X



トップページ競馬
1002コメント275KB
キーファーズ、ジャパンを購入wwwwwwwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/05(水) 18:06:56.68ID:nPGeUcGj0
昨年の京都2歳S覇者マイラプソディなどを所有するキーファーズの松島正昭社長(61)が5日、欧州G1・2勝馬ジャパン(牡4、A・オブライエン、父ガリレオ)の所有権を購入して共同オーナーに就いたことを発表した。アイルランドのクールモアグループとの共有となる。
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:20:51.19ID:OChxorYC0
811 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] :2020/02/06(木) 19:56:02.26 ID:LMO+I2gG0
>>808
馬が衰えることは考えない障害者なの?


こうやって種騎乗を言い訳してるもんなw
でリスグラみたいに惨めにリターンくらいまくったら成長ガー!成長ガー!と喚き散らすクソゴミ集団w
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:28:17.45ID:EUKrph1Z0
>>756
クールモアのビジネスの中核は繁殖ビジネス(種馬)であるのは間違いなく、
バリードイル(エイダン)もそのビジネスの為の馬作り・レース選択をしているとのこと。
欧州・北米・豪州で一番ビジネスになるのが、
馬が安く買えて新規顧客の層が最も多いスプリント・マイル路線の生産。
また、10f路線で活躍した馬は汎用性の高い繁殖血統であり最も力を注ぐべきと考えている。
それより長い路線(12f~)でしか活躍してない馬は障害用にすることも決まっている。

でも、エイダンは2年くらい前のインタビューで
「我々は長年に渡ってビジネスに徹してきたけど、キャリアの後半に向かってファンタジーを優先させることも考えている」
という趣旨の話をしてた。
これは前後の話から、ホースマンとしての純粋な欲はニジンスキー以来の三冠馬を作りたいという意味。

ちなみに、エイダンと並ぶ競馬界の二大巨頭のもう一人で盟友でもあるJ.ゴスデンが、
数年前のインタビューで伝統的な中距離路線は消滅の危機にあると嘆いていて
そのクラシック路線を大事にしているのは、もはやエイダン率いるバリードイル(クールモア)だけだと話し
彼らに最大の敬意を持っていると熱く語ってた。

