X



トップページ競馬
224コメント57KB
【悲報】姫路競馬再開されたのに話題にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 10:59:19.74ID:mDCWnsHh0
人気ないのか?
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 20:13:04.53ID:9F3+33Q70
姫路市民です。

旅打ちの方々。申し訳ありません。姫路には何一つ旨いもんがないんです..
グルメを求められると心苦しいです..
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 20:15:19.83ID:Z0+6FFbV0
アナゴは旨いよ
海沿いやと刺し身とか旨いけど、基本瀬戸内地方やから岡山とか広島と種類はあんまり変わらんけどな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 20:21:15.39ID:B3xx68Ot0
>>102
カキやアナゴを天ぷらで揚げて売ればいいのに
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 20:32:00.21ID:iZGMoLZF0
盛岡は大丈夫なの
あそこは累積赤字も群を抜いてるでしょ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 20:34:06.68ID:83L4aprj0
ヤジはお上品そう
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 21:07:30.49ID:iZGMoLZF0
で、どういう買い方すればいいの?
園田みたいに追い込みは決まるの?
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 21:08:52.90ID:9F3+33Q70
>>104
牡蠣は姫路じゃないんです..

穴子は美味しいですよ。あとタケノコ、蓮根は姫路名産品です。

あと、海鮮は坊勢であって、姫路といえるのかな.. 姫路近海で取れた魚は食べたくないな
体に悪そう
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 21:10:45.83ID:9F3+33Q70
>>108
今日はみんな感慨にふけってたけど、明日以降はヤジが飛ぶと思うよ

姫路は口が裂けてもお上品な町ではない
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 21:13:05.60ID:9F3+33Q70
>>87
決して美味しくない

あと、タコピアのたこ焼き 御座候の担々麺、駅そばはヒドイ..
姫路に住んでるが絶対食べない
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 21:19:29.24ID:Q7tzP2gf0
>>111
今日は内枠死亡の外枠から先行出来る馬での決着が多かった、追い込みはなかなか決まらん、後方からマクリ切りそうな勢いで来る馬でも直線で先行勢を交わせない感じ。
内枠馬は差しに回ったら話にならんので明日以降はゴリゴリ先行激化するかも知れん。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 21:30:26.53ID:drgafIxu0
さっそくズタボロにされたわ!
潰れろひめじけいば!!!
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 21:40:31.90ID:mehPKvg+0
ボーナスありがとう姫路
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 21:42:33.80ID:DkDnExQB0
>>114
姫路に住んでるから食わないんだろ
穴子やタケノコなんてなんでわざわざ他の土地に行って食うんだよ
その土地でしか食えないもん食うんだろ
アホかこいつ
たかだかワンコインのものに何求めてんだよ
僻地民のくせに
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 21:51:10.10ID:utvdY1qM0
ほんとどこにでもイオンあるなw
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 22:00:53.87ID:PHfQwsXY0
お面つけたYoutuberとかいたりして
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 22:02:30.62ID:otbmAHAR0
盛岡はバブル末期にわざわざ箱モノとして作った場だから別格ですわ
最低でも小澤一郎が死ぬまでは意地でも存続させる
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 22:02:59.36ID:MJIgr+jG0
休止前に行ったけど、手書きのチョーク出馬表が健在だったのには感動ものだった。投票は全く当たらずだったけど今日はいいや。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 22:03:46.20ID:SXWJxGi90
>>31
ヤバすぎだし

絶対にぐぐるなよ!
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 22:42:31.08ID:otbmAHAR0
西脇からだと園田より近いからね
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 23:27:14.90ID:JUO3AFTh0
>>120
新幹線のぞみが停車するんですがね
姫路で僻地なら日本の九割五分は僻地ですな

