X



トップページ競馬
359コメント102KB
来年のモーリスとドゥラメンテって壮大にコケそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 17:33:34.98ID:rVBnD/hB0
ドゥラメンテの血統を見ろ
社台グループの歴史そのものだぞ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 17:41:28.29ID:LXwdQ0ay0
ドゥラメンテは虚弱さと基地外さのせいで駄目だろ
モーリスはそもそもが過大評価で盛大にコケるよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 17:43:53.72ID:QmCZP2qI0
モーザリオ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 17:50:19.40ID:GwWzBQHf0
まあキズナとエピファがハードル上げたのは確か
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 17:54:24.15ID:xVyMRe430
ドゥラメンテ→成長力を削いだルーラーの下位互換のような種牡馬に
モーリス→勝ち上がれない版のダイワメジャーのような種牡馬に
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:01:45.64ID:E7RrQySP0
モーリスが成功したら、突然変異は失敗するという競馬の常識がひっくり返るな。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:03:16.53ID:om1giDKx0
こいつらがもしオルフェぐらいの活躍で終わったらどうしようもないな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:04:20.17ID:a0Vs6tDB0
サンデーとかステゴみたいに気性が激しいのでも大成功してるし気性の悪さが爆発力につながれば問題なし
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:06:38.86ID:ohOo20C20
キズナとエピファがハードル上げすぎ。
ドゥラメンテは期待外れだがまずまず。
モーリスは一般的には失敗だろうけど物量でボリクリみたいに数字は一定残すと思う。
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:12:08.14ID:Pc8hmJza0
ドゥラメンテは一番遺伝してしまうキチガイ気性と虚弱体質

モーリスは母系の晩生血統

これは一つでも引っ掛かると厄介な爆弾だぞ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:14:05.67ID:jTpGjmDN0
ドゥラは気性、モーリスは重苦しい母系が不安要因
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:17:26.82ID:XjZZie/e0
ドゥラは虚弱と気性
モーリスはモガミという地雷があるからな
コケる時はでかいだろう
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:17:46.73ID:rTXAMHOX0
ドゥラメンテ産駒は歩様だけ見たらサンデー以降で1番期待できるぞ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:19:47.25ID:RlVQtJSL0
>>20
オルフェはハードル下げまくってるよな
エピファもキズナもハードル上げてるのは事実だけどモーリス、ドゥラはそれもクリアしそうだから怖い
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:20:20.26ID:CZW2XNfD0
何がどうなろうが絶対叩くマンの巣窟が5ch
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:21:05.42ID:XjZZie/e0
モーリスがコケとしたらオペラオーレベルぬコケるだろう
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:29:33.10ID:n6Pkzq8G0
モーリスは産駒安いしなー
みんな半信半疑なのは分かる
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:29:45.65ID:ueDmi4Se0
競馬板基準だとサンデーを超えないと成功じゃないから確実に失敗
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:31:21.76ID:uIp86a5E0
ステゴハーツカナロアルーラーに共通してるのは海外実績がある事
モーリスは成功するドゥラは血統良いからちょろっと走って終わる 個人の乾燥です
つかドゥラってモーリスと比べられるような馬じゃ無いよね過大評価もいいとこ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:31:48.58ID:3bjE3I3L0
ドゥラはディープ牝馬もキンカメ牝馬も他のサンデー孫もつけれないんじゃキツすぎないか?
ちょこちょこつけてるけどドゥラの気性+3×3はやばいだろ
内国産の良血ってなるとボリクリ牝馬くらいしかいない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:33:51.59ID:3kkfuIG70
キズナは社台以外の産駒も走ってるからな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:34:54.69ID:zfhY4bmZ0
ドゥラメンテは牝系がいいから問題ない
モーリスは雑草血統だからピンキリ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:42:01.12ID:HxAfB+AI0
ドゥラは走るのかな〜
外堀が埋まりすぎてるし、そういう時こそ怪しいけどな。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:44:52.26ID:zz1dUj5t0
ドバイのパドックでドゥラメンテが堀の眼鏡を吹っ飛ばした時は笑った
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:49:07.89ID:1BLKz8Xd0
ドゥラメンテは気性がヤバいのに結果も出してないのに値上げしたからな。
産駒の評判が相当いいんだろう。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:51:06.74ID:QBGpDyF40
ドゥラメンテはどう考えても走るだろ
みんな大好きエアグルーブ血統だし
モーリスは晩成だしすぐには結果出ないだろうな
そもそもモーリスはマイラーじゃなくて長距離馬だと思うよ、本質は
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:53:14.47ID:6+o/UR3q0
>>37
そりゃお前ら5ちゃんねらーの妄言よりそっちの方が信用できるだろw
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:55:06.86ID:6+o/UR3q0
>>40
ノーザン系一口の更新見たけど全体的にドゥラ産駒よりモーリス産駒の方が全体的に馴致の進みは早いぞ
モーリスが早熟っぽくてドゥラは晩生っぽい
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 18:56:18.43ID:weKRVQ7u0
>>14
隔世遺伝だろ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 19:01:05.30ID:weKRVQ7u0
>>34
メジロボサツとダイナアクトレスがいて雑草かよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 19:02:15.67ID:T07GXBrt0
ノーザンがめちゃくちゃ力入れてるからどっちもこけることはないと思う
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 19:05:50.14ID:OJLOTvcU0
ドゥラメンテなんか日本の牝馬でつけられる馬殆どいないだろ。
キンカメもサンデーもトニービンもノーザンテーストも持っているとかどうしようもない。
能力は高いんだから外国に売れば大成功の可能性が高いのに。

