 5.6-8.6
8.1 セイリスペクト 3.3-5.0
9.2 アッキー 2.4-3.5
9.7 ハセノパイロ 5.8-9.0

連系はエピカリスから売れている(笑)
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/24(木) 19:57:32.87ID:B0HlKVKI0
川崎11 富士見オープン
2000m 重馬場

エピカリスが結局1番人気、8歳馬シュテルングランツが2番人気…

アッキー
ディアドムス
キャッスルクラウン
+ハクサンルドルフ

これのBOXでいきます。遊びで転入二戦目ハクサンルドルフの単勝でも買ってみるか。

ワイド馬複三連複3.7.9.10
単勝7
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/24(木) 20:22:52.26ID:B0HlKVKI0
結果 12―4―3

無1着 ハセノパイロ 9人
無2着 カンムル 6人
○3着 アッキー 3人

これは無理ですた。シュテルングランツ〜エピカリスのつまらん行った行ったで終わらなかっただけましか…
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/24(木) 23:23:37.68ID:PQnLiaR90
インのアッキーを制してシュテルングランツがハナ。エピカリスが外番手へ。
え〜これで決まっちゃうのかよと思って見てたら直線でエピカリスが失速。
いったん下がったアッキーが何故か盛り返して3着(笑)
ハセノパイロは昨年東京ダービー以来9戦ぶりの勝利。唐突な復活で意味不明…
2着カンムルは2年前の埼玉新聞栄冠賞1着以来の馬券内。今年の埼玉新聞栄冠賞では4着だったけどもう終わった馬だと認識してました…
南関の2000m前後は馬も騎手も経験不足で意味不明展開〜意味不明決着になることが多いな。
今日は一応OPだったけど下級条件の長距離戦はほんと難しいのよ…
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/26(土) 00:23:37.04ID:sRTIPCXX0
スワンS

明日は曇りの予報だが馬場がなんとも分からんな。乾くなら内からか…しかしAコースのままだから内は多少なりとも傷んでるよな。
1〜4番人気の勝率が高い…外回りで動き出しが遅いので瞬発力勝負になりやすい…外枠は不利…
ペースが緩ければ内は詰まる可能性もあるが…強いと思う馬、捌ければ差してこれそうな馬を素直に考えるか…
ダイアトニックが1番人気とは驚いた。2番人気もモズアスコットとか…今年の1〜4番人気は微妙な感じに思えるが前哨戦だし毎年こうか…
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/26(土) 00:47:21.76ID:sRTIPCXX0
GT級の足ならしにガチのOP級が通用するのかというと…

タイムトリップ
スマートオーディンが勝った阪急杯で11着。近走を見てもOP大将が関の山では…

ロードクエスト
昨年は間違えて勝ってしまった。もう間違いは起こらないだろう。

グァンチャーレ
シンザン記念勝ちはあるが古馬になってからはOP2着を量産。昨秋から絶好調でついにOPを2勝、重賞でも連対を果たす。
7歳にしてピークを迎えたが…これ以上はあるのか?4番人気ですけど…

マイスタイル
過去データでは距離短縮組が好相性のようだが休み明け、2000→1400、田中勝春…

アマルフィコースト
牝馬GU、GVを勝ちあぐね混合ではOPでも勝てない…重賞では?

買う馬いないやん。スマートオーディンかダイアトニック?ちなみに昨年ロードクエストに負けたモズアスコットは全く買う気無し(笑)
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/26(土) 00:56:04.09ID:sRTIPCXX0
セイウンコウセイ
近走中京のみ好走。大外枠から先行争いに参加?

イエローマリンバ
1400?

マルターズアポジー
???

トゥザクラウン
???

軸だけ決めて薄めに流すくらいしか手はないか…
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/26(土) 01:49:50.30ID:sRTIPCXX0
▲スマートオーディン
あまり意味の無い比較だが末脚の破壊力は
スマートオーディン>>>>>>タイムトリップ

☆ノーワン
牝馬クラシック参戦後の休み明けで実績の無い1200mのスプリンターズS0秒7差8着。
1200→1400、叩き二戦目、3歳牝馬で52s。あるかも?

