X



トップページ競馬
320コメント84KB

現役最強馬が年3走wwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 10:20:43.13ID:tg0Zvcae0
ノーザン一強の弊害
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:09:18.20ID:+W7/DUT60
これで年度代表馬でアーモンドアイに投票する新聞記者なんか記者辞めちまえってレベル
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:12:29.18ID:3rNOH+yW0
>>181
リスグラが2着以内ならリスグラになると思うで
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:45:50.45ID:QP7jTPtA0
おそらく有馬に出走しないだろうが、出なかったときはさすがに年度代表馬に投票する記者はいないと信じたい
エルコンのときよりひどいからね
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:46:47.41ID:lSHinzrt0
オギャアと産まれ落ちた時に解るだろ!そういう馬はクラブに回さず金子ら悪い印象がないのと庭でやんなよ。看板でどしてもなら金持ちサンデーRだろうがローテを馬産が決めんなよ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:49:31.99ID:pDOBT/xl0
トウカイテイオー年1走wwwwwwww
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:50:23.88ID:pDOBT/xl0
>>185
確かに3走は少ないけど海外入れたらG12勝してるからなあ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:53:24.36ID:pDOBT/xl0
>>102
10勝10敗と年8試合しか登板してないけど5勝してる投手くらいの差だろ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:56:13.01ID:e5COdB8i0
エネイブルってあのローテで海外で叩かれてるんか?
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:58:15.16ID:LXj/15fk0
令和のダスカと呼んであげようw
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:01:57.59ID:lSHinzrt0
年度代表馬が微妙だがフェールマンが有馬勝てば凱旋門日本馬出入り禁止覚悟で決めるしかないだろ、スワーヴが勝っても年末2ヶ月だけなので駄目でワープレも同じ。リスグラは勝てばOK。全部負けてインディが香港勝てば決定負ければアーモンドアイでしょ!
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:03:26.44ID:QP7jTPtA0
>>189
G1を2勝しているのなら他にもいるしね

エルコンは年4走、国内未出走、グランプリ未出走、モンジューへのリベンジなしだが
逆に、日本調教馬欧州中距離G1初勝利、凱旋門賞2着と一応日本競馬会に新しい歴史を刻んだとも言える

アーモンドアイは年3走、グランプリ未出走、エルコンのようにオール連帯でもなしで
今年は何1つ新しいことをやってのけてはいないんだよね
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:08:59.94ID:RQvAYoZH0
インディチャンプとリスグラシューが負けたら、年度代表馬はやっぱりアーモンドアイ
じゃないの?
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:24:14.37ID:3rNOH+yW0
>>196
リスグラの内容による
3頭固まった状態の入線の3着なら脈はある
4着以下ならアウトだろうな
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:25:30.00ID:lTm6o9rV0
最強牝馬論争には全く当てはまらん馬
ブエナ・ジェンティルの足元にも及ばない
ウオッカも東京に引きこもる前はいろんな競馬場転戦して惨敗したけどそれすら味わいがあるってもんだ
こいつはお話にもならんわ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:27:01.99ID:bpzGgwXx0
強いし好きな馬なのに
3走は無いよな
クラブの牝馬なんて
走ってなんぼなのに
有馬走ったら許してやる
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:32:51.19ID:bpzGgwXx0
>>180
全然分からねえw
レースパフォーマンス見たら
キタサンなんかアーモンドの敵じゃねーよ
何だタフネスってw
これだけ走らないのはしょーもないが
アーモンドが強いのは事実で
キタサンなんかと比べんなよアホ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:33:55.94ID:TPQIyTt10
ゆとりなりに頑張ってるからいいじゃないか
筋肉鍛えてもメンタルは強くならないということがわかっただけでもヨシとしよう
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:36:04.73ID:/lNwEtgL0
ダスカと同じなのは年3戦ってだけじゃん
実績も断然上だし国内ヒキコモリのダスカと違って海外にもちゃんと行ってるだろ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:47:16.61ID:R0JTvnrv0
偉大なこと達成してる馬でもないしな
香港なんて出ようとしてるぐらいだし
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:57:33.21ID:fUySpgQY0
>>194
年内3走って年度を代表してると言えないわな
何も新しいことに挑戦したわけでもないし