まあ濃いインブリードを敢えて試して
エルコンみたいな大爆発の可能性はあるだろう。
数は少ないだろうけど。
0049馬神
垢版 |
2019/11/07(木) 19:07:25.77ID:i5Re6E3K0
ドゥラは生産地の評判ワルい
気性の悪い長距離タイプでほぼこけそうって皆いってる
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 19:27:31.27ID:Oqigftlb0
これがコケたら日本終わる
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 19:38:36.55ID:OdwD9eks0
モーリスはコケないと思うけどな
香港も勝ってるし日本のG1も勝ててる
晩年衰えてなかったから良い馬出しそう
ドゥラメンテの産駒は早い時期から活躍しそうだけど体質弱そうな馬出しそう
気性から来る距離適性も注文つきそうだし難しい種牡馬
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 19:43:36.83ID:2D+im0qf0
>>49
生産地の評判がいいから値上げしたんだろ。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:00:11.41ID:ctS+TEGc0
>>43
あいつはG1を6勝してるのに舐められすぎw
0061馬神
垢版 |
2019/11/07(木) 20:02:29.73ID:i5Re6E3K0
>>56
種牡馬なんて走るまでわからん
素人にはそれがわからんとです
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:04:12.75ID:WTCVQ8+U0
走ってもカナロアの良さが分からん馬鹿もいるしなあ
去年の成績で800万→翌年種付け料300万とかいう戯言言う馬鹿とか
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:04:26.55ID:oPli9I4A0
モーリスはコケるコケないどちらにしろ楽しみだ
待ちに待ったモー軍団が毎週の様にデビューするんだからな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:09:31.81ID:QOWT9CtS0
マイル実績ある超A級って成功率高い
メジャー キンカメ クロフネ シャトル サッカーボーイ ニホンピロウィナー カナロア ジャスタウ…
0067馬神
垢版 |
2019/11/07(木) 20:20:35.04ID:i5Re6E3K0
モーリス成功しちゃうもカナロア完全に終わるからな
カナロア基地は心配だね
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:21:20.77ID:G2xNtmKi0
>>60
あれだけ競馬舐め腐ってた気性でGIを6勝もするんだから
身体能力は別格だったってことだしなあ
0069馬神
垢版 |
2019/11/07(木) 20:24:23.71ID:i5Re6E3K0
>>68
元々グラスが能力の割に安定したタイプじゃなかったからね
おっとりした性格でこれ本当に大丈夫か?って言われてたのは有名な話
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 20:28:34.64ID:8qnsyEyX0
>>66
意味が分からんレスするなよ
気持ち悪いわ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 21:31:46.92ID:Q0qrvgyq0
ホモ神イライラw
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 21:55:49.08ID:UXfVojDf0
両方とも楽しみだが馬鹿神は馬に迷惑だから消えろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 22:18:27.33ID:hCzxVaPs0
>>75
キモ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 22:20:29.76ID:09GM9ZUY0
>>64
マイルGI勝っていて尚且つ3冠馬でついでにグランプリボスも勝ってるのに
GIどろこか重賞すら勝ってない種牡馬もいるぞ。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 22:35:39.63ID:T07GXBrt0
モーリスは実績十分、ノーザンが力入れてる、馬体の見た目よしでこれで失敗したら血統のせいとしかいいようがない
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 22:37:32.32ID:xApJvI2M0
母の力でそれなりには成績残せるでしょ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 23:13:34.18ID:6+o/UR3q0
新しいソースゼロでアンチの妄想で発作みたいなスレ建てすんなや〜
新情報が出たら立てろや
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 23:18:25.71ID:qJY2wLJA0
新種牡馬出るたび同じこと言ってんよな
まだ走ってもないのによくもまあ妄想で叩けるよね
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 23:19:25.42ID:T07GXBrt0
競馬板で叩かれた方が成功するよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 00:05:21.89ID:dCQR/eQM0
そう思うなら大量にモーリス産駒を生産したり日高から買い漁ってるノーザンFに電話して教えてやれよw
今年も大量に付けたらしいしw
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 00:32:47.70ID:vGz7x3270
キズナ、エピファが今年とあんま変わらず産駒走るんならモーリス、ドゥラでも好スタート切るのは簡単じゃないと思うけどな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 01:02:53.69ID:b+0tMcr10
モーリスは早い時期からは難しそうだし、気性もどうなのかね?モーリス自身はグラスワンダーに似たのか大丈夫だったみたいだけど母系が余計なことをすると色々やばそう

ドゥラメンテはアドマイヤグルーヴよりエアグルーヴだよね。アドグルが邪魔だったみたいなオチになりそう
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 03:40:42.54ID:LmcIWb+m0
>>48
日本の牝馬でつけられる馬がほとんどいないのになんで200頭後半も付けてんの?

こういうマジもんの池沼早く死なねえかな?世の中の邪魔だお前みたいなゴミ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 03:52:52.04ID:WfMJymvq0
>>31
競馬はブラッドスポーツだから
成績は圧倒的にモーリスでも血統は圧倒的にドゥラ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 03:56:05.51ID:xAjisK2E0
国内産でドゥラメンテにつけられる馬は多くないだろうけど
国内産より質のいい海外産肌馬が山ほどいるからな
サンデーに始まりバンバン輸入しつづけてるから
困ることはない
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 03:57:49.63ID:xAjisK2E0
ドゥラが困る時は種牡馬失敗を確定された以降だろう
期待されてるうちはなんの問題もない
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 04:05:47.33ID:w6SSDY/d0
一応古馬までは保ったキズナの産駒が今の時期にポキポキ折れてるの見るにドゥラ無理でしょ
骨折のしやすさって何故か確実に遺伝する
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 04:13:45.69ID:xAjisK2E0
クロフネとキンカメは嘘故障だな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 04:19:04.94ID:6MjGrqed0
エピファネイア、キズナ、ロードカナロア、ゴールドシップ、ホッコータルマエ、????、????

下の世代も含め残りあと2枠なんだよなぁ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 04:27:42.32ID:mYv5z96r0
ステイヤーよりのゴルシのライバルが同年代に居ない
種牡馬は隙間産業だから長距離はゴルシから買えの時代の始まりだ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 05:47:57.42ID:cyvLcwp80
ドゥラメンテは身体が華奢過ぎで、スタートの反応やスタートダッシュが良くなかったが、
それらの欠点を中間走の巧みさで克服してたが、非力ゆえ、58k宝塚記念ではカヴァーし
きれなかった。
モーリスはマイルG1を4勝し、2000G1を2勝と今、種馬として最も人気あるタイプの実績
だろ。
モーリスがドゥラメンテ、カナロア、ルーラーシップらの脅威になることは確実だから、
キンカメ系の基地がモーリスを叩いてる。
ドゥラメンテの細い胴からして、俊敏さは期待できないだろう。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 06:51:20.90ID:cyvLcwp80
大体が、アメリカの小回りコースのコーナーを高速で回ったり、欧州のキツイ坂をこなす
には、ドゥラメンテのヒョロイ胴体では全く無理。
ドゥラメンテみたいな華奢で貧弱な牝馬みたいな馬を種馬に出来るのは日本の平坦競馬だけ。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 07:32:45.81ID:fbelWycG0
キズナとエピファネイアも早仕上げと物量の多さを活かしてるからモーリスもドゥラメンテも似た感じと思えば近い数字にはなりそう
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 07:38:57.64ID:S/NrnNdO0
>>97
言うほど輸入してないでしょ
年何頭くらい入って来てると思ってるんだ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 07:44:31.55ID:fbelWycG0
>>95
質はどうなんだろう
選択肢が狭いのは間違いない気もするけど
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 07:49:16.24ID:ShwTeg1/0
モーリスはジャスタウェイの二の舞だろ

