X



トップページ競馬
144コメント38KB

インディチャンプが香港でビューティーに勝ったらもうその時点で年度代表馬確定だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:04:51.44ID:KhOmET/V0
直接対決でアーモンドアイに勝ってるのが大きい
王道皆勤のラブリーデイを差し置いてモーリスがなれたんだから間違いないだろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:14:29.13ID:yNN5Ai4t0
アーモンドアイもリスグラも負けると思う
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:26:55.70ID:RrHVr2I20
確定
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:28:48.28ID:SEQz6e2x0
マイル勝っただけでは年度代表馬は無理
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:29:25.29ID:KhOmET/V0
>>7
モーリスがいるだろ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:32:02.47ID:KhOmET/V0
短距離と古馬牡馬とって年度代表馬逃すとかありえない
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:36:13.19ID:zeoOmt770
シルクがインディチャンプなんて不人気馬嫌がるだろ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:40:39.92ID:i4mlmEO40
最優秀4歳以上牡馬はほぼ確なの?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:42:21.73ID:LDmKQFht0
まず勝てないから考えなくていい
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:43:38.53ID:KhOmET/V0
>>12
現時点でほぼ確定
香港勝てば当確
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:45:38.79ID:pWWX/kNX0
最優秀短距離馬はタワーオブロンドンだと思ってたけど無理?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:48:02.63ID:9tzEyWAf0
インディもアーモンドも香港勝ったらどうなるの?
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:49:14.41ID:KhOmET/V0
>>18
直接対決で結果が出てる
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 16:56:01.38ID:ynIvBgAw0
モーリスは年間無敗の6連勝で無敵感があったから特別かもな。
古馬王道路線に絶対王者がいなかったのも運がよかった。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:09:12.01ID:mj7lBOm80
>>12
カナロアでもモーリスでも無理やったから中距離G1以上で勝利が必要
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:09:30.30ID:t6bHG7/Q0
ツマンネ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:12:44.43ID:t6bHG7/Q0
マイラーズカップも毎日王冠も負けてる雑魚が年度代表馬って
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:13:15.32ID:ru/CwvG10
なんにしてもリスグラシューがJRA賞取る可能性は限りなく低いと
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:26:37.89ID:0eVbIcVt0
まあこれは納得
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:28:26.82ID:2OQFZXNl0
>>8
和美という実質勝己持ちに媚びただけだから
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:29:53.73ID:z0RwGBrs0
安田があれとはいえ
直接勝ってるから有利ではある
3頭共勝ったら
インディかアーモンドアイだろうな
リスグラは両方が勝ってるダノンプレミアムに負けてるから話にならん
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:30:08.38ID:KhOmET/V0
>>21
13年は相手がオルフェだから仕方ない
15年はラブリーデイが王道で2勝してるからな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:32:20.97ID:KhOmET/V0
>>27
アーモンドアイとリスグラシューどっちかは部門賞とれないからな
その3頭が三つ巴になることはない
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:37:33.28ID:qlLFBfyj0
ビューティはもう2連敗して明らかに衰えてる
とはいえ香港マイル勝ったら年度代表馬がグッと近づくのは事実
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:49:05.22ID:DDY/G2i+0
アーモンドは国内1勝だし、さすがに甘すぎになるかと