つまりクールモアは「ビジネスとしてのスプリント・マイル路線血統」と「後世に伝えるべきホースレーシング文化」
の両方を担っているということだね。
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:32:48.21ID:0lq8uyFX0
>>850
11年間も4歳牡馬が勝ってないってことか
馬が成長してるから4歳牡馬が有利ならもっと勝ってるはずなのに何で勝ってないんだろうね?
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:36:07.47ID:vzQoyer+0
仮にこの馬で凱旋門勝っても微妙な気分なるだろ
大阪なおみが日本人言われるレベルくらいの
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:36:38.29ID:YouB4CuZ0
リスグラシューの時散々と馬は成長してなくて最初から強いって言ってたのに
ジャパンの話になったらいきなり成長云々言い出してるのめっちゃ面白いな
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:36:56.61ID:BVqjcmfo0
謎の過去11年縛りほんと草www
こういうやつレーススレにもたまにいるよな
過去10年のデータとか言ってドヤってくるやつw
それこそ上で名前出てるリスグラとか去年牝馬で初の春秋グランプリホースとかも誕生したのに
過去11年であたかも4歳牡馬は勝てないみたいに言うやつw
しかも何故か謎の過去11年縛りw
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:39:12.02ID:OChxorYC0
>>856
逆だよ
リスグラを成長と言い張るならGalileo産駒の4歳牡馬に衰えなんて言葉は絶対に使ったらいけないんだよw
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:40:52.63ID:qaTDlot80
さすがに反発が強すぎて武豊宗教信者が火消しに必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:41:48.20ID:BVqjcmfo0
長い歴史のある凱旋門賞で何故か過去11年縛りにされて4歳牡馬は勝てないから〜!だから武さんが勝てなくても普通なんだ!理論は本当に草生える
それならそんな馬買った松島は障害者じゃねえかw
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:43:02.01ID:mWpoJdaP0
>>859
必死なのはお前だよ頭おかしいだろ
お前ももう他の居場所見つけて構ってもらいなよ
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:44:32.05ID:BVqjcmfo0
>>861
お前みたいに競馬の話を全くせずにただただ人格否定役の種基地が1番必死w
それやってアンチを消せるとでも思ってんのかよw
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:44:52.09ID:YouB4CuZ0
>>858
今年の英ダービーやキングジョージも終わってない段階で逆張りでジャパン下げする武信もアホだし
ジャパンで勝てて当然みたいな感じになる武アンチの発想もよーわからん
ガリレオ産駒にはルーラーオブザワールドやチャーチルみたいな早枯れも割といるのに
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:49:07.92ID:BVqjcmfo0
本当凄えよなこの種基地の連携w
次から次に種基地が現れて人格否定役のやつとか46秒論破に悔しがるやつとか過去11年(笑)データ縛りのやつとかがイキり散らしてくるんだからw
でも本当におもしろいわこいつら
理論がアクロバティックすぎてある意味天才だよw
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:49:47.67ID:r2mLqGy60
毒され過ぎ
普通にチャンスだし普通にこれまでにない大きな出来事が起きてる
吉とかアンチとかじゃなくそれを楽しめばいい
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 21:56:51.45ID:BVqjcmfo0
>>855
これめっちゃ分かるw
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:00:55.29ID:RQC1xXrj0
>>865
今年のジャパンのレースを見ないことには何とも言えんのが普通な
少なくとも去年の実力に毛が生えた程度では勝てないだろうし
3歳がどのぐらい強いのかもまだ分からない
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:06:12.94ID:OChxorYC0
大坂なおみは的確すぎてコーヒー吹いたw
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:09:16.69ID:na3ZYRLA0
どうせ日本馬に期待なんて出来ないなら騎手だけでも楽しめる分良い話だよ
それにチームオブライエンとして武がどんな風に乗るか楽しみだよ
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:10:23.89ID:0lq8uyFX0
結局馬が成長してるのに4歳牡馬が勝てないのは何故かを答えられないのかw
成長した4歳牡馬が有利だったんじゃないのか?
切羽詰まって種基地ガーに方向転換は草w
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:12:53.49ID:/Ci5XvvM0
バリードイルで調教つける日本人騎手を見られるだけでもよくわからん世界
これくらいの域に達すると純粋に楽しみしかない
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:13:56.44ID:7GeF/MMg0
>>872
謎の過去11年縛りを本気で推しててワロタ
お前の中での凱旋門賞はたった11年なのかよw
それで本気で4歳牡馬は勝てないとかいう理由にしちゃってるのかよw
お前みたいなやつは毎週の重賞のレーススレでもイキり散らしてドヤ顔してるよなw
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:15:53.23ID:7KD6p7iE0
キーファーズってどれだけ金持ってるのよ?
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:21:15.51ID:0lq8uyFX0
>>874
答えになってないぞ
こっちは成長して有利な4歳牡馬が勝ってないのは何故かと聞いてるんだけど

あとお前ID変えすぎw
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:24:13.38ID:7GeF/MMg0
長い長い歴史を持つ凱旋門賞を尊師の予防線のためだけに、たった11年の歴史に塗り替える種基地ワロタwwwwwwwwwww
4歳牡馬が勝ったケースなんてそれまでにいくらでもあるって答えですぐ終わる話なのにw
種基地の必死さに感服w
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:27:13.43ID:OChxorYC0
競馬界の大坂なおみに絶頂射精する尊師に怯えるアンチワロタw
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:50:25.08ID:LkMiygRd0
間違いなく言えることは種さんが乗るならジャパンは勝てないなw
頭の悪い信者もリスグラシューで流石に理解しただろうけど
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:55:27.62ID:qUM38YsJ0
>>879
またガラケー種オタの君か壊れるなぁw
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:55:44.91ID:zd/D+oqo0
ヨシトミにはダービー勝たせようとするタニマチいないのかよ?
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 22:59:50.15ID:ZBJgsYXl0
これは愛チャンピョンSや英チャンピョンSを勝てる馬だよ
武さんにまた歴史的栄誉がもたらされるね
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 23:36:58.19ID:XSWQmlxb0
日本馬以外で凱旋門取っても微妙だろ、嬉しいの関係者だけやん
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 23:47:29.81ID:QTOD1b9S0
例えたら
大坂なおみ=ジャパン
大坂なおみの使用するラケット=武豊(日本製)

こんな感じか
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/06(木) 23:50:47.31ID:OChxorYC0
テニスラケットにされる尊師クソワロタw
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 00:00:52.09ID:VaqhetUd0
>>886
あまりにも的確すぎひん?w
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 00:12:28.62ID:i2yc4PdK0
でも実際、錦織がウィンブルドン優勝するのと大坂なおみが優勝するのでは全く別物でしょ
国民の喜びや関心も比べ物にならないと思う
割と的確な例えだと思うよ
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 00:14:30.33ID:ycN3z52+0
なおみは肌内国産やん
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 00:23:43.58ID:5Yj69IJi0
>>885
騎手が日本人じゃないと嬉しいの関係者だけやん
と返されるし万人を納得させるのは国産の国内調教馬に日本人騎手しかないんだ
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 00:27:31.43ID:ycN3z52+0
じゃあベストはナカヤマフェスタの時かな?w
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 00:31:28.07ID:xhTVz58x0
ジャパンは大坂なおみ(日本人の血が入ってるハーフ)ですらないぞ
純外人、例えばジョコビッチに日本製のラケット(武豊)で優勝してホルホルするようなもん
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 01:55:50.27ID:OxfQW0af0
例えば去年のソフトライトが勝ってたとしたら、
「日本人初の快挙!」とかって大々的に報じられてたと思うよ