おお!!と見せかけてクソ種牡馬
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 08:27:41.22ID:dCQR/eQM0
>>96
血統で成否が決まるならトゥザ兄弟が成功してセレクトで1500万で主取り食らったカナロアが失敗するわな
カナロアは祖母ちゃんが失敗繁殖で兄弟もイマイチというファミリーラインで言えば突然変異
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 08:33:22.51ID:urCIFD+e0
そもそもキズナは数の暴力なだけだろ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 08:46:17.94ID:Kw5MKuVk0
>>114
ブラッドスポーツを誤用する奴の言う事なんか気にすんな
動物を戦わせる競技というのが本来のブラッドスポーツ
そういう観点ではドゥラは古馬相手にGIIしか勝てなかったけどな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 09:07:43.31ID:0u29egEV0
>>102
ブラックホールはまんまライスシャワーに見えるな
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 10:21:56.71ID:z5ckcdIN0
>>102
オルフェで誰かいそう
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 10:38:46.84ID:AFvZQjso0
>>104
アホかオメーは。グラスは繁殖考えたら大成功の部類


モーリスはもう大成功間違いなしだが、ドゥラは微妙
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 10:40:47.59ID:AFvZQjso0
あの糞繁殖でG1馬を5頭出して十何年連続重賞勝って、後継種牡馬も出してるグラスが
隔世遺伝したら、最高クラスの繁殖のモーリスはそれこそ最強レベルじゃねーかw
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:13:58.57ID:qozXNjuW0
ディープって出すとオルフェの話題にすり替えるのはドーピン駄馬基地確定だな
種牡馬のオル屁は死んでるからいちいち名前出さなくていいぞ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:40:50.26ID:9VAJScrl0
>>121
流石に大成功は無理があるわ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:44:14.72ID:pqR7zINC0
いつまでも印象操作してるお前もたいがいやぞ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:48:09.85ID:yblrtgDs0
>>1
モーリスは元々安馬だからコケる可能性が高いが
ドゥラメンテはおそらく成功するだろう??
競走成績的にアグネスタキオン、キングカメハメハと同じようなポジションになる
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:52:47.02ID:yblrtgDs0
下手したら全てドゥラメンテに持っていかれる可能性もあるって事
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:54:41.12ID:RaQEtkan0
ドゥラには優良マンコへの優先中出し特権が与えられてるから大丈夫だろ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:57:58.08ID:AFvZQjso0
グラスが凄かったという現実を受け入れないバカがわいてるな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:59:14.96ID:AFvZQjso0
>>125
なぜ? カナロアが前座に思えるほど大成功すると思うが?
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:00:39.92ID:dCQR/eQM0
>>127
たいがいというより病院に行った方がいいだろw
何年馬のアンチしてるんだよw
孫の馬まで粘着とか完全に病気
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:02:59.47ID:3Z1oktzw0
キズナとエピファがハードル上げてる??www
キズナは中距離以上ダメ時計かかってくれないとダメ楽に逃げさせてもらえないとダメじゃん?
エピファネイアは勝ち上がり率のみで足踏みしまくってるし、期待できるのもクラヴェルとスカイグルーヴだけじゃね?ww
クラシック期待値で言うならハーツクライとかゴールドシップの方が圧倒的に高いわ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:08:16.44ID:dYKyvWIz0
>>135みたいな人って自身が基地外って自覚ないんだろうなと思うわ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:10:09.82ID:dCQR/eQM0
>>136
グラスワンダーのアンチという事は20年以上も馬のアンチやってる本物のキチガイだからなw
孫のモーリスまで粘着してるんだからマジでキチガイというか両親可哀想
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:17:16.02ID:RjV8eM2v0
少しでも批判されたらファビョるグラスキチのほうがキチガイだわ
宗教かよ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:23:28.79ID:dYKyvWIz0
他の馬を下げてまで好きな馬上げをする人はどうかと思うが、好きな馬を肯定的に述べるのは構わないんじゃないかな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:27:16.42ID:Hgc5tKSp0
グラスキチはドゥラなどをバカにしてきただろ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:31:06.86ID:dCQR/eQM0
そんなのドゥラ基地はモーリスなどを馬鹿にしてきただろうと同じだよな
そもそもその人が何基地が透視できるのかな?
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:32:45.09ID:dYKyvWIz0
そらどの馬基地にもそういう人はいるでしょ
敵味方だけでしか見ないからそうなるんです
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:49:57.34ID:qyNaBnRV0
この手のスレでモーリスの血統やらを批判すると
キチガイが現れて暴れてメチャクチャにしていくよな
ドゥラやキタサンではそれほど暴れるやつはいないのに
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:56:20.18ID:dYKyvWIz0
>>143
貴方も同類ですよ。勿論相手している私もですがね
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 16:25:42.80ID:dCQR/eQM0
>>144
どう見ても暴れてるのはお前らアンチ軍団じゃんw
アンチ活動なんて報われない後向きの人生だな
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 16:43:21.44ID:UuDz0Cpf0
汚物モーリスキチガイが荒らしまくってるな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:09:55.88ID:T4KceQ250
モーリスみたいな筋肉タイプは遺伝しないし成功しない
せいぜいダート種牡馬
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:11:13.21ID:dCQR/eQM0
キンカメも筋肉系だしフランケルも筋肉系だけど成功してるな〜
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:16:18.80ID:T4KceQ250
キンカメが筋肉系っていう認識がまずおかしい
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:19:01.12ID:9VAJScrl0
>>132
そっちじゃねえよ、グラス大成功ってのが無理があるって言ってんの
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:19:21.26ID:o4VV8J8l0
>>150
それあんた
ドゥラメンテ、モーリス以外の話ししたけりゃ他所行ってくれ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:22:31.96ID:IEut0kT10
>>151-152
グラスキチって知能に障害があるとしか思えないよな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:23:26.11ID:rHk/FEhD0
>>152
グラス?モーリスじゃなくて?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:26:09.72ID:dCQR/eQM0
ドゥラもモーリスも3年トータル国内で700頭以上種付け

ノーザンFが初年度に生産した頭数
モーリス 45頭
ドゥラ  36頭
カナロア 35頭
ルーラー 35頭
エピファ 29頭
キタブラ 28頭
オルフェ 26頭
ジャスタ 20頭
ブリランテ16頭
キズナ  13頭
エイフラ 10頭

これが現実の現場のプロの評価だからな〜
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:34:12.80ID:o4VV8J8l0
>>156
あんたも産駒が走り出すから浮かれるのはいいがほどほどにせなダメよ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:40:58.10ID:rirBR8fn0
単純にノーザンにサンデー系牝馬がいすぎるから
サンデー系じゃない種馬を求めている
ま、モーリスはディープ牝馬を付けれるから有利だわな
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:48:30.56ID:o4VV8J8l0
その時の種牡馬の需要等もあるしなかなか難しいよね
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:54:02.30ID:kB1FjttX0
モーリスは日本だと秋天くらいしか強い勝ち方をしてない
その秋天もメンツは微妙だったし
リアルスティールを圧倒してたドゥラメンテの方が上じゃないかな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:57:09.45ID:dCQR/eQM0
何で皐月で0.2秒差で共同で負けてるドゥラがリアステを圧倒してて秋天でリアステを0.3秒差つけてるモーリスが圧倒してないのか本当に意味が分からん
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 18:22:23.61ID:kB1FjttX0
>>162
皐月は勝ち展開に持ち込んだリアステをあり得ない脚で差しきった圧勝
それにダービーでは0.6秒差だし骨折長期休養明けの中山記念でも完勝
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 18:28:06.85ID:dCQR/eQM0
>>164
皐月はそこそこペース流れてたしそのレースでインベタして斜行して後続馬の進路潰して差しただけに見えるが
ダービーは2着がラーゼンだけどその後はどうなったっけ?3着は高速馬場だとイマイチのクラウンだよね
中山記念は0.1秒だよね

モーリスは一か月府中で隔離検疫食らったレースでもリアステは千切ってて2戦2勝ね
モーリスの最高レートは127でドゥラは121
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 18:43:24.80ID:dCQR/eQM0
>>166
リアステは古馬でドバイ勝ってて王冠も勝ってるじゃん
ラーゼンは古馬混合でOP特別すら勝ってないんだが
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 18:43:28.34ID:9TO3+c590
>>166
ディープとかオルフェの三冠時の2着馬のその後は?

G1の2着馬なんて、1番人気の馬相手には真っ向勝負せずに
セコセコ2着狙いしてる馬も多いよ?w
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 18:45:32.84ID:dCQR/eQM0
>>168
オルフェは逆にマイルCS勝ってるしバリアシオンは古馬になってもGTで複数2着で上位に何度も来てるからそこに名前出すの変だろw
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:07:27.11ID:mWXbghRg0
>>156
オルフェも700頭超えてるね。オルフェと同じくらいなのが目に見えるなw
数じゃなくて質だろ。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:33:35.03ID:iIQ5a1T00
高い競走実績や良い血統は良い待遇を得られると言う意味で重要だよ
それだけで決まる程単純ではないが、それを覆す事が至難である事は歴史が教えてくれているよ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:35:49.92ID:yssBimbK0
どのスタートラインに立てるかが決まるからね
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 20:35:49.72ID:mbi3APyy0
キタサンブラックは種馬としてコケそうだ。
来年秋には社台追放だろうよ。
浦河の奥地のイーストあたりで余生送るんだろうが。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:23:17.14ID:eW+Xkrj/0
ドゥラメンテは成功するだろう
先日のドゥラメンテ全姉の娘スカイグルーヴの圧勝みると
やはりドゥラメンテの牝系血統は強い
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:43:36.02ID:dCQR/eQM0
そのスカイグルーヴの弟がモーリス産駒でサンデーレーシングの一番馬みたいに言われてるんだよな
だからその下のドレファン産駒の牡馬が2億超えてた
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:55:14.89ID:eW+Xkrj/0
ただそのスカイグルーヴも気性の悪さがヒシヒシと感じたわ
使う度に悪くならなきゃいいけどな
母親のセプターみたいに
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:25:45.10ID:Bbyr+C/P0
モーリスは産駒に自身の特徴がよく出ながらも
はっきり母系の良さも出てるな。全部いいとこどりの凄い種牡馬になりそう
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:28:39.21ID:rirBR8fn0
>>180
マジレスすると
モーリスの良さが出ているとかはまだ分かる
体型がロベルト系らしくお腹ぼっこりとか
でも母系の良さが出ているとかなんで判断しているんだ?
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:30:08.08ID:N6CAVReZ0
モーリスの母系には糞が詰まってるな
ドゥラとは大違い
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:33:09.15ID:Bbyr+C/P0
>>181
母父ステゴやスペ、ダイワメジャー等全部その特徴がよく出てるし、
相手が輸入系牝馬でも、ものすごく相性がよくパワフルに出る

とにかく母系のいいところが素直に出る
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:38:31.62ID:rirBR8fn0
1頭の馬体にモーリスの良さと各母父の良さがごっちゃになっているんだ
よく見分ける事が出来るなw
中途半端な馬にならない事祈ってますよ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:41:14.29ID:Bbyr+C/P0
産駒にとっての母系な

父モーリスの影響力の強さがありながら各母のいいところが全部出てる
ほんと末恐ろしい種牡馬だよモーリスは
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:41:22.78ID:/keNkyNY0
この二頭には数も多いし成功して欲しいんだよね
そうすれば種牡馬レースも加熱して面白くなる
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:48:36.47ID:23Xu1yxE0
メジロボサツ系でモントレーの孫なので頑張って欲しいんだが
カーネギー、モガミ、フィディオン、モンタヴァルと4代連続で気の悪いステイヤーがいるからな
特にカーネギー以外は狂気と言っていいレベル
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:48:46.44ID:GWysO9HD0
>>182
母系とか言ってる時点でニワカっぽいが具体的に何が糞なの?
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:49:35.18ID:K0lLcvSo0
誉め殺ししてるかのようなキチガイがいるな
失敗したときに叩くための仕込みかなw
ガチで誉めてるならヤバいが…
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:50:40.15ID:FCUn+eZB0
モーリス産駒はムキムキだしスピードが伴えば面白くなりそう
ドゥラメンテ産駒は気性問題をどうにしかしてからがスタートライン
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:50:48.54ID:AOOB34YZ0
>>188
知らないお前がニワカだろ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:52:40.31ID:GWysO9HD0
>>191
良いから答えろよ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:58:05.35ID:dCQR/eQM0
>>187
モーリスもその産駒も別に気性難の要素ないけどね
ドゥラメンテは自身も産駒も狂気はいってるけど
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 23:04:54.43ID:FCUn+eZB0
>>194
エアグルーヴ系(ダイナカール?)の信用じゃね?
ルーラーシップの成功見て種牡馬系としても行けると思われているとか
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 23:41:40.00ID:0aQXw0ds0
ドゥラとモーリスの2着してたリアルスティールの方が種牡馬としては成功しそう
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 23:55:48.37ID:6IYvP8o+O
>>195
あーそれでなのか!
普通に考えたらG1ちょろっと勝ったドゥラメンテにしては評価おかしいもんね
あのまま続けてたらG1勝てたか分からないけどあの時点で能力は判別しにくいし
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 01:19:51.36ID:vH2MXjk70
カナロアはアーモンドアイを出しただけでかなり短距離寄りだし
ルーラーシップは長距離の薄いとこでは勝てるけど今の2歳を見るとそこそこの種牡馬で終わるだろう
ドゥラメンテが今後のキンカメ系の行方を左右する事は間違いない
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 03:44:42.00ID:m8Mt4ZEX0
なぜだかサトダイは駄目な気がする
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 04:37:12.31ID:J/eMwt4n0
実際に走るかはやって見ないとわからないけどモーリスの血を父系で次世代以降に繋げたいっていうノーザンの方針はひしひしと感じる
ノーザンテーストの血が母系にしか残せなかった後悔もあるんじゃないか
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 05:11:04.24ID:a+ZZhsA/0
ドゥラメンテについての不安はスタート反応の鈍さやダッシュ力の無さがステイヤーの
もので、これに気の悪さが加われば、種馬として失敗の可能性が高くなるだろ。
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 06:02:15.97ID:hDBoxxzh0
そうかそうか、基地アンチの壮絶でくだらない潰し合いも新たな時代に突入すんのか
言うてもグラスvsエアグルのおっさん同士なんやろ中身は
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 06:48:40.93ID:qeWkT26O0
>>202
気性は遺伝するけど、スタートなんて遺伝関係ないぞw
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:01:28.55ID:a+ZZhsA/0
>>204
反応が悪くて、ダッシュ力が無いということは
大きな欠陥だろ。
簡単に言うと俊敏さがない。
キタサンブラックはステイヤー実績あったが、
俊敏な馬だったから成功の可能性が高いと俺は
見てる。スタミナ+俊敏さ+馬格
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:31:22.26ID:ruLi061i0
キンカメとか絶えていいよ
ドープと同じで底力皆無だし
むしろ距離の限界が露骨に出て融通きかなすぎてドープよりたちが悪い
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:33:15.05ID:3/WUXliC0
こういうスレってスレタイが願望であることが多い
つまり
失敗してほしくてしてほしくてたまらない
ってことだ
立てたのは両馬から煮え湯を飲まされたキタサン基地である可能性が非常に高い
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:37:29.05ID:5PxpZsUl0
キタサンってモーリスに何かされたっけ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:39:54.82ID:qeWkT26O0
>>205
いや、だから欠陥だけど、スタートなんてDNAの塩基配列と関係ないから遺伝とは無関係だってこと。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:54:26.67ID:hDBoxxzh0
>>208
北さんに基地なんておったんか
アンチしか見たことねえ
カナロアで一気に過去へ追いやられちゃった母父バクシンオーの基地かなんかか
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:59:11.71ID:Zwng/HZ10
実績が劣ってなら話はわかるがあの成績じゃケチのつけようがないだろ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 08:04:30.07ID:GO6w5TXO0
>>209

モーリス基地は特にカナロアとキタサンにコンプレックスを持ってる。
一般人から見たら明らかにモーリスのが格下なのに顕彰馬投票や年度代表馬投票で対抗意識燃やす。
→当たり前だが圧倒的な格差で負ける。

このため根に持ってるw
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 08:08:35.76ID:AAEgCjUI0
モーリスが晩成だと言うならカナロアもそう
その意味ではドゥラとモーリスは真反対の馬
このスレ自体よく分からないねw
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 08:56:49.86ID:cX3ZGxpz0
>>216
何で記者投票のことを根に持つ必要があるの?
公式レートでたった124と雑魚認定されてるからって127のモーリスを憎むのはやめなよ
公式にプロにモーリスより遥かに弱いと認定されてるのはレースを見れば当たり前のことじゃん

2年で種付け数が240だっけ?悲惨だね弱い馬は
ノーザンの待遇も遥かにモーリスより下だね悔しいの?
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:00:49.33ID:qeWkT26O0
>>219
これ。サトノクラウンが200頭超だからなw
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:01:31.70ID:cX3ZGxpz0
>>208
2年でたった240種付けでプロから弱い認定されてノーザンの待遇もモーリスドゥラ以下だからな
成功されると思われてるモーリスドゥラと失敗すると思われてるキタブラだもんな

能力でははるかにモーリスに劣りドゥラには3戦3敗と頭が上がらない失敗思想とも思われてるキタブラ基地の嫉妬怖いな
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:04:49.28ID:Zwng/HZ10
>>221
今はサンデー系牝馬に付けれる実績ある馬が求められてるからね
その辺りからも種牡馬になるタイミングも大きいなと感じる
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:06:05.70ID:qeWkT26O0
>>222
おいおいドゥラメンテになにこっそり雑魚モーリス混ぜてんのw
エアグル一族で堀厩舎の使い方見ても明らかにドゥラメンテのが格上だぞ。
現役時代も種牡馬でもモーリスはドゥラメンテにまったく頭が上がらないだろw
んじゃ、モーリスなんかディープやミッキーアイルに歯が立たないw
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:08:20.28ID:Zwng/HZ10
お前らいい加減くだらん言い争いはやめれ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:32.51ID:cX3ZGxpz0
>>223
いつも思うけどキタブラキチガイは暴れてることにならないの?
何で他の馬でモーリスを叩くことはスルーなのw
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:57.43ID:1ew+wkMs0
オルフェ大失敗の原因
キチガイ→ドゥラメンテ
土着の古臭い血統→モーリス

キチガイだけど超良血のドゥラメンテ
土着の古臭い血統だけど気性の良いモーリス

どっちもオルフェのような大失敗はないだろう
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:14:15.18ID:cX3ZGxpz0
>>225
ノーザンFが初年度に生産した頭数
モーリス 45頭
ドゥラ  36頭

ごめんねノーザンに勝己に優遇されてて
スピードの絶対値が他の馬と違うから優遇されちゃうんだよ
リーディングで負けてもノーザンが〜とか言わないでね
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:14:21.24ID:AXZvFSXb0
キチガイといってもキチガイの名種牡馬沢山いたからなあ
まあ来年はどちらに転んでも盛り上がるな
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:24:08.56ID:qeWkT26O0
>>230
種付け頭数www
同じ400万円スタートでドゥラメンテは値上げ。
わかる?これが評価だよw
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:25:06.96ID:Zwng/HZ10
>>232
今はそれが大事だよ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:28:18.79ID:cX3ZGxpz0
>>233
1年目は同額でノーザンはモーリスを優遇
これが現実だよね

しかもほぼこの待遇は血統のおかげだろ
キンカメやエイグルの実績におんぶにだっこw
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:32:49.20ID:qeWkT26O0
種牡馬スレで苦戦してるオルフェ基地の応援に行ってやれよw
3年連続240頭超えの種付け頭数!生産者から評価されてるから成功だってなw
モーリス基地からしたらオルフェも成功にしとかないとやばいんだろうな。明日の我が身だから。
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:32:57.30ID:ZybtXdzF0
ドゥラメンテ自体あの貧相な体で走ってたのでおそらく晩成型なんだろうけど
ルーラーとは別ベクトルで気性が悪いのが伝わるのかどうか
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:33:03.32ID:3T533Qry0
ロベルトらしくグラスもボリクリも特大ホームランタイプだけどアベレージには期待出来ない
モーリスも2頭は化物クラス出るかな
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:37:32.62ID:qeWkT26O0
>>235
血統は初年度から変わってない。産まれた子の評価が反映されただけ。
もちろん見た目詐欺の馬もいるし産駒成績と必ずしも直結しないかもしれないが、それは種付け頭数も同じこと。
種付け頭数を期待というならむしろ種付け料のがストレートな期待値を表してるよねw
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:38:42.52ID:a+ZZhsA/0
>>210
スタートの神経的反応とダッシュ力について
俺は言ってるんだが、ダッシュ力は走力の
大きな要素なんだが、それが関係ないなら、
何が遺伝と関係あるんだよ。
関係ないと言い続けるだけじゃ、レスと
して効率悪過ぎだろ。
何が遺伝と関係あるのか、単刀直入に言ってくれ。
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:50:02.35ID:cX3ZGxpz0
>>236
競走馬としての強さは疑いようがないんじゃねえの?
公式レートでも129でその強さを武器に3年間は240頭以上なんだから

そりゃプロだって遺伝力まで完璧に判断できないさ
ただお前ら素人よりは上だってだけでw
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:52:12.42ID:cX3ZGxpz0
>>239
その産駒の出来と同じ父のカナロアの活躍による値上げであって400万がドゥラについた値段だろ
あの超良血でモーリスと同価格でノーザンの待遇は下が引退直後の評価だよw
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:54:57.28ID:96LHRgue0
ドゥラがコケるなんてあり得るかね
大成功するかは知らんが
箸にも棒にもは無さそうだけど
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:56:20.77ID:cX3ZGxpz0
種牡馬入りした時の待遇がミクロでそのまま比例しないけどマクロで見れば比例してるんだからオルフェが〜とか意味ないんだよね
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:59:09.63ID:+p+N+3cX0
以前働いたところは女の人でも20kgのものとかふつうに持たされてて引いたわ
さすがにあんなの出稼ぎ外人でもないとやらないだろ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 13:11:11.83ID:MyHA2wT00
キズナで失敗扱いだろ?
凄く楽しみだわ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 13:30:41.36ID:a2LE6wXa0
どこの誰が言ったかわからないものに対して述べられても困るわ
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:00:30.26ID:sokH0JEZ0
ドゥラはともかくモーリスはこんだけいい繁殖もらってエピファやキズナ以下だったら即廃用でいいよ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:06:01.69ID:sokH0JEZ0
モーリスはブルボンの再来だろう
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:09:38.76ID:j9vAE3ob0
頭悪い人って直ぐに結果を出したがるよね
なんでやろう
新しい種牡馬なんだから楽しめばいいのに
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:14:45.95ID:j9vAE3ob0
突然どうしたの?そもそも自業自得とは?
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:17:24.78ID:sokH0JEZ0
>>260
生産者は頭悪いしそんな待ってる余裕もない
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:19:25.94ID:j9vAE3ob0
何かよくわからんレスきたな
大丈夫かこの人
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:25:04.79ID:3T533Qry0
>>264
お前みたいな楽しむとか呑気な商売じゃねーんだよ馬産は
オルフェーヴルだって追放寸前だし馬が売れなきゃ牧場は廃業
自殺者だって出てる
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:28:52.61ID:cX3ZGxpz0
>>264
大丈夫なわけないだろw
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:29:38.31ID:j9vAE3ob0
何で突然生産側の話ししだしたのか尚更意味不明なんだが…
競馬板で新しい種牡馬の今後を楽しむのは普通のこと
マジで大丈夫か?
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:31:44.34ID:TTeMnyPf0
結果出る前に売り払えるなら新種牡馬はそんなにリスク高くないよ
キズナみたいに当歳一歳と微妙で二歳で評価上げるのは稀
よくネタにされるオルフェだってデビューまではバカ売れしてたろ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:34:39.59ID:cX3ZGxpz0
>>268
SSもディープも1歳が微妙で値下げして頭数減らして2歳で評価上げてるから別に稀じゃないぞ
1歳夏ぐらいまでの放牧地で遊んでるだけの馬を見ての相馬なんてほとんど不可能だからな

