X



トップページ競馬
1002コメント395KB
【^・ェ・】オレの予想スレpart48【・ェ・^】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 11:42:37.25ID:yX7PcH2n0
(^・ェ・)ノ サンカシャボシュウ!
(^・ェ・)ノ このスレは楽しく予想を晒すスレです!
(^・ェ・)ノ 集計など面倒くさい人にはそれを強要しません!
(^・ェ・)ノ 予想を晒すことにより、誰かに見られている→
(^・ェ・)ノ →だんだん真剣に予想するようになる→
(^・ェ・)ノ →的中率・回収率がupした!!
(^・ェ・)ノ ってなったらもっと競馬が楽しくなりませんか!!?
(^・ェ・)ノ 渾身の予想がハズレると(ニヤリ)としてしまう人「熱烈歓迎!!」
(^・ェ・)ノ 一緒に的中率・回収率向上を目指しましょう!!
(^ΘェΘ)ノ パンダモイルヨ =^・ω・^= ←コレモ
的中スレバオメデトクマダンス♪ヘ(・ェ・^ヘ)ミ(ノ^-ェ-)ノ~♪

避難所→→(^・ェ・)緊急通信筒part2(・ェ・^)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36984/1374841287/
※前スレ
【^・ェ・】オレの予想スレpart47【・ェ・^】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1570104192/
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:29:59.75ID:yzjGYfTG0
門別12 道営記念

◎ヒガシウィルウィン
○オヤコダカ
○バルダッサーレ

馬複1―7.11
三連単1→7.11→3.7.8.9.11

3歳馬で55sのリンノレジェンドは3着付けまで。
門別三冠は善戦止まり、空き巣ともいえる大井黒潮杯、盛岡ダービーGP制覇にどれほどの価値があるのかここで分かりそう。
同じく3着付けだが吉原騎乗モズオトコマエは怖いが消して8歳馬でもドラゴンエアルの底力のほうをチョイス。
1枠のヒガシウィルウィン、8歳馬のドラゴンエアル…過去データのブレイクがあるのか無いのか。
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:50:02.37ID:yzjGYfTG0
結果 8―6―5

1着 リンノレジェンド 3人
2着 ステージインパクト 8人
3着 モズオトコマエ 6人

3歳馬リンノレジェンドに抵抗出来ない古馬勢…戻ってきた連中はやはり終わっているのか…

34→0

それしにしても門別はスムーズに馬の能力を出せてない騎乗が目立つように感じるな。
逃げるしか能力発揮不可能な環境なのかwwwww
0477紫Jackos ロ双 虹緑深*ちゃあ ◆08KD5r1KR2
垢版 |
2019/11/08(金) 06:47:57.49ID:Q3YptrVQ0
………グー
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧_∧
   ( ・ω・) _ムクリ_
  _| ⊃/(___
/_└-(____/


    ∧∧ ∩オハヨー!!
    (`・ω・) /
   ⊂  ノ
   (つノ
    (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:38:10.21ID:JgocsSDE0
武蔵野S

◎エアアルマス
芝スタートのエニフSでは五分のスタートを切ったもののダートに入って飛んだ後向正面で砂を被ってずんずん下がっていく。
馬群から離れて落ち着いたと思ったらそこからさらに下がりほぼ最後方。あ〜無いわ…と思って見てたら大外ぶっ飛んできた(笑)
これを教訓に陣営は次走太秦Sでメンコ二重+シャドーロールで完全防備。これを信じて買ったら完勝。
が…番手で砂を被らなかったので効果は分からないとのコメントwwwww
5枠5番を危惧する向きもあるようだがもう一回完全防備の効果を信じてみよう。脚力があるのは分かっているのだから。
コメントではこの後はチャンピオンズCへは向かわずに放牧。目標は来年の同舞台フェブラリーSとなれば…本気度は高いはず。

