X



トップページ競馬
204コメント53KB
年度代表馬とうとうインディチャンプかリスグラシューに絞られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 10:27:48.49ID:wsU1SkMx0
アーモンドアイ香港カップ回避
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:00:53.88ID:c4VTgPtW0
ドバイ香港なんて三下競馬は価値薄いよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:03:20.99ID:cLvyBkcS0
>>44
両方負けてもアーモンドアイはなくね
安田3着が痛い
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:16:34.51ID:cB+G8p+j0
春秋制覇という意味ではただマイルG1を勝ったわけじゃないだろ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:22:38.34ID:wPtRlef+0
元々アーモンドアイなんて有馬勝つくらいしか目なかっただろ

今年の場合はインディチャンプか、「該当ナシ」が一番しっくりくる
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:24:23.87ID:SyIVOVLu0
>>47
むしろ安田3着がでかいだろ
あの不利があってあの差の3着なわけで
投票するのは記者だからアレは大きなプラス材料だよ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:29:10.63ID:r+C5AQ+H0
>>51
俺もそこが評価されると思うけどやめてほしいわ
インディでいいだろって思う
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:34:36.84ID:bEjJ1awT0
>>41
シルクならいいんだwww
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:37:28.66ID:B1grfEnu0
インディ負けでリスグラが有馬で3着以下ならアモイになりそうな気がするわ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:39:36.68ID:nvCS+i9u0
アーモンドアイは存在そのものが年度代表馬にふさわしいので
インディーもリス蔵も関係ないね
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:41:01.58ID:eGHRnRcyO
ふさわしいか
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:41:02.55ID:B1grfEnu0
アルアインとスワーヴが有馬勝ったらどうなるんだろうな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:42:23.88ID:bEjJ1awT0
>>57
同着?
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:42:39.23ID:52bgCao30
すでに現に「2勝」してる馬がいるのに、「1勝馬」から選ばれるわけが無い
その1勝馬が準三冠馬+有馬2着でも無い限り
特にたった2戦で1勝のみとか論外
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:43:07.41ID:eGHRnRcyO
香港勝って
インディになってもらいたい
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:44:07.96ID:cLvyBkcS0
有馬勝ってリスグラシューになってほしい
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:47:26.36ID:cy+UhS0H0
>>49
エアジハードは候補にすら上がってなかった。マイルG1が二つしかないことからマイルに重きを置いてないと気付かないとな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 13:12:13.65ID:+JStwIc40
フィエールマンが有馬記念勝ったら当確やろ
凱旋門賞だって12着だから一般人には惨敗だとわからんし
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 13:32:11.14ID:vxmAM6840
>>66
そんなの記者次第だし
入れてもいいし入れなくてもいい
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 13:51:03.72ID:oMJV6JtX0
マイルで年度代表馬ってモーリスレベルじゃなきゃ納得できんなあ・・・
リスグラが有馬勝てば、距離的な話でこっちだろうな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 14:30:46.64ID:+JStwIc40
>>66
はげ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 14:43:35.76ID:XggZQ3n00
>>65
一般人は年度代表馬なんて興味ないしそもそも知らない
年度代表馬を議論するレベルのファンはあの負けっぷりを知っている
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:16:21.35ID:zBwgu6Zi0
>>44
インディ勝ちリスグラ負けでもリスグラが有馬で僅差の2着ならリスグラだと思うわ
インディが取るのはハードル高い
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:27:10.44ID:SwvDNUl50
>>8 これが無くてもドバイ天皇賞よりは上だが直接対決でアーモンド倒してるからな
リスグラが有馬勝てばリスグラだろうけどな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:30:21.45ID:rsVzhFHq0
インディが勝ったら前年度JRA年度代表馬国内最強アーモンド
前年度香港年度代表馬マイル世界最強ビューティー撃破だからな
俺なら間違いなく票を入れる
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:56:16.71ID:oMJV6JtX0
>>75
投票権を持つ人もそれぞれの価値観はあるから否定は全然しないけど
安田はどう見てもラッキー勝ちだから、その点を考慮する人も多いと思うよ