第一そんなに都会って偉いの?
あなたさぞかし高貴な身分なんでしょうね
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/15(水) 23:51:17.89ID:rcVYjSfc0
>>93
園田の3割減くらいだったからな。
全馬輸送が必要だったりで園田よりも経費が掛かってこれではそりゃやりたくないわな。
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 02:06:51.46ID:toTNOmIL0
>>47
いいね。冬の昼下がりの青空に、に寂れた感じのギャンブル。帰り道に立呑屋。姫路は意外と立呑屋や居酒屋が盛んなのが良いよね。飯も存外に旨いし
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 05:38:43.48ID:6FMnezwq0
福山競馬場も残ってたらなぁー
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 10:51:53.88ID:IeVebW3k0
>>140
福山は市長がガイジだったからなあ
ギャンブル嫌いなだけで競馬場廃止とかありえんわ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 13:32:03.73ID:5gyzYx8n0
姫路はナイター無理そう?
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 13:56:24.93ID:UvTStBBl0
>>141
岩田康成を忘れるな
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 14:28:18.11ID:pbyi7bcR0
>>147
名古屋駅からバス出せばな
姫路競馬場以上に電車アクセスがゴミ

車だって有料道路からは近いけど一般道からは遠いしな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 14:53:14.28ID:yaiEmVxc0
>>152
あれ、遠いよねえ。旅打ちでいけるとこじゃないわ。
弥富トレセンの近くに仕事で行ったとき、弥富駅からのそこの近くまで行くコミュニティーバスを使ったら結構時間がかかった。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 15:51:24.26ID:8rXNqp8/0
>>134
効きすぎやろw
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 17:53:50.29ID:OpyTg2UL0
「姫路競馬場」が約35億かけ"防災機能も併せ持つレース場"として復活!「洪水対策施設」などで地域との共生目指す
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/16/074385.shtml

アンチ競馬場の人も納得しそうな施設になりそやな
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 18:26:31.89ID:I+9dFRjI0
>>35
無料バスに乗りそびれても神姫バスの路線バスが
いっぱい出てるからそれに乗ると良い。
運賃は210円。
JR播但線の野里駅から歩くという手もあるが
結構遠いし、播但線の本数も少ないからお勧め出来ない。
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 19:19:45.29ID:Tl8kGgVS0
>>159
本数少ないっていったって、都市圏基準だからそう見えるだけであって地方都市と
しては健闘しているぞ。綺麗な30分間隔だから、ピッタリのタイミングだったら
播但線利用の価値もある。ついでに古豪の暴走運転を味わえる特典付きだw
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 19:20:40.95ID:Pw7tSOOK0
兵庫県、有能
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 19:24:03.06ID:r6NQYg7H0
なんで7年間も閉鎖してたのか理由も知らないのにいきなり再開されてもね…
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 19:28:33.69ID:oKoBtw6SO
>>145
姫路は2000mができる数少ない競馬場だからな

ただ、個人的にはJBCよりもその前に一回くらいは園田でやる兵庫のダートグレードを
姫路に持っていってやってみては欲しいw

まぁ、兵庫CSはGW、兵庫GTは年末で難しいだろうから、
万が一やるなら兵庫ジュニアグランプリしかないんだろうけど…
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 20:01:22.10ID:KO9A/5d/0
>>149
岩田康誠な
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 20:58:27.15ID:IzvXefg20
姫路の距離メニューは1400,800,1800あとなに?
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 21:04:39.45ID:yOSK2fiD0
外枠が圧倒的に有利だね
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 21:06:04.27ID:I5W6++UZ0
今だけでしょ
気合い入れすぎて内に砂てんこ盛りらしいから
一雨来れば変わるよ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 21:10:38.79ID:8FnXFOVQ0
>>169
1500
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 21:19:06.15ID:VGN1n6XA0
交流重賞の一つも無いんじゃな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 21:22:25.54ID:0KycRmi90
姫路 売上(1/16)
1R 31,743,200
2R 24,795,000
3R 32,912,100
4R 38,872,800
5R 35,322,900
6R 35,799,300
7R 38,507,100
8R 42,582,000
9R 41,805,800
10R 52,097,800
11R 64,201,400
12R 53,386,600
LOTO 5,762,500