世の中そんなもん
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 02:09:46.22ID:1s/LJ9Y/0
>>894
そう考えたらクッソ恥ずかしいな
ようやるわ
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 02:14:31.53ID:IR+vjtO20
>>894
違う違う
もうジャパンは共同オーナー松島なんだから

ネイマールが帰化して実質的に日本ブラジルの二重国籍となって日本代表としてフットサルの試合に出るって例えがベスト
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 02:25:17.13ID:Je3SxTSq0
武アンチめちゃくちゃ焦ってて草
基地ですら大して期待してないだろうにw
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 02:25:26.73ID:ep3ftSzJ0
>>897
クッソダサくて草
思い入れもクソもないなw
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 02:28:05.61ID:Je3SxTSq0
>>895
ブラストワンピース(笑)とかが勝つより
そっちの方がよっぽど報道されただろうな
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 02:35:50.90ID:ep3ftSzJ0
基地ですらとか言って中立ぶろうとしてるのキモすぎwお前はただの種基地w
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 02:37:44.49ID:VGedFrF/0
これもう逆にキーファーズは武アンチだろ
どこまで追い詰める気だよ
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 02:42:20.79ID:PbqDLuT90
ジェントルメーンテイクポラロイド
ゼイフォーリンラブゼイフォーリンラーブ
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 02:53:29.73ID:h4v7iq2w0
種基地負けてて草
完全に論破されまくってて草
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 02:59:17.42ID:GkkSCfUw0
今の状況を>>897に例えてあらわすとこう


A「日本がネイマールを代表に加えたってよ」
B「うわーネイマール使って優勝とか恥ずかしくねえのかよw」
A「いやネイマールって有力候補だけど、メッシやクリロナとかいる現状じゃ優勝簡単じゃないというかむしろまだ厳しいと思うんだが」
B「ネイマール成長するよ!ネイマール神だよ!成長するネイマールでクリロナとかメッシに負けるわけない!負けたら恥!負けた時の言い訳乙!」
A「優勝してほしいのか欲しくないのかどっちだよ…」


アンチのB氏が叩くためにネイマールを過剰評価してるだけに見える

冷静に見ればエネイブルやソットサス、ロジシャンとか未知の3歳勢とかもいるのに何故かジャパンで負けたら恥ということになってるのが謎
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 03:08:58.03ID:VB7djJEa0
もはや武基地がオナニーより予防線はることに必死になっててワロタw
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 03:43:57.60ID:u3cy78QV0
スレ途中までオナニーで進めてたのにレスバトラーに切り崩されて狼狽してる種オタワロタwww
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 04:54:23.70ID:+nRcPYk90
日本人初の快挙なら照哉がもうしてるしね。
照哉は日本人初の凱旋門賞勝ちの馬主

武豊は凱旋門賞未勝利の騎手


これが揺るぎのない真実だね
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 05:05:16.04ID:QldSvoCo0
>>630
結局この世で1番大切なのは人との繋がり 人脈だからな
コネだなんだと言っても勝てば官軍
引きこもりには判らんのですよ
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 05:58:42.92ID:oA73LpLd0
日本と違って海外の調教師はプライドでやってそうだからなぁ
金でいわしてくる奴には、去年みたく見え見えの直前回避とか平気でかますんだろうなぁ
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 07:56:24.53ID:EBOw1wuA0
>>911
金でトレードなんて海外じゃ日常茶飯事なんだよなぁ
むしろ海外の調教師こそプライドより金だぞw
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 08:11:12.92ID:YHx03MjW0
オーストラリアとか香港とか欧州からの移籍馬ばかりだろ
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 08:14:30.38ID:dQfsNiCM0
また日本ガー得意の脳内美化外人か
こいつらって何でわざわざ無知で馬鹿だと自らアピールしちゃうんだろ
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 08:21:12.71ID:f1VRvhcf0
アンチが応援してる騎手にもこういうオーナーが現れるといいね
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 09:56:49.87ID:QpbMBni10
凱旋門賞で糞騎乗しかしないよねこの人
エネイブル乗せても負けると思う
数々の名馬で糞騎乗してきたのが凱旋門賞
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 13:09:01.30ID:ntIc1oA70
ホワイトマズル   3人気6着 後2戦9着8着
サガシティ     6人気3着 前後2戦GV着
ディープインパクト 1人気3着入線失格 後2戦2勝
メイショウサムソン 7人気10着 後2戦6着8着
ヴィクトワールピサ 10人気7着 ニエル賞3人気4着
キズナ       3人気4着 ニエル賞4人気1着
クリンチャー    10人気17着 フォワ賞3人気6着
ソフトライト    11人気6着 1勝馬