サンライズノヴァ
南部杯で本命にした理由は小回りの浦和1400さきたま杯での走りを見たから。
向正面の超長い盛岡1600替わりと鞍上吉原、実質少頭数の交流戦でポジション取れそうと期待したから。
今回の舞台東京1600は類似コースではあるが…芝スタート、向正面は盛岡より短い、コーナーは緩い、多頭数の上にメンバーは大幅強化でポジション確保が困難。
さらに南部杯勝ちで他馬がほぼ56sの中一頭だけ59s。チャンピオンズCを見据えた一戦である以上、前哨戦のここは全力で消すべきだろう。
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:55:32.06ID:JgocsSDE0
△ダノンフェイス
1400m 5―1―1―8
→東京1400m 3―0―0―1
1600m 0―1―0―3
→東京1600m 0―1―0―3
関西馬であるがゆえに1400が主戦場となるのは致し方ないところ。1600では一息に見えるが東京は間違いなく得意コース。ちなみに中京も1400で1着4着と良績があるので左回りが得意という可能性も高い。
2018年の根岸Sを回避して以降1年以上休んだがようやく復調の気配。
東京1600は新馬2着→青竜S4着(グレンツェント)→ユニコーンS6着(ゴールドドリーム)→準OP9着(4ヶ月の休み明け)。見た目ほど内容は悪くない。
復調しつつ迎える久しぶりの得意コース東京で1600。年齢を重ねどんな走りを見せるのか楽しみしかない。
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 01:10:34.03ID:JgocsSDE0
3歳馬
芝GV勝ちのグルーヴィットが56sでユニコーンS2着のデュープロセスが55s。古馬が59sのサンライズノヴァ以外が全馬56s。
どうみても厳しいだろうがあえて拾うならデュープロセスのほうか。
現在の馬連前売りオッズ1番人気がエアアルマス=デュープロセスの組み合わせで8.2倍。
エアアルマスが砂を被る不安と3歳馬の成長期待が入り交じってのこのオッズ。安すぎだろ…
前走の東京1400グリーンCCは休み明け、+16s、距離不足?と情状酌量の余地はあるがアディラートにぶっ千切られているようでは未来は明るくない…
3歳馬は今のところクリソベリル1頭が怪物であとは烏合の衆とみるべきか。今後の成長次第ではあるが…
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 01:45:56.32ID:JgocsSDE0
ドリームキラリ
東京1600のオアシスS、東京1400の欅Sともに59sを背負い勝ち馬アルクトスと僅差の2着。
直線が長い反面前半が緩みやすい東京コースはマイペースで行ければそれなりの上がりが使える逃げ先行馬にとって能力を発揮しやすい舞台だろう。
しかしその一方で相手が強ければ、あるいはペースが速くなる要素があれば直線の長さが仇となる。

一例:2018フェブラリーS⇔2019フェブラリーS

今回、来年のフェブラリーSを見据えてエアアルマスが王者の競馬を試みる舞台になると考えれば逃げ先行馬にはキツい流れになるとみたが…
それでも59sのサンライズノヴァ、7歳馬のカフジテイクが届くとは考えてはいない。
可愛がってもらえる可能性と早めに潰される可能性…ドリームキラリはひとまず保留ということで。
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 02:12:11.81ID:JgocsSDE0
一応前走から完全防備のエアアルマスが砂を被って下がるかどうかはともかく先行して王者の競馬を試みるならばむしろ前が可愛がられる可能性は高い。
確実に捕まえられる逃げ馬を逃がしてちょい差しで勝つ競馬が一番簡単だろう。
番手〜好位先行のエアアルマスを早めに負かしにいく馬がいるとしたら…3歳馬のルメールかスミヨン?おそらく逆噴射になるとみているのだが…
本線は負かしにいくのも怖いしエアアルマスを遠巻きに見ながら付いていったら流れ込んじゃった!ではなかろうか…