オレがJRAなら、香港とドバイ、とくに香港は今後ノーカンにするけどな。日本の受賞の参考レースから
自分で自分の首しめてどうすんねんって
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:53:37.32ID:M/8nnIjW0
年度代表馬と最優秀なんちゃらって別にイコールじゃなくてもいいのに
今年でいったら年度代表馬アーモンドアイ最優秀4歳以上牝馬リスグラシューみたいな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 17:58:33.52ID:KhOmET/V0
ないとは思うけどリスグラシューが有馬勝ったとするじゃん
でもアーモンドアイが香港勝ってたらアーモンドアイが古馬牝馬に選ばれると思うんだ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:16:38.92ID:H1PQuyJk0
でも今年を代表する馬がアーモンドアイっていわれてもピンとこないわ。レース走ってる印象ないし。
今年一番強かった馬なら納得だけど、いうほど今年代表かね?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:20:05.02ID:Sv5xJhRF0
モーリスはその年条件馬から無敗で王者まで上り詰めたからな
インディはGIIでは負けてるし厳しいんじゃない
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:21:34.61ID:whAzolmQ0
>>34
じゃあ何なら納得なの?
リスグラシューもいうほど走ってないが
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:24:16.45ID:x/rCnneC0
今年のハイライトは安田記念
しょーもない結果だったけど、そこで勝って秋も獲ったインディチャンプが香港まで勝てば、マイルだけでも文句なしでしょ
アーモンドアイは最強だけど、タイトルの格は直接対決の負けを覆すほどではない
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:24:34.59ID:e+THyg4Q0
アーモンドアイが香港負けてリスグラが有馬勝ってもアーモンドアイだよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:24:38.23ID:04vxHz540
>>36
宝塚と有馬さえ出れば充分合格
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:25:22.06ID:EzPAQ6b80
そもそも香港で勝てる可能性は10パーもないだろ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:26:11.37ID:whAzolmQ0
>>39
合格とかきしょw
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:29:30.21ID:whAzolmQ0
勝ち負け度外視で今年の代表感があるのはサートゥルナーリアだな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:29:54.72ID:ig7QN7LP0
全然確定とは思わん
1安田・マイル・香港マイル
2ドバイT・天秋・香港カップ
3宝塚・コックス・有馬
1はない
2か3
心情的には3を推したい
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:37:11.52ID:H1PQuyJk0
>>36
優秀4歳以上牝馬アーモンド
代表馬無し
のほうがしっくりくる。こない?
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:40:19.72ID:ydjAcV+a0
不利なく勝ってたらインディだっただろうが
アレなら香港で両方勝った場合アーモンドだろうな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:41:09.44ID:H1PQuyJk0
>>43
今年の競馬を代表するって意味ならアーモンドよりしっくりくるな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:42:40.18ID:EzPAQ6b80
インディはワイククに勝てるか分からんだろ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:43:04.57ID:p6A5a2Hr0
>>32
カナロアオルフェ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:46:52.14ID:9Kz4NWUd0
インディは香港カップ勝ってアーモンドとリスグラが惨敗、有馬は今年G1未勝利馬勝ち
インディが取るならこれしかないし
これでも割れると思う
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:47:15.10ID:whAzolmQ0
>>50
てかサートゥルが有馬勝ったら年度代表馬でいいと思うわ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:47:57.20ID:ydjAcV+a0
>>51
決め方知らないの?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 18:51:55.57ID:ynIvBgAw0
やっぱり有馬記念だな。有馬記念の勝ち馬が年度代表馬でいいやw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 19:17:17.57ID:LtQ1TqOX0
インディが香港をとる前例で、アーモンドアイが受賞する要素が見当たらない。
それでもアーモンドなら、年度を代表する活躍云々ではなく、単なる人気投票だとらえる。

