X



トップページ競馬
193コメント48KB
30過ぎて課長以下の奴って今まで何してたの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 20:42:30.16ID:mK7j+V1c0
無能って名刺に書いてあるよw
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 14:32:41.58ID:inEu/1wH0
課長は管理職じゃないからね
ただの中間管理職
ちょっとの仕様変更なんて簡単に言うけど影響範囲を確認しないといけないんだよ
そんなこと把握しきれてないだろうし言われて即OKするわけない
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:06:53.09ID:wQhcp5cH0
>>176
なwこういうヤツw
まず課長は管理職なw
って自分で中間管理職って言ってんじゃんw痴呆かよw
あと誰が仕様変更なんか依頼したの?入札案件なのに仕様変更なんかできるわけないだろwそんなことしたらほかの業者からクレーム必至だし、それよりも部内で処分喰らうわw
おまえみたいな奴は頼むから官公庁相手の仕事しないでくれよなwww
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:13:45.11ID:vWjrMOWd0
従業員5人の会社で「課長」と従業員1000人規模の会社で「課長」では意味が全然違うよw
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:20:27.55ID:FV1/cc4S0
>>1

そもそも労働者階級じゃん
どんぐりの背比べ笑えるんだが
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:23:48.49ID:JPMvN1cJ0
俺専務だぞ?
従業員3人しかいないけど
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:26:51.01ID:PtwUzghG0
ニートしてましたw
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:57:49.28ID:inEu/1wH0
>>177
頭悪いのはお前な
課長は中間管理職だよ何も分かってないお子ちゃまw
ちょっとの仕様変更とかお前が言ったんだろうが糞公僕
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:11:09.72ID:wQhcp5cH0
>>185
顔真っ赤っかwwww必至だなwwww
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:47:13.55ID:xEn3SJZI0
1 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/30(土) 17:09:04.72 ID:wQhcp5cH0
2戦2勝?メイクデビューと1勝クラス勝っただけの馬がなんでスゴい一番人気なの?
周りは7勝8勝の馬ばっかりなのに、ハテ???
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:48:19.56ID:YVd0LNi20
どうせ、ふるさと納税の自分の上限額も

ふるさと納税サイトの簡単シュミレーションで

寄付額も決めてるタイプのボンクラなんだろ?

仕事出来ない奴は自分で突き詰めて考えないからなw
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:52:06.50ID:YVd0LNi20
ひとつだけ言えることは

ふるさと納税の寄付金上限額は自身の住民税所得割がいくらか?

これが計算出来ればギリギリのふるさと納税での金額が判るんだよ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:03:02.95ID:YVd0LNi20
別に、ふるさと納税の金額は個人の自由だし100万でも200万でも

自分がしたいなら出来る制度ではあるよ

でもな、国が2000円のショバ代で全国の特産品が自分の納税金額を計算し

住民税先払いしたらタダで貰える制度が、ふるさと納税

こんなタックス制度も解ってない奴が多いんだよな
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:13:06.81ID:VMdIREH40
みんながみんな課長になったらおかしいだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況