◎エアアルマス
△ダノンフェイス
△マジカルスペル
△スウィングビート
△アディラート
△ドリームキラリ
☆ワンダーリーデル

復調を見せるダノンフェイス、力をつけたアディラートの東京1600は楽しみ。
時計のあるマジカルスペル、スウィングビートは得意の舞台。やや劣ると考えたワンダーリーデルだが無くはない。
そしてドリームキラリ。エアアルマスにしがみついていければ2着まであるかもだが突き放された場合どうなるか。
単騎逃げ農耕で人気してるからあんまり買いたくないんだけどな。う〜ん、オッズ見て買わないかもだな(笑)
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 06:14:14.37ID:JgocsSDE0
現在ダノンフェイスは単勝14番人気97.2倍、複勝12.6-18.7。
そりゃエアアルマスに勝てるとは思わないから単勝はどうでもいいが複勝はなんだこりゃ。
11番人気と12番人気の間で大きな段差が出来ててその下位グループの中でもアードラーより下とか
(笑)
なにか俺の知らない絶対買えない材料でもあるのか?
0493アイジェルン*ちゃあ ◆08KD5r1KR2
垢版 |
2019/11/09(土) 10:04:08.31ID:H68ooAAb0
………グー

 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧_∧
   ( ・ω・) _ムクリ_
  _| ⊃/(___
/_└-(____/


     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・) /
   ⊂  ノ
   (つノ
    (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 12:27:09.90ID:JgocsSDE0
さらに絞って単騎逃げは驚異だが休み明け0―0―0―3のドリームキラリを消そうかなとも思ったが…
上位人気馬を消しまくっているのでこれ以上無理に消す必要は無いか。
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 12:45:24.12ID:JgocsSDE0
京都10 観月橋S

◎グレートタイム
○パキュートハート

馬連1番人気だが前走詰まったクイックファイア、小倉のOPハンデ戦で穴を空けたが50s→55sのグアン、デムーロがある程度人気を吸ってくれそうなのでマズーてほどでもない。

ワイド馬連3―7
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 13:46:26.63ID:Hbxzuxje0
東京11 武蔵野S

◎エアアルマス

ワイド馬連5―7.10.13.14.15

ドリームキラリは買い目中最安マズーなオッズなのでやはりカット。
怖いという感覚は大事なのだが…休み明けの今回メンバーの揃った重賞ではOP特別のようにはいかないだろう、と。
あまりにも買われていないダノンフェイスよりは可能性あるのかもしれんが(笑)
ワイド馬連は2:1でダノンだけは購入金額半分に控えときます…
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 17:44:54.13ID:Hbxzuxje0
観月橋S 結果 1―3―11
無1着 メモリーコウ 6人
◎2着 グレートタイム 1人
無3着 グアン 5人
無4着 クイックファイア 2人
○5着 パキュートハート 3人
3の相手は予想段階で軽視した三頭が飛べば自動的に3―7となるはずだったのだが…1ですか(笑)

武蔵野S 結果 7―9―15
☆1着 ワンダーリーデル 9人
消2着 タイムフライヤー8人
△3着 ダノンフェイス 13人
無4着 ダンツゴウユウ 16人
消5着 サンライズノヴァ 3人
展開もあるんだろうが買い目中最も期待していなかったワンダーリーデルが勝つとはな。タイムフライヤーには何回か詐欺られてリリースしたとたんに走られたがこれはまあ仕方ない。
ダノンフェイスに関してはこれといった情報も無いままあまりにも人気が無さすぎ…買う俺は馬鹿なんじゃないかと思わされてしまった(笑)
もちろんエアアルマスがまず勝つだろうという前提の上でのヒモだったのでまあ惜しくはない。
前走完勝は砂を被っていなかっただけで完全防備は幻だったようだ…

37→0
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 17:56:18.40ID:Hbxzuxje0
軸が正解でヒモも最後の二択が正解だったサクラアンプルール=ナリタハリケーンの札幌記念みたいなのは生涯にそうそう何回もないんだろうが…
それをあきらめると競馬がつまらなくなるからまたいつか爆裂させるのを楽しみに予想をしていくよ…
0502アイジェルン*ちゃあ ◆08KD5r1KR2
垢版 |
2019/11/09(土) 20:42:21.57ID:aR3NAEiK0
伊藤美誠ちゃん🏓頑張れ。