インディのファンだが、そういうモヤモヤを避けるためにも、ドラマチックな有馬記念の結末に期待。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 19:21:46.97ID:ENkXPiwW0
有馬記念ファン投票1位で出走しない馬ってやっぱなんか嫌だよな
ウオッカの2回目とかはしょうがないけどさ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 19:24:35.73ID:ig7QN7LP0
>>51
トンスル飲んで落ち着けや池沼w
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 19:25:13.14ID:DNVh0EFq0
有馬記念スワーヴが勝ったらスワーヴになったりしない?
メンツはおいといてJCと有馬勝ちだぞ?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 19:27:09.51ID:EzPAQ6b80
年度代表馬も顕彰馬もたかが新聞記者の投票やん
マジになるなよw
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 19:31:41.22ID:XNNWmcaN0
>>58
胴元公認雑魚路線に価値なんかねーから
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 19:35:36.54ID:pWWX/kNX0
リスグラが有馬勝ってアーモンドも香港勝った場合が一番こじれるぞ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 19:45:39.48ID:qy94JZ+P0
タイトルの価値は短距離<中距離<中長距離

インディが香港マイルを勝ち、アーモンド.リスクが負けて単独でG1最多勝になることが絶対条件
それでもスイーヴ辺りが有馬を勝てばひっくり返る。JC有馬の加点は高い
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 19:58:59.96ID:29fJRYqb0
あくまで記者投票だからな
どちらも香港勝ったならアーモンドが濃厚だろう
分厚いメンツの秋天で3馬身千切ったのは大きい
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 19:59:14.21ID:qrxHt9A80
もうその年に稼いだ賞金トップで良くねーか?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 20:10:12.69ID:ac+PRmt/0
>>69
分厚い面子というが上位3頭は安田記念で負けてるからな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 20:31:27.22ID:Ry+LZC/G0
最優秀3歳牝馬はカレンか?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 21:26:56.90ID:BkqiP8mh0
>>42
2017年の4歳以上牝馬でドバイ勝ったヴィブロスじゃなくアドマイヤリードや該当なしへの投票もそこそこあったからなぁ
エルコンの件が悪例になってる部分もあるかと
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 21:51:51.13ID:29fJRYqb0
>>72
記者で安田重視する人は少数だろう
ましてアーモンドは不利被っての3着だから
インディが今年無敗なら可能性も上がるが、ステップでコロコロ負けてるからね
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:03:08.15ID:jNOCZecJ0
ルメールに乗って貰って負けたアーモンドアイといっくん乗っけて勝ったインディチャンプの自力は天と地ほど差があるわ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:03:25.34ID:zSoqIgjq0
>>54
それがインディに権利が発生する唯一のパターンだわな
アーモンドかリスグラが勝った時点で完全終了
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:17:30.19ID:WXEXghQd0
>>79
春天、有馬記念は一見立派だが凱旋門のイメージが悪過ぎるから現時点でのアーモンド、リスグラシューよりも下だろ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:20:02.44ID:rd9FfUhs0
>>77
インチキ馬場で不利受けてもあそこまで迫ったアーモンド凄い!
どうせみんなこんな感じだろw
香港で両方勝ったら大差でアーモンドになるよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:25:23.92ID:KhOmET/V0
>>66
こじれないだろ
古馬牝馬がアーモンドアイでそれに直接対決で勝ったインディチャンプで決まり
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:30:37.75ID:zSoqIgjq0
>>83
少しは過去の傾向を調べてから書き込めよ
自分ならこの馬に投票するってスレじゃなく、記者はどの馬に投票するかを推理するスレじゃないのか?
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:31:26.60ID:KhOmET/V0
ってか不利とか関係ないからな
12年はタックルでオルフェに勝ったジェンティルがゴルシを差し置いて選ばれてる
つまり勝てばいいんだよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:44:17.92ID:JMvNSI0K0
G13勝ずつならアーモンドアイだろうな
秋天メンバー揃ってたし安田記念は不利受けてあの競馬だから記者の印象も悪くない
個人的にはメンバー揃った有馬でリスグラが勝ったらリスグラにあげたいが
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:46:21.56ID:29fJRYqb0
マイル以下のG1勝利で年度代表馬に輝いたのは13年カナロアと98年シャトルのみ
ちなみに13年はオルフェが居たがこの年のG1は有馬一勝のみ
15年モーリスは秋天・香港Cと二千のG1二つ勝ってる

今年はアーモンドが香港勝てばG1三勝(その内二千のG1二勝)でほぼ決まり
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:46:23.20ID:yVMa+KOT0
ドバイ香港勝ったら
どう考えてもメンツ揃った
天皇賞勝ってるんだから
アーモンドになるだろ
そもそも同年に別々の国でG 1勝った馬いたか?
快挙だと思うぞ
なんか勝って当たり前になってるがw
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:55:20.16ID:29fJRYqb0
リスグラが有馬で3馬身超で千切って勝てば
引退ご祝儀込みで逆転の可能性は出てきそう
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:56:36.04ID:rkeMg7uo0
アーモンドアイ陣営からしたら年度代表馬とか去年とったし別にイラネって感じじゃね
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:58:04.88ID:H02ImXCn0
ダート クリソベリル
短距離 タワーオブロンドン
四歳以上牡 インディチャンプ
四歳以上牝 リスグラシュー
三歳牡 ロジャーバローズ
三歳牝 クロノジェネシス
年度代表馬 アーモンドアイ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:05:44.11ID:rkeMg7uo0
サートゥルが有馬勝ってカオスになってる年度代表馬と3歳牡馬に決着でいい
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:12:06.27ID:f/Lhd8Ox0
インディが香港マイルを負けて、スワーヴかフィエールマンが有馬勝った場合。
最優秀短距離馬がインディチャンプで、最優秀4歳以上牡馬はスワーヴかフィエールマン。