短距離馬は評価されにくいけど、アーモンドアイも王道は1戦しかしてないしなぁ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:04:27.42ID:0BC0MIa/0
馬も野球と同じように規定打席到達してない馬の評価はしないでいただきたい
最低でも年に6走をお願いしたい
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:04:59.10ID:5nw8BUNI0
>>11
ブエナはこれだけ走って着外3はマジで凄いな。ダスカは脚元がもう少し丈夫ならなぁ。
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:09:08.87ID:5nw8BUNI0
>>172
何度やっても全然ダメだったドバイになぜこだわってしまったのか…繁殖入りしてからの事もそうだけど頭固いよね、このオーナー。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:10:41.84ID:5nw8BUNI0
>>193
言うてスワーヴは宝塚もドバイも3着と崩れてないし、有馬勝ったんならアリじゃない?
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:30:48.76ID:3rNOH+yW0
>>212
現実問題、JC有馬を連勝した馬って名馬中の名馬しかいないからなぁ(ロブロイ除く)
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:31:33.80ID:9LWnd6l/0
>>201
馬鹿すぎる。
現在のメンツにすら勝てないから逃げてる馬がキタサンに勝てるわけないだろ。アーモンドアイなんてブラストワンピース以下w出たら負けるって陣営が言ってるだろw
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:40:39.77ID:GDnyC/aB0
やっぱレースに出まくる馬の方が応援したくなるよな
ダスカよりウオッカの方が人気あったりブエナが人気だったのはそういう部分があったからだしな
ジェンティルは生粋の不人気馬だから仕方無いけどアーモンドアイなんて人気馬になれる素質十分なのに
これじゃあ人気出ないわ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:47:40.28ID:9B11G/aO0
>>210
比較対象がオペやオグリに代わっててワロタ
どんだけウオッカを叩こうがダスカのローテよりは100倍マシだからw
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:49:53.93ID:Z4gz1+AI0
勿体ぶってるけど三歳時は使ってたやんなあ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:51:44.82ID:RBSvWImN0
強いけどファンの少ない馬
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:53:32.91ID:3rNOH+yW0
そらダスカだってジェンティルだって3歳時はフルに使ってたわな
GI複数勝っちゃうと古馬になった途端に勿体ぶるんだろうな
まあブエナはその辺は本当に立派
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:54:47.65ID:wjhomDG90
ダスカ基地ってアホすぎるだろ
ウオッカがオペやオグリより厳しいローテだなんて誰も言ってないのにw
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:55:02.25ID:MrE6EZHv0
来年適性があるレースを選択して、G18勝して、顕彰馬になるんだろうね…。
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:56:40.67ID:bQaer7QC0
リスグラシュー
インディチャンプ
スワーヴリチャード
サートゥルナーリア
ワールドプレミア

チャンスがあるのは上記の馬かな。
インディチャンプが香港勝った時点でリスグラシュー以外の馬はノーチャンスになるが。
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:02:52.62ID:jSk7Mty20
左回り東京でも右回り中山でも混合王道G1勝ったジェンティルが最強ってこと?
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:05:41.15ID:RGxBXukS0
ジェンティルの有馬はレースする度に着順がコロコロ変わりそうだからあんまりしっくり来ないんだよな
たまたま勝ったってだけで
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:10:10.62ID:JESTdThQ0
虚弱ゆとりローテ馬が現役最強名乗るのほんとなんかなーって思うわ
ブエナ見習えよ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:12:45.13ID:jSk7Mty20
ブエナはいつも2着だけどな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:28:38.59ID:7VsZiaWe0
アーモンドアイが秋1戦で今年終わりは十分予想できた
それだけに香港遠征は驚きだったんだが宣言しておいてドタキャンは予想外だった
言っといてや出えへんのやったら
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:32:29.05ID:lSHinzrt0
>>212
確かにアーモンドアイより評価が集まるかも、凱旋門賞を勝ったヴァルトガイストの様に無視される可能性もあるけどね。メンバー含め勝ち方重要では?
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:36:56.92ID:MpYI/CdH0
>>103
ウオッカは3才の時走りまくらされてる
そのあとも年6走してる

アーモンドアイも虚弱じゃなくてもっと走ってたらポロポロ負けてるかもよ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:37:13.23ID:FxSnmHsI0
>>103
ウオッカは3才の時走りまくらされてる
そのあとも年6走してる

アーモンドアイも虚弱じゃなくてもっと走ってたらポロポロ負けてるかもよ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:45:17.39ID:1cI+JBmB0
年度代表馬は難しくなってきたな
リスグラが有馬勝てば決まりになる
他の馬にもチャンスあり
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:46:26.04ID:sXnRXyY90
>>1
現役最強だからこそ数少ないんだろ。
雑魚は数走らないと稼げないし
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:17:12.40ID:aWyTtKKD0
>>239
日本馬が勝ちやすい海外レースと、紛れがない国内レースだけ選んで現役最強とか、どうも、しっくりいかない。
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:32:59.29ID:jSk7Mty20
オグリはオールカマーと毎日王冠両方使った点と、
JCの前週にマイルCS使ったのが異例。