/ ̄ヽ   / ̄\ が
レ⌒ヽ>──く/⌒ | ん
ヽ/     \_ノ ば
゚/   _   ヽ れ
| ●/●\● |
+ヽ¨(  人 )¨ ノ〇
┏━〇┳━┳┳┳━━┓
┃━┫┃┏┫ ┣┓┏┛
┃┏┫┃ ┃┃┃┃┃
┗┛┗┻━┻┻┛┗┛
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 01:07:40.83ID:a4+5cJC10
エリザベス女王杯

何故これほどまでに人気が無いのか…?と思うような馬がそうそういるわけがない。ここはダノンフェイスみたいなのは見つからないね(笑)

…しかし逆は多い。

センテリュオ
戦績を見れば一目瞭然。着順がほぼ人気以下でたえず過剰人気のこの馬は偽物臭い。
しかもハンデ戦の53s→56sで北村机→ルメール。北村机が秋華賞馬に乗るのは当然の話なのでこのルメールは…?

フロンテアクイーン
前走はヒモには押さえたが馬券は取れず。今思えばほぼ1800でしか軸にできない馬なので狙うべきだったか。
2200m実績は昨年のエ女杯7着のみ。とにかく1800以外では割り引く。

▲スカーレットカラー
その東京1800府中牝馬Sでほぼ1800専用機フロンテアクイーンを破ったのがこの馬。じゃあ2200は長いの…?
確かに長距離に良績はほぼ無いが馬体重を増やしながら急激に力をつけてきたこの馬はこれから実績を積むんじゃないの?という気はする。
マーメイドSでは消して肝を冷やしクイーンSは三連複4頭BOX案件、リリースした前走では見事に裏目。
この馬では何度か差し損ねた岩田だがこの馬はすでに手の内に入れただろう。充実している今ならばその自在性を存分に発揮できるはず。
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:23.07ID:a4+5cJC10
△レッドランディーニ
仮にスカーレットカラーに距離の壁があるとするならば…1000万下を勝った直後の格上挑戦マーメイドSでハンデ51sとはいえスカーレットカラー53sに先着を果たしたこの馬が台頭?
こちらは夏場を休養にあて府中牝馬Sは休み明け。一回叩いてのここは狙いのローテ?

サラキア
小柄なこの馬に京都2200は合わなそう。しかも外枠ではほぼノーチャンスか。
実績通り小倉か京都の内回りで逃げかインベタ先行が似合う。

ゴージャスランチ
幸だとスタート良ければ主張していく可能性もあるか…

途中で寝てしまった…
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 11:11:03.73ID:a4+5cJC10
ん、レッドランディーニが17番人気?大外枠だからってここまで嫌われないよな…単純に能力が足りないという評価+池添だから?
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 11:40:44.54ID:a4+5cJC10
岩田→松山→松山だが内枠に入ったシャドウディーヴァはイン突きの可能な舞台。
同じように内枠に入ったウラヌスチャームも距離適性で同世代戦なら食い込みも。
ラッキーライラックも内枠でスミヨンは驚異だがこのメンバーでは追い比べで劣る。うまく立ち回ってどこまで?

爪不安で一頓挫のラブズオンリーユーは秋華賞回避からぶっつけだが復帰後の乗り込みは順調だったようなのでさすがに消すのは…
しかしDMM+デムーロでそんなにうまくいき続けるのか、というのはある(笑)
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 11:55:23.95ID:a4+5cJC10
ラップや上がり3Fの数字から2000以上ではキレ負けしそうという評価のクロノジェネシスだがそうなの?
オークスでラブズオンリーユーのクビ差2着だったカレンブーケドールは秋華賞でも2着で能力の高さを示していた。
秋華賞ですでに紫苑Sで叩いていたカレンブーケドールに休み明けで完勝のクロノジェネシスは一段上がったと考えるがどうか。
スカーレットカラーも現在の強さは本物だと考えるとラブズオンリーユーとの三つ巴とみるのが妥当な感じ。
そうなるとやはり外枠に入ったレッドランディーニはヒモまででいいか…