インディが香港マイルを勝った場合、あるいはスワーヴもフィエールマンも有馬負けた場合、
最優秀4最以上牡馬はインディチャンプで、最優秀短距離馬はタワーオブロンドン。

リスグラシューが有馬を勝って、アーモンドアイが香港C負けた場合、
最優秀4歳以上牝馬は本来はリスグラシューになるはずだが。
逆はもちろんアーモンドアイ。両方勝った場合、アーモンドになるかもな。
個人的には春秋グランプリ制覇のほうが価値高いけど。メンバーもレベル高いし。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:16:04.04ID:f/Lhd8Ox0
問題なのは、リスグラもアーモンドも勝った場合、どちらかが賞なしになるということ。

あとはインディが勝って、スワーヴかフィエールマンも勝った場合、古馬王道2勝馬が賞なしになる可能性。
過去にどのくらいいたかな。ラブリーデイも4歳以上牡馬はもらえたし。
この場合、インディが最優秀短距離馬で、スワーヴかフィエールマンが最優秀4歳以上で調整されるかな。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:17:31.02ID:rkeMg7uo0
調整も何も記者投票だからね
話し合いで決めるわけじゃない
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:20:20.06ID:f/Lhd8Ox0
インディチャンプが勝っても、アーモンドアイかリスグラシューも勝った場合、
たぶん年度代表馬は後者。モーリスのときはG1勝ち数で上回ったから取れた。
インディチャンプが年度代表馬になるには、自身が勝って、アーモンドもリスグラも負けた場合だな。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:22:01.14ID:WXEXghQd0
短距離3勝=中距離2勝
って感じだからな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:25:49.75ID:BpxXmo1y0
リスが勝たなければ年度代表馬でいい
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:41:00.09ID:h7cFlzCz0
福永が満面の笑みで授賞式に来るわけだな。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:41:32.27ID:f/Lhd8Ox0
モーリスのときはヴィクトリアとスプリンター2つ勝ったストレイトガールが
賞なしになったんだよな。最優秀4上牝馬はJC勝ったパンドラが持っていった。

過去にはG1勝ちのビリーヴが賞なしで、G1勝ちなしのダイヤモンドビコーが
最優秀4歳以上牝馬持っていったことがあったがw

基本的に最優秀4歳以上のタイトルは王道路線重視で短距離は軽視。
だからモーリスが最優秀短距離馬だったのは矛盾はしてなくて、あくまで
最も活躍した馬なら年度代表馬に選ばれる可能性はあるということ。

モーリスはストレイトガールと最優秀短距離馬のタイトルを争って、
ラブリーデイと年度代表馬のタイトルを争ったと考えるとわかりやすい。
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:52:20.81ID:+kMPpSuQ0
中長距離G1を2勝した馬がいる時点でマイルを3勝してもノーチャンスだろ。モーリスは6戦無敗ってのも大きかった
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 00:37:13.71ID:SyIVOVLu0
>>86
リスグラが3馬身以上差つけて勝ったら割れる
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 01:01:50.25ID:vPpRDV9M0
>>106
アイドルオタクと同じ
推しにタイトル取らせたいだろ?
キモいけどそれしか生き甲斐がないんだよここの連中は
対象が馬かアイドルかの違いだけ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 01:49:54.52ID:U4vqlQyr0
>>42
そんな馬エルコン以外いないのに時代錯誤も糞も無いだろ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 01:51:26.42ID:FU3bMTMz0
アメリカのように
年度代表馬の称号が重視される国だったら
もしインディが香港で勝ったら
ダイアモンドが急遽有馬参戦とかありえるだろうけど
日本ではそこまでして欲しいものでもないからね
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 03:29:44.05ID:bpzGgwXx0
>>109
何言ってるんだお前?
アイドルなんざ全く知らんが
年度代表馬はそれなりに意味がある
投票権ないからどうでもいいなんて
大して競馬好きでもないんだよ
お前もソイツも