科学的なアプローチが進んでるかもだけど
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:04:35.59ID:3C68lJBb0
>>261
まあ、カナロアやキタサンに噛み付くのは辞めてほしいわ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:21:43.43ID:cX3ZGxpz0
やっぱこのスレ立てたのはキタブラ基地なんだな
2年でたった240頭だったものだから嫉妬してるのか
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:35:57.35ID:+wVMu8nZ0
既に来年デビューするのに後からデビューするキタブラどうこうとか
まず最初の年なんとか活躍できるようお祈りでもしろよ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:38:10.73ID:a2lyon3g0
お前ら他人批判するくせにやってる事は同じといい加減気付け
馬鹿すぎだろ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:40:01.15ID:rAKWFtal0
ドゥラメンテ産駒は気性悪い悪い言われてるからたぶんダメだろな
たまにいい方に出て大物は出すかもだけど
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:41:40.77ID:a2lyon3g0
実際走ってみないとわからないがやっぱエアグルの血は期待してしまう
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:46:56.81ID:cX3ZGxpz0
>>278
こっちこそもういいってw
このスレに来てることがそもそもきもい
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:57:26.99ID:cX3ZGxpz0
なんだ自分がアンチだと自白したのかw
アンチやってるとか悲しい人生だな
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 03:29:30.79ID:uMl/s/uw0
>>4
まさに完成形の血統だったダンスインザダークがイマイチで終わったようにドゥラメンテもイマイチになると思う
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 08:31:36.28ID:C73HYlQT0
そもそも失敗が許されない許されるという感覚がわからない
アンチと無関係だろw
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 08:38:00.84ID:Eo/kk08x0
ドゥラメンテはサンデーの血が入ってるのがいい
父系だったら意味ないけど母系なのがいい
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 08:48:13.76ID:/pq3DcDk0
モーリスはちょっと怪しいよな
あれは堀がすごかっただけっぽい
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 08:50:17.55ID:49/IaSLz0
ドゥラの方は3代目にサンデーだから相手を結構選ぶかもな
モーリスはムチムチ系だから身体できるまで時間かかりそう
でも両方とも重賞勝ち馬いろいろ出すと思うよ
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:26:39.14ID:wgz99ldn0
モーリス基地自慢の種付け頭数w
生産者の評価はオルフェ以下w

モーリス
265→245→212
オルフェ
244→254→244
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:28:35.84ID:3rQwgSZD0
いまは氏より育ちだから大失敗はせんよ。
どんな種馬でもそれなりに走るし
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:29:40.22ID:hrYXtPK+0
去年と今年はオーストラリアで何頭に種付けしてるんだろう
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:32:17.58ID:C73HYlQT0
>>295
そりゃオルフェは近年最強馬だから当然じゃん

ただ初年度から2世代目までのノーザンの生産頭数
モーリス 90頭
オルフェ 56頭
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:35:36.54ID:b5i+ZwDf0
モーリスがオーストラリアで失敗したらグラスの血のせいだな
こいつも失敗してたし

で、成功したらカーネギーの血のおかげ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:37:19.05ID:C73HYlQT0
そのプロの生産者は10割当てないと無能みたいな評価は何なんだ?
ID:wgz99ldn0が成功種牡馬を10割当てれるならノーザンに好待遇で雇ってもらえるから面接行って来いw

馬に触った事すらなさそうなねらーの妄言を聞いてくれるか知らないけどw
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 10:03:22.18ID:wgz99ldn0
モーリス基地のご都合主義は必死すぎて笑えるなw

じゃあキタサンブラック はサンデー系で過去最高に期待されている馬ってことも認めるのかな?
たまたまサンデー系なので付けれる繁殖牝馬が制限されてるだけで他のサンデー系も制限あるから付けれないんだけど。
こっちはノーザン以外を言うんだろ?

そして着差、レート、勝率、連対率と完全上位互換であらゆる面で完敗のロードカナロア には、なぜかG1限定の連対率だけ持ち出すと言う姑息さw
馬の強さの指標で勝率や連対率を出すことはあるけど、あらゆる馬の中でG1に数値を限定するのはモーリス基地だけ。
モーリスは18戦11勝13連対だよ。
カナロアは19戦13勝18連対。完敗を認めなさいw
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 10:11:00.77ID:x+tee5VB0
しかしモーリス産駒の夏から秋にかけての変わりようはすごいな

シンハライトの18とかもそうだけど、むちゃくちゃよくなってる。
ステラリードとかも格段に良くなってビビるわ。
夏のぼってりしたときの見栄えの悪さで産駒を安く買えた人は運が良かった
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 12:09:35.02ID:20GB5eqm0
>>302
そういう人種だからしゃーない
好きに言わせて笑っとけばいい
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 12:15:39.34ID:TQv1tOQz0
モーリスキチは「当初は背中の痛みがー」と言い訳するだけだから
グラスキチが「怪我がなければー」と延々と喚いているようにね
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 12:30:06.56ID:C73HYlQT0
>>302
え?サンデーの位置はドゥラと一緒だぞw
サンデー系で勝手に括るw

カナロア?カナロアが重賞から逃げた時代に無理やり走ってた時代の連対率を無理やり入れないと勝てない率で勝負するの?
最高峰のメイチ仕上げのGTで率で負けてるのにそれ以外で勝って意味あるの?モーリスは500万下で負けたことないぞw

レートで上位互換ねえ
上位3つ
モーリス 127 124 124
カナロア 128 120 120
これで上位互換w一発屋のカテゴリーなのにw

タックルしないとマイルGTすら勝てないのに上位互換w
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 13:21:06.30ID:RjwhjTdt0
>>216
実績で言ったら、キタサンブラックが格上なのはそうだろうが、ロードカナロアはモーリスより格下だよ。
日本でも香港でも世界でもスプリントは主流じゃなく、マイルや中距離が主流でレベルも賞金も高い。
事実、香港スプリントなんて、マイラーのエイブルフレンドにスプリント戦で負けるレベルの馬が普通に勝つくらいだし。
顕彰馬なんて、初めてやったことや競馬人気への貢献度に付加価値が生まれるから投票数で格なんて決められない。
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 13:29:54.84ID:NQZ6aaL90
そキズナみたいな大物無しの早熟ダート馬ばかりじゃ
この二頭はハードル超えられないからな
期待値低かった今年と違って来年は大変よ笑
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 13:33:59.89ID:0dRTkL0J0
キタサン基地がドゥラメンテに発狂するのは分かるが
モーリスに発狂するのはなんでか分からんなぁ
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:44.06ID:C73HYlQT0
>>309
公式レートでも種牡馬としての待遇も遥かにモーリスが上だからな〜
別に1円も損しないスポーツ新聞の記者の投票だけキタブラが上だけど
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 14:01:00.41ID:20GB5eqm0
>>309
それが普通の考え
頭のおかしな奴だけがワーワー言ってるだけ
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 14:05:09.31ID:sHSLsm7j0
とりあえずデビュー前のモーリスは成功したカナロア叩くのは止めとけ
ビッグマウスが大失敗したら延々と馬鹿にされる板だぞ
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 14:09:22.36ID:C73HYlQT0
>>313
え?オルフェは種牡馬失敗したらカナロアやその他の成功種牡馬より競走馬として下になるのか?
あくまで上手く遺伝しないだけで種牡馬として下なだけだろ?