▲クロノジェネシス
▲スカーレットカラー
怖ラブズオンリーユー
☆レッドランディーニ
△シャドウディーヴァ
△ウラヌスチャーム

2年連続2着のクロコスミアは能力的には微妙でこのメンバーでは展開次第。ハナか番手かスタートしてみないと分からないが同型からも後続からも目標になるのは間違いなくそう簡単では…
複数の有力どころが3〜4コーナーまでにつかまえられる位置に来るだろうから例年より忙しくなるのではななろうか。
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 12:29:30.10ID:a4+5cJC10
京都11 エリザベス女王杯

▲クロノジェネシス
▲スカーレットカラー
怖ラブズオンリーユー
△シャドウディーヴァ
△ウラヌスチャーム
☆レッドランディーニ

馬連8.16―3.4.16.18 (7点)
ワイド8―3.4.18
ワイド16―3.4.18
ワイド11―3.4.18

オッズを見ながら買い目を検討したところ結局は3.4.18が絡まないと配当がつなかいので馬連はラブズオンリーユーを排除。ワイドは万全の体勢で(笑)
軸を二頭取っているため三連複を組むのは点数がかさむ。ワイドを厚めにするのが身の丈に合った買い方かなあ…
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 13:06:12.54ID:a4+5cJC10
福島11 福島記念

七夕賞1、2着→オールカマー2、5着馬の再戦。

ミッキースワロー
57.5→56→58.5
クレッシェンドラヴ
55→56→55

七夕賞は休み明け、オールカマーでは不利もあったクレッシェンドラヴが七夕賞比1sもらって内パクさん今度こそ?
しかし58.5sでもミッキースワローははずせないな。休み明け57.5sの中谷ステイフーリッシュと善臣先生、菜七子さんに飛んでもらいますか…

馬連10―2.5.8.12.14
ワイド10―2.8.11.13.14.15
三連複10.12―2.5.8.11.13.14.15
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 17:53:35.14ID:s/zjrm4B0
エリザベス女王杯 結果 2―6―11
消1着 ラッキーライラック 3人
消2着 クロコスミア 7人
△3着 ラヴズオンリーユー 1人
消4着 センテリュオ 5人
▲5着 クロノジェネシス 2人
消した二頭がワンツーでは完敗。スミヨン恐るべしだが完全単騎逃げに持ち込めたとはいえ3年連続2着のクロコスミアも恐るべし。
レッドランディーニは17番人気14着とオッズ評価通りでした…

福島記念 結果 10―9―12
◎1着 クレッシェンドラヴ 1人
消2着 ステイフーリッシュ 6人
○3着 ミッキースワロー 2人
△4着 ウインイクシード 12人
△5着 レッドローゼス 3人
ウインイクシードが惜しいとこまで来てるがこの入線順では馬券的には微妙だったな。ワイドだけでも取れてればだが…
内パクだけどクレッシェンドラヴは買わなくちゃ、58.5sだけどミッキースワローははずせない…
という思考の上にさらに57.5sステイフーリッシュは中谷だけど買わなくちゃ…というのが俺には難易度高かった(笑)

土 37→0
日 43→0
計 80→0

金土日と仕事だったので予想が練れてないというのもあるし購入レールも少ないのだが今週は坊主。
また閃きが訪れるまで辛抱だな…
0520紫Jackos ロ双 虹緑深*ちゃあ ◆08KD5r1KR2
垢版 |
2019/11/10(日) 20:51:03.78ID:n1PYG40e0
    お
      つ
       か
        れ
        ぇ
         ぇ
        ぇ
        ぇ
       ぇ
…(*ノ´O`*)ノ
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 22:20:05.44ID:s/zjrm4B0
スカーレットカラー+14sだったんだな。短期間に増えすぎ。
戦前から大幅馬体重増が報じられていたラブズオンリーユーも+16sだが3歳馬だし成長段階の馬と一緒にはできないよな…
まあ仕事の日は発表前に買ってしまうから仕方ない。むしろ馬体重の増減に釣られず当たるときもあるさ(笑)
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/14(木) 00:18:56.30ID:nJcZEQK60
マイルCS

2018 1着 ステルヴィオ (3歳)
2017 1着 ペルシアンナイト (3歳)

