X



トップページ競馬
223コメント67KB

オグリキャップのマイルCS連闘JCって今あり得るのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:43.61ID:WP7EtmRk0
ダブルヘッダー連投した金田みたいなもんか?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:31:19.33ID:A4swWdvX0
>>56
最近よく思うんだが、得意な馬場がどうだとか適正がどうかとかじゃなくて
どこでも勝てる馬こそが本当に強い馬なんだと思う。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:34:45.21ID:TXfqsptR0
真の勇者は、戦場を選ばない。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:38:28.11ID:Oq8QaFBR0
>>11
まずオールカマーと毎日王冠を両方使うって発想がまずないな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:38:57.66ID:65hfbaJ+0
オグリのシンジケートが組まれたのもバブルの熱狂も相まって成立した事例に過ぎない
同時にオグリが種牡馬として大コケの前例も作ってくれたおかげで
今の時代にオグリのようなマイナー血統が古馬G1を4つ勝っても
シンジケートを組んでくれる可能性はゼロに近い
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:44:39.71ID:gn+HAz1f0
3億でレンタル中だったんだろ、今では聞かない様なお話し。使わなきゃ損だったんじゃね
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:47:02.22ID:p9DjF6Ck0
走る度に白くなっていってた

って、井崎がいってた
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:51:14.36ID:nv/P9F9D0
>>27
ジェラシーワールド?
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:51:34.26ID:zJUu+4Gj0
今もクラシックで賞金が足りないから強引なレース選択する場合があるだろ
ただG1馬がG1の連戦はないかな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:53:29.84ID:Hheo6Piv0
>>11
オーナーが拝金主義の極みだった。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:55:40.73ID:DoIQPfjA0
旧5歳秋は南井じゃなければ秋天勝ってマイルスルー、でJCも勝てたと思う
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 01:03:46.71ID:AZoSvs2t0
そうなると
ただの芦毛の強い馬ってだけで
熱狂的なオグリブームは来なかったと思う。

当然、戦歴もきれいになるから
史上最強馬論争に登場してくるはずだけど。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:36.16ID:H3fgauNp0
>>49
ヤエノムテキ、チヨノオー、クリークだから
春二冠は確実だろ?
ヤエノムテキ好きだったから皐月賞は譲りたくないが。
秋天で西浦は真っ直ぐ走ってたのに南井が下手くそなせいでオグリの進路をカットした、みたいな言い方されてめちゃくちゃムカついたな。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:36.56ID:H3fgauNp0
>>49
ヤエノムテキ、チヨノオー、クリークだから
春二冠は確実だろ?
ヤエノムテキ好きだったから皐月賞は譲りたくないが。
秋天で西浦は真っ直ぐ走ってたのに南井が下手くそなせいでオグリの進路をカットした、みたいな言い方されてめちゃくちゃムカついたな。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 01:19:01.55ID:/OvlVFlY0
>>74
陣営の発表だと食欲旺盛なオグリの馬体重を絞り切れないから毎日王冠使ったとのこと
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 01:31:00.96ID:2SqsuFkv0
今みたいに輸送技術が優れてない時代だし
余計に凄い
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 05:06:57.30ID:vjgD4Nle0
>>88
3歳春のブルボンに勝てそうなのはブライアンくらいしかいないだろう
テイオーでも厳しそう
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 05:52:17.92ID:mmxM7DG80
>>85
クラシック登録が無かったとは言え、春のローテーションは狂気としか
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 06:02:39.11ID:/S7GXZf50
オグリキャップをリアルタイムで見れたのは本当に幸せだった
それからどんな馬が出てどんなレースがあろうとも、オグリキャップのいるレースを上回ることがかい
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 06:53:52.21ID:t5LH9hxy0
>>48
見た。
テレビでだが。

彼の中央転入初戦から見てた。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 07:23:53.41ID:cZ2aV/jG0
2歳 笠松で11戦9勝
3歳
ゴールドジュニア 1着
中央に移籍
ペガサスS 1着
毎日杯 1着
京都4歳特別 1着
ニュージーランドT 1着
高松宮杯 1着
毎日王冠 1着
天皇賞(秋) 2着
ジャパンカップ 3着
有馬記念 1着
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:23:26.51ID:Ws0s/Hrd0
>>97
これぞ本当の意味でレースを調教代わりというやつだな。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:39:50.46ID:DgMmgwnT0
馬主のエゴで酷使されてただけで故障繰り返してるオグリが丈夫とか言われるギャグ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:43:00.34ID:Pqq6nfCr0
なんか、知らずに語ってるやつが多いけど
今でいう炎上は実際に起きたぞ
府中競馬場放火予告とか
オグリをこれ以上酷使するなら火を放つとか
それと大川慶次郎が「1秒のロスですね。6馬身です」と言った秋天
あのときまだ三流だった瀬戸口がオグリの体重を落とすためにやったこと
それが、栗東→美浦→府中→美浦→府中という移動
移動すれば体重が落ちるだろうと、これをレース週にやったんだよ
オグリはケロっとしてた
この一件も今なら大バッシングだろう
あのころの瀬戸口じゃなければどれほどG1勝ったか
増沢で負けた2戦も単なる伝達ミスが原因だからな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:50:44.08ID:Mc/fTAhK0
馬主の変遷はこうかな?

地方時代 小栗
中央入り後 佐橋
佐橋脱税で馬主資格喪失後 近藤

佐橋から高額でオグリを買った近藤の意向でオールカマー後の無理使いになった
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:55:33.51ID:Mc/fTAhK0
この世代のクラシックはすべてニジンスキー系が勝ったね
もう完全に昔話だね
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:59:58.61ID:4IqXyGFO0
>>102
スーパークリークの父父がグリーンダンサーだったけど
その10年以上後にグリーンダンサー産駒のエイシンプレストンが走ってたりしてたな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 09:01:09.65ID:w+6t3qKK0
ダンスインザムード
秋華賞→天皇賞秋→マイルCS→香港C

これも牝馬ということを加えて相当タフだと思う
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 09:26:42.86ID:URMU2acOO
>>38
国民の何十パーセントかを熱狂させる競走馬が存在した時代を低レベルだなんて感じるのは馬鹿だからだろ。本当に低レベルなら人の心は動かない。
ラグビー見たら判るだろ。高いレベルで競うからこそ、人の心に訴えかける。
因みに逃げた訳じゃないよ、忙しかっただけ。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 11:33:29.43ID:UMTnYOWI0
>>100
あー輸送の件思い出したわ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 12:18:55.07ID:z2gEZT7L0
ただ出走するだけなら可能だけど、
あのオグリの戦績を残すのは無理や
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 12:25:11.12ID:TFr5aoqI0
あの時代だからできたことで
使うだけならともかく
今なら狙ったレースは必ず獲る姿勢の大手牧場馬にひれ伏してるだろ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 12:34:24.21ID:QyTZkbw80
今のクッションの効いた走りやすい馬場ならオグリも故障せづに毎月2走してG1 10勝出来たな
JCは18秒台、安田は28秒台で軽くレコード出してるはず
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 12:51:01.23ID:5vbAF7Jo0
菊花賞→ステイヤーズS→万葉S→ダイヤモンドS→阪神大賞典→天皇賞(春)→目黒記念
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 12:54:09.83ID:rH1P9ms+0
>>97
三歳で有馬記念勝ったブラストワンピースすげーって思ってたけど、
こんなローテ見せられると、オグリの偉大さに震えるわ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 14:24:35.94ID:9VAh0nsJ0
金の亡者佐橋に買われた時点で悲運だったな。

結局、こいつ破産してるし・・・。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 16:15:57.73ID:j/9vXxWv0
オグリ、ブライアン、ハイセイコー
やっぱりこの三頭の人気は天上界
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 16:42:32.15ID:/B+5R0V/0
>>20

