X



トップページ競馬
207コメント53KB
【悲報】クリソベリルにサウジカップの招待状まだ届かず 招待されない場合はフェブラリーSへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 17:58:13.75ID:zb4eFcx+0
昨年のJRA賞最優秀ダートホースに選出されたクリソベリル(牡4=音無)が21日、放牧先のノーザンファームしがらきから栗東に帰厩した。
同日更新された所属先キャロットクラブHPによると、
次走は既に登録を済ませた優勝賞金1000万ドル(約11億円)のサウジカップ(2月29日、キングアブドゥルアズィズ競馬場、ダート1800メートル)か、
フェブラリーS(2月23日、東京)のいずれかとしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000102-spnannex-horse
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:17:18.96ID:eHbEOYnb0
【悲報】ホッコータルマエさん、まだドバイ招待状が届かない

この頃とダート馬の扱い変わってないな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:19:10.34ID:6H2TPwpW0
クリソベリルとディアドラならディアドラのが普通に先着しそう
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:20:22.15ID:tof80SsM0
届いてないとはどこにも書いてないけど
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:20:29.02ID:vkTtQmdY0
マテラスカイもまだ招待されてないらしいね
アンダーカードの方だけど
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:20:33.85ID:9t9j7IMx0
来月開催なのにのんびりしとるな
開催関係者が慣れてないんやろうな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:20:56.02ID:QWB0WGqP0
ディアドラの招待状もメールで来たみたいだし正式な招待状か怪しいぞ
サウジ胴元の対応がお粗末すぎる
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:20:59.72ID:/DWopFlM0
>>24
会員情報
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:23:03.92ID:uXea4NDK0
1ヶ月前だろ
こんなgdgdなら、むしろ行かないほうがいいんじゃねえの
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:24:06.10ID:rx48F2840
招待されてるかどうかの話はどこにもないよ会員情報にも
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:28:38.37ID:U8Eny2ia0
招待されなければフェブラリーともなってないのに招待されてないソースは?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:33:16.10ID:aJ9bO/kO0
ダビスタだってフェブラリーかJCD勝った状態でフェブラリー勝たなきゃドバイ行けない
g11勝ごときで行けると思うなよ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:33:31.10ID:z3WkAaff0
出たら勝てるから恐れてるんや
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:35:26.70ID:t0oqAV0Y0
>>34
逆に招待されててフェブラリーと悩む理由あるの?
フェブラリーは距離短いから掲示板入れるかすら怪しいし
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:36:32.31ID:2V3ssM5A0
>>35
サウジカップ2月29日
フェブラリー2月23日

両方は出られないんや
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:36:51.39ID:Iw/YZ9x40
まだ帰国検疫クリアまで行ってないしな
ドバイ経由で3カ月になるなら行かないのかもしれないし
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:37:58.12ID:U1sOzL0z0
クリソベリルが招待されないんじゃゴールドドリームはもっと無理だな
このまま引退か
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:38:15.81ID:MwQuJ7qH0
昨日更新された近況だけど、もう1ヶ月前だし招待されてるなら招待されてるって会員に報告するだろ
それが出来ないのは招待状が来てないってこと
ノーザンもキャロットも音無もサウジ行く気マンマンみたいだけどね
招待状が来なかったら怒りのフェブラリーS出走って事でしょ


https://i.imgur.com/k6cJ1CG.jpg
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:39:17.21ID:s35bfVXs0
ペガサス次第で増減あるから終わるまで正式に招待なんて無理な
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:39:29.74ID:z3WkAaff0
クリソベリルが行かんとおもろないわ
ディアドラはほぼ海外馬みたいなもんやし
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:41:41.28ID:Gbzjh/eP0
>>42
ディアドラはペガサス前に招待されるぐらい上位の扱いってことか
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:42:41.74ID:k6RaKb5F0
去年の凱旋門の大敗した奴らのせいで日本の馬は格下に見られてるんだろう
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:43:18.25ID:iM8sgFH70
そもそもディアドラも正式に招待されてるのかすら怪しいものだが
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:44:37.14ID:w9V77Uuw0
1ヶ月前なら、そろそろ準備始めないと間に合わないだろ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:45:01.21ID:kDjMEkTR0
>>6
ライン
0049レンレン ◆URISEN/YVU
垢版 |
2020/01/22(水) 18:45:40.64ID:pd1diWcf0
ペガサスWC3着内に入れば確実に招待されるんだからペガサスWCに出走すればよかったじゃん
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:46:58.07ID:fXkPlZzb0
>>38
そういう事じゃないだろ…
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:47:06.24ID:pFwUqHdS0
そらジャップのダート馬なんて後回しよ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:48:08.41ID:kDjMEkTR0
これってこっちからいくら熱意をアピールしても、招待状来ないと出れないの?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:49:20.77ID:YM794h3i0
>>54
出資者として気になるのは当然だろ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:50:42.30ID:iOjmmobG0
言われてみれば当たり前の話なのか
あっちからすりゃダート適性なんか知ったこっちゃないからレーティングの高い芝馬のほうが選ばれやすいんだな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:50:46.30ID:915TkN/O0
まあ真っ先に呼びたいのは米国馬だろうし
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:50:55.66ID:hB70Xalf0
>>55
もちろん 登録馬143頭で1着賞金11億だぞ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:51:41.21ID:Nd35Sfhb0
>>58
ディアドラの方が低い
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:52:16.40ID:fG0HmC+t0
ディアドラってメインのダートに出るの?
芝レースかと思ってた
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:52:29.83ID:kDjMEkTR0
>>60
ジャパンカップ(´;ω;`)
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:52:47.24ID:amKONY8L0
来年でいいんじゃないの?
そんで引退で
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:54:14.90ID:JE7SoujD0
>>63
サウジでダートなのか芝なのか、ドバイなのかも決めてはいないよ
調教師の息子が候補を視察して決めるから
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:54:31.77ID:bc7rWNV90
>>62
もし1着になったら一口14万(400口)で170万だぞ
そんなチャンスほとんど無い
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 18:58:20.36ID:0NJ2ZzGm0
サウジ入国の検疫はクリアしても輸送が前はドイツ経由とか言われてたし、そういうのもクリアする必要がある
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:01:28.74ID:dQ2F7KL10
アメリカ馬への忖度で脅威となる日本馬は呼ばないかもなw

ディアドラは芝馬だし、こいつなら招待しても問題ないみたいなw

クリソベリルはフェブラリーS→ドバイワールドカップでOK
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:01:29.60ID:s6HjAbFN0
>>65
1着賞金が高すぎて2回目以降があるかが非常に怪しい
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:05:21.93ID:XAuSDgMp0
ドバイ(UAE)から帰国する分には検疫協定あるから、サウジ行くならドバイもセットじゃね?って当初よく言われてた。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:07:04.39ID:yVQOl8NC0
ドバイに転戦しても特別な検疫の対象外になるから3カ月着地検疫
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:11:03.53ID:yP4DwcMB0
別に3ヶ月検疫でもいいんじゃないの
もう国内ではチャンピオンズC以外出るようなレース無いし
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:11:58.57ID:XAuSDgMp0
今後サウジ→ドバイのローテーションする馬が増えていくだろうから、対策は取ってもらいたいよね、今年間に合わなくても
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:14:31.49ID:UWtM6Wb00
困るよな、こういうの
来ないことが確定しないと次に進めなくて
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:20:42.95ID:tZxDMZ2C0
>>76
対策ってレーティング上げる為に3歳から海外遠征するしかないだろ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:21:37.99ID:5wmLjr+N0
>>6
関係者が拉致られて
しばらくしたら解放される
その時にナイフで背中に傷がつけられていて文字が書かれている
それが招待状代わり
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:25:14.21ID:YZJML56Y0
賞金高いレースで世界中からオファーがあるだろう。
あくまで招待は俺たちが決めるって事だろう。
もちろん招待されて、いくかどうかはこっちで決めればいいので、
文句いう筋合いもない。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:32:45.26ID:wQkac82s0
いい加減ダートの砂変えろよな
日本のダート砂の業者(青森か岩手の業者)毎回同じだしダメ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:34:45.91ID:jiLAl3Uo0
>>84
そもそも日本馬なんて芝馬が出ようがダート馬が出ようが通用しないのは同じ
どっちかと言ったらアメリカ馬に多く出て欲しいサウジ側とライバルを出来るだけ減らして欲しいアメリカの有力馬陣営との綱引きじゃないの
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:39:36.78ID:/cou9uBF0
>>82
これ面白いと思ったの?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:39:56.59ID:X781JJTz0
>>89
近年は芝馬はさっぱりだし
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:41:06.61ID:5wmLjr+N0
>>90
うん
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:41:21.76ID:QoUirZlq0
地方はノーカンだろ
もっと日本で勝ちまくれよ
全然実績が足りない
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:43:21.80ID:mw/EtyLq0
>>93
地方だけじゃなくて中央もノーカンだから
ケンタッキーダービーぐらい勝たないと相手にされない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:44:02.71ID:fg6oryxn0
>>93
フェブラリーSは距離短い
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:45:09.08ID:/cou9uBF0
>>92
おまえが自分の首ナイフで切れば?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:45:40.07ID:ERyothJC0
日本のダート自体が地方競馬みたいなもんだよ
中央地方の括り関係無く
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:46:27.01ID:1MLPszB+0
>>95
1600ならインティに負ける条件が発生してしまうのか
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:47:25.81ID:pmoIrAZn0
どこにも招待待ちとか書いてないな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:49:16.77ID:5tqsgkga0
>>99
1600じゃインティどころかクリソベリルは普通に着外でしょ
オメガと同程度
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:51:05.65ID:Ge+pxbgE0
>>103
マスターフェンサーみたいに海外目指すべきだわな
路線の無い国内で走ってる時点で逃げてる
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:55:24.28ID:Q5hY0z6E0
米馬を接待して今後も来てもらわないと駄目なんだから空気読め、と
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:57:43.75ID:3JSjjvvM0
>>106
逆にアメリカ馬からしたら自分の馬以外はあんまり米馬出さないで他の日本馬や地元馬とかの雑魚で埋めて欲しいんでしょ
まあ地方交流重賞とかと構図的には同じだな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 19:59:55.33ID:fOLTwDJI0
米の場合は勝って利益でるかでないかでしかないから接待意味ない
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 20:01:11.66ID:lG2DAyjs0
>>82
ひどいな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 20:07:51.48ID:s4bvumNo0
>>82
何こいつ
こう言うつまらん奴の周りの人達って大変そう
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:58.67ID:DY4c+Naw0
>>113
考え方を変えないとダメだよな
マスターフェンサーみたいに日本の砂ダートでは大したことなくても土ダートなら重賞級は普通に居る
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 20:16:35.80ID:Ril5BGty0
マスターフェンサーなんて勝負終わってから突っ込んで来てるだけ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 20:17:07.45ID:MTHXy5xS0
マスターフェンサーじゃ重賞なんて勝てはしないだろ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 20:17:50.39ID:Tavq0iAO0
マスターフェンサーやラニなんてクラシックで着拾っただけなのに土ダートバカが異常に持ち上げててアホみたいだわな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 20:29:35.36ID:NpKQfPKm0
>>115
砂ダート馬じゃ終わった後に突っ込んでくることすら出来ない
それにマスターフェンサーは砂ダートじゃ条件級の駄馬だし
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/22(水) 20:33:36.70ID:DbNQBPVn0
>>117
ラニやマスターフェンサーは日本じゃオープン特別でも通用しない雑魚だろ
土では名だたる砂ダートの名馬がそいつら以下なのが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況