トップページ競馬
256コメント56KB
メールドグラース屈腱炎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:22:32.18ID:9qzqIATa0
豪州はレベル低くてもメルボルンは別物だろ
メルボルン出走聞いた時から嫌な予感しかしなかったわ
ただでさえ最近メルボルンで日本馬2頭死んでるし
何か日本では1番人気なってたけど無理なの分かり切ってたから1円も買ってないし
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:22:47.28ID:Uj8oVBui0
オージーで種牡馬入りしたら?
日本だと最初から詰んでる
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:23:01.90ID:ZqsPM/wB0
引退決定が濃厚の可能性が高いという噂があるな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:25:06.63ID:XpxH5rA70
故障で負けたってことにしとけば価値は下がらんな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:27:05.81ID:7g/r42rU0
>>46
コンクリートの上毎日走り続けている俺は脚ボロボロだ
衝撃が逃げない硬いだけの地面は脚に諸に負荷なってアカンわ
高速でもクッション性の高い馬場に出来るなら別なんだろうな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:27:28.37ID:81l0ocb00
シーザリオも
エピファネイアも
トゥザワールドも
ハープスターも
海外遠征してその後終わった

メールドグラースは稼いだからまだましか
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:34:47.36ID:fpv13v/30
>>110
症状が落ち着くまで、いつまでオーストラリアにいるのか分からないが、向こうにいる間はずっと
経費がかさみ続けるからな

海外遠征は、色々リスクが高いから、やはり一口ではやめてほしいと思うわ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:45:00.37ID:Aq4hthoR0
オーストラリアは地獄
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:53:46.10ID:mZDZh0R40
日本から逃亡してオーストコリアンの雑魚狩りで稼ごうとした結果w
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:54:57.41ID:sPXMRujX0
オージー行かなきゃG1馬になれなかったし、ローテも含めて行って正解だろ
壊れて引退ならそれまでの馬だったってことよ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:55:48.23ID:MhWd2Yis0
典型的なルーラーシップ産駒だからG1で頑張った後の内枠じゃ壊れるよな
レース中に壊れなかっただけマシ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:58:04.03ID:81l0ocb00
タマモクロス以来かな
こんなに急激に強くなった馬は

会員の金で世界を目指すキャロットシステムの犠牲者に
なったのは残念
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:59:24.21ID:1ew+wkMs0
メルボルンカップが余計だったな
今日のマッキノンでよかった
2400ですらコーフィールドが初めてだった馬に3200は長すぎ
まあ、5億稼いだんだからいいっしょ
このままオージーで種牡馬入りでいいんじゃね?
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 19:59:40.00ID:KUg/E2+Y0
レベルがどうとか言っても
結局は前哨戦GIを勝ったけど本番のGIで負けて、なおかつ故障で帰国とか泣けるな・・・
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:00:21.52ID:Mfl59Toc0
>>123
GIII連勝程度ではなぁ、圧勝ではないし
オージーGIは日本のGII,GIIIレベルな。どっちも知ってるレーンが言ってるから素人は反論するなよ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:01:26.47ID:1ew+wkMs0
秋天じゃあ最高でもユーキャンとワグネリアンとの4着争い=2000万しか稼げてない
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:01:31.76ID:81l0ocb00
つまり気味の馬体見れば
3200の馬じゃないしね
あそこ勝ったらメルボルン行きたくなる気持ちになるんだろうが
冷静な人間がいればメルボルンなんて問答無用でパスだよね
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:02:58.79ID:kqWocAnU0
来年の展望が一番楽しみな馬だったのに
これは残念すぎる
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:03:02.84ID:1ew+wkMs0
>>127
宝塚1着分だけの評価でいいよ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:04:05.12ID:81l0ocb00
シーザリオもトゥザワールドもハープスターも
まさにこれからってところで海外遠征で終わったよね
キャロット会員って人がいいんだな
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:04:21.25ID:gIcQTmFt0
そのまま帰国せずオージーでシャトルでオーケー
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:05:30.65ID:KUg/E2+Y0
リスグラシューは宝塚で完勝の部類だし
気持ちの悪い馬場の東京じゃなければ相当やるかもしれん
今の東京は馬を選ぶよ
たとえメールドが国内走ってても東京の高速馬場にフィットしてたかどうか
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:08:49.59ID:1xfFzvJV0
>>133
エピファも入れてあげて
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:10:20.36ID:1ew+wkMs0
5億じゃなくて2億か
国内でこの先走り続けても2億以上稼げた可能性低いんだから問題ない
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:10:48.88ID:cNQGOmGo0
血統構成がドゥラメンテと被るし、日本では付ける相手に困るんで
そのままオーストラリアで種牡馬入りした方が良いんじゃない?