ビューティージェネレーションが逃げバテしてだらしない4着とかなら先着と言っても価値なくなるし
2頭で後ろ離してのマッチレースで競り勝ちだったら印象いいし、
結局香港マイルと有馬の着順だけじゃなく内容が濃いほうが有利って感じじゃないかな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 16:12:40.87ID:7tVPHCvZ0
昔ヤマニンゼファーが秋天、安田記念勝ったのに
菊花賞だけのビワハヤヒデが選ばれた事あったな
マイラーで選ばれるのであればそれこそモーリスのように
年間無敗、安田CS勝ち、海外勝ちとハードルが一気に高くなる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 16:12:51.02ID:q/Wz6VA/0
個人的にはアエロリットにあげたい。
・・・ダメ?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 16:27:02.22ID:bEjJ1awT0
>>79
アフォ?
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 16:29:12.23ID:rsVzhFHq0
>>76
俺はラッキー勝ちには見えなかったけどな
府中の直線入口でアーモンドと2馬身差を凌げる馬は
現役馬にはいないと思ってたから
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 16:29:50.94ID:vA0QrS4r0
天春も凱旋門賞も勝ったフィエールマンだろ
インディが香港勝ってフィエールが有馬負けても普通にフィエールマン
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 16:34:25.55ID:jP8G7P020
>>73
インディが勝ったらわからんが、リスグラシューは有馬勝たない限りはアーモンドアイの票は超えられないだろ
つまり、インディが勝ってもリスグラシューよりも下なら年度代表馬はアーモンドアイ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 16:36:36.55ID:zMo1sIs90
フィエールマン48は欧州年度代表馬に選出済み
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 16:38:30.37ID:+JStwIc40
フィエールマンが有馬に勝てば
日本競馬の光と闇を一頭で体現した存在になれる
れいわの初年度にふさわしい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:36:13.56ID:AhK8WDVf0
天皇賞の春と秋+ジャパンカップでも取れなかった話があるぽい
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:38:15.67ID:sOiDWOR10
今年は該当馬なし。ノーザン使い分けの末路
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:46:44.69ID:5nw8BUNI0
リスグラ、インディ、スワーヴ、サートゥが皆負けたらアーモンドになっちゃうんだろうなぁ…絶対止めて欲しい。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:51:39.59ID:ZSsmtpKO0
ウオ基地イラwイラw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:52:06.05ID:5nw8BUNI0
>>79
頑張ったけど勝ててないからね…
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:53:31.78ID:7lyIvcV80
>>87
ドリームジャーニー
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:53:34.68ID:Yx5K3Zha0
ずっと明日のインティと勘違いしとった・・
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:54:11.97ID:5nw8BUNI0
>>90
あの年はホントに最低のクソ投票だった。日本競馬界の黒歴史だよ。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:56:50.26ID:iLq+i7l60
インディがあっさり香港勝って決まりだよ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:00:54.06ID:7tVPHCvZ0
>>90
それプラス天皇賞秋レコード勝ち、春秋グランプリ2着でも駄目だったからな
あの当時の投票制度がダメな部分もあったけど、日本の凱旋門賞至上主義が現れた結果だ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:01:09.17ID:AhK8WDVf0
>>97
海外は査定に入らないのにな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:01:10.91ID:3rNOH+yW0
グランプリ連覇って聞こえはいいけど現実には秋天+有馬or JC+有馬より下に見られそう
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:05:55.64ID:Yx5K3Zha0
てかアーモンド有馬回避確定なんか
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:14:46.84ID:KagPGJOm0
インディチャンプルーが年度代表馬になったら福永が年度代表騎手になるのか
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:23:11.15ID:V9Xyew6Q0
短距離なんて大して評価されねーよ
チャンピオンズマイル 秋天 香港Cのモーリス<春天 JCのキタサン
マイルCS スプリンターズSのタイキシャトル<秋天だけのエアグル
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:27:42.45ID:rsVzhFHq0
例年はそうだろうが今年は安田記念出走馬が天皇賞上位独占
マイルCSにダービー最先着も出走していたからな
JCはG2級と言われるくらい薄い面子だったし
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:54:03.23ID:3rNOH+yW0
>>104
安田、マイルCS、香港>宝塚、秋天
もあったろ
一応は昔に比べて短距離の価値は上がってるよ
短距離3勝=中距離2勝が今の基準っぽい
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:59:46.64ID:1cI+JBmB0
インディチャンプは圧倒的な強さは感じないからな
前哨戦で負けたりと、年度代表と言われてもどうだろう
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:29:59.43ID:f/kW3J050
リスグラもG2でダノプレに負けてて
香港ではウインブライトだけじゃなくてエグザルタントに去年の香港ヴァーズに続いて先着を許してるし
傷があるのは同じよ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 23:13:59.72ID:ixxWRL7l0
そうすると距離が長い方が有利では?
賞金も上だし
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 01:08:06.62ID:aMPKHuPP0
もう有馬記念勝った馬が年度代表馬で良いよ
間違ってもGT勝利数だけでインディチャンプが年度代表馬とか冗談でも笑えない