実際レベルは低かったと思うが
レベルの高い低いは関係ない。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 16:48:18.37ID:iFaVHHNt0
>>56
最強の調教師の元だったからこその変態襲名
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 17:00:19.22ID:Tormyq+S0
サンエイサンキューもすごかったな。牝馬じゃタフネスNo1だと思ってる。かわいそうだったけど…
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 17:08:01.89ID:3jO0EMkt0
タフじゃねえよ
無理やり使われてただけだ。
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 17:55:34.12ID:Ws0s/Hrd0
>>123
ブライアン?オグリとハイセイコーの間に置いていい名前じゃないな
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 17:56:23.25ID:aWDgcy580
タフな牝馬といえばイクノディクタス、メイショウマリーン
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:02:03.69ID:/S7GXZf50
>>123
真ん中の人気は明らかに格下
ふざけるな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:07:44.63ID:iGJilN2F0
ダイタクヘリオスとかも有馬出てたよね
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:12:27.51ID:s1fyl0L30
>>123
ブライアンはオグリらが作った競馬ブームという土壌の中での三冠馬ってだけ
オグリ、ハイセイコーとはカテゴリがまるで違う
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:16:18.96ID:4uIGmm9J0
>>132
そうだねブライアンだとディープやウオッカ、キタサンにも人気面で及ばない
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:19:04.82ID:0srcpolQ0
>>124
レベルの低い馬がコース改修迄破られないレコードで走れるんだしかも2度
オグリ以降の馬って相当レベル低いんだな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:21:29.71ID:abb5Qsl60
オブライエンはこれ以上のハードローテで使うよな 去年のサクソンとか今年のマジカルとか
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:24:52.84ID:3A5gqkYh0
>>126
どこがタフだよ
イクノディクタスの戦績見て出直せ
オグリの連闘した時イクノディクタスも同じローテ
それどころかオグリは秋6戦だけだったがイクノディクタスは年初から休み無しの16戦で重賞も3つ勝ってる
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:26:42.46ID:15sMaYu30
ラブリーデイなら行けたかもしれない
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:36:34.40ID:tvizT0CJ0
>>113
必ず取る?
まさか凱旋門賞や中距離路線から逃げた挙げ句マイル路線で確勝を期したのに惨敗したヤツとか大目標の無敗ダービー馬を目指して惨敗した奴等を生産した牧場
その二頭はまだましだが必ず獲るとか言ってその影でほとんどそいつらの生産馬で埋めて惨敗してる駄馬達は?
あの時代じゃなくてもキタサンとかキッチリ桜桃路線皆勤して結果も残してるぞ
お前の様な虚弱馬量産牧場マンセーなアホが競馬を詰まらなくしてるんだよな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 19:02:12.46ID:URMU2acOO
>>123
オールドファンからすると、人気や一般人への知名度ではオグリキャップ、ハイセイコーに比肩し得るのはテンポイントしか無い。
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 19:16:04.93ID:AZoSvs2t0
イクノディクタスはタフかもしれないが
オグリは決して丈夫でもタフでもない。
生まれつき脚元弱いし故障も多い。
それでも好走できたのは能力の違いと勝負根性。