明確な失敗騎乗はディープインパクトの早仕掛けくらいだな
ホワイトマズルも言われてる程強い馬じゃないのは戦績見れば明白
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 13:17:23.80ID:CV3TUUaF0
えぇ…
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 13:34:42.38ID:OM3+GBv30
は?
クリンチャーも武が凱旋門乗りたいから乗ってるだけだろ
それなら断れよ
藤岡から強奪してまで乗りに行ったくせに
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 13:57:44.54ID:f+VuYXmL0
クールモアが売ったのはどういう意図なんだろうな
これから走って稼ぐ金より買い取り価格の方が高いという認識なのか
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 14:00:52.63ID:Wkqkvo/60
>>927
現役中だけ権利の一部を共有にしただけじゃね?
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 14:02:29.51ID:1P0H44OO0
>>927
共有なんて売ったうちに入らないだろ
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 14:05:13.38ID:UPoPcYGe0
>>927
DスミスやMテイバーと共有するのと変わらないこと
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 14:06:16.39ID:+GlvNAc30
>>929
賞金と種牡馬権利は放棄したらしいぞ。
ローテと鞍上の決定権を譲っただけ。
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 14:10:28.31ID:EGNfmVQ/0
賞金と種牡馬権利は放棄とかどこに書いてあるんだ?
半分の権利取得とは書いてあるがそれ以上の公式な話ないけれど
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 14:18:44.76ID:ikNQ6TiY0
>>931
Jで2年前くらいに廃れた定型をウキウキで使う種ジジイ草
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 14:39:34.42ID:SyJbPFol0
吉田照哉が馬主として凱旋門勝利済みとかって全く関係ないわ
F1マシーンのエンジンが日本製で勝利済みなのと
ドライバーが勝つことでは全く意味が違う
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 14:51:50.07ID:p4UYoY7d0
車やバイクは天下取りまくっても人はあかんのよな
競馬は騎手学校の仕組み上納得も出来るがあの業界は良く分からんわ
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 15:54:34.43ID:fKV3xdpV0
>>923
ホワイトマズルは日本人叩きが明確だし、まぁその通りだな
あとはキズナは着拾いに行ったら3着あったかな、ぐらいだわ
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 16:02:03.06ID:zmSXKc+C0
ホワイトマズルについては暴言吐いたチャップルハイアム自身は後で謝罪してるのに
日本人叩きたいだけの向こうのマスコミとそれに乗っかった無知なアンチが騒いでるだけだからな
武関連でいまだにホワイトマズルの名前が出てくると思わずニヤッとしちゃうよな
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 16:10:41.79ID:SyJbPFol0
ホワイトマズルってそもそも確勝級の馬か
アーモンドアイが有馬で惨敗する方がよっぽど事件だろ
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 16:18:21.79ID:Yr4jiQuz0
本当に勝ちたいならこういうやり方が正解だろ。
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 16:42:25.78ID:scJ7e7Fy0
ディープやオルフェやエルコンで無理なら日本調教馬じゃ勝てないからな。
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 16:42:58.64ID:EQMW615v0
キーファーズ資金力あるな 
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 17:02:56.28ID:ul/R8pwG0
いつものように今日もニートタイムにも元気な種基地
そして吉田照哉がブチギレて干される原因となったピサの凱旋門賞のクソ騎乗から目を背ける種基地草
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 17:05:34.87ID:n6Aoaqt20
共有とはいえジャパンカップは確定だろう
外国馬が来なくて困っているJRAに貸しが出来るな
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 17:11:28.45ID:a/uPhU6z0
ジャパンカップはあってもブルームの方でしょ
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/07(金) 17:12:00.07ID:5ZIGDxxS0
>>911
トレヴなんて仏オークス勝利後に10億円でトレードだぞ
セリで売れなくて仕方なく生産牧場名義で走ってた馬で追加登録料を払って凱旋門賞に出すか悩んでたような状況だったから、
むしろ金にものを言わせる富豪が出てきてくれて渡りに船だった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況