モーリスの年度代表馬も心の底から不満だったがモーリスやタイキシャトルのように
1年通して殆ど負けてないならともかくインディチャンプ勝ったり負けたり繰り返し杉だし
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 01:49:59.85ID:4AyeRg1z0
インディは直接対決で昨年の年度代表馬を下しているからかなり条件あるだろ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 02:09:36.31ID:7c8V6CDH0
フィエールマン48が有馬勝ったら
天皇賞春、有馬記念のGT2勝になるが
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 02:14:05.55ID:PV2x4Xkp0
せめてマイルCSの時に王者として迎える立場みたいな空気になってたらよかったけどな
まぁ不利あったとはいえ安田でアーモンドアイにもダノンプレミアムにも勝ったし香港勝てばあげてもいいとは思うが
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 05:44:53.12ID:oGObotjR0
今年は無敗の馬いないから
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 05:55:27.52ID:HmuTc1Ni0
>>62
あの年の候補馬を見てから言え
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 06:09:19.40ID:gLmKqoUr0
本番勝ってるからいいとはいえ毎日王冠もマイラーズカップも負けてるからモーリスと比べると弱い
モーリスも翌年はG1を2勝の馬に年度代表馬取られてるし
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 07:25:14.10ID:uOrXG5C70
リスグラシューが有馬で負けてインディチャンプが香港で勝てば
普通にインディでしょ。
1番人気背負ってないからマイナスとか意味不明だし
マイル路線を下に見るほど中長距離路線が充実してたとも思えない。
ってか今年のメンバー揃ったGTといえば安田記念と秋の天皇賞でしょ。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 07:40:17.80ID:U6+mWvD+0
スワーブリチャードが有馬記念を勝ってG1を2勝するのが一番説得力があるんだけどな。
それ以外だと、どの馬でも文句が出る。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 07:50:42.21ID:oGObotjR0
レースの格でいえばJC、有馬というのは大きいけど
今年に限ってはJCがG2レベルだったからな
相手関係でいえばインディかアーモンド
レースの格でいえばアーモンドか有馬勝った場合のリスグラ、スワーヴ、フィエール
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 08:24:11.32ID:qhmmf8Ld0
>>120
大学出てる?東京住んでる?
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 08:44:58.75ID:p8hFbVa+0
>>114
そんな恥ずかしいあだ名を付けられたほどの馬だし春天はゴミメンツだったから有馬勝ってもないよ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 08:46:41.20ID:qhmmf8Ld0
>>124
大学出てる?東京住んでる?
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 08:50:51.21ID:5ZI/MuKH0
いくら強くても年3走の馬を年度代表馬なんて認められんよ
G1勝利数が単独最多だったりライバルがショボ過ぎるなら話は別だが同じ海外1勝国内1勝のリスグラシューがいる
この回避でアーモンドアイの年度代表馬は完全になくなった(有馬出てきて勝てば話は別)
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 08:52:36.63ID:OPjeGnR20
インディは音無が1800以上じゃ雑魚なの認めちゃうほどの雑魚だからゴミ路線引き籠りだからな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 08:56:57.68ID:iYRKcgMw0
インディなわけないだろ…
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 08:58:47.76ID:EqRV42T90
候補はリスグラシュー、スワーヴリチャード、インディチャンプの3頭だけだろう
アーモンドアイは言われてる通り3戦2勝ではちょっと投票しにくい

リスグラシューが有馬勝てば即決で年度代表馬確定
負けても惨敗さえしなければほぼ濃厚
スワーヴが有馬勝って連勝決めればちょっと分からなくなる
インディチャンプは香港マイル勝たないと無理
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 08:58:50.39ID:bUY9zAeg0
インディで良いね!安田がラッキー言ってる奴は馬鹿wはなから軽視してる奴は、注目してない馬が勝つとラッキーって言うからなwインディチャンプは3歳の頃から安田記念を勝つと言われてた馬。マイルCも圧勝。この馬で決まり。アーモンドは無いw
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:01:58.24ID:qhmmf8Ld0
>>130
大学出てる?東京住んでる?
もしかしてまさか本物の包茎童貞ど底辺中年なのかな?
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:02:06.02ID:KJaVTJ510
これでアーモンドアイに入れるクソバカは来年から投票券剥奪してほしい
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:06:15.74ID:BAIKJpeK0
有馬をサトルなりフィエールマンが勝ったりしちゃったら該当馬なしでいいと思う
今年G1を2勝してもそうなんだからそれ以下の馬は当然論外
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:20:03.34ID:P3i9d4Tt0
インディが負けて有馬で今期G1未勝利馬が勝ったら人気でアーモンドが年度代表馬になりそう
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:27:58.51ID:KFTJG8Kj0
今までの年度代表馬は年4戦が最低出走数だからな
3戦では規定打席に到達してない
リスグラが有馬を勝てば文句ない
リスグラ、インディが揃って負けると微妙な年度代表馬になる

過去最低の年度代表馬は4戦1勝のグリーングラスかな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:30:58.13ID:QVwIbuBY0
とりあえずインディチャンプは香港マイル勝たなきゃ年度代表馬は絶対無い
香港マイル勝ったとしてもリスグラに有馬勝たれたら無いし負けたとしてもそれでもなお五分五分
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:35:24.44ID:p8hFbVa+0
>>135
4戦2勝のシンボリクリスエスもいる
春天、宝塚のヒシミラクルは戦績が汚過ぎて当然空気だったな
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:41:11.22ID:QAOJjtsV0
モーリス→チャンピオンズマイル、秋天、香港マイル
キタサン→春天、JC

これでキタサン年度代表馬、モーリス特別賞だったからな
マイルG1とか国際G1はあまり重要視されないしインディチャンプは仮に香港マイル勝っても無理だと思ってる
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:46:44.84ID:P3i9d4Tt0
キタサンは競馬界の主役級だったけどリスグラは有馬で初主演レベルだから
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:49:37.83ID:qhmmf8Ld0
>>138
知的障害者かな?
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:50:16.34ID:K+14UVxG0
フィエールマンが有馬記念勝つからフィエールマンだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況