アイドルなら投票権は無くても
投票券があるんじゃねーの?
お前こそそっち行ってろよw
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 04:08:42.71ID:qkQmxyqW0
そもそも好きな馬に取らせたがってるのは>>1だけで殆どの奴はどの馬が選ばれるのかを客観的な判断で予想してるだけだしな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 04:25:43.40ID:Lkw0tRTD0
インディチャンプ結構強いのにモーリスの方が推し多かったよな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 04:55:15.92ID:QyBNMt7X0
>>106
このスレに競馬記者が多いからだよ。
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 04:57:52.98ID:dZIE+c8t0
美しい世代
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 05:36:42.91ID:JYvxBnYw0
年度代表馬ってクラシックか古馬王道皆勤で盛り上げた馬でいいだろ 多少弱くても
今年ならサートゥル ヴェロックス のどっちかでいいよ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 05:47:55.98ID:VQnHOqji0
主観的て言われてもかまわんのだけど、去年全勝プラスG1を4勝した三冠牝馬で年度代表馬が今年ほとんど日本で走らずに、しかも一戦必勝のローテーションで負けて年度代表馬なると、物足りない感じするわ。
ノーザンや陣営にもっとやれたんじゃね?って言う感じ。あくまで今年を代表する馬って意味ならアーモンドは年度代表馬より優秀古馬牝馬に思う。

ちなみに年度代表馬はリスか無しで良いと思ってる。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 07:03:02.54ID:tjZZwGCd0
いいえアーモンドアイです。
リスグラシューが有馬に出てきて勝った時のみ比較になるが多分そうはならない。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 07:15:52.05ID:rsVzhFHq0
アーモンドアイ
JRA 2戦1勝 2019年 年度代表馬
どう考えてもおかしいと思うのだが
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 07:17:43.45ID:qkQmxyqW0
>>119
ジェンティルの4歳時と同じだわな
まあジェンティルはたったの1勝しか出来ず、ロードカナロアが4勝してオルフェも最後に派手に暴れてジェンティルなんか全くの空気で済んで良かったけど
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 07:54:42.10ID:KNAPMWFu0
>>119
部門賞とらんと年度代表馬にはなれんよ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 08:01:10.96ID:YHPn5zQ30
短距離馬が年度代表馬になる年は中距離に相応しい馬がいなかった時だけだからな
中距離に相応しい馬がいれば当然そっちが上
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 08:09:41.15ID:/4rs0WSF0
>>127
ラブリーデイ「金杯から秋天まで重賞6勝GI2勝の僕じゃダメなんですか?」
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 08:23:44.92ID:gya84IF90
逆にビューティージェネレーションがこのメンツ相手に勝ったら年度代表馬でいいだろ
インディチャンプノームコアアドマイヤマーズペルシアンナイトとか隙がない
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 08:52:51.11ID:YFhWRXdR0
>>129
香港のマイル路線のレベルって日本の遥か上だぞ
今年は日本から精鋭送り込んでるけど、こいつらに勝ったから現地がすげええええとはならん
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 09:01:24.84ID:Rk/nzkCI0
しかしお前ら競馬オタクって皮算用大好きだよな
全部終わってからレスバトルしとけよw
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 09:04:46.30ID:MolmLt040
今年一年日本の中央競馬を一番盛り上げたのどの馬なんだ?

ある意味サートゥルだと思うけど。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 09:19:18.90ID:dW9cjw8S0
コックスプレートのタイトルはデカすぎる。

香港カップのメンツはG2レベルだし。有馬勝ってリスグラシューが年度代表馬にならなかったらおかしいわ。
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 09:28:05.74ID:B1grfEnu0
アーモンドアイが香港回避だってよw
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 09:35:26.93ID:eGHRnRcyO
アーモンドアイ
ひど過ぎる

こんな奴に
年度代表馬なんかに
なって欲しくねえわ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 09:46:45.90ID:MdQI6CKx0
有馬勝った馬がしっくりくるな
虚弱駄馬は落選やないつも言ってるもんなお前ら
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 10:01:45.69ID:eGHRnRcyO
アーモンドアイにも
勝ってるし
秋3戦走ってるし
香港勝ってG1三勝なら
いいと思うよ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 10:14:21.81ID:NZPtG7AN0
現状ワールドプレミアまではある
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 10:15:57.34ID:MolmLt040
アーモンドアイ香港回避ならアーモンド以外が選ばれるならもう、なんでもいいわwあほくさ(笑)ってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況