総売上 497,788,500(前日比 105.22%)
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 21:44:33.53ID:o3RSySUc0
この二日間レースに見応えがあり面白かったのが多かったな
浦和や名古屋や高知がひどかったから特に思った
園田同様ナイターやってくれたらありがたいんだがどういう開催予定なんだろうか
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 21:47:51.37ID:ZwDA3Jr20
>>164
1月か2月に移動して明け3歳のダートグレード交流にしても面白いかも
中央もヒヤシンスS位しかオープン級のレース無いから意外と盛り上がるような気がする
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 21:50:08.65ID:7EDLDs2h0
現存の競馬場で唯一開催時に行ったことないからそのうち行かないとな
WINS開催の時は一度だけ行ったけど、姫路城観光の後に徒歩で歩いたので遠かった印象しかない…
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 21:52:32.85ID:7ybsfH2y0
園田競馬が名称変えたのかとら思ってたわ。
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 22:26:20.64ID:TtNT4erZ0
ナイターはできないの?設備ない?
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 22:28:16.58ID:BWQ43Ke80
姫路競馬と言いつつ姫路じゃないからなあそこ
城から30分くらい歩くだろ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 22:32:10.14ID:2eaQqPTZ0
昨日行ったYouTuberが動画チラホラ上げてて観たけど、ひょっとしてコースは園田より大きい?
あと昨日場内の新聞売場全て売り切れててワロタ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 22:41:51.92ID:Buq//JjG0
>>181
東京ディズニーランド行ったら死にそう
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 22:59:14.43ID:wOkToSGt0
調べたら美味そうなものも多いな
姫路おでんとやらを食べてみたい
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/16(木) 23:01:53.57ID:Buq//JjG0
>>185
美味いもんは多い
おでんはご当地おでんの中でも上位
単に生姜醤油で食べるから酒に合うってのもあるが
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/17(金) 10:15:57.81ID:GU2obPJ80
>>190
観光地だししゃーないやろ
まさか競馬だけ見て帰るわけないやろ地元民以外は
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/17(金) 12:53:10.25ID:zoviYzb60
ワケわからんやん
予想しようがない
手がかりすらない
100円貧乏のジジイしか買わんだろ
浦和の方がマシ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/17(金) 12:56:36.77ID:0QGUur220
>>9
姫路再開とロマン派がどう結びつくのかわからない
むしろ地方の方が馬=金のイメージがあるんだがそんなことないの?
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/17(金) 14:31:38.62ID:Blb6DRLp0
>>194
ほぼ再開はないと思われてた競馬場が復活したんだからロマン以外何物でもないでしょ、零細牧場なんて地方あってのものだし、地方がなければ種牡馬や繁殖牝馬になれてない馬も沢山居る。
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/17(金) 14:38:41.66ID:Blb6DRLp0
>>193
園田知ってりゃ手掛かりくらいあるだろ、園田より先行有利だからスタートが下手な騎手や差し構えが得意な騎手は軸にしないとか、そんなにゴリゴリやらないから園田より減量騎手が買えるとか、普段から園田知ってりゃ手掛かりはある。
園田素人で姫路再開で飛び付いた人は何を重要視して組立てるかどうかわからんだろうけど。
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:27.92ID:zoviYzb60
>>197
運営が砂盛りすぎて何くるかわからん様にしてるだろ
先行が有利とか冗談やめろや
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/17(金) 15:22:37.13ID:Blb6DRLp0
>>198
園田の良に比べりゃ先行総崩れがないやん、今日あたりから盛り砂対策で内枠の馬も外に寄せ気味に先行させてるし、3日間連続で内枠の馬が無策で終わらん可能性があるのは>>115で指摘してる。
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/17(金) 17:15:48.48ID:nU4/xsgF0
注目されるときなのに八百るわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況