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:11:12.94ID:81l0ocb00
海外遠征はリスク大きすぎるから
ファンド会員に投票させるべきだよね
ネットで簡単にせきるわけだし
過半数に達した場合だけ遠征可ということで
故障したときの免罪符にもなるし
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:14:00.49ID:NGRerTYF0
そういやベルモントSに出ようとしてたのもキャロットだったな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:14:31.09ID:/v7caYNr0
種牡馬にするにも扱いに困るやろ
そんな良い待遇されないだろうし
怪我治して現役続行やないの?
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:15:01.80ID:fszd+0FL0
屈腱炎は脚を引っ張られる方向のエネルギーが原因だから
日本より海外のほうがリスクは高いんだよね
まぁしゃーないわ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:17:35.89ID:KUg/E2+Y0
今は再生?手術とかもあるし
10年20年前に比べれば復帰できる可能性はある
戻ってきちんと調べてからかな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:27:24.38ID:v4hOswCj0
母父サンデーのルーラーシップか
目立った母系でもないし微妙だな
ルーラー自体の血統いいけど種牡馬として物凄くて後継が欲しいかと言うとまだそこまででは無い
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:28:42.43ID:AB9i6lyW0
あれ?海外の馬場は故障しないんじゃなかったのか?日本の馬場ガーの馬鹿出てこいよw
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:34:00.56ID:5unNC4df0
ルーラー産駒の割に丈夫だからって使い過ぎなんだよ
今年7走目が中1週、4歳で19走してるんだからそりゃ壊れる
G3とったあと筋繊維の変性が多い暑い夏場にG3 さらに2つ使ったのが無駄すぎる
使い分けなきゃG2 1走に秋天、JCだろ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:34:38.19ID:c8Z+Zj7J0
オーストラリアに売ればいい
オセアニアはノーザンダンサー系だらけで、ミスプロ系が少ない
実績的にも血統的にも魅力的な種牡馬だ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:34:43.60ID:AJQcixLP0
欧州の馬場の方が故障少なそう。日本馬が通用する馬場は
駄目そうだ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:38:00.98ID:7tuyaLIE0
欲張ったな
AJCCとかでよかったのに
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:42:13.71ID:5unNC4df0
キャロは出資者に使い分け遠征を納得させるために、血統的に日本では
種牡馬入りが難しいから豪州での種牡馬入り、シャトルの付加価値つけるために
コーフィールドって説得したらしいけど、豪州は短距離、超早熟じゃなきゃ
需要ないから現実的じゃない
晩成でG1はハンデ2400だけの種牡馬なんて豪のセールじゃ10万ぐらいで
産駒買いたたかれるのが見えてるからつけるわけない
リアルインパクトが「晩成」と言われて売れない国だぞ
ブリーダーズかイーストに入れてもらえれば御の字
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 20:54:57.00ID:53THhnjE0
>>145
走れても数戦
でもって能力落ち
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:14:12.51ID:VsqD7mBx0
今のノーザン馬は虚弱馬ばっかだなキタサンブラックは偉大だったな
清水はそのおかげで勘違いしちまったのかな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:14:58.12ID:jlE6x6WR0
メルボルンカップは調子乗りすぎたな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:18:47.19ID:ACzb9/dh0
血統的に厳しいからどっかの国に送りつけろ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:21:58.85ID:LfXQMfY20
うわああああああ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:22:47.77ID:8AKULIPw0
マジックワンドなんて 連投で使ってもなんともないぞ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:24:53.64ID:1qdeFw8i0
>>163
キタサンブラックは賢い馬だから壊れないように調教で手を抜いてたんだな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:25:17.94ID:3nVeyLZt0
今でも天皇賞秋に出てたらこの馬が勝つと思ってる
なのに屈腱炎は残念すぎる
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:25:38.27ID:zjT1JZcR0
日本でやってりゃよかったのに
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:25:55.96ID:LfXQMfY20
牝馬だと思ってた
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:30:20.60ID:9dWPQ3CL0
>>169
マジカルも
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:32:49.54ID:U1HyjVHP0
日本馬って脚は速くても脆弱だよね
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:33:16.53ID:VPJ4AaRz0
JCに行っときゃ良かったのに
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:48:21.40ID:zjT1JZcR0
普通に天皇賞→JC→有馬で良かったんだよ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:53:32.00ID:d/WWGMe/0
>>92
エピはエピでもエピカリス
まさか地方でも勝てないレベルになるとは
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:04:56.50ID:ifz6Owye0
馬じゃなくて人間の頭が弱いんじゃねーの?