近二年は連続で3歳馬が制覇。古馬が薄くなったところにまあまあの世代レベルが続いたのだろうか。
昔から3歳馬の成長は秋に古馬に追いつくと言われていたっけかな?しかし…今年の3歳馬は微妙なレベルと言われているような気がするので勝つのは世代が強かった4歳か5歳かな?
春からGT戦線を盛り上げた名脇役のダノンにも川田にもGT1回くらい勝たせてあげたいのだが…古馬のほうから選ぶとなるとやはりダノンプレミアムということになるか。
3歳馬を全消ししたら予想が楽かな〜と一瞬期待したが…消えて美味しいのはダノンキングリーだけだった(笑)

ダノンキングリーは毎日王冠出遅れから差し切って勝利。一方ダノンプレミアムは天皇賞秋で2着。
どちらもアエロリットを倒してはいるのだがダノンプレミアムのほうが着差も僅かだし一杯一杯に見える。
GTで2000mは距離的にキツかったのだろう。反動がなければ得意といえそうな京都1600で反撃。
ダノンキングリーは東京向きと決めつけて割り切るのがいいか。

問題は福永→池添で前走叩きだったインディチャンプだな。これを消す理由を探すか…って、乗り替わりを理由にする手もあるか?
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/14(木) 00:48:55.48ID:nJcZEQK60
行きそうな馬がグァンチャーレかマイスタイル…譲り合って形だけの逃げならスローで二頭とも残り目があるかも…怖いな。後ろから行きそうな馬は基本的に軽視でいくか…
それプラスほぼ京都1400専用機のダイアトニックがスミヨン人気でマズーなら今回は消すか?スワンSでの後方から大外一気の鮮やかすぎる勝ち方も嫌な感じ…
こんな感じでいくと残るのが想定人気順で

ダノンプレミアム
アルアイン
ペルシアンナイト
レイエンダ
モズアスコット

ヒモがなんか頼りない(笑)
で、もう少し下の方に

マイスタイル
グァンチャーレ

マイスタイルとグァンチャーレは忙しすぎる1400よりは1600のほうがいいだろう。
展開を味方に勝春か松岡が前で残したら阿鼻叫喚だろうな。
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/14(木) 01:14:10.06ID:nJcZEQK60
アルアインが内枠に入ればグァンチャーレ、マイスタイルを見ながら先行して…昨年のマイルCSみたいに抜け出せるか…というと微妙ではある。
ペースが緩くてかつ前の二頭より明確な爆発力があるかというと…あれば昨年勝ってるわな。
するとそこそこリピーター人気しそうだがヒモ穴の域を出ない。外枠なら厳しいだろうし。全てがうまくいかないと…というせこいタイプ。
ペルシアンナイトは…2017年1着、2018年2着だからほぼベスト条件に近そう。まだ5歳だし騎手は誰でもまあ買っていいんじゃないのかな。
レイエンダは…ルメールか。う〜ん。キャリア10戦を経てまだつかみどころが無いというか…
先行でも出遅れて追い込みでも馬券になっているということは能力はあるので折り合い次第ということか…
不安定さは幼さだろうし…もしも能力を出し切ったらまさか!という場面もあるのかな?未知の魅力(笑)

モズアスコットもよく分からんな。連闘でルメール乗せてきた安田記念以来勝ち星は無いがスワンSは二年連続2着。
昨年のMCSは何故か13着。もうルメールが乗らなくなったし今回和田であればもう警戒する必要は無い?本質は1400の追い込み馬なのかなあ…
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/14(木) 01:33:40.69ID:nJcZEQK60
▲ダノンプレミアム
△アルアイン
△ペルシアンナイト
△レイエンダ
△マイスタイル
△グァンチャーレ

とりあえず枠順発表前なので暫定的に印をつけてみた。ペルシアンナイト以外は自在なレイエンダも含めて前々の馬ばかりですな。
史上空前のスローペースになって史上空前の糞レース!という結末はあるのか無いのか。
後ろからぶち壊しにいくやつがいるのかいないのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況