X



トップページ競馬
312コメント92KB
競馬バブル終了のご案内www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:45.74ID:wDLD/eLi0
日経新春杯の売り上げは58億7175万5300円で、グローリーヴェイズが優勝した昨年の78億6257万1500円より減少となった。

京成杯の売り上げは54億4893万3400円で、ラストドラフトが優勝した昨年の56億8393万9900円より減少となった。

愛知杯の売り上げは33億2122万8100円で、ワンブレスアウェイが優勝した昨年の36億0548万5000円より減少となった。
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 20:34:36.53ID:yyNjZQeU0
>>36 >>63
公営ギャンブルの投票券発売・払い戻しは消費税不課税
消費税は、商品・サービスが移転しその対価として金銭が支払われる
その瞬間に課税するもの
公営ギャンブルでカネを集め、胴元が控除して的中金を的中者で山分け
カネを集めては分けるだけなので、消費税の定義に当てはまらない
だからこそ税務当局は、まずは
1千万円以上の高額払い戻しが電投ネット投で発生したら
公営ギャンブル側は税務当局に教えろ、と圧力を強めている
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 20:40:00.17ID:yyNjZQeU0
>>63
オートレースは還元率・払い戻し率70%、控除率30%
競輪・オートでは入場料徴収の法的義務が無くなったので
オートでは全場全日入場無料化実施
競馬法・モーターボート競走法で、競馬場・競艇場での入場料徴収は法的義務を維持
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 20:45:14.28ID:sJ/QA+ga0
地方は発送前には最終オッズと現地や地方版WINSの場内テレビでは票数まで出してるんだから
JRAにできないわけがないと思うんだがな
売上が桁違いだから地方と一緒にするなとか言う奴もいるけど
JRAもその分の機械には投資してるだろうしできないわけがない
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 22:01:48.85ID:4ANrGNzh0
>>287
普段の生活に金かかるようになったら馬券代減るだろ
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 22:02:42.07ID:4ANrGNzh0
日経新春杯はクソメンツすぎて買えなかった
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 22:13:14.71ID:p1maR2J90
>>292
お前このスレでID何度変えてる?
必死にネガキャンしてるな
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 23:03:06.68ID:o5eT4Vpk0
>>306
売り上げが一時的に落ちるとでてくる定期の人だから
またプラスに戻ったらそのうちいなくなるよ
高速馬場を嫌ってるみたい
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 23:55:48.65ID:0Ad0DR6q0
いうて競馬ファンって案外少ないぞ
ギャンブル好きが大半なんだよ

競馬からギャンブル要素なくしたら馬好きしか来なくなる
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 00:03:52.17ID:p4hHbSy/0
>>309
その馬好きも使い分けのせいで見る楽しさもイマイチっていうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況