X



トップページ競馬
236コメント68KB

アーモンドアイと比べたらキタサンは立派だったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/06(水) 19:38:15.41ID:lbqHBkZz0
最後の年は大阪杯→春天→宝塚→秋天→JC→有馬全部皆勤だもんな
やっぱ古馬王道皆勤は素晴らしい
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 12:36:43.05ID:1BLKz8Xd0
牝馬クラシックにドゥラメンテ級の馬いたらアーモンドアイ負けてたんじゃねーの?
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 12:43:32.76ID:hfGZX+jA0
スターホース不在でつまらん
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 12:47:06.99ID:cMAKSzDR0
生まれ持った体質とかありそうだし仕方ないんじゃね?
確かにキタサンブラックはレース出まくってたな
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:30:09.44ID:pcHKaqGj0
>>146
エルコンやダスカは強いけども規定打席不足感があってイマイチ人気出なかったな
アーモンドアイも次の香港で引退とかになればそういう感じになりそうだが、来年も続行するなら最後に有馬出て欲しい
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:01:04.20ID:GNp/0mYa0
キタサンは3走目が弱いって分かってたのに出てたからなあ
マジレスするとアーモンドみたいな使い方の馬の戦績がキレイでも価値が低い
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:44:07.65ID:g0mDSj650
キタサン基地ぐらいしか立派とか思っとらんわな
強さではアーモンドアイに勝てないの理解してるから
こんな風に批判するんだろうけども
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:47:34.38ID:Is9ANELO0
4kg貰ってキセキに0.3差やろ
キタサンなら余裕で出来そう
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 22:04:51.42ID:2D+im0qf0
>>226
主要4場の混合G1を制覇してるの馬にアーモンドアイ程度じゃ話にならねーよ。あの春天にアーモンドアイ出てたらよくて5着だろw
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 22:06:32.71ID:ASd20Ksd0
>>226
>>228
おいおい、自演して対立煽り加速させんのやめーや
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 22:36:46.65ID:I/ZBmpat0
キタサンは明らかに距離に限界があった。
安定して成績を残せたのは千四まで。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

もっとも南井が主戦を外れて以降は千ニや千四でもパッとしなかったよね。気性面も難しいところがあったんだろう。

個人的には好きな馬だったので重賞は勝たせてやりたかったなあ。惜しかったのは札幌3歳だったけど、相手がプライムステージじゃあ仕方ないかな。
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 22:44:19.18ID:NI1Q+t+70
今更、ドバイターフとか香港カップ勝っても、快挙でもなんでもないんだよな。
メイダンの1800とか沙田の2000って、日本馬が海外で勝ってるコースワンツーだからな。
リスグラシューのほうがよっぽど快挙だよ。

リスグラ、有馬勝って年度代表馬にならないかな?
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 23:24:57.13ID:GvXrs9Rn0
まぁ、アーモンドアイに関しちゃ馬は頑張ってるが陣営が萎える使い方してるよな
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 23:27:43.44ID:oUxl3JiG0
「使い分けの申し子、アーモンドアイ」
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 23:47:55.62ID:umxU7QSt0
>>208
横レスだがリアルタイムでレース観るかどうかは関係ない
むしろそういうこと言う奴ほど過大評価する傾向にある
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 01:00:41.47ID:BHq1H0Rx0
4歳の同時期だとG1勝ちは菊と春天のみ
秋天も使わず京都大賞典始動
今時点の比較はフェアじゃない

その後JC大阪杯春天連覇秋天有馬勝ったから立派と言うなら
アーモンドアイも引退時点で比較しないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況