種牡馬としてカナロアに負けようが勝とうがそれは種牡馬としての評価だろw
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 14:12:43.63ID:C73HYlQT0
そもそもカナロアを俺から叩いてるか?
アンチかカナロアファンか知らないけどカナロア棍棒でモーリスを叩くからアンサーを返してるだけだろ
キタブラもアンサーを返してるだけ
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 15:19:52.05ID:C73HYlQT0
先に攻撃しといて反撃されるとギャーギャーうるさいのはまるでどこかの半島みたいだな
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 17:17:14.93ID:hrYXtPK+0
まだ印象のみでアンチしてんのか
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 21:56:31.04ID:yV9udCIu0
カナロア、キタサン、ジャスタ、オルフェと色々なところに噛み付いといてアンチの方がおかしいと言われても…
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 22:16:37.03ID:/l4A7wsX0
無茶苦茶な論理で騒いでるのは8割方豚男だから相手にしない方が良い。
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 22:33:28.15ID:2QaZJcSA0
無理矢理仕上げるから初年度は何とか誤魔化すやろ、次年度からが地獄や
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 22:44:44.23ID:9BZyjcMg0
豚男ガーで誤魔化せるわけないだろ
今まで散々キチが敵を量産してきたのだから、色々な人から嫌悪されてるだろ
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 00:41:54.33ID:FQwEJbOi0
>>309
モーリス基地が一方的に意識してるだけでキタサン基地はあまり相手にしてなくね?
ダスカ基地がウオッカにやたら絡むけどウオッカはジェンティルや牡馬トップクラスのほう見て相手にしてないのと同じ感じ。
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 00:45:02.12ID:FQwEJbOi0
モーリス基地がやたら噛みつくは
キタサンブラック
ロードカナロア
タイキシャトル

この辺りにはコンプレックスありまくり。
ジャスタウェイにも噛みつくがサイレンススズカに噛みつかないのは不思議な感じもする。
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 01:00:31.80ID:hAoqkzpJ0
「キタブラは○○だからモーリスより上だ」
     ↓
「いやいや○○だからモーリスが上だよ」
     ↓
「モーリスキチガイがキタブラに噛みついた!コンプレックスが!」

こればっかり
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 01:03:14.92ID:hAoqkzpJ0
そもそもファンとアンチでどっちがキチガイかなんて答えは明白だもの
アンチ活動してる時点で等しくキチガイ
しかもグラスワンダーの時代かららしいから20年以上もアンチやってるとかマジで青葉と同族
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 06:39:54.75ID:54/7/6TB0
グラスワンダーの時代から周囲に敵を売りまくってきたキチガイが何か喚いてるな
今でも他馬が死ぬたびに追悼スレで暴れてるもんな
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 09:21:16.29ID:hAoqkzpJ0
>>1
壮大にコケそうだな→盛大にこける

>>333
敵を売りまくってきた→敵を作る・喧嘩を売る


アンチなんてやってるから頭が悪くなってキチガイになる
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 09:37:21.41ID:mepBvR+P0
>>328
敵作りすぎだよね
というか最強マイラーを争うシャトルはともかく、キタサンとかカナロアって大した関連も無いのになんで噛み付くんだろ
カナロアなんて聞き飽きたってくらい格下格下と連呼してたし
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 09:40:21.45ID:hAoqkzpJ0
「カナロアは○○だからモーリスより格上だ」
     ↓
「いやいや○○だからモーリスが格上だよ」
     ↓
「モーリスキチガイがカナロアに噛みついた!コンプレックスが!」

こればっかり
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 09:46:33.95ID:WjT68lD20
前に2016年の天皇賞秋にキタサン出ていたらキタサンを買うわ
と言ったら発狂された事がある
その時も種馬数がどうたらこうたらと
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 09:54:02.53ID:hAoqkzpJ0
種馬数?スタリオンの規模の話か?意味が分からん
もしかして君は常時発狂して錯乱してるのか?

俺も2017大阪杯の後でモーリスが出てたら勝ったなみたいなレスにキタブラファンが噛みついて発狂してたのを見たことあるわ
その時も年度代表馬が〜と発狂してた
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 09:57:28.21ID:GUVwurVY0
馬のアンチとかキチガイとかまじで理解に苦しむね
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 10:01:31.44ID:hAoqkzpJ0
そもそも>>339とかが

「キタブラは16年秋天に出てたらモーリスに勝つ」
     ↓
「いやいやモーリスの方が○○だから強いよ」
     ↓
「モーリスキチガイがキタブラに噛みついた!コンプレックスが〜!発狂が〜!」

これだよね
先に手を出してるのに反論されたら被害妄想で叩く
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 10:11:51.90ID:mepBvR+P0
キタサン買うと言っただけで先に手を出したとか認識しちゃうあたり、やっぱり考え方がズレた奴なんだろうな
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 10:13:11.08ID:oBsojZ3o0
種牡馬は血統の影響もデカいからな
オルフェ同様母がカス中のカス
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 10:20:09.00ID:3wtTy9iK0
>>345
オルフェの母はドリジャも産んだからそこまで酷くない

ルーカスやマルニとかいう駄馬が全兄弟であるモーリスは本当に糞
加えてグラスワンダーの隔世遺伝も怖い
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 11:02:35.02ID:EmIt053T0
モーリスの母系の祖は、社台の吉田一族が馬産を始める際に最初に輸入したデヴオーニア
その血がメジロに渡りボサツやモントレーの活躍馬を経て
モーリスがセールの1番時計でノーザン吉田勝己の目に留まり
G1を6勝し社台に種牡馬としてその血が帰還
ノーザン社台が力を入れているのは、そういう背景も多少ある
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 11:35:18.51ID:+/elS2if0
ドゥラ産駒ヤバイらしいよ
牡牝ともクラッシック総ナメじゃないかともっぱらの噂だよ
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 15:16:47.21ID:TKDGOw1M0
隙間世代つーても、その後のマカヒキやら他の世代が明確な原因が
断定出来ない状態で低迷したり凡走を繰り返すカオスだから…
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/11(月) 20:14:11.80ID:Lysr2iPzO
どっちもそこそこ勝てそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況