万全ならまず負けない。
事実、休養明けはレコード。

引退前の凡走はよっぽど状態ひどかったんだと思う。

それでもボロボロになりながらも激走するから人気になる。

昭和のお涙頂戴に泣けるんだよ。

野球なら
100球なんで次回の登板考えて降板とか
そんかのは感情移入できない。
成績だけはよくなるんだけどね。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 19:35:10.04ID:QP0KgeFr0
>>141
年寄りの思い出補正も多分にあるだろうけど、ハイセイコー人気はオグリより凄かったらしいな。競馬知らない親戚の老人が法事で集まると絶対話題にしてたわ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 19:41:32.18ID:Jspi6Ed30
ハイセイコー
オグリキャップ
ナリタブライアンの順だろうね
離れて4位がディープかな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 19:58:26.35ID:QP0KgeFr0
ブライアンはダビスタ人気に火がついて最初の三冠馬ってのが大きい気がする
丁度ゲームから入った競馬ライト層には鮮烈だったろうけど、一般人には然程じゃない?
俺の周りに限るけど、オグリは知っててもブライアンは知らんて人多かったなあ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:09:32.84ID:OSdZM8/D0
>>141
嘘つくな
テンポイントよりも圧倒的にトウショウボーイが人気あったわ
ファン投票とかかなりの差があった
レースで死んだから美化されてるだけ
オグリ、ハイセイコー、ディープ迄だな競馬を知らない人でも名前が上がる名馬は
実際地上波で引退後に特集組まれたのはオグリとディープだけ
他は所詮ギャンブルの道具でその他大勢
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:16:04.19ID:KNOJFegs0
ブライアンももちろん偉大な馬ではあるが
君達よりおそらく年長であろう私が見た馬の中で語るならば
シンザン、ハイセイコー、オグリキャップは別格ですぞ?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:16:25.80ID:UM9BmMpW0
>>137
鉄の女もアイドルホースだったよなw
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:21:02.49ID:UM9BmMpW0
ハイセイコー時代は流石に知らないけど
歌まで歌ってたからなw
オグリもクラシック登録のルール変更をにない
ぬいぐるみもオグリからだろ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:26:03.49ID:2Sv3Vd810
>>122
全然言う通りじゃないだろw
レベルの高低なんて相対比較しかないわけで、当時は最先端最高峰でも後に越えられるなんて普通の事
競馬も当然同じで、今がオグリの頃と同じレベルと言ってるプロのコメント1つでも見たことあるか?w
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:58:23.33ID:Mc/fTAhK0
>>147
死んだからじゃない
骨折後マスコミが容態を逐一報じたことで名前が知れ渡った

ついでに競走馬の骨折が命にかかわることもこの辺りの時代から一般にも理解され始めた
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:00:37.77ID:KLd72t8k0
>>11
今の競馬は少し見習え
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:03:12.49ID:KLd72t8k0
でもオグリキャップの子孫が絶滅寸前なんだぜ。

ミンナノアイドル以外、血筋途絶えたやろ?
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:11:28.50ID:Troy/B/p0
無理矢理走らされてただけ
頑丈ではない
根性に似た競り合いの何かと
地力が異常すぎる
足3本イカれてたのは後年テレビ番組で何度か出てたな
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:11:30.87ID:hJyAq4Ps0
>>155
>今の競馬は少し見習え

まーそうなんだけど
使い分けしてみんな強い事にしとかないと
ビジネスとして成り立たない。

チャンピオンは多いほど儲かる。
レースはクソつまんなくなったけどな。

所詮ギャンブルだし
強い馬同士の闘いより
馬券がとれるかとれないか。
その辺よくわかってバカにしてるよJRA。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:23:19.23ID:HTswCKOL0
>>1
杉浦は、日本シリーズ4戦4連勝したぞ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:23:55.62ID:hJyAq4Ps0
別スレでタマモ、オグリのスレあるけど

長距離のタマモと短距離王のニッポーテイオーが
間の距離の宝塚で激突!

面白かったね。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:38:24.99ID:F/9kFUvY0
>>82
ミナイて信じられんくらい下手くそだった
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:41:45.69ID:GdkphXLA0
ホーリックスとのJC対決では3年後のトウカイテイオーの
騎乗を見て岡部なら勝っていたなと思った
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:42:17.74ID:4IqXyGFO0
>>152
モズアスコット…
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:43:35.18ID:KLd72t8k0
オグリキャップの子孫が絶滅危惧種
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:44:03.07ID:URMU2acOO
>>144
テンポイントが3位だね。二才(現)終了時にレコードになり、有馬記念制覇からその死に際しては一般紙からテレビニュースになった。関係出版物も恐らく最多。
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:45:02.74ID:4IqXyGFO0
>>162
南井は酷いけどオグリに関しては河内、岡、増沢もやらかしてるから基本的には乗りづらい馬なんじゃないの
岡部や武が合ってたのでは
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:45:45.88ID:aWDgcy580
イクノディクタスの安田、宝塚連続2着は素晴らしい
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:48:13.17ID:jZaRQdGy0
TTG有馬記念って言ってる時点で当時を見てないだろ

その当時はTT有馬記念で Gは後からつけられた添え物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況