これで壊れるならどっちにしろどっかで壊れただろ。
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:09.83ID:lezXumt60
大体一年かかるだろ
復帰したら来シーズン終わってるじゃん
引退だろうな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:33:12.98ID:eQZ5Qqsn0
今引退したら例えゴミのような待遇だとしても種牡馬になれる
引退させろ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:41:18.00ID:jHKvfe4q0
あーあノーザンw
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:42:42.67ID:9DoVNf5B0
なんでオーストラリアに?
天皇賞行ってたら勝てたのになぁ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:43:14.28ID:AB9i6lyW0
>>163
そら八百長して勝ってんだから疲れもないわなヤオサンブラックは
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:49:20.23ID:eQZ5Qqsn0
調教師は宝塚も秋天も使いたがってたけどノーザンに追放された
レイデオロやサートゥルを負かしたら困ると
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:54:19.64ID:jHKvfe4q0
何だ豪州もコンクリガラパゴス馬場なんだあw
これじゃ必死でJC叩いてた奴がバカみたいじゃんw
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:57:39.47ID:zxZQxSOe0
引退させてくれるわけねーだろ…
ルーラーなんて種牡馬になれんわ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 23:12:55.63ID:VISYoA330
メルボルンCの前に、定量戦で能力検定価値は遥かに高いと合田さんが熱入れて主張してたコーフィールド勝ってたなw
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 23:16:01.05ID:gG5olQfO0
メルボルンなんて出ないで帰ってくれば良かったな
0193ミスパンテエル
垢版 |
2019/11/09(土) 23:20:52.15ID:HPk0K2sT0
オーストラリアに出ていった時点でかなり走ってるのにG1三連線とかやり過ぎ

とくに最後のが絶対余計
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 23:42:01.55ID:QrfYqMDS0
>>26
これだな
父のルーラーと全く同じパターン
エアグル忖度のためにどうしても種牡馬にしたいからの必殺パターンだな
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 23:43:21.33ID:zVsonB5L0
コンクリとかデコボコとか、骨折のしやすさの話で屈腱炎は関係ないだろ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 23:43:49.91ID:UCeZDEqC0
>>60
今年初めの方で競争中に死んだ馬もルーラー産駒だよな
三浦がたしか乗ってた奴
キモイルーラー基地が糞駄馬なのにG1馬みたいに死んでから祭り上げてたのを覚えてる
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 23:45:19.72ID:VISYoA330
ルーラーにもキモいアンチがいるのか
そんなに目立ってるとも思わないけど気違いってのはどこでも涌くんだな
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 23:45:59.18ID:JbyHSzVp0
欧州馬は遠征しつつクソローテこなしてるし、
豪州馬なんて中3日ローテなんていうリリーフ投手みたいなことしてるし
やっぱ日本馬が虚弱で過保護なだけだな
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 23:50:48.68ID:s5IXhmPz0
ルーラーとか価値ないから雑魚G1一つでは種牡馬無理だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況