あとは秋4戦の通常ローテ
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:38:36.54ID:ZSsmtpKO0
>>240
牝馬限定で勝ち星稼いでる雑魚でしょ
クソ雑魚世代の雄馬相手にも勝ち切れずジャパンカップでは危険騎乗でやっとこ先頭ゴール
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:39:56.47ID:25uX3nL50
怪我ない場合、年間6走は義務化しろよ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:44:56.19ID:8Lo6f4+s0
フジキセキ、アグネスタキオンが神格化されるのと同じやな
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 23:13:29.30ID:rESZqX5j0
必死にブエナビスタ上げ工作してるゴミ死なねえかな
あんな駄馬本気で牝馬最強論争に加われると思ってんのか
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 23:25:03.10ID:RGxBXukS0
出資者からしたら前哨戦もバンバン使って金稼いで欲しいもんな
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 23:42:33.00ID:aWyTtKKD0
>>248
牝馬相手3勝
牡馬相手だと白枠忖度で2勝
海外は日本馬が得意なコースで1勝

ブエナのほうが偉い。
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 23:51:36.53ID:3rNOH+yW0
でもキタサンと違って一発顕彰馬濃厚という悲しい現実
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:08:45.77ID:pOrPbrHb0
>>256

あまり濃厚な感じしないけど。ぶっちゃけモーリスとかぶる。相手選んで弱いとこで勝ってるだけな感じとか。
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:29:32.61ID:HSy+M2A90
>>251
朝鮮人かな
スレタイすら読めない
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:32:13.03ID:HSy+M2A90
有馬の話なんでしてるの?w
国枝は勝てないから出ないってずっと言ってるじゃんw
アーモンド基地はガイジかなw
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:33:43.68ID:2CMJydND0
年3走しかも負けありでの令和最低の年度代表馬になって欲しい
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:38:21.49ID:DWZ+wOXT0
>>11
ウオッカは3歳で出走した宝塚が悔やまれる
いくら何でも陣営がアホ過ぎた
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:38:54.17ID:p8hFbVa+0
>>264
今まで一応はアーモンドで鉄板と言ってた俺もこの馬には相応しくないと考えが変わったわ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:41:25.31ID:pOrPbrHb0
ジェンティルドンナもロードカナロア も初年度は落選してる。
過去20年で一発通過はディープインパクト、オルフェ、ウオッカのみ。
ディープインパクトやオルフェよりは明らかに下。
ちなみにウオッカは選出された年にエルコンの約1.5倍の得票、競馬博物館実施のJRA30周年記念投票でディープインパクトやオグリキャップを超える第一位。
アーモンドアイはエルコンより圧倒的に上でディープ以上の評価なんて誰もしてないだろ?
なんでかわかるか?勝てるレース以外から逃げる馬じゃ牝馬でダービー挑戦や3歳で宝塚挑戦なんて考えられないもんな。
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:41:53.45ID:xfY0liAB0
ようは非社台系のウオッカが牝馬最強なのが納得出来ないノーザンが生み出した戦略
枠、馬場、相手
なんでも有利にして勝つ
条件が整わなかったら回避
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:43:18.93ID:c8hGgNWb0
ダスカがいなかったらG1最多勝利はウオッカだったからな
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:48:29.74ID:Mzll7Jgv0
国枝が勝てないって言ってる?

このおっちゃんアーモンドはマイラー、だから1400mでデビューさせるって言って
負けさしたおっちゃんですよ?

アーモンドアイ「心外ですわね。出ればそりゃ勝ちますわよ」

だろ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:50:05.06ID:fkCTwHA40
これが糖質の妄想
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:51:34.94ID:91FsMUil0
>>265
これ
宝塚走って壊れなかっただけ上出来
ネオユニは壊れたまま引退だしなぁ
ダスカなんかユルユルローテで古馬でたったの三走だからな
ウオッカのワンシーズンのレース数やぞ
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:52:44.22ID:5XXjBS1K0
正直国枝って主水アイの管理何もしてないだろ
天栄で作って天栄が出走表出させて天栄で仕上げて崩れる前に天栄に戻してる
国枝のビッグマウスも何%が自己の本音やら分からん
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 01:13:51.05ID:67DPRUpF0
年5.6走使い詰めの疲労で戦績汚してもディスられ
キッチリ年3走だけでもディスられる

どうすれば認められるんだ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 01:20:21.19ID:bSUOoExx0
被害者成りすまし朝鮮芸披露w
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 01:44:30.84ID:Z5nOIBvU0
オルフェとかも最終年鼻出血で全然走ってなかったろと思ったが、それでも大阪杯フォア凱旋門有馬で4走してんのか
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 02:02:23.78ID:WhhAxXsL0
>>269
安田記念あたりは、まぁ外枠でもねじ伏せるだろうと油断して特に忖度せず
思わぬ不利を跳ね返せずに、3着に負けてしまった感じが凄い出てた
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 02:06:11.24ID:wP+5iQrG0
3戦2勝で年度代表馬は流石にないよな
インディチャンプが香港勝ったらこいつが年度代表馬でいいよな?直接対決で勝ってるし
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 02:27:26.17ID:1PQkh4AD0
アーモンドアイが強い事に異論ある奴なんていないだろ
ただ最強かと言われると緩いローテがネックになり評価し辛いだけ

最強に名乗りを上げたいなら
レースに出まくって疲れてヘトヘトな状態で勝ちを重ねて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています