X



トップページ競馬
104コメント26KB

毎月5万貯めるとしても1年で60万か…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 07:09:09.75ID:x3/D1vXM0
社畜つらいな
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 07:11:48.56ID:1KgTh2Su0
定年まで40年間で2400万。頑張って老後の資金貯めろよ
そういう世の中(日本)です
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 07:15:32.54ID:OeidoCpw0
定年までリストラされないとでも?
そういうとこだぞ、馬券予想が外れまくるのは
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 07:17:57.40ID:vKto3Dyx0
もう人間的に劣化して男女のキャッキャウフフも期待できず、
スポーツも思うようにできず、思い切った事も出来ない年齢の時代のために
苦しく切り詰めて貯め続けないといけない社会の仕組み


悲惨だよね

理想は若い時の楽しみのためにお金は使いまくって
なおかつ年とっても安心できる環境が保証されている事

戦後日本はそういう社会を目指したはずだが、70年以上たってできた
社会がこれだ

昭和・平成の人間みんな何をしていたんだ?

将来不安を抱かせる、毎日苦痛な日々を強いるこんな社会を作った奴ら
なめとんのか?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 07:22:12.46ID:mp+RipNp0
貯金2000万
退職金 1000万
財形、積立年金 1000万

4000万持って年金生活
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 07:27:01.38ID:231W8PxX0
>>6嘘つくな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 07:46:34.32ID:7FheI+uS0
>>3
ニュースとかで平均80万とか
言っているのは大手企業の話で、
中小企業は平均40万以下。

急な変動もあるしボーナスは
貯蓄や返済のの計算から外した方がいい。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 07:47:33.77ID:XnG0GJgH0
>>6
59歳で死にそう…
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 08:11:24.86ID:vPv+ec7G0
>>6
貯金2000万出来る職場で退職金が1000万ということは無い。もっとある。寧ろ年金は怪しいな。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 08:26:08.48ID:Cb43at/U0
俺も毎月JRAに貯金してるわ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 08:30:58.08ID:HIfjXDWG0
去年のネットで買ったやつをみたら、回収率60%台で100万以上負けてた
競馬止めたい
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 08:32:02.96ID:6kaRvUXd0
年収の半分を投資に回すんだよ
10年後に自由を得る事が出来ます
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 08:51:36.51ID:mp+RipNp0
>>13
退職金がしょぼいから貯金してる
給料は悪くない
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 09:08:51.43ID:7hNERxnA0
>>8
ボーナス不安定って営業成績連動の営業職位だろ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 09:32:10.06ID:jliE31MV0
億貯めた奴らを仕留めていけばもうちょっと世間に金回るかな?
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 09:38:42.24ID:XHT/y6lw0
>>20
昔は20代で子供作って大卒時50前後、終身雇用高給から貯蓄プラス退職金で余裕だもんね
現在30代で子供作って大卒時55前後、終身雇用と退職金も微妙で年金も怪しく余裕がない
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 09:52:49.71ID:hzf0OPCY0
退職金なんて貰えたらラッキーくらいに考えといて貯めてるわ確実にアテにできるのなんて公務員くらいだろ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 10:08:00.48ID:231W8PxX0
社畜はせいぜい年始300万程度
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 12:10:51.26ID:231W8PxX0
競馬版は底辺しか居ない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 12:16:23.79ID:WoQMFaAm0
あたりまえだけど
実際やってみると月5万貯金ってハードル高いんだよな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 12:16:54.35ID:Aot7KfCU0
子供部屋おじさん最強

月15万円残ると言ってたぜ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 12:20:38.37ID:WoQMFaAm0
>>38
実際やってみると煙たがれる実家で耐え凌ぐのはもっとハードル高かった
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 12:40:51.54ID:/2VBG0HW0
みんなすごいな。手取り20マンだと貯金なんて3万がいいとこよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 12:41:10.33ID:Tsn360mN0
貯金経験の習慣無い人は月一万でもしんどい
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 13:14:31.24ID:mp+RipNp0
給料天引きで財形貯蓄1万からスタートしてもいい
会社に制度があれば確定拠出型年金はMAX掛けておくのがベスト
所得税も安くなる
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 13:15:15.79ID:HIfjXDWG0
月1万って・・・あと1万で1週間耐えしのぐとか2週間持たせるならできる
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 14:13:02.16ID:917XXi0PO
俺の場合、額面で30万くらいの支給だけど、税金、保険、年金、財形やら持ち株やら引かれて手取りが15万くらいしかない。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 15:46:14.77ID:i8QlZ6hS0
>>2
みんな明日も明後日も生きてるの確信して
こんな計算するから人間て笑えるよ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 16:42:50.71ID:aSULswsm0
函館塩
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 17:33:04.90ID:BihHWPQy0
なんで貯金すんの
今の40以下は不摂生で75歳くらいでバタバタいく
心配すんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況