☆キングハート
1200を主に使われ人気薄でGVも勝ってはいるけどイメージは外を回してねじ伏せた京都1400の斑鳩Sのまま。
昨年は8着だが…関東馬なのに得意の京都コースで忘れた頃に一発。

☆ムーンクエイク
休みが多過ぎてもはや能力を維持しているのかどうかも分からない。
10ヶ月ぶりの今回はある意味未知。未知の魅力(笑)

☆キャナルストリート
左回り専用機かと思ったら右回り1―0―0―0の無敗。これも未知の魅力(笑)

モーニン
道悪で時計がかかろうがさすがにこれは…芝0―0―0―3。冗談でも買えない。
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/26(土) 01:57:19.75ID:sRTIPCXX0
ダイアトニック
保留。保留というかヒモなら買ってもいいんだけども。
重賞初挑戦のGVダービー卿CTは致命的な出遅れ。まともなら…
しかも京都1400がドンピシャ過ぎて1番人気も分からないでもないが…
休み明け、外枠、北村デスクを押し退けてスミヨンで1番人気。OPまでは何回か馬券になってくれたけどここで軸では買いたくないなあ。
0260紫Jackos ロ双 虹緑深*ちゃあ ◆08KD5r1KR2
垢版 |
2019/10/26(土) 05:23:31.70ID:D+dguMpv0
 / ̄ヽ   / ̄\
 レ⌒ヽ>──く/⌒ |
 ヽ/     \_ノ
 ゚/       ヽ
 | ●/●\● |
 ⊂⊃三 ( 人 ) 三 ⊂⊃
━(_⌒)━━━━(⌒_)━
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/26(土) 12:00:28.63ID:sRTIPCXX0
京都11 スワンS

本番がマイルCSの馬よりは1400でガチのタイプを狙いたいところ。
スマートオーディンがぶち抜く展開で相手もチンコなら諦めるほうが潔いか。
なので1番人気のダイアトニックよりはあと二頭ほど穴馬を追加して単勝とワイドでいこう。
安土城Sでまさかの13着大敗。人気が落ちた福永トゥザクラウンが控えてうまく流れに乗れればあるかも?
あとは消そうと思ってたマイスタイル。勝春の早漏まくりが炸裂すれば1400ならバテる前にゴール?

▲スマートオーディン
☆ノーワン
☆キングハート
☆マイスタイル
☆トゥザクラウン
☆ムーンクエイク
☆キャナルストリート

単勝15
ワイド15―2.5.8.9.12.13

今日は他に買う気がおきるレースが無し。明日に予算を回そう。
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/26(土) 12:43:59.36ID:sRTIPCXX0
リアアメリアの怪物ぶりに釣られてやっぱり買うことにした(笑)

東京11 アルテミスS

三連単
9→8→3.4.5.6
9→3.4.5.6→8

問題はサンクテュエールが転けないことだな…これで取れるのならば簡単過ぎだが…
0266紫Jackos ロ双 虹緑深*ちゃあ ◆08KD5r1KR2
垢版 |
2019/10/26(土) 16:53:23.97ID:D+dguMpv0
    お
      つ
       か
        れ
        ぇ
         ぇ
        ぇ
        ぇ
       ぇ
…(*ノ´O`*)ノ
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/26(土) 17:30:51.74ID:gyka7sTl0
スワンS 結果 17―10―8

消1着 ダイアトニック 1人
消2着 モズアスコット 2人
☆3着 マイスタイル 5人
消4着 タイムトリップ 16人
消5着 グァンチャーレ 3人
◎9着スマートオーディン
1、2番人気と距離短縮馬での決着で例年の傾向にほぼ合致だがダイアトニックは外枠克服、マイスタイルは2000→1400の600m短縮を克服。馬券購入者のレベル高いよな…
スマートオーディン>>>>>タイムトリップと激しくディスっていたのと真逆の結果になってワロス。

アルテミスS 結果 9―8―5 ○
三連単2020円

🔘1着 リアアメリア 1人
○2着 サンクテュエール 2人
△3着 ビッククインバイオ 5人
△4着 ラインオブダンス 3人
△5着 オータムレッド 6人
引っ掛かるリアアメリア、直線もたつくサンクテュエールも結果的にチンコ+前残り。この時期に最後方から差せる馬は強いですな。
ビッククインバイオが2着残していたら配当倍になったのだがゴール前ぐいっと突き放された。

今日はスマートオーディン不発も釣られたリアアメリアのほうで当たり。
18→20.2 (笑)
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/27(日) 00:13:03.01ID:Pwtl3P4C0
天皇賞(秋)

土曜日の京都芝レースは前半ディープが勝ちまくってたが東京は…京都ほどではないにしても来てるな。
雨が降ってもすぐ回復の高速馬場…馬場造園課恐るべし。明日はパンパンの良馬場か(笑)
今年はキセキが不在だが…かわりにアエロリットが出走。

アエロリット>>>キセキ

…こうだろう(笑) スワンSではディスったタイムトリップに反発されたがキセキはここにいませんから(笑)
一連のレースを見てもキセキは並ばれてからの抵抗力が弱い印象だが…
安田記念ではインディチャンプに敗れたが毎日王冠ではインディチャンプに並ばれてから根性出して差し返して2着確保のアエロリット。
キセキ以上にマークが厳しくなる可能性もあり1800→2000がプラスになるかどうかは微妙だが…
今年は得意の左回りに照準を絞ったローテで引退まで突っ走るらしい。
金星まではともかくアーモンドアイとの行った行ったまであるか?
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/27(日) 00:25:56.20ID:Pwtl3P4C0
第一感が馬連2―4.5.6.9.10なのだがアーモンドアイ=サートゥルナーリアの馬連2―10が3倍台でガミ。これをオミットしてもワイドでのフォローは無理。となると三連複か…
アーモンドアイ=アエロリットの二頭軸なら絞れるがけっこう冒険ではある。
二列目にもう一頭…ダノンプレミアムかスワーヴリチャードあたりか…

これでワグネリアンに来られちやったら超つまらんのだが…
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/27(日) 00:57:29.38ID:Pwtl3P4C0
東京競馬場は今週からBコース使用も手伝って2レースの芝2000m戦で1:59.8が2歳レコード。稍重なのに(笑)
アーモンドアイ1枠2番、アエロリット3枠5番。元から内枠か内に入れられた馬がこの二頭と上位争いかなあ…

アルアイン…せこい競馬が必要→消し。

ウインブライト…東京で買う必要は無い→消し。

ワグネリアン…大阪杯は休み明けだったがアルアインの0秒1差3着。さらに成長無いと→消し?

ランフォザローゼズ……

ドレッドノータス……

ゴーフォザサミット……

サートゥルナーリアから内の馬だけで取捨選択すればって感じか?
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/27(日) 01:38:09.18ID:Pwtl3P4C0
キセキの逃げはスロー逃げ。それで差される。
アエロリットの逃げは淀み無い逃げ。淡々とペースを刻み後続は脚を使わされる。
アーモンドアイは対応してきそう。スタミナとスピード両立のユーキャンスマイルも。
スローのほうが良さそうなのがサートゥルとダノンプレミアム。スワーヴは…どうだろう。

消すならサートゥルかなあ?ダノンは本質マイラーだろうからアエロリットのペースには対応してくるかな。
やはり本線はアーモンド=アエロで次位がダノン。能力出せばスワーヴ。サートゥルは三連複の押さえまでかな。

◎アーモンドアイ
○アエロリット
○ダノンプレミアム
△スワーヴリチャード
☆サートゥルナーリア

三連複ならダービー馬ワグネリアンも押さえるべきか?

☆ワグネリアン

馬連2―4.5.6.9
三連複2―5.9―4.5.6.9.10.14

現在2―9―10が8.6倍。これくらいのガミなら買ってもいいが…外枠のワグネリアンを消すかどうか。
どちらにせよ本線はサートゥルの消えた馬連だからこれを厚めにして三連複はオマケ